X



少ない服で着回せ18

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/27(木) 10:45:43.37ID:nl8WmVUg0
一時期服オタで服持ちだけど、卒業した人
シンプル生活に切り替えたのと同時に、服のアイテムも大幅削減した人
バイクにも乗るし、キャンプもするし、登山もしたりするけど代用してアイテム絞りたい
1か所のクローゼットに全てを収納したい、しかも適度にハンガーの隙間をあけたい

ルパンが好き、スナフキンがすき、
捨てるのが快感 by田島哲郎
http://www.loaded-web.jp/snap/snap-3444/

これさえあれば一生いけるし、コーディネートも外さないってアイテムを紹介するスレ

前スレ
少ない服で着回せ17
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1527471858/
0019ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/28(金) 22:40:05.10ID:i01T0+AC0
アンデルセンあるがクリーニング出すのもあれやし手放す予定
0020ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/28(金) 22:50:15.78ID:0fF20cAs0
20年くらい前のものと思われるクリストフルメールのアンゴラニットをまだ着てる
0021ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/28(金) 22:56:11.03ID:gz2pIDg20
アニオナとバランタインのニットをきているよ。
0022ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/28(金) 23:18:46.19ID:FFuyDNtb0
スウェットはスウェット本来の使い方である
春・秋用トップスとして使い
ニットはニットとして冬物インナーとして使うべき
0024ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/29(土) 00:16:08.45ID:51Kwc/ty0
ニットよりラフに扱えるからスウェットは好きだな
ジャックマン愛用中
0026ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/29(土) 00:23:41.17ID:51Kwc/ty0
ジャックマンはゆったりとはしてないからデブは別のブランドにしようね
0027ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/29(土) 00:47:18.47ID:E+QpTFoi0
いい大人がスウェットなんかで外出れるか
大学生の位までにしとけよ
恥ずかしい
0028ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/29(土) 00:49:30.07ID:OfiqGUqP0
前スレでマルジェラブルゾンとリーバイスレッドの人の心を
折ってしまったみたいでなんかヤなので
この新スレでは肯定マンに徹するぞ!
0029ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/29(土) 01:14:12.66ID:51Kwc/ty0
>>27
おまえクラスの男と違って世の中でハイレベルな地位にいないからな
オレは普通にカジュアル
0030ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/29(土) 02:17:02.53ID:GbnPIeH90
いい大人?
歳だけはとっちゃいましたって感じするが…
身の丈に合った服を着たほうが良いよねー
0031ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/29(土) 05:33:48.30ID:1k2LqYCz0
>>28
こういう奴ばかりなのか
このスレ卒業するわバイバーイ
0032ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/29(土) 07:21:03.87ID:dY+ZQ4dN0
以前からココはそんなのばかり
卒業するが賢明ですよ
0033ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/29(土) 14:10:17.80ID:5pRRTK4B0
デニムシャツが欲しいんだけど濃色の方が着回しきくかな
0034ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/29(土) 15:42:48.26ID:CPUfbuW/0
>>33
手持ちのジーンズの色によるだろ
トーン違いのデニムonデニムで着るか色、素材が合ってればセットアップで使えるから
中途半端に近い色は全く使えない
0035ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/29(土) 15:54:40.99ID:G2pABtKH0
なぜジーンズと合わせる前提なのか・・
0036ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/29(土) 16:03:59.75ID:CPUfbuW/0
>>34
少ない服で着回すスレだから
ジーンズと合わせられるならそれだけバリエーションが増える
0037ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/29(土) 19:34:54.07ID:E6NIb45M0
デニムシャツは少し明るい色が良いと思う
黒や濃紺のパンツによく合う
0038ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/29(土) 20:11:17.07ID:dFZ/YkXz0
チャンピオンのリバースウィーブ欲しいんだけどクルーネックとパーカーどっちが使い勝手いいかな?
0040ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/29(土) 20:57:11.35ID:vcAxQ+xr0
>>38
フードつきだと洗濯して乾くのが遅いかな。ニット感覚でシャツ上とかに綺麗に着るならクルーネックがオススメ。
いま90sのトリコタグもすごい高騰してるからねー。
0041ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/29(土) 22:02:52.01ID:51Kwc/ty0
使い勝手ならプルオーバータイプよりフルジップタイプのパーカーかな
チャンピオンのオックスフォードグレーだと杢グレー感があんまり味わえないなあ
0042ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/29(土) 22:09:23.70ID:5xYZuf5q0
>>33
ワイはデニムはリジッドの方が好きなくらい
臭くなったらでいいし絶対に洗濯するけど
最初くらいはリジッド楽しむ
0043ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/29(土) 22:41:00.24ID:7N5Dr3IT0
チャンピオンとかギャップとかのパーカーやトレーナーは厚くて重たいから嫌い、薄手があるなら良いけど
少ない服で着回すという分ではパーカーに軍配が上がりそうだな
パーカーの方が暖かそう、前開けたり閉めたりして温度調整がしやすいっていう理由なだけだけど
0044ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/29(土) 22:57:24.54ID:51Kwc/ty0
マウンテンパーカーの流行りはもう去ったのかい?
0045ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/29(土) 23:44:54.77ID:zcQ98mPO0
俺の中では今まさにシエラのロクヨンブームが到来してる。
アウター2着処分して今度買いに行くわ。
0046ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/29(土) 23:48:37.72ID:sYFIhxHV0
無印オックスフォード白×5
ユニクロスーピマコットンTシャツ×2(白黒)
リーバイスデニム×2

