X



Levi Strauss & Co.リーバイス/Levi's part 167

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノーブランドさん (ワッチョイW 1fb3-qNL1)
垢版 |
2018/10/07(日) 21:02:03.96ID:4ycRHYf70

前スレ
Levi Strauss & Co.リーバイス/Levi's part 166
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1536080847/

◆公式
ttp://www.levistrauss.co.jp/
http://levi.jp/

新規スレッドを立てるとき、本文の欄(内容)の1行目の行頭に
!extend:checked:vvvvv:1000:512 VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0285ノーブランドさん (アウアウウー Sa9f-9TKK)
垢版 |
2018/10/20(土) 00:24:40.80ID:JozEqBCra
ジーンズはファッションというよりホビーだな。
特にビンテージ履いてる奴らにとっては。
0286ノーブランドさん (スプッッ Sd2a-LDqm)
垢版 |
2018/10/20(土) 01:09:37.33ID:zqvBhWyfd
【企業】衣料品店のライトオン、業績悪化で閉店ラッシュ…高品質で安価なジーンズのユニクロなどに客流出★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539896405/
Right-onがピンチらしいからおまえら行ってあげて
0287ノーブランドさん (オッペケ Srb3-7qA5)
垢版 |
2018/10/20(土) 01:21:34.74ID:wPgQrA+tr
ジーンズ魂をぶっ込め。そしたらカッコいい。体型うんぬんじゃない。街中でみてもカッコいい人1000人に一人くらい。普通でカッコいい人は
0288ノーブランドさん (ワッチョイ 6ab3-iIDB)
垢版 |
2018/10/20(土) 01:58:31.57ID:SZlfplDw0
もう何もかも飽和状態なんよ
資本主義が行く所まで行った感じ
物が余ってて新品を買う必要性がないんで、今後は毎年赤字でじわじわ衰退し続けるだけ
付加価値付けて差別化図ろうとしても焼け石に水でほとんど意味なし
今まで生産されてきた資産も消化しきれておらず余っており、中古市場だけで十分に成り立つ為、新規で物を売っていくのは年を追うごとに厳しくなっていくという負のスパイラル状態
そこで生き残りを賭けて企業も無理やり売る為にブラック化していかざるを得なくなるというのが現在の社会状態
この先そろそろベーシックインカム等の導入を本格的に検討していかないと、今までと同じ生き方ではもはや通用しなくなる
根本的な価値観の転換が必要である
0290ノーブランドさん (ササクッテロル Spb3-sO/X)
垢版 |
2018/10/20(土) 07:05:08.54ID:hsRHTF7Yp
ライトオンやジーンズメイトにはポリシーを感じないからここの住人の殆どは行かないだろ
実際欲しいモンないしな
ライトオンに行くならイオンに行った方がマシなレベルだもん
0291ノーブランドさん (ササクッテロル Spb3-sO/X)
垢版 |
2018/10/20(土) 07:27:05.68ID:hsRHTF7Yp
>>285
審美眼がないから作業着とファションアイテムの区別がつかない
ヴィン好きは生まれつき審美眼がない
あんなのはただの雑誌の受け売りで洗脳されたミーハーだよ
0292ノーブランドさん (ササクッテロル Spb3-sO/X)
垢版 |
2018/10/20(土) 07:31:56.91ID:hsRHTF7Yp
ヴィン好きとはいかないまでもあいも変わらずレプリカ好きのここの住人もそろそろ洗脳から目を覚ませ
マジでヴィン生地には魅力はないぞ、あんなのは薄汚いだけ
レプリカ買う金あったら、80年代,90年代の501デッドストックを買え
0293ノーブランドさん (ワッチョイ 3bb3-6tk7)
垢版 |
2018/10/20(土) 07:58:11.35ID:U3JjmM6H0
捻じれが良いとかホワイトオークだの赤耳などに拘ってる奴らは
誰かが言ってたからカッコイイと思って通振ってるだけだろ
本当は何が良いのか分かってないはず
0297ノーブランドさん (アウアウエー Sae2-cbCH)
垢版 |
2018/10/20(土) 09:22:04.79ID:e2haGyjva
>>293
何が良いのか教えて下さい先生!
0299ノーブランドさん (ワッチョイ 8b9f-npzs)
垢版 |
2018/10/20(土) 09:57:00.34ID:UsRJmA+h0
前にユニクロのジーパン買ったんだけどさ
縮まないわ捻じれないわ糸も均一で抑揚ないわ
ほんとジーパンのふりした良くできたズボンなんだわ
知識も多少は入ってはいるがジーパンとしての味わいがない
0304ノーブランドさん (ワッチョイWW eaea-d14G)
垢版 |
2018/10/20(土) 14:46:59.16ID:clZIh06c0
>>302
あなた、栄養ドリンクは知識があれば医薬品を買うべきだけど、1本3000円以上の買ってるな。

