X



少ない服で着回せ18

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/27(木) 10:45:43.37ID:nl8WmVUg0
一時期服オタで服持ちだけど、卒業した人
シンプル生活に切り替えたのと同時に、服のアイテムも大幅削減した人
バイクにも乗るし、キャンプもするし、登山もしたりするけど代用してアイテム絞りたい
1か所のクローゼットに全てを収納したい、しかも適度にハンガーの隙間をあけたい

ルパンが好き、スナフキンがすき、
捨てるのが快感 by田島哲郎
http://www.loaded-web.jp/snap/snap-3444/

これさえあれば一生いけるし、コーディネートも外さないってアイテムを紹介するスレ

前スレ
少ない服で着回せ17
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1527471858/
0150139
垢版 |
2018/10/02(火) 11:29:17.73ID:XCskCSmA0
>>146
ありがとうごさいます。
0151ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/02(火) 11:30:46.58ID:SndVFNs00
クローゼット開けて一目で全体がわかるアイテム数に抑えてる。奥に並ぶようになった途端着なくなってしまうだよね
0152ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/02(火) 11:43:24.06ID:KcMjT03c0
>>149
なるほど、スーツ基本の身からすると羨ましい
ハンティングにタイドアップとか上品に決まるしね
それでもテラジャケをブレザー1着にした思い切りはすごいね
0153139
垢版 |
2018/10/02(火) 11:59:29.84ID:XCskCSmA0
>>152
ありがとうございます。

ブルックスブラザーズがとても好きでして、ボタンダウンと紺ブレは所持しようかと思いまして…(拘りが捨てきれない)

仕事は制服があるのでとても楽です。

スーツは礼服のみ所持しています。
0154ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/02(火) 20:30:44.78ID:Pf6kg0tA0
ダセーし多いし
だいぶ絞れてきたどころじゃねーよ
ゴミ屋敷かよ
0155ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/02(火) 21:28:30.44ID:lq1WZ94q0
口調はひどいがたしかに多いなw
今の1/3にするまでもっと捨てようぜ
0156139
垢版 |
2018/10/02(火) 22:39:08.34ID:XCskCSmA0
>>154
返す言葉もありません。
精進いたします。
0157139
垢版 |
2018/10/02(火) 22:40:55.38ID:XCskCSmA0
>>155
ありがとうございます。
3分の1以下になりましたらまた書き込ませて頂きます。
皆様ありがとうございました。
暫くROMに戻ります。
0158ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/02(火) 22:41:13.39ID:Wu4/GPXx0
でも厳選したあなたの服はユニクロなんでしょう?
0159ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/02(火) 22:50:16.57ID:XbT6HaDq0
エルメスとか持ってるぐらいだから衣装部屋ぐらいあるでしょ
減らす必要なんて無いよ
0160ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/02(火) 23:24:30.59ID:2vMryYev0
単なる書きたがりやろ
0162ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/03(水) 00:13:56.37ID:0A3O6xZ90
ハイレベルさんはWEARでうまくやってるだろうか・・・
今頃お気に入りのブランドw着て樹海でぶら下がってなければいいが
0163ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/03(水) 00:37:43.10ID:PBZM7zzt0
>>138
裏地だね。鞄とワイシャツの間で擦れてボロボロになったのかなと。

>>148
持ってるコート、表は綺麗なんだよね。
でもやっぱ肩掛け止めた方がいいかもと思ってきたわ。
0166ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/03(水) 10:40:20.65ID:910uw6T+0
数突き詰めると、量産型バックパッカーみたいに
なりがちな中≫139は個性的で格好良いよ
0167ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/03(水) 11:24:55.81ID:JXODsQ/i0
>>166
同感、139が自分の好きな服を突き詰めた結果なのがわかるな。
雑誌で定番と煽る眉唾物のボッタクリ品、ファストとかのゴミを後生大事に抱えてるダサ坊とは違う。
0168ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/03(水) 12:00:32.12ID:ncy09Nyu0
かっこいいか?itemもイマイチ、服の数多いのにわざわざ手持ち出すなんてスレ趣旨ともズレてるしで俺的には好きじゃないな