schottライダース
m65
Patagoniaレトロパイル(主にインナー用)
Patagoniaトレントシェル(雨降り用)

運動着
PatagoniaTシャツ
バギーズショーツ

パジャマと下着以外はこれしか持ってない

ヨレてきたりしたら同じものを追加するだけ
0047ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/30(日) 00:15:17.58ID:2fdEBAMN0
>>44
定番化したから流行とは別物になった
0048ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/30(日) 12:38:15.58ID:cFCPeISe0
冬のインナーはみんな何着てる?
0049ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/30(日) 13:37:01.46ID:qXIHlu9o0
>>43
どのブランドでも出てるライトウェイトのが使いやすいよね
このスレ的にはジップパーカーかプルオーバーのトレーナータイプが多い気がする
0050ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/30(日) 14:20:21.93ID:2hWpLpqg0
>>1
スレ立て乙です

>>9
今夏は、ビーフィーTとグラミチのウェザーNNとチューリッヒで過ごしたけど快適だったよ
シンプルな格好好きならお勧め
0051ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/30(日) 15:30:07.46ID:VNhT1/CA0
冬のインナーは大型スポーツ店とかのPBのやつ
スポーツデポとかゼビオとか
0053ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/30(日) 16:00:58.66ID:KGWafvl20
>>41
たしかにチャンピオンのは色が薄いから、なんか春向きな感じだね
プルオーバーよりジップアップの方が色々と合わせやすい
0054ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/30(日) 17:04:59.90ID:VNhT1/CA0
インナーって、ネルシャツの下に着る保温系ロンTとかのことだよな?
コートの下全般ってことかい?
0055ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/30(日) 17:08:34.52ID:cFCPeISe0
>>54
コートやダウンの下の服のことです
ニットやカットソー
0056ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/30(日) 17:18:37.08ID:VNhT1/CA0
>>55
なるほど・・・無地とチェックのネルシャツに薄い中綿ベスト、そのうえにマウンパとかのアウトドア系アウターが
が多いですな
基本かなりカジュアルに寄った格好だけで十分な生活なので
とりあえず小奇麗な格好が必要な時ようにシングルピーコートは持っているけど、
そんな時はオックスBDにハイゲージのニットベストを使いますな
ジレ風のインナーダウンベストが売ってあって、それを買っておくか迷っている
0058ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/30(日) 17:23:57.48ID:VNhT1/CA0
いやこれでもだいーぶ減っているのさw
無茶な着回しもしないしね
0061ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/30(日) 18:22:29.70ID:6x7Yu6It0
今日衣替えした
結構いいものでも着ないものは断捨離
無印良品のスーツ2着
ギャップのGジャン
モンベルのアウター
ダウンベスト
0062ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/30(日) 19:04:21.68ID:VNhT1/CA0
>>60
シャツ、カットソー、パンツ類はかなり減らせたけど、マウンパと靴がまだ酷い
冬用で4着、春〜秋向けのライトウエイトが3着、しかもほとんど黒・・・
靴は革靴系3足、スニーカー12足・・・スニーカーはどれも出来がよくベーシックなものばかりなので
スパッと切ることができずにいる
NBのENCAP系のやつらがまだ大丈夫だからいいものの、いずれ3足同時にミッドソール崩壊時期を迎えそうだ
0063ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/30(日) 19:22:20.49ID:CubDB02y0
ネルシャツのおすすめブランド教えて
0065ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/30(日) 19:49:13.26ID:VNhT1/CA0
>>63
ファスト以外という前提で・・・ファイブブラザーとかヒューストンはそこそこ低価格やないかなあ
個人的にはヘビーネルよりもっと薄い中厚のが使いやすいなあ