イチゴも『あまおう』などしか食べないとか。

凄いですっ!!
0305ノーブランドさん (ワッチョイ 3bb3-6tk7)
垢版 |
2018/10/20(土) 15:05:29.07ID:U3JjmM6H0
>>302
ヴィンテージ物は汚いし見るからに臭そうで不潔感満載。
うっかりポケットに手を入れたら虫が出て来そう
0306ノーブランドさん (アウアウウー Sa9f-AyP3)
垢版 |
2018/10/20(土) 15:38:17.53ID:l5DsIRpSa
リーバイスなんてヴィンテージ以外価値無い
そもそも今のリーバイスを買ってるやつなんてエドウィン買ってる層と一緒でお洒落に興味出てきた田舎の中学生しか買わないだろ
0307ノーブランドさん (ワッチョイ ca6c-XO51)
垢版 |
2018/10/20(土) 15:40:39.48ID:12/1y1A00
むしろお洒落さんがリーバイスのヴィンテージクロージングを無理して着てるパターンが嫌だ。
0308ノーブランドさん (ワッチョイ ca6c-XO51)
垢版 |
2018/10/20(土) 15:44:03.10ID:12/1y1A00
キモオタよりの真っ青な奴が流行ってるノリでリーバイスまで穿くんだろ?

エアフォースワンと501穿くデザイナーさんくらい定着してるならまだしも、
その辺の奴が敢えて選ぶ代物かアレ
0310ノーブランドさん (アウアウウー Sa9f-000m)
垢版 |
2018/10/20(土) 18:27:35.77ID:zwBPkKzOa
ヴィンをディスする連中は結局決まった文句でしか出てこない
ヴィンテージデニムの良さは結局現行(レプ含む)には出せない色だから、なんだよね

>>305
そんなの一部だし、お前の勝手な妄想じゃん
>>304
例えが下手くそすぎるだろ
出直してこい
0311ノーブランドさん (アウアウウー Sa9f-000m)
垢版 |
2018/10/20(土) 18:30:10.06ID:zwBPkKzOa
それにシルエットどうこう言ってるが、そりゃただマイサイズ買えない奴かデブだからだろう

ウエストジャストで大戦なんか履かない限り普通にスッキリしてる
ヴィン=太い っていうのは浜田やさまーずの影響でそう思い込んでるだけ
0312ノーブランドさん (ワッチョイ 3bb3-6tk7)
垢版 |
2018/10/20(土) 18:37:04.23ID:U3JjmM6H0
ヴィンテージを着てる連中は結局決まった言い訳しか出てこない
ヴィンテージデニムの気持ち悪さは結局現行(レプ含む)には出せない不潔感だから、なんだよね
0313ノーブランドさん (アウアウエー Sae2-0hJI)
垢版 |
2018/10/20(土) 18:38:04.38ID:cl1Q1JC1a
ヴィンは自己満、オナニー
他人は薄汚いなーで終わり
それが高価な物だとは誰もわかっていない
0314ノーブランドさん (アウアウエー Sae2-cbCH)
垢版 |
2018/10/20(土) 18:51:55.58ID:1SNYXEZza
>>313
>ヴィンは自己満、オナニー

