X



【リジッド】レプリカジーンズ 61枚目【鬼穿き】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/01(月) 04:08:02.33ID:4IVUav4u0
808 ノーブランドさん sage 2018/08/23(木) 07:06:32.17 ID:3svfO9BE0
デニム育てるのは人生の縮図みたいなもんだからな
最初の面倒くささと履き心地の悪さに耐えながらじわじわ自分の色、形に育てる
そんなもん最初からいかに楽するか、いかに得するか、いかに要領よくするかだけを考えるゆとりガキが受け入れるわけがない
良い服だけじゃなく、よくできた料理、食べ物、建築物、工芸品等はどんどん日本からは消えてくよ


※前スレ
【リジッド】レプリカジーンズ 59枚目【鬼穿き】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1532014620/
【リジッド】レプリカジーンズ 60枚目【鬼穿き】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1535243199/
0472ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/19(金) 20:31:49.36ID:mZ9h9hns0
>>465
今はよく知らないんだけど、タイトショートで今もやってるの?フラヘ
0473ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/19(金) 20:41:30.48ID:UfTSyw/M0
フラヘをダサいっていうけど他のアメカジブランドもダサいの結構あるぞ
まあフラヘの服見てると2割は普通で8割ダサいぐらいに感じるからやっぱダサいんだけど

まあ話題になるだけマシとも思うけどなそれだけトンガッてるということでもあるし
0474ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/19(金) 20:46:18.58ID:KDYpz7In0
デザインがダサい
本拠地が長野のド田舎でダサい
代表がド田舎の成金でダサい
ベーシックを知らな過ぎてダサい
直営店がチェーンステッチぼったくりでダサい
着てる奴らがド田舎のレプカジ臭くてダサい
バックポケットのデザインがダサ過ぎて超絶ダサい
まだあるか?
0475ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/19(金) 20:49:02.14ID:C5kG4mgj0
>>467
同じ10周年でも1000と1001の方が高値が付く傾向やろうね
XXモデル無くなるバブルで結構な高値付いてるの見た事あるけど今はXXモデル色々復活してるんで売り時ではないかと、、
0476ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/19(金) 20:50:29.58ID:3DHzUdc40
>>474
スレーキにブランドロゴがこれでもかってくらいプリントされてる
0477ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/19(金) 20:51:18.57ID:KDYpz7In0
まだあったな。
ジーンズの縦落ちがストライプかっつーぐらいキモくてダサい。
ライトニングに毎月ウザいぐらいに広告載っててキモくてダサい。
0478ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/19(金) 20:54:30.55ID:UfTSyw/M0
まあでもそれだけ特徴あってトンガッてると逆に支持する人もいるというかそんくらい扱い難いものをあえてファッションに取り込もうと考える人も絶対いると思う
0479ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/19(金) 20:55:38.32ID://UMth/c0
スウェットシャツは好き
無地に限る上に持ってないけど
0480ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/19(金) 20:55:52.05ID:KDYpz7In0
なんもトンガってない。
ただただダサい。
それに尽きる。
0481ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/19(金) 21:00:00.27ID:UfTSyw/M0
そういう扱い難いものだと考えずに全身コーディネートとかしちゃうのはほぼ確実にダサくなっちゃうと思うけど

でも、そういう危険なら今はむしろみんながダサいと思ってるフラヘじゃなくフリホとかのほうにある
0482ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/19(金) 21:00:12.40ID:3JFD3mEm0
あれはとんがってるんじゃなくて勘違いしてるだけ
0483ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/19(金) 21:00:15.65ID:KDYpz7In0
好きな奴らに対して失礼なのかも知れんけどな。
着る奴らのセンスを疑う服しかやってないだろ
0484ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/19(金) 21:03:28.40ID:KDYpz7In0
>>481
いやそれは違う
フリホはそれこそトンガったモノもやってるが
ある意味 しっかりした「世界観」があるんじゃね?
フラットヘッドとフリホを比較するのはフリホ可愛そう過ぎて泣けるわ
0485ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/19(金) 21:07:48.61ID:TvIwj7dA0
>>465
ダサくない。レプリカ系はちょっと野暮ったいかもだが、それも味だし、趣あるし、作りは良い。
現行のリーバイスは微妙かな。
0486ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/19(金) 21:16:27.25ID:3/QV+VrM0
まああれだ 例えばウエアハウスとかはレプリカ系とは違うブランドと合わせてもそれなり噛み合うけど
フラへはちょっと厳しいかも
そこにスタンダードとかベーシックなモノをやってるかやってないか
の差があるんじゃね?