でもネルシャツとかのチェックシャツって、結局ブランドよりも配色が命だよね・・・
それでもユニクロは使わないけど、無印良品くらいなら配色気に入ったのを使ってる
0066ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/30(日) 19:50:44.05ID:VNhT1/CA0
馬鹿にされがちなセレオリとかいう類にも配色が良いものはけっこうある
0067ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/30(日) 20:25:07.41ID:oI+W862X0
わかる。配色大事
4年使ってるチェックシャツと全く同じ物買い足したわ
満足してる
0071ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/30(日) 22:19:02.59ID:0d/c0IUU0
>>70
別スレでも建てればいい
選ばれし者のハイレベルな着回しスレを

パンピーブサメン低中収入お断りでハイソwなブランドの話をしてきなさい
0076ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/30(日) 23:41:48.84ID:VNhT1/CA0
>>67
オレもお気に入りがあるけど廃番なので、たまにヤフオクとかメルカリで見つけて買ってる
チェックシャツは配色気に入ったの買ってたらあっというまに増えてしまう
0077ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/30(日) 23:45:49.93ID:5C+Py+Sr0
チェックシャツは配色ってのは納得
ブランドよりも配色とか生地が好みなもの買うわ
そういってこないだH&Mのネルシャツが増えた
0078ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/01(月) 01:12:21.74ID:vpBi7eQv0
>>75
0079ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/01(月) 01:49:52.11ID:ioFPqXE/0
まあお気に入りで毎シーズン何か買ってるほどのブランドだとしても、
気に入らない配色のチェックシャツはスルーだしね
0080ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/01(月) 06:54:57.46ID:1Dx1qV970
昔と比べるとレベル落ちてるよね
レベル低い本人が調子乗って複数レスしてるのが目も当てられないね
0081ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/01(月) 11:07:10.94ID:RAmExetC0
ストーンアイランドのダウン
カリマーのシェル
アクネのシングルライダース

ユニクロのスウェット4
ユニクロのTシャツ4

ナイキのスウェットパンツ
カッパのジャージ
WMのナイロンパンツ
アクネの黒ジーンズ

大体これで固まった
サイクルは早いけど数は固定
0082ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/01(月) 11:43:51.40ID:5wN7fe1X0
>>80
レベル高い人の手持ち見てみたいな
そうすれば参考になって全体のレベル高くなるかもよ

みたいな事言うと絶対教えないんだよな。煽りたいだけって思われてもしょうがないよ?
0083ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/01(月) 12:40:29.82ID:e88nkWQb0
>>81
ユニクロのスウェットだけペラいし浮いてる気がするけどもっと良いののがいいんじゃね?
UのTシャツは色揃えたいくらい今シーズンの良かったな
0084ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/01(月) 13:04:59.88ID:RAmExetC0
>>83
ユニクロのスウェットは一昨年のUのやつで、この時はわりと厚かったんですわ

