X



少ない服で着回せ18

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/27(木) 10:45:43.37ID:nl8WmVUg0
一時期服オタで服持ちだけど、卒業した人
シンプル生活に切り替えたのと同時に、服のアイテムも大幅削減した人
バイクにも乗るし、キャンプもするし、登山もしたりするけど代用してアイテム絞りたい
1か所のクローゼットに全てを収納したい、しかも適度にハンガーの隙間をあけたい

ルパンが好き、スナフキンがすき、
捨てるのが快感 by田島哲郎
http://www.loaded-web.jp/snap/snap-3444/

これさえあれば一生いけるし、コーディネートも外さないってアイテムを紹介するスレ

前スレ
少ない服で着回せ17
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1527471858/
0251ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/03(水) 23:35:13.68ID:IKxJC10T0
早くユニクロ以外の服の話して下さいよー
ID真っ赤にするくらい饒舌じゃないですかー
0252ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/03(水) 23:36:27.15ID:x4Y0l0Z90
まーた変な奴が来たのか
グダグダ言ってる人は自分の手持ちと、良かった点と改善点を言えばいいんだよ
そうすりゃスレ違いにもならんし参考になる
0253ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/03(水) 23:37:21.55ID:flzPNUID0
俺は体型に気を使って175/65だから何でも似合うわ
ユニクロを馬鹿にする前に身体を鍛えろよ
0254ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/03(水) 23:37:30.57ID:AKeXymyM0
ユニクロが一部入り込むとかはまあいいとしてユニクロで固めるとか論外だろ
その辺のユニクロばっか買ってる服に興味ないおっさんと一緒じゃん
0256ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/03(水) 23:38:53.11ID:flzPNUID0
>>254
グローバルワークと無印も持ってますが?w
その辺でも厳選して選んでんだよ
0257ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/03(水) 23:39:01.16ID:0A3O6xZ90
ユニクロ無印その他ファストで固めてる人っていたか?そんなおらんやろ
0258ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/03(水) 23:40:09.38ID:AKeXymyM0
>>256
グローバルワークと無印でドヤ顔ワロタ
0259ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/03(水) 23:40:42.37ID:rj4HANZh0
>>250
別に腹は立たないが
彼らのレスからは知性も品格も感じないな
本当に高価な服を着ているのかも疑わしい
お気に入りの服の写真を1〜2枚でいいから上げてくれないかなぁ?
0260ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/03(水) 23:42:04.59ID:7NiL7IgC0
グローバルワークは中高生御用達ファスト、無印はユニクロと同レベル
0263ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/03(水) 23:44:24.41ID:AKeXymyM0
>>262
グローバルワークなんて着てるやつにダサ坊呼ばわりされちゃったよ笑
0264ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/03(水) 23:45:37.75ID:uCu5jEwb0
パンツ
ユニクロの黒スキニー ×2本
ヌーディージーンズのインディゴスキニー
グラミチのナローパンツ グレー