その差はデカいよ。
0487ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/19(金) 21:18:01.01ID:UfTSyw/M0
なるほど
まあ男のファッションって世界観というかオリジナルの探求の正確さ突き詰め度合いとかも大事だしな
そういうところが弱い、しかもトレンドからも外れてるだと確かにダメかもな
0489ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/19(金) 22:14:46.58ID:mai02r2Q0
ダサいと思うなら着なけりゃいいだけの話では?
0492ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/19(金) 23:49:26.58ID:opqjtaU60
ポールスミスフルカウントは誰をターゲットにしてるのか
俺にはわからん。マーケティング的にどうなの?戦略があるとは思えんな
0493ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/20(土) 00:05:03.33ID:fT6CcU+p0
そもそもレプリカのデザインがダサいと思うならディオールオムでも履いとけよ
0494ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/20(土) 00:06:46.71ID:xqJ2v36A0
頑張ってダサい理由考えてきたんだね。よく出来ました。
0496ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/20(土) 01:15:35.84ID:EP/ym0p30
とりあえず今日は児島へ行ってくる
祭りが有るそうな
0497ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/20(土) 01:26:59.52ID:Env6oDg80
フラヘもフルカウントもレプリカ的なものはやってないからねえ・・・
0498ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/20(土) 02:32:11.06ID:uBd1D6D/0
当方30半ばだが中学時代の序列は
リーバイス>エドウィン >>>>>>ビッグジョンボブソン等の国産>ラングラー
今はエドウィンの地位は底に落ちてるが結局リアルでもここでも昔っからリーバイス以外バカにする奴多いわな
ジョンブル、ビッグジョン、桃太郎、フルカウントなどの児島ジーンズを特に下に見る
0499ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/20(土) 03:09:47.58ID:4x6D316v0
フラへってヤフオクでアメ吉が叩き売ってるからよっぽど売れないんだろうな。
0500ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/20(土) 03:11:07.82ID:SZlfplDw0
昔の序列はこんな感じ
エビス>ダルチ>フルカウント>ウエア>ズニ>リーバイス>リー>ラングラー>ビッグジョン>エドウィン>ボブソン
0502ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/20(土) 03:17:35.05ID:SZlfplDw0
値段的にもこういった序列
エビスは頭一つ飛び抜けてた
0503ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/20(土) 03:18:31.88ID:Td8BzsbY0
ブランドだけで序列付けするとか気持ち悪いな
いいモノがわからなくなりそう
0504ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/20(土) 03:23:57.12ID:MgM0R3Rl0
>>503
バックポケットのステッチで偉さというかランクみたいなんはあったわ
ラングラーはエドウィンのパクりと言われたりね
後ボブソンは最高にバカにされてたな
0505ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/20(土) 03:24:00.98ID:SZlfplDw0
当時はエビスが頂点に君臨してて高嶺の花やったんよ
ダルチは知る人ぞ知るマニア用って感じ
フルは生地が他とは違う高級路線
ウエアはザ・レプリカ
ズニは色落ちにこだわり
それらに次いでリーバイスの復刻、これが標準
そっから下はレギュラー501、リー、ラングラーの代表モデル
そして日本ブランドの代表モデル、廉価版へと続く
0506ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/20(土) 03:29:13.80ID:SZlfplDw0
リーバイスオレンジタブとかビッグジョンGLハートとかの下位版が廉価版
0507ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/20(土) 03:34:17.61ID:SZlfplDw0
それぞれの広告塔として
リーバイスはジェームスディーン
ラングラーはカウボーイ、日本人モデル
エドウィンはアメリカ人モデル
ビッグジョンは日本人モデル
ボブソンは風間トオル
0508ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/20(土) 03:39:48.27ID:SZlfplDw0
GLハートでも当時はそれなりの地位があった
それよりももっと下の無名のジーパンとか無数に存在した
0509ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/20(土) 05:38:49.73ID:6yKHOxsn0
ラングラーはエドウィンっぽいからダサいというよりは、会社としてのエドウィンが安っぽい作りの廉価版ラングラーを連発させたせいでダサイメージになった
0510ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/20(土) 06:21:12.78ID:90ShlaII0
BOBSONはユアン・マクレガーのイメージだな
エドウィンのブラピといい、何億払ったんだろう…
0511ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/20(土) 07:15:58.47ID:8YuB+I5F0
ジミーはLEEだろ
0512ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/20(土) 09:33:42.44ID:SZlfplDw0
アメカジ系のムービースターと言えば
ジェームスディーン、マーロンブランド、ジョンウェイン、ロバートデニーロ、スティーブマックイーン、
リバーフェニックス、ジョンドンソン、ケビンコスナー、トム・クルーズ
0513ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/20(土) 09:47:40.81ID:zdL4dqPS0
>>498
昔から江戸のイメージとかダサかったよw
0515ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/20(土) 10:52:01.80ID:Yt0+1L4q0
ここにいる人って全身同じブランドで固めるのが主流なんか
0517ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/20(土) 11:13:36.25ID:q0fn6DvV0
>>505
ウエストライドは?
ラングラーのレプリカみたいなの作ってたよね
0518ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/20(土) 11:45:36.17ID:gNWnI3hK0
>>514
メイン会場はBJくらいだな
ジーンズストリートの方がええかも
0519ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/20(土) 12:02:41.79ID:YkDvr9RB0
穿かず嫌いの悪口ばっかだな
現物見たこともほぼなおんだろうな
こうはなりたくないもんだ
0520ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/20(土) 12:32:18.65ID:Yt0+1L4q0
>>519
穿かず嫌いはいい表現だと思う。実際カタログくらい色落ちさせられない人も居るだろうし穿かないで一概には言えないよな
0521ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/20(土) 12:39:25.84ID:qhjNv0Bh0
ジーンズは穿かずとも色落ち見りゃわかるからね…フラへの縦線シャーシャーとかエヴィスのカモメとかなんの罰ゲームだよwww
0522ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/20(土) 12:54:45.87ID:Yt0+1L4q0
>>521
カモメは別問題だろ
0524ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/20(土) 13:32:54.35ID:BPnLGQeu0
ダルチは色落ちが遅すぎ
ちょっと落ちて来たかなって頃にはダメージ出てる
0525ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/20(土) 13:49:38.77ID:gxsukQ1F0
エヴィスは色落ちすると緑ぽくなるから嫌い
ペンキも論外
0527ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/20(土) 14:27:05.67ID:eTwrWB4H0
・桃太郎ジーンズ週2〜3日半年間着用
・最初は三ヶ月、あとは月一回ペースで浸け置き洗い(桃太郎洗剤使用)