Tシャツはおっしゃる通り今年のU
他ブランドのを数千円出して買うより満足度高いけど色落ちが早い気がする
0086ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/01(月) 16:55:28.82ID:I2A/11d/0
貧乏人とは言わんが数少ない上に拘らず何故ここにいるのか、という感じだな
生活板あたりが合ってる
0087ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/01(月) 16:58:42.82ID:7qnJty0C0
じゃあスウェットでオススメのブランド教えて
0088ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/01(月) 17:25:59.19ID:n7Bgjxce0
エヌハリ、ループウィラー
少ない服で着回せスレになんで毎回ユニクロ厨沸くのか謎だわ
0089ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/01(月) 17:49:58.26ID:aFZajJFm0
別に気に入ってりゃユニクロでいいんじゃね?
スウェットなんてその程度のもんだと思う
0090ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/01(月) 18:32:17.48ID:e88nkWQb0
>>84
一昨年のなんだ、それは知らなかった失礼


今回のuのヘビーウェイトとかユニクロのなかでも質がいいのはあると思うけどな
ブランド名だけで批判すんのはアホらしいし、スウェットだけじゃなくTシャツもその程度のもので毎年買い換えてるし、今年はt1011やグッドオンじゃなくユニクロuってだけの話

逆に靴やパンツ、アウターは現行ラインナップだと論外なのばっかやな
0091ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/01(月) 19:03:29.33ID:Sut4cXqZ0
ストーンアイランドのダウンや
アクネのシングルライダースを持っているくらいだから貧乏人という事は無いな
ユニクロUのスウェットがそんなにいいのかはよく分からないが
0092ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/01(月) 19:06:16.07ID:V4UedIWJ0
メリノウールのカーデとウルトラストレッチのジーンズは良いよ。
0096ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/01(月) 20:36:23.46ID:Sut4cXqZ0
個人的印象としてユニクロスウェットはペラいというものなので
冬物インナーとしても使えるほどのものがあるというのは意外だった
自分の使用しているライダースはジョルジオだけど
インナーとして着用するのはスウェットではなく薄手のタートルニットくらいだな
フロント全開で使用するのでスウェットだと寒すぎるし
厚手のものだと着ぶくれでシルエットがおかしくなる
0098ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/01(月) 20:41:29.18ID:0MauzmWJ0
少ない服で着回せっつってんのに多めのやつとかなんなんだよとは思う
0100ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/01(月) 20:57:49.76ID:9QvZeyT80
ユニクロとか無印とかファストで満足してる奴にアドバイスとか貰いたくないな
このスレよりもwearのほうが何十倍も参考になるからそだちいくわ
0102ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/01(月) 21:08:11.32ID:MMBwNPMC0
ミニマリストの佐々木は
アウターはダウンとライダース
パーカー2枚、シャツ3枚にジーパン3枚だぞ

ここのやつは多すぎる
0103ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/01(月) 21:09:32.31ID:xw0qCX4G0
それ着回してるって言えるのかな
パターン固定され過ぎない
0106ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/01(月) 21:18:11.51ID:RAmExetC0
実際に薄給の貧乏人なので
消耗し易いインナーはユニクロで固定してる
0109ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/01(月) 22:34:50.49ID:qB9qiNCm0
女でも良いのかな?

秋冬はカーディガンにしゅとシャツ二種と半袖パーカー
ジップアップブルゾンとショートダウンこれだけ
シャツにジップアップブルゾンというペアだけでワンシーズン行ける
あとは寒ければ中にカーディガン足したり、上にダウン着たり
気分を変えたいときはカーディガンの上に半袖パーカー着る
下はパンツ二枚と、スカート一枚これだけ…
0110ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/01(月) 22:54:50.30ID:ioFPqXE/0
クローゼットでダブつかないのはいいと思うけど無理な着回しもいかんやろ
アジ出てカッコよくなる服ならともかく
0113ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/01(月) 23:12:19.72ID:1bp+DChQ0
そこそこのブランドで全身揃えてもたかだか数十万だろ?
他スレから見たらこのスレ自体が貧乏人の集まりなんだから
くだらんマウンティングしてる猿は他に行ってくれよと思う
0116ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/01(月) 23:24:20.98ID:NpxkzPWt0
服なんて少ないに限るぞ〜
ローテ決めると考えなくて済むしな
0117ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/01(月) 23:24:35.89ID:Bx4P/Wbf0
熱量と比例し量は減ったが今まで服バカとしての遺産的な意味合いは残ってるぞ的なラインナップを見たいものだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況