秋冬のパンツはこれで行く
0265ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/03(水) 23:46:15.90ID:x4Y0l0Z90
ファスト全部を否定するつもりは無いが、消耗品はファスト、アウターみたいな長く使う物は定番ブランドって分けて使えばいい
ただ、他の人も言ってたけどシルエット変更だとか質が落ちるとかがあるから、そこら辺も加味して決めればいい
0268ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/03(水) 23:52:14.15ID:0A3O6xZ90
あれスキニーだったのかw
0269ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/03(水) 23:55:12.68ID:Pn2iRyG90
ユニクロはディテール手抜きしていて着ている本人が楽しめる服じゃないんだよ
0271ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/04(木) 00:08:45.53ID:tYz5j5lj0
楽しまないならずっとファスト着てればいい
そしてファ板に来るな
0273ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/04(木) 00:21:26.28ID:Y51piqYR0
>>271
同じ服でずっと楽しんでいることなんて(脳に障害でもなければ)不可能でしょ?
結局このスレ自体がファ板とは相性悪いとは思う
0275ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/04(木) 00:26:32.22ID:XDwbgHPj0
シンプル生活のスレだからなあ
ファッションを楽しむっていうならそれこそ他スレ行った方がいいんじゃね?
0277ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/04(木) 00:33:21.25ID:UXaZ5WgN0
好きでいつまでも着れる服を厳選する事によって、所有する服を減らして生活を豊かにするスレだろ
0278ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/04(木) 00:45:25.79ID:Y51piqYR0
少ない服で着回すという基本理念に従っていれば何でもいいよ
特定の人やブランドを排除しようとするのは不毛
0279ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/04(木) 00:45:45.61ID:e1Rykt860
キムチ臭いなぁ…
なぁ?ガリガリアラサーニートw
0280ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/04(木) 00:49:22.90ID:PfCdxrHA0
ワーカーズのオフィサートラウザーをポチった
オアスロウのアーミートラウザーと2本体制にする
同系色だけど
0281ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/04(木) 01:09:05.00ID:xYhY4wVe0
>>278
排除されてるのお前だけやんw
何で他人事のように装ってるんだユニウジくん
0282ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/04(木) 02:34:54.65ID:QvKvNJso0
>>280
ヴィンテージとスリムタイプどっちにした?
自分も最近ヴィンテージタイプの方買ったわー
0283ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/04(木) 04:27:54.59ID:2+aHrJfi0
>>273
可能だが?
お前とこのスレが相性悪いだけやん
ID:rj4HANZh0はお前だろ
0284ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/04(木) 05:51:46.56ID:LOcMBpQx0
少しずつクローゼットが厳選できてきた

とりあえずアウターは、
ショット ワンスター、ジョルジオブラッド シングルライダース、バーバリートレンチ、ダウン
ここにウールのコートも追加したいんだけどオススメのブランドある?毛玉になりにくくてあったかいやつ
0285ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/04(木) 10:27:29.77ID:W4DesxZR0
凄い進んでると思ったらなにこれ笑

相談いいかな。夏は白と紺のビーフィーTに黒のグラミチウェザーNNパンツJC、サンドのチューリッヒという格好だったんだけど、ボトムを黒に統一したら手持ちが安定してきたんだよね。
冬も黒のボトム、できたらデニムでいきたいのだが良いのある?今はオアスロウの107を持ってるけど、夏のグラミチが履いてて快適だったのでコットン100じゃなく少しストレッチが入っているのがいいんだよね。
アクネとAPCは黒だとポリ入っているから、これらかなと思ってるが他にあればなと。
トップスはシャツ、ニットジャケット、コート、靴はチャッカブーツの予定。
0286ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/04(木) 12:19:11.23ID:dsTHkU/40
>>282
スリムタイプにした。
オアスロウがややゆったり感あるのと、今のところ裾幅20以上はちょっと合わせにくく感じて…ヴィンテージフィットならオアスロウのカーゴを買ってみようかと
0287ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/04(木) 12:19:31.72ID:bjr9ZpMp0
リーバイス511の黒
定番だし安価だし都内でも田舎でもどこでも置いてるでしょ
0288ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/04(木) 15:49:18.77ID:fzG4YTM90
俺も「何この流れ」と思うけど「○○ 定番」でググれば済むような質問もどうなのか

黒のボトムで固定するのもミニマリストと同じで芸がない
そりゃ黒を合わせておけば大抵は合うけど
それなら考えることないしファ板なのだから履きたいパンツくらい自分で探そうや
0289ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/04(木) 16:05:11.21ID:THhe6sad0
黒パン便利だからなー
自分腿もふくらはぎも太くて
濃紺のデニム似合わない、冬場にベージュのチノ微妙に違う、灰のスエットも脚の太さ出る
アウターにあわせやすいしっくりくるパンツがどんどん減ってきてるわ
0290ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/04(木) 19:11:13.53ID:kdpkxOgM0
黒でデニムか…
それだと選択肢がかなり狭まるような気がするけど
靴は黒になるしインナーやアウター類に黒を使えなくなる
ジャケット・コート・ジャンパー・インナーに黒を使うのなら
パンツはグレー系の方が良いと思うけどな
0291ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/04(木) 19:19:54.00ID:MP3z+xgh0
なんか頭が凝り固まってるな
別に上下黒も悪くないし靴の色は黒じゃなくてもいいわ
0292ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/04(木) 20:04:50.55ID:M1sv/dtq0
ドメのシャツってクオリティ低くてびっくりした
あれじゃ値段の安価な無印と変わらん
無印が質がいいと言えばいいのか
0294ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/04(木) 20:36:10.19ID:kdpkxOgM0
>>291
>別に上下黒も悪くないし靴の色は黒じゃなくてもいいわ