これでハチノスがうっすら色落ちしてきたかなーって程度
0528ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/20(土) 18:45:13.95ID:d+wSyMjR0
桃太郎の青っぽい色落ちが好きだわ。
0529ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/20(土) 19:13:19.19ID:jlIwwpO80
>>525
エヴィスも最近のは青い落ち方するよ
EVIS表記時代のは緑がかなり強いね
0530ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/20(土) 20:08:37.91ID:4x6D316v0
>>524
遅いとは聞いてたけどあれはあれでいい。濃淡つくし。リアルマッコイのs614も生地が硬くて良かった。
0531ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/20(土) 21:01:10.20ID:8R3FWZ9L0
桃太郎、確かに落ちないよな。
染めが濃い上に高密度てのも影響してるのかもしれない。

コントラストにはなるんだろうけど。
0532ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/21(日) 01:36:53.29ID:SbcJw6Cj0
>>531
それが数少ない売りの1つだからな
0533ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/21(日) 03:05:54.59ID:b/SQJedI0
あーあまた始まったか
でもヴィンテージレーベル以外防縮でしょ
0535ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/21(日) 07:42:58.60ID:G78EjqwP0
ジーンズ1着も持ってなくてきれい目な感じのが欲しいんだけど
とりあえずリゾルトを買っておけばええの?
0536ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/21(日) 07:45:36.81ID:556+k7gF0
>>534
色落ちの話してるんだよ他のメーカーも名前出てくるだろスレの流れくらい見直してこい
0538ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/21(日) 09:06:42.56ID:eMvdvhuV0
>>537
他のメーカーもステマの可能性有るだろ
もしかして鵜呑みにし試着もし無いで通販で買っちゃう人?
0539ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/21(日) 09:34:47.34ID:b/SQJedI0
「他のメーカーステマの可能性あるから桃太郎のステマはOK」
「ステマを鵜呑みにして通販で買っちゃう人はバカ」