ファッションってそういう物やろ?
0317ノーブランドさん (オッペケ Srb3-7qA5)
垢版 |
2018/10/20(土) 19:21:24.64ID:FYg86WpRr
メイドインU.S.A.と赤耳。けっこう数がある話。 まあはきこんで魂が入るジーンズがカッコいいワケで!!!!
0318ノーブランドさん (オッペケ Srb3-7qA5)
垢版 |
2018/10/20(土) 19:23:35.78ID:FYg86WpRr
ブカブカもダサい。ピタピタスリムもキモい。足を長く見せなくてよい。はきこめ!
0319ノーブランドさん (ワッチョイWW eaea-d14G)
垢版 |
2018/10/20(土) 19:43:25.19ID:clZIh06c0
>>310
これならどうですか?
あなたはヴィンテージ好きだから、コカ・コーラ社の『タブ.クリア』のデッドストックをこの時代に飲むことができる。
他には、『森と大地と天然の実り?』
など。
0320ノーブランドさん (ワッチョイW a3b3-sO/X)
垢版 |
2018/10/20(土) 19:47:01.41ID:dRcBX+Pq0
つうか80年代.90年代の501探したけど、もう何処にも売ってないな
あると思ってみてみるとw46とかだけw
0322ノーブランドさん (ワッチョイW a3b3-sO/X)
垢版 |
2018/10/20(土) 20:20:14.13ID:dRcBX+Pq0
細身シルエットの最高峰、最高傑作が80年代,90年代以降でないのはなぜだろうな?
08501で少し期待したが、また少し太くなったもんな
0325ノーブランドさん (ササクッテロル Spb3-sO/X)
垢版 |
2018/10/20(土) 22:22:37.85ID:YSZHufvtp
>>324
70年代から80年代,90年代と同じくらい細くはなったがまだまだ進化の途中で不細工だ
ただ細くすれば良いというものじゃない、80年代,90年代の501こそ最高の絶妙なシルエットをしている、次点で08501を挙げたいがご存知のように08501は生地がペラペラなんでレギュラーの醍醐味でアイスブルーまでは生地も保たないし、それからも維持が大変だろうな
0326ノーブランドさん (ワッチョイ 7b7f-Fc6z)
垢版 |
2018/10/20(土) 22:28:41.06ID:3UxJ2Ltd0
>>325
>80年代,90年代の501こそ最高の絶妙なシルエットをしている

その絶妙なパターンをジャストではなくサイズアップで穿いていたのが当時の若者
0327ノーブランドさん (ワッチョイWW f3e7-yEbU)
垢版 |
2018/10/21(日) 03:55:10.90ID:SlAd+dRb0
>>326

俺もそう思ってたが、最近の501の細いシルエットも悪くないと感じるようになった(型版は知らんがRight-onで売られてるW29で股下3ボタンのヤツ)