ユニクロとかでもなく、もっと厳選された物が見たいんだよ
0169ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/03(水) 12:02:08.91ID:0Y5RG8mu0
>>166
他スレでは有りかも知れないが、それだと完全スレ違いだろ
そんなこともわかんないのかダサ坊が
0170ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/03(水) 12:21:46.50ID:910uw6T+0
>>169
では貴方の厳選されたラインナップをお見せ下さい
僭越ながら評価させて頂きます
0172ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/03(水) 12:29:59.90ID:8KmBlJQP0
え、スレ違い指摘してんのになんでそんな言われんのwww

着まわしきく服紹介し合うスレじゃないんか?
やるなら他スレで褒め合えばええやん
0173ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/03(水) 12:32:23.07ID:SpQYy1S50
>>112
お金がないものでね… 穴開き捨てていったら残ったのはこれだけ、シャツはapc.カーディガンマガハウとブルゾンはZucca 考えたらブランドも偏ってる パーカーだけノーブランドだけど柄が気に入ってる
ブルゾンもう一着買おうかな
靴下とか下着は古いの嫌いだから結構持ってるし買い換えるけど

>>131
化粧品確かに高いよ、消耗品のくせに月1万は飛んでいく
お金の多くは趣味に使ってるけど
ここにいる人達もだいたいそうだよね?
0174ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/03(水) 12:37:44.89ID:4Vncxowt0
また情けない展開だね
0175ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/03(水) 12:40:15.90ID:srqX3Dwf0
【世界教師マ@トレーヤ】 トランプは現在、ツイートを囮にして、史上最悪の法案にサインする気でいる
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1538533045/l50

裏切るぞ、うらぎるぞ、ウラギルゾ
0177ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/03(水) 12:42:24.04ID:OcJ50mpb0
てかユニクロは無しにしても無印で良くね?感はあるよな
0180ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/03(水) 12:48:00.66ID:4Vncxowt0
>>177
無印はスローライフ感で上手くファスト臭さを消してるね
オックスBDは良くできていると思う
生地感とか巻き縫いとかパッカリングの出具合いとか
0181ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/03(水) 13:16:59.32ID:rmb53IwZ0
最近思ったんだけど、シャツにしろTにしろ、その日のうちに洗濯すれば
常に1着のみでいけるね(笑)。
同じもの着てると思われるかもしれないけど、同じものを5枚持ってるという
事にすればいい(笑
0183ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/03(水) 13:39:28.97ID:JXODsQ/i0
無印のシャツの質がいいとか本気で思ってるならファ板に来ない方がいいよ
0186ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/03(水) 14:36:54.80ID:xjnP9nmY0
新参ものが住み着いてこのスレを回し始めると、小薮のだんじり野郎のスベらない話を思い出す
0187ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/03(水) 16:05:33.89ID:OcJ50mpb0
ミニマリストのブログにあったGUの黒スキニーを愛用するのは、劣化してきたらすぐGUで新しい物を買うことができるからって考え良くない?
少ない服で着まわすのなら、どうしても劣化が激しくなってしまうので、それなら気軽に新しい物を買うことができるっていうのは一理あるなと思った
極端な話、週に1〜2回着たとして状態が良いまま10年もつ服があるならいいんだけどね
0188ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/03(水) 16:31:57.75ID:JBhcp5JG0
考え方は否定しないが、それはファッションにあまり拘らないからできること
ちょっと>>1の主旨とは乖離してる