上下黒はいいとして
それで靴が黒でなければおかしくなるよ
基本的にパンツよりは靴の方が色が強くなければいけないんだよ
0295ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/04(木) 20:43:36.95ID:QNLmXr4i0
黒デニムに黒のスニーカーとかにしてしまうと高校生のキモオタって感じにならんか?
せめて黒のブーツか短靴にしないと使い物にならないしそれより茶のブーツや白のスニーカーのがましだと思う
それ以前に黒デニムは相当スタイル良くないとキモオタ感凄いで
0296ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/04(木) 21:40:43.42ID:/EJxIxSt0
ドメブラって高いだけでたいした生地使ってないしなあ
0297ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/04(木) 23:13:35.47ID:81GwMNmL0
黒パンツ合わせにくい
上に黒着ると重くなるし
まずホコリがつくのが嫌
0303ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/05(金) 00:00:47.26ID:2lTUy5WV0
無印の質が良いって具体的に言って欲しい。煽りじゃ無くて。
0304ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/05(金) 00:03:43.85ID:Gr8KqBMK0
>>295
>せめて黒のブーツか短靴にしないと使い物にならないし
>それより茶のブーツや白のスニーカーのがましだと思う

ブラックジーンズに茶ブーツや白スニーカーは無いと思う
0307ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/05(金) 01:29:05.86ID:p3ohSZZi0
>>304
同じ意見の人おらんとは思わんけど、たぶん相当少数派やしこれからどんどん減ってくと思うよ
0309ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/05(金) 06:54:26.30ID:uF1cvyJD0
無印の質がいいと言うか、うん万円するドメスティックブランドのシャツと質が変わんねーってことやなあ
ほんとブランド料だけだもんな
0311ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/05(金) 08:47:21.48ID:lQe2ZjdA0
無印の質がいいも誤解呼ぶな
値段なりで特段いいところもない
少ない服で厳選したら入る余地ない
0312ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/05(金) 08:53:04.34ID:L+DUy4r50
むしろ無印より質が悪いドメブラってめったにないと思うな
どのブランドと比較してんの?
0313ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/05(金) 08:55:35.29ID:uF1cvyJD0
>>310
だいたい似たようなもんやん

大量生産できない+ブランド料が乗ってるから高いだけでたいしたつくりもしてないやん
高級ブランドと呼ばれる服とは作りが違うのは明らか
だけどドメは本当にほとんど大したことない
0315ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/05(金) 09:02:55.76ID:lQe2ZjdA0
ドメはモード寄りが好きでハイブラ買えない奴があの雰囲気欲しくて代替として選ぶもんだろ
ファストはスタイルが違いすぎて比較の意味がない
0316ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/05(金) 09:04:55.04ID:DqNZ84o40
>>285
ビーフィーT以外そっくりだわw
夏はウェザーニューナローパンツが9分丈だから足首出て黒色が良いけど、黒デニムは足元に抜けがないから重たくなっちゃうよ
それならストレッチ入ったワンウォッシュデニムが良いんじゃないかな
というか下半身同じ俺がちょうどいま気が付いたとこなんだけどねw
足首出るか出ないかで見た重さが全然違うから冬は控えたほうがいいと思う
本当は俺も黒でいきたいんだけどねw
0317ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/05(金) 09:11:41.08ID:5ka6P3mZ0
アタッチメントですら無印より質が高い
無印以下のブランドってそんなにないよ
0318ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/05(金) 09:14:17.32ID:DNQukm3w0
生地はいいの使ってるかもしれないけど作りがねw
弱すぎる
0319ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/05(金) 09:17:28.40ID:5ka6P3mZ0
>>318
破けたこと一度もないわ
作りも無印より悪いとこないと思うよ
0321ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/05(金) 09:50:06.36ID:AfPEO1CA0
生地かどうかでだけで判断するならユニクロでええじゃん
0322ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/05(金) 10:26:03.90ID:TVNFwzd10
「ユニクロ、無印」(キッパリ)