クズ杉
0541ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/21(日) 09:52:20.15ID:JwJ+5rY30
>>535
それで良いよ
デザイナーが全国行脚してフェアしてるときに買うと、
店舗でも在庫が大量にあるよ
0543ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/21(日) 10:46:41.34ID:1ViTlRht0
桃太郎見るとステマステマ言う奴は鬼ヶ島出身かなにか?
0544ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/21(日) 11:29:17.48ID:Fe9S6D7D0
鬼ヶ島が出てくるとか現実とファンタジーが混同しちゃってる完全ガイジ桃太郎構成員だな
まぁ昔から2chでは戎、桃太郎、侍、平頭の漢字四天王は特にダサ扱いされ続けてるよな
0545ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/21(日) 11:40:13.11ID:2h0C9Xhy0
きびだんごでも食って黙ってろよ囚人ボーダーペンキのダサ太郎信者は
0546ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/21(日) 11:47:48.87ID:eMvdvhuV0
個性が嫌がられるのがレプなんだな
ヴィンを忠実にコピーするほうがカッコいいよねw
0547ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/21(日) 11:51:13.47ID:Juvwb1fQ0
生地、ディテール 、色落ち等の本質的な部分で勝負できない奴らがキワモノ路線に走るんだろ
0548ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/21(日) 11:56:10.19ID:/utT2vq90
な、コピーカッコいいよね↑てw
0549ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/21(日) 12:11:48.01ID:wY40sF5q0
>>544
べつにワイは信者じゃないし桃太郎が他のブランドに優ってるところがあるとも思ってないで単にピンク色が好きだから珍品収集のつもりで買おうと思ってるだけだし
ただ興味がある奴は全員ステマみたいな姿勢が悲しいと感じただけ
0550ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/21(日) 12:14:51.61ID:wY40sF5q0
シャレのつもりで鬼ヶ島出したのにリアリスト君に叩かれて辛い
平頭は別として戎、桃太郎、侍はもうレプリカというジャンルじゃないだろ
あれに
0551ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/21(日) 12:15:24.61ID:wY40sF5q0
>>550
コピーを求めるのは違う気がする
平頭も少し色落ち的な意味で違うけど
0552ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/21(日) 12:19:17.20ID:h7SGtj5D0
桃太郎ってサムライとかと一緒の色物担当だよね
0553ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/21(日) 12:25:28.79ID:/utT2vq90
桃太郎はコピー出す必要無いんだよ
もともと生地屋だから他社と被るほうが問題なのわかる?
0554ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/21(日) 12:35:56.19ID:Uj7wKejE0
>>550
フラットヘッドもレプリカじゃないよ
あんなもんw
0555ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/21(日) 12:37:17.85ID:wY40sF5q0
>>554
わかっております
他の3社と比べると少しはという意味です申し訳ありません
0556ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/21(日) 13:07:46.07ID:Uj7wKejE0
>>555
そうでしたか
こちらこそすいませんでした。
0558ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/21(日) 13:51:21.93ID:K10eAu0s0
桃太郎のペンキはクソダサいけどヴィンテージレーベルとか出してるってことは自分たちもダサいって思ってるんだろ。
0559ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/21(日) 14:43:56.49ID:bOhuMmrP0
可愛くて好きだけどね。履いてるとカッコ良いって評判だし。桃太郎が一番聞かれるよ、どこのデニム?って。
俺はfull count好きだけど。
0561ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/21(日) 16:01:12.52ID:wY40sF5q0
>>558
もともとメインは銅丹だったんだが一度特集かなんかされてから出陣を推し始めた
0563ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/21(日) 17:14:16.73ID:ez/mg7Vl0
桃太郎ジャパンブルーは専用スレ作ってそっちでやれよ
桃爺やさんまの次は桃信に消えてほしいわ
0564ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/21(日) 18:27:01.75ID:awnxiJpE0
フルカうんことエヴィスとフラへエターナルも別スレで
テッドマンとか鬼デニムも
0565ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/21(日) 18:28:09.42ID:0abz9jTd0
このスレはレプリカが嫌いなのに居ついている人がいるよね。定期的にレプジーンズ好きを攻撃してくる奴
0566ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/21(日) 18:30:35.17ID:LtKhqil+0
キチガイはどのスレにも居着いてるからスルーで
0567ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/21(日) 18:32:00.38ID:wroAcfo40
レプ好きが攻撃的なんだろ
>>1のテンプレになるぐらいだし
0569ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/21(日) 18:35:37.19ID:LtKhqil+0
ゴミはユニクラーって相場が決まってる
嫉妬から攻撃的になるんだよ
0570ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/21(日) 18:37:29.52ID:/8+zNSun0
桃太郎ジーンズはアフィリエイトかなにか(詳しくは知らん)で金目的のやつらにブログを書かせて宣伝した過去があるらしく
実際とくにジーンズ好きでもなさそうなやつが桃太郎ジーンズをレビューしてるブログ記事が散見されるので事実と思ってる

まあそういうのが先端のマーケティングとされていた時代もあったのかもしれんが個人的にはイメージは悪い
0572ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/21(日) 19:23:15.70ID:deZsUcub0
ジャパンブルージーンズなんてクソ!って言えるほどの見識もないしそこまでのこだわりも無いオレからみれば、ジャバンブルーは最高だよ。
裾の長さを靴とかバイク乗るときに合わせて複数買いたいくらいだ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況