そもそも翌年同じもの手に入る保証がない
細かい仕様やシルエットが変わったら引き続き気に入るか分からないわけでね
0189ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/03(水) 16:33:13.48ID:mMCHvHo+0
無印のシャツいいと思ったことないなあ
すぐ色褪せるしユニクロのほうが生地もまともだし
0190ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/03(水) 16:40:09.02ID:pJBJKPFC0
>>187
いいと思うよ
俺もシャツは頻繁に買い換えてる
すぐ劣化するアイテムは気軽にどこでも買えるものにしとくってのも一つのやり方だね
0191ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/03(水) 16:51:36.19ID:IPW9QTjn0
ダセー貧乏性かよ
服の数減らすって、貧乏だから買えないだけだろ
ここはそういうスレじゃないんだよ
0192ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/03(水) 16:54:45.04ID:JXODsQ/i0
>>187
貧困層はファッションを語るなよw
お前にとって服は消費物以外の何の意味も無いという発想
空腹満たすなら毎日ファーストフードでいいと言ってるのと同意義
0193ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/03(水) 17:05:15.47ID:T5VU+bbt0
ファストフードと好きな物を両方食べればいいだけでしょ
0195ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/03(水) 17:40:23.13ID:T5VU+bbt0
清潔感があってシンプルなファッションて王道だから気にしてもしょうがないね
0199ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/03(水) 18:33:12.72ID:U6fKXbeT0
どうでもいいが元服オタがファストで満足できるもんかね
無印のシャツイイ!ってただのオタクだろ
0200ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/03(水) 18:42:32.98ID:4Vncxowt0
だいたいこのテはIDころっころだな
0201ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/03(水) 19:21:23.67ID:zhM4tHWw0
ドリズラーって流行る流行るってずっと前から言われてるけど
そんな流行ってる感なくないですか?
0202ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/03(水) 20:07:26.79ID:c/pG2x/X0
このスレでは昔から無印のオックスBDシャツは定番だろ
言いたいことはわかるが許してやれよ
0203ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/03(水) 20:27:15.97ID:q6PbS9WB0
無印とかユニクロ下げしてるやつはだいたいファッション覚えたての大学生とかなんだよなあ
一着頑張ってマルジェラとか買って、さも自分はハイブラしか持ってませんアッピ
実際はパンツはユニクロ、上はbeams、アローズが主でたいした服ももってない子供なんだよね
0204ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/03(水) 20:29:24.55ID:9gKqwBPp0
クソどうでも良いこと書くけど2万するスウェット買ったら凄い肌触りよくて気に入った
ユニクロのやつは友達が来た時の寝間着用としてシフトチェンジした
0206ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/03(水) 20:33:07.35ID:DPGBCQwN0
友達が俺んちのトイレ使った時、洋式なのに立って小便しやがって飛び散りまくってガチギレしたわ
常識的に考えて座って小便もやるだろ…
0207ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/03(水) 20:34:50.62ID:ScTsh9LK0
仕事も私服の人はここにはあんまいないのなかな?
参考にしたいんだが
0208ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/03(水) 20:55:16.36ID:4Vncxowt0
ガーメンツも無印も気に入れば着倒す
嫌いなブランドは極力買わない
これでいいのさ
0210ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/03(水) 21:07:15.29ID:mY3qgTv90
無印のBDシャツ推しとかするのは学生だと思うけどな
というか学生でファッションにうるさいのはZARAやH&Mのパンツでも
バーバリーのグラフィティプリントシャツとかじゃないの
0214ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/03(水) 21:43:54.02ID:C906xcTI0
3000円という値段で見れば良くできているよ
巻き縫いしにくそうな素材感なんだけどね…
さすがにあの値段で貝ボタンは無理みたいだね
ベストアンサーというならインディビジュアライズドシャツの今は亡きGAオックス推すけどけど
0215ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/03(水) 21:45:30.75ID:DPGBCQwN0
>>211
終わった後に俺が入ったら床に飛び散ってんだよ
キレて掃除させたわ
0217ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/03(水) 21:53:26.04ID:mV1NwSrU0
このスレ的には友人に貸すパジャマを維持するのはちょっと違うだろうな
0218ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/03(水) 21:57:10.71ID:q6PbS9WB0
服の貸し借りは高校生までやろなぁ…
いい歳した大人がやってたら気持ち悪い
0219ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/03(水) 22:09:05.46ID:0A3O6xZ90
やたら伸びてると思ったら質が高い男が帰ってきてるやん
やっぱWEARでも泣かされたか
0221ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/03(水) 22:45:56.67ID:rj4HANZh0
このスレに居るからには時間、空間、金のいずれかを節約したいからだと思うんだが
俺は全て節約したいからユニクロ無印中心で良いと思ってる
定番品は十分な品質にあるし試着にわざわざ遠出する必要もないからな
0224ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/03(水) 22:51:56.32ID:DPMEK5+v0
私は生涯で持ち物を少なくしたいから、高価な物を長く使うよ

ユニクロを買って使い捨てて、どこがミニマリストなの?