「ドメ」(なぜかブランド名さえ知らない)

なぜなのか
0323ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/05(金) 10:29:58.37ID:DNQukm3w0
>>322
そりゃほとんどのドメかあかんからね
立派なのは値段だけ
コストパフォーマンスが低すぎる
0324ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/05(金) 10:35:06.91ID:gxR7+e7t0
ほとんどあかんのに一つも名前出せないっておかしくね?
0325ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/05(金) 10:36:17.30ID:TVNFwzd10
まあ今頑張ってググってるから待ってやってくれよ
0326ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/05(金) 10:42:36.46ID:RfUeDHpf0
ドメはミハラリチウムファクトタムアタリップノンネラウンジwjkと着てきたけど、アタリップはまあまあ素材は良かった
値段がワンランク上なのもあるけど
あとはひどかったわ
まあ無印ユニクロよりは上だけど、値段ほどの差はないわ
0327ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/05(金) 11:27:05.52ID:AHw3PNi10
ドメのボタンダウンシャツだとeelとニシカとオーディナリーフィッツ持ってるけど質がどうなのかはわからん
0328ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/05(金) 11:28:07.98ID:DNQukm3w0
無印ユニクロよりは上なのはそら間違いない
そんだけ値段をかけてる(つもり
ただその値段があってない
UNITED TOKYOみたいにまだ価格が良心的ならいいが
0329ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/05(金) 11:30:23.22ID:JRKojiqB0
全部ひと昔前のやつだな
何年か前に買ったリップのドレーピングパンツは愛用してるわ
ニュアンスのコットンウールのスウェットやフランクリーダー のベッドリネンシャツと合わせてる
0330ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/05(金) 11:31:05.84ID:DqNZ84o40
服に関しては「コスパ」度外視で考えたい派です
0331ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/05(金) 11:32:41.96ID:bdYgSnn20
ああ、結局無印よりドメブラのほうが上なんだね

大量生産できるものじゃないから安くならないのはしょうがないでしょ
0332ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/05(金) 13:02:31.87ID:4rXTGg6J0
俺はscyeのシャツをずっと買い替え着てるけど作りは良いよ
0333ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/05(金) 13:25:56.50ID:3AOW4u+I0
シャツの質は、生地のメーカーや素材、縫製の手間、ピッチを見るな。
あと、着心地、細かいサイズを選びやすいとかも重要。
それでも無印やユニクロはあの値段ではいいんじゃないかな?全部じゃないが。。
0334ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/05(金) 13:29:35.52ID:tK8kZmP50
グローバルワークはスーピマカットソーだけは出来が良いからおすすめ
0337ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/05(金) 13:45:59.71ID:RcdtJ2Yc0
>>306
2枚目かっこいいな
0338ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/05(金) 13:49:24.21ID:RcdtJ2Yc0
少ない服で着回すとしてスウェットパンツってどうなん?
上にシャツ着れば街着として、普段は家着とパジャマに使えるぞ
0339ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/05(金) 14:02:22.19ID:AfPEO1CA0
スウェットパンツは一着あるけど重宝してるな、ふらっといけるし部屋着でもストレスないし
ウノピュウいいぞ
0341ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/05(金) 14:17:29.22ID:f+rf1vd70
そういう用途だと俺はジョグジーンズ使ってるわ
0342ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/05(金) 14:31:26.16ID:/oWKtnOB0
GUのスウェットジョガーで良いんじゃねと最近思えてきた
0345ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/05(金) 15:24:21.42ID:OP6G+XMb0
シマムラのジーンズにGUのフリースとスウェットかなり使える
0346ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/05(金) 15:28:16.26ID:YBkpsBI70
ジャージ楽だからアディダスの細いやつ一着持ってるけど街着にするにはダサい気がするな
ほとんどトレーニングと部屋で使ってる
0347ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/05(金) 15:43:22.61ID:YBkpsBI70
そもそも、最近のジャージをトラックパンツって言ったりジャンパーを〇〇ジャケットって言ったりしてごまかしてる風潮が好きじゃないな
0350ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/05(金) 17:53:31.42ID:zj1aYEFY0
ありだと思ってたが写真みるとナシだな
若い子とか、カラダ鍛えてる人とかなら似合うのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況