安売りされてる501(000シリーズのリジットW31の4つボタン)で縮ませてほぼ同サイズだけど、履いてみると古くさく感じる

やっぱ時代の流れかね
Wサイズ関係なく股下ボタンは4つにしてもらいたいところだけど

…悪い
酔っ払ってるから言わんとしてるところがよくわからんくなってきた
0328ノーブランドさん (ササクッテロル Spb3-sO/X)
垢版 |
2018/10/21(日) 07:26:31.44ID:dSXWK1s3p
>>326
いやいやそんな事はないぞ
だいたいジャスト穿きが6割くらいでルーズ穿き4割といったところだと思う
確かに完全ギリギリのジャスト穿きは少ないかもだが1サイズアップくらいが圧倒的だと思う
当時、ヒップホップやスケーターはかなりルーズ穿きで履いていたが、ロックミュージシャンはジャスト穿きが圧倒的だ
0329ノーブランドさん (ササクッテロル Spb3-sO/X)
垢版 |
2018/10/21(日) 07:46:23.94ID:dSXWK1s3p
08501も本当によかったよな
俺の中のランクでは
80年代がやはり一番かな、次に90年代、08501かな
ただ08501は惜しむべくは生地がペラペラ、かなりいい感じに色落ちしたアイスブルー08、すぐに破けたモン
08ってなんか色々と特別バージョンあったよな?ブラックシード生地とか、冬場用のとか。14オンスモデルもあったような記憶があるんだが記憶が定かではない
0330ノーブランドさん (ワッチョイ 3bb3-6tk7)
垢版 |
2018/10/21(日) 08:03:13.31ID:ZFME10u00
501という変な宗教団体の信者がたくさん居る
0331ノーブランドさん (アウアウエー Sae2-cbCH)
垢版 |
2018/10/21(日) 08:08:50.75ID:0/WH8WJfa
>>330
リーバイススレやから当たり前やんけ!興味なかったら、わざわざ来るなどアホ!
0332ノーブランドさん (ワッチョイW a3b3-sO/X)
垢版 |
2018/10/21(日) 08:36:30.21ID:sQi85y8i0
【一つ訂正】
やっぱ80年代,90年代,08501はシルエット点で順位付け出来ないわ
どれも素晴らしい絶妙なシルエットをしているな
80年代の特異点は捻れだな、半ばくらいまではセルビッチも付いていた
90年代は初頭の頃までしか知らない、というのは俺は90年代初頭から終わり近くまで中国に行っていたから。気づいたらバレンシア閉鎖。
その後、日本に帰って来て久々に501をヤヨイで買うと不細工な太身シルエットになっていた、詳細に見るとアメリカ製でないのに驚き、バレンシア閉鎖を知った
それから暫くはリーバイスを無視。2010年頃に08501を知ったw
08501の特徴は、80年代,90年代に比べるとウエストが1インチ位大きいのと生地がペラペラな点だと思う
0335ノーブランドさん (ワントンキン MMda-BStE)
垢版 |
2018/10/21(日) 13:03:12.59ID:aa+i+vkRM
>>332
90年代後半の内タグが大きいタイプは太めな印象 それまでの小タグと比べWが1サイズ違うシルエットもダブダブ系かな
アウトシームの処理も違うので、私的にはUSレギュラーは小タグまでかな
0336ノーブランドさん (ワッチョイWW ae1d-0hQK)
垢版 |
2018/10/21(日) 13:05:20.50ID:ImZh5fBz0
>>329
08501は生地は厚めだったぞ。加工物は色々薄いのも有ったけど。
俺は同じXXX9の生地の03501が好きだわ。他の03501よりちょっと細めのモンペシルエットで。
0338ノーブランドさん (スプッッ Sdc3-NMgf)
垢版 |
2018/10/21(日) 15:15:47.41ID:0lScT1iLd
デッドストックはどこで買ってますか?
アメ横で探したけど無くてヤフオクとかで探すしかないのか
0339ノーブランドさん (ワッチョイW a3b3-sO/X)
垢版 |
2018/10/21(日) 16:20:31.34ID:oBUkwZbs0
>>333
45歳だ
>>335
サンクス!何か見ていると仕様が違う印象があったんだよ
>>338
いまデッドストックは本当に売ってないな、だからデッドストックは諦めて状態の良い古着を探した方がいい、ただし裾上げしていないレングスオリジナルで。リペアすれば良いんだから
0340ノーブランドさん (ワッチョイW a3b3-sO/X)
垢版 |
2018/10/21(日) 16:24:52.90ID:oBUkwZbs0
>>336
08はまだ10年頃は普通に売っていてかなり色んなのを買い漁ったけど、ペラペラだょ。その厚いのは限定モデルの14オンスか冬用モデルじゃないか
0342ノーブランドさん (ワントンキン MMda-BStE)
垢版 |
2018/10/21(日) 19:36:29.85ID:aa+i+vkRM
>>339
335です 仔細に見れば色々と違うのかも知れないけど概ね内タグ判別で大丈夫そうです
後期パッチ 501表記が黒太字 で内タグは小なんてのを持っていて、これはスリムスタイルです
後期レギュラーはデッドより上物ミント狙いに私も1票入れておきます
0343ノーブランドさん (オッペケ Srb3-7qA5)
垢版 |
2018/10/21(日) 19:47:53.37ID:eBSbNbYsr
シュリンクトゥヒッフット。の毛羽だった生の80年代の501がいいよ
0344ノーブランドさん (オッペケ Srb3-7qA5)
垢版 |
2018/10/21(日) 19:57:31.84ID:eBSbNbYsr
形を必死に語ってる人いるけど、当時のリーバイスはアバウトですよ。70年代からのは!同じサイズでも生キジからバラバラだから。
0345ノーブランドさん (オッペケ Srb3-7qA5)
垢版 |
2018/10/21(日) 20:06:17.51ID:eBSbNbYsr
マニュアルどうりが大好きなバカな日本人は昔のリーバイスは語らないほうがいい。てきとーなアメリカの縫製が好きな日本人じゃないと
0346ノーブランドさん (オッペケ Srb3-7qA5)
垢版 |
2018/10/21(日) 20:25:30.99ID:eBSbNbYsr
本当の激レア物はバータックはあるのに赤耳じゃないもの
0348ノーブランドさん (オッペケ Srb3-7qA5)
垢版 |
2018/10/21(日) 21:34:36.66ID:eBSbNbYsr
脇割りじゃない激レアな501もあるよ。
0349ノーブランドさん (ササクッテロル Spb3-sO/X)
垢版 |
2018/10/21(日) 21:52:39.73ID:glCPZpycp
>>344
むしろそんな微細な差をいちいち指摘するオマエの方がオカシイ
0355名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ササクッテロル Spb3-sO/X)
垢版 |
2018/10/22(月) 08:47:00.05ID:h8Gn4OQfp
まあアレだ、今は501を一つみても様々な501があって、たとえ廃番になったものでもネットでたやすく手に入れる事が出来る。またデニムメーカーも百花繚乱だ。オマイらも様々なジーンズに散財し、多くのGパンを持っている事だろう。
で、その中でオマイらがコレは!と思ったモンはどれだった?501はどの年代のが一番だと思った?
0356名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ササクッテロル Spb3-sO/X)
垢版 |
2018/10/22(月) 09:00:55.82ID:h8Gn4OQfp
俺自身は80年代.90年代の501を一辺倒で魅力を語って来たがそれは間違いだったとさっき思った
というのは学生時代、俺が履いていた90年代の501をカッコいいから譲って欲しいと先輩にせがまれた事があったんだ、人柄の良い俺はその先輩にくれてやったら、その先輩は大喜びで履きまくっていたが、全く似合ってなくて、周りの友達からも冷やかされていた、
0357名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイW a3b3-sO/X)
垢版 |
2018/10/22(月) 09:06:04.84ID:qtEfRHvL0
人によって出している雰囲気やオーラも体型も違いのは当たり前の話で似合うものも人それぞれなんだと。よって俺自身は80年代.90年代の501が好きだが、ヴィンをあそこまでこき下ろす事は無かったと人柄の良い俺は反省した
0358名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイW a3b3-sO/X)
垢版 |
2018/10/22(月) 09:34:52.08ID:Nnns+cD70
ライダースジャケットなんかモロにそうだよな
似合う人が着ると本当にイカシていてナウいが、全く似合わない人の方が多いくらいだろ、アレは
0361ノーブランドさん (アウアウエー Sae2-cbCH)
垢版 |
2018/10/22(月) 18:59:17.88ID:U6GTtHSwa
加齢臭通り越して死臭
0363ノーブランドさん (ガラプー KKeb-S7tc)
垢版 |
2018/10/22(月) 23:33:58.51ID:V5zhxWv1K
08501はキムタクの影響で6本買ったがウエストの緩さといい適度に絞ったシルエットといい履きやすかった
最近のCTがライトオンで半額で売ってたから試着したが細すぎで買うの止めた
0364ノーブランドさん (ワッチョイ 0fd5-7PZ0)
垢版 |
2018/10/23(火) 03:24:56.18ID:MmE5hmip0
501CTの後期モデル(28894)はマジで細すぎてスリムテーパードになっちゃってる
ホワイトオークとかセルビッジに騙されないで18173探して買った方がいい
0366ノーブランドさん (スプッッT Sd22-nBLa)
垢版 |
2018/10/23(火) 08:04:39.50ID:dKgz5TS7d
>>286
ライトオン、10月度の既存店売上高は前年比プラス2.6%、全社でプラス1%、
立て続けに大型台風が到来し、その後気温の変動が大きく、秋物商品の販売
は苦戦したが、前年より休日が2日多かったこともあり前年比でプラス、出店2退店0
0367ノーブランドさん (ワッチョイ 669e-XdKj)
垢版 |
2018/10/23(火) 12:34:10.97ID:739TWyub0
関西なんて9月は台風多くて百貨店すら休業する事態。
ただでさえ営業日が30日なのに休業日が3日も出て普通に10%以上減は確実ですよ。
0373ノーブランドさん (ワッチョイW a3b3-sO/X)
垢版 |
2018/10/23(火) 20:07:08.78ID:evpGP5eD0
俺の影響なのか?最近、ヤフオクを見ると【裾上げはしていません、裾オリジナルです】などの記載がある、以前はこういう説明は殆ど無かったんだけどね(*☻-☻*)
0375ノーブランドさん (ササクッテロレ Spb3-sO/X)
垢版 |
2018/10/24(水) 03:01:47.06ID:3mpDIFJVp
すげ〜変わってんじゃん
0376ノーブランドさん (ササクッテロレ Spb3-sO/X)
垢版 |
2018/10/24(水) 03:09:35.88ID:3mpDIFJVp
リーバイスはバレンシア終了後、12オンスのペラペラ生地でずっとヴィン流行に合わせて不細工な太身シルエット。
07年に47と同じシルエットの07501の登場
08年に名作08501登場、ここまでずっと12オンスのペラペラ生地
ここから徐々に少しずつ太くなり現在に至る
現在はそこまでペラペラではなく、私見予想だが13.5オンスくらいはある感じ
0377ノーブランドさん (ワッチョイWW ae1d-0hQK)
垢版 |
2018/10/24(水) 03:28:10.40ID:+GkITPGt0
>>376
08501リジッドは14オンス。リーバイスの言い分では。
0384ノーブランドさん (アウアウエー Sae2-cbCH)
垢版 |
2018/10/24(水) 11:48:50.88ID:Ae+5Dx94a
人間、育ちは大事だなw
0385ノーブランドさん (ワッチョイ 3bb3-6tk7)
垢版 |
2018/10/24(水) 13:45:03.55ID:jjOMwWHc0
お前らって本当にどうでもいい501の事を良く知ってるよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況