生涯がどれだけ捨ててんだよ
0226ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/03(水) 22:55:25.06ID:IKxJC10T0
ユニも無印も専用のスレがあるのになんでここに居座るのかね
本当に謎だわ
0227ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/03(水) 22:58:32.33ID:rj4HANZh0
>>224
ユニクロの服は普通に10年持つと南充浩がブログに書いてたが俺もそう思う
実際には10年はさすがに着ないがそれは高価な服でも同じだよ
0229ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/03(水) 23:02:48.24ID:rj4HANZh0
>>226
少ない服で着回すという文脈のなかでユニクロ、無印が出てきただけで
ユニクロ、無印だけの話をしたいわけではないから
0230ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/03(水) 23:03:49.33ID:DPMEK5+v0
生活板のミニマリストスレかユニクロ無印スレにいきなよ

実際にファストばかり着ていて服板で何を知りたいの?
0232ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/03(水) 23:10:28.13ID:rj4HANZh0
>>230
スレタイ通りの話をしたいだけなんだが
興味ないなら絡んでこないでくれる?
0233ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/03(水) 23:12:03.25ID:DPMEK5+v0
>>232
>>1にもあるけど本当に服オタなの?服オタがファスト中心で良いと思ってこのスレきてるの?
0235ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/03(水) 23:13:55.69ID:DPMEK5+v0
ファストファッションに、>>1にあるこれさえあれば一生いけるし、コーディネートも外さないってアイテムってのがあるの?

あれば教えて欲しいくらいだよ
0236ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/03(水) 23:17:13.13ID:arjZibUg0
なぜかそこらのものより品質が高いと思いこんでいたり、ユニクロバカはファッションに対しての見識の浅いんだよね
ファ板的にはユニクロはダサいの一言以外に感想なんか出てこないだろ
0237ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/03(水) 23:17:35.07ID:isX5kHE20
ファスト野郎は1を読め
それでも居座るならお前は国語を小学校からやり直せ
0239ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/03(水) 23:19:25.57ID:rj4HANZh0
>>233
もしかして国語ものすごく苦手だった?
バイク乗ってキャンプして登山してないと書き込みしちゃいけないのか?w
0240ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/03(水) 23:19:48.11ID:DPMEK5+v0
>>236
服板にいてここにたどり着いてるのに>>221こういうこと言えるのが分かんないんだよね

本当に服オタなのかな?って感じる
0241ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/03(水) 23:20:34.78ID:uCu5jEwb0
ユニクロUのヘビーウエイトコットンは最高だろ
無地Tはこれだけで充分
0242ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/03(水) 23:20:44.74ID:DPMEK5+v0
>>239
>>235を教えてもらってもいい?
0245ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/03(水) 23:25:19.07ID:flzPNUID0
俺なんかシャツ、インナー、ジーパン、靴下全部ユニクロだが?
夏服は全てユニクロで揃ったが?
物持ちはいいからほぼ3年は着てるが?
ユニクロの質の高さわかってねーだろカスが
0246ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/03(水) 23:26:06.05ID:rj4HANZh0
>>242
人に答えを要求するまえにお前はまず>>227にレス返せよ
ていうかジーンズマニアみたいのを別とすれば
ユニクロに限らず一生着られる服なんてないよ
0247ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/03(水) 23:27:44.14ID:isX5kHE20
ファストは一回洗ったらすぐゴミになる
着てるとテンションも下がるから捨てた
0248ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/03(水) 23:28:35.33ID:flzPNUID0
>>247
お前の見る目がないから良くないのを買ったんだろうなご愁傷様
0249ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/03(水) 23:29:21.66ID:0A3O6xZ90
1回はいいすぎやろw
おまえの親兄弟親戚知人もテンションだだ下がりだろうよw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています