服に興味を持ち始めた人が質問するスレ905th

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/12(金) 18:56:44.80ID:Tm+UT7Hh
※アフィリエイトサイト転載禁止※

NG Name:ちゃってシャレ乙、醤油、錦織ゲイ、卍ライン

※ 調べられることは、まず検索 ※
ttp://www.google.co.jp/

*1.質問丸投げは禁止
*2.質問と関係の無い雑談は他所でやれ
*3.情報の小出しは禁止。初めから全て書くこと。身長、体重、体型、性別、年齢、予算や住んでる地域など
*4.身長何cmでサイズは何ですか?→物によるから試着しろ
*5.体感気温は個人差あるのでママにでも聞け
*6.参考にする服装は雑誌やInstagram等のSNSの#ファッションを見て自分の好みを選べ
*7.何系ですか?とか、どのレベルのブランドですか?○○ってどうですか?
   等の答えの存在しない無意味な質問には答えられません
*8.通販は自己責任で。店に見に行けよ
*9.大して待っても無いのに回答の催促禁止
10.○○が売ってるところありますか?△△を買うならどこがおすすめですか?
   等の質問は自分で最低限探して得た情報を書いたうえで質問してください
11.テンプレに則さない質問はスルー

画像があると有益なレスが付きやすいので可能ならうpしよう
推奨ロダimgur(ttp://m.imgur.com/)

■スレ立てルール
・原則>>970がスレ立て。立てられない場合は速やかにアンカー
・レス数が970を超えても次スレが立ちそうにない時は極力レスを控えること

【前スレ】
服に興味を持ち始めた人が質問するスレ904th
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1535317104/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0738ノーブランドさん (ドコグロ MMdf-oEGw [119.241.51.121])
垢版 |
2018/11/28(水) 14:11:35.60ID:PuTOgDphM
>>736
形で分けると、
丸っこいのがラウンドトゥ
四角で少し長く見えるのがスクエアトゥ

それとは別に、単純に長ければロングノーズ

ただ、いわゆるお兄系みたいなアホみたいにとんがってる奴は特に名前無いと思う
敢えて言えばトンガリ靴
0740ノーブランドさん (ワッチョイWW 439f-xGPl [14.101.110.41])
垢版 |
2018/11/28(水) 14:36:46.42ID:+3niFkdU0
ポインテッドトゥじゃないの?
0742ノーブランドさん (ワッチョイ d357-zhOP [114.134.117.72])
垢版 |
2018/11/28(水) 18:20:28.45ID:u2t+3g600
ボア付きのフードをかぶると髪の毛が絡みついて抜けていきます
どうしたらいいでしょうか?
0743ノーブランドさん (アウアウクー MM47-kl4P [36.11.224.115])
垢版 |
2018/11/28(水) 19:44:55.37ID:UslyOtxIM
頭皮を強靭にしましょう
0749ノーブランドさん (ニククエWW 0623-NnGl [192.244.148.149])
垢版 |
2018/11/29(木) 17:05:59.30ID:Bfe95ij96NIKU
>>657ですが

>>659と賛同し大学生に多いウールのチェスターは避けようと思うのですがユニクロにナイロンのチェスターはないのでどこにしようかと迷っています

とりあえず無印良品のナイロンチェスターを検討しています

おすすめや避けたほうがいいものを教えてください
0750ノーブランドさん (ニククエ 8699-kGet [113.20.244.9])
垢版 |
2018/11/29(木) 17:54:52.66ID:/6modUk20NIKU
ナイロンのチェスターコートなんて邪道なものはやめるべき
ウールの比翼仕立ての膝上丈が本来のチェスターコートだから、比翼仕立てを買えば?
0753ノーブランドさん (ニククエ Sr27-6yY6 [126.212.146.105])
垢版 |
2018/11/29(木) 19:05:41.00ID:g1AHw0cCrNIKU
>>749
メルトン地のチェスターを避ければいいってだけの話のような気がするけどね
スーツに合わせるならウールでしょ
ナイロン系を買うならステンカラーにした方がいいと思う
就職してからでも雨の日とか出番は多いはず
0755ノーブランドさん (ニククエ Saa3-2spK [106.180.13.231])
垢版 |
2018/11/29(木) 23:36:38.44ID:kbw1c5vNaNIKU
チェスターコートを買いました。
Studiousで一番小さいサイズで買いました

身長165cmですが、届いたものを着てみたら膝の皿の部分の真上までの着丈でした…
一般にプライベートできるなら膝上10cmだそうなので、少し悩んでいます。
デザイン気に入ってるのですが、変えた方がいいですか?
少しブカブカかもしれないです。
0757ノーブランドさん (ニククエ 8699-kGet [113.20.244.9])
垢版 |
2018/11/29(木) 23:56:23.87ID:/6modUk20NIKU
>>455
ブカブカは駄目だが、丈はスーツに合わせるならそれくらいが正統派。
0758ノーブランドさん (アウアウウー Saa3-2spK [106.180.13.231])
垢版 |
2018/11/30(金) 00:18:26.63ID:Z8JZHosya
スーツじゃないんです。普通にチノパンとかスキニーとかと合わせます。

だからカジュアルに着るなら大きすぎなのかなと辞めといた方がいいのかなと…
0764ノーブランドさん (スフッ Sd72-miYB [49.104.14.24])
垢版 |
2018/11/30(金) 22:05:07.05ID:6KL3+IsNd
>>763
リーガルとシェットランドフォックスかな。
0767ノーブランドさん (ササクッテロラ Sp27-0jhW [126.199.25.106])
垢版 |
2018/11/30(金) 23:01:16.58ID:h/61gkbNp
カジュアル着に合わせる革靴って難しいよね
レースアップのプレートゥシューズだとビジネスシューズのイメージが強くて違和感ある
かと言ってローファーはどうかというと学生服のイメージが強すぎる
そもそも休日に革靴履くこと自体が少し違和感があってカジュアルな服装に溶け込まない感じがする
0768ノーブランドさん (ワッチョイWW 77c3-5/rt [14.8.64.0])
垢版 |
2018/11/30(金) 23:07:08.23ID:VG6HiQMs0
ぽってりプレーントゥなら全然カジュアルに使えるよ
0775ノーブランドさん (ササクッテロラ Sp27-0jhW [126.199.25.106])
垢版 |
2018/11/30(金) 23:35:45.60ID:h/61gkbNp
>>768
それはそれなりに靴のこと分かってる人がみたらカジュアル靴だなって見えるがそうじゃない人から見たらビジネスシューズ履いてて足元だけ浮いてるように見えると思うわ
つま先の差だけじゃわかりにくい気がする
もっとわかりやすい方が一般ウケがいい感じがする

>>769
スエードの革靴がわかりやすくカジュアルっぽく着れそうだな
ありがとう

あとはオンラインショップでランキング上位を見るとパラブーツのシャンボートがある
表革を選ぶならこのあたりが最適解なのかな
0778ノーブランドさん (ワッチョイ 5246-C0zt [61.205.185.15])
垢版 |
2018/12/01(土) 00:00:23.14ID:sWRLHaiY0
>>772
定番モデルでよく見るやつのことなら、あれはガラスレザーといってれっきとした革
簡単に言うとコーティングをしてる革なので防水性があったり丈夫なんだがその分革本来の味みたいなものは出にくい
0782ノーブランドさん (ワッチョイW 2b98-FAJD [114.174.53.247])
垢版 |
2018/12/01(土) 08:48:23.66ID:kfQ1KW/O0
フルジップパーカーでラグランスリーブの薄いグレー
ど定番だけどラグランがありそうで見つけられません
試着したいので
どこかできたらファストかファスト価格のとこ知りませんかね?
0785ノーブランドさん (ワッチョイ 8699-kGet [113.20.244.9])
垢版 |
2018/12/01(土) 17:00:03.04ID:Pp+bW5+d0
>>781
リーガルは
シェットランドフォクス、リーガル東京、リーガルスタンダード、ポロ・ラルフローレン、
マッキントッシュ・フィロソフィー、あと専売のクラークスとかサントーニ
色々ブランドを持ってるよ
0786ノーブランドさん (アウアウカー Sacf-HIpp [182.251.146.99])
垢版 |
2018/12/01(土) 19:18:38.53ID:o7z3Vek3a
スウェットってユニクロとかそのへんのとループウィラーとかフィルメランジェの高いやつって何が違うんですか
0790ノーブランドさん (ワッチョイWW b2fe-H89l [115.37.6.84])
垢版 |
2018/12/01(土) 20:12:19.25ID:I3hyCK5b0
>>788
ボディがまず筒胴、古い織機使ってるから丈夫でありながら伸縮性もあって長持ちする
フィルメランジェはそれにプラスしてオーガニックコットンだとかで繊維じたいが高いの使ってる

聞かなきゃ分からん人はユニクロで毎年買えば十分
0794ノーブランドさん (ササクッテロラ Sp27-0jhW [126.199.25.106])
垢版 |
2018/12/01(土) 22:37:35.10ID:CaQ7B61Rp
もうすぐ30になりますので少し落ち着いたベーシック路線いこうと思ってます。
三十代で似合いやすい服、もしくはジャンルって何がありますか?
トレンドとか攻めた服よりか自然な感じがいいと思ってます
キャラにも会わないしオシャレしようとは考えてません
とにかくダサいと思われなければ十分です
0800ノーブランドさん (ササクッテロラ Sp27-0jhW [126.199.25.106])
垢版 |
2018/12/01(土) 23:23:22.47ID:CaQ7B61Rp
実はセレショの店員さんに勧められてテーラードジャケットを試着したことがあるんです
その時あんまりしっくり来なくて買わずに帰りました
両極端になりやすいとのご意見もありますし自分には似合わなかったのかもしれません
0801ノーブランドさん (ワッチョイ 5246-C0zt [61.205.185.15])
垢版 |
2018/12/01(土) 23:29:14.05ID:sWRLHaiY0
>>794
好みに応じてトラッド、アウトドア
コテコテにするんじゃなくて
そういったテイストのアウターやトップスに少し細身の色落ちしていないジーンズを合わせるとか
スニーカーはレザースニーカーにするとかみたいにするといい
それと色味は白、黒、その他はっきりした色よりはベージュ、グレー、ブラウン、オリーブ、ネイビーみたいな中間色を使うと落ち着いた柔らかい印象になるから、
アウターやパンツ選びの時はその辺を考えてみては
0802ノーブランドさん (ササクッテロラ Sp27-0jhW [126.199.25.106])
垢版 |
2018/12/01(土) 23:30:40.95ID:CaQ7B61Rp
>>799
襟付きってシャツのことですか?
あまりに無知ですみません
シャツはアイロンがけがあまり好きじゃないので持ってません
冬の中に着るのはセーターやトレーナーが多いです
デニムはよく履きます
デニムがダメならスラックスとかですか?
スラックスもアイロンがけやクリーニング出すのが億劫でなりません
こんな面倒くさがりじゃ無難な服を着るのも難しいんでしょうか
0803ノーブランドさん (ササクッテロラ Sp27-0jhW [126.199.25.106])
垢版 |
2018/12/01(土) 23:39:58.41ID:CaQ7B61Rp
>>801
今はそんな感じの服装をにちょうどしてます
黒のゴアテックスパーカーにグレーのセーター
細身のデニム、白のスタンスミスとかこんな感じです
冬本番になればダウンジャケットを着てます
今の服装でも別に変ではないと分かって良かったです
ありがとうございました
0804ノーブランドさん (ワッチョイW d62c-miYB [153.182.13.238])
垢版 |
2018/12/01(土) 23:42:42.57ID:h4NjnPqX0
>>786
ビームス行ってループウィーラー着てみなよ
>>793
だな
0806ノーブランドさん (ワッチョイWW f22a-NnGl [131.147.116.146])
垢版 |
2018/12/02(日) 00:21:46.23ID:y8wW59CX0
今の時期に服買うことについてどう思いますか?

クリスマス、正月に安くなるからそれまで待つべきとか
店がその時期用に安くなるのは安売り用商品だから待つ必要はないとか
アドバイスがあればお願いします
0807ノーブランドさん (ワッチョイW 8ffb-6Ceb [182.168.87.6])
垢版 |
2018/12/02(日) 00:30:36.36ID:auM+xXzb0
>>806
どっちでも

色やサイズ欠けなく好きなの買いたいならシーズン前の新作発売のときだし、
多少安く買いたいなら年末年始セールのときだし、
色やサイズ欠けまくりでも安いの買いたいならシーズン終わりのセールのときだし

自分が何求めてるかじゃない?クリスマスや年末年始は単純にお祭りムードだから楽しいってのもあるし
0808ノーブランドさん (ワッチョイW 2b43-QPwe [114.69.16.11])
垢版 |
2018/12/02(日) 03:57:25.38ID:sS+QsNtQ0
PT01シリーズにハマって5本くらい買いました
普通のスーツでいる時より格段に履き心地良くて気に入ってるのですが、パンツのもう一つの2強
インコテックスとかいうブランド?があることを最近知りました
こちらはPT01と比べてどうなのでしょうか?
ネットで軽く調べたらパンツの特徴あまり変わらないような(ボタン止めるところの作りとかvスプリッドとか)
両方買ってて詳しくわかる方ご教授いただけないでしょうか?
よろしくお願い致します。
0810ノーブランドさん (ワッチョイ d29e-C0zt [59.190.71.22])
垢版 |
2018/12/02(日) 09:47:26.14ID:jf1n+kiY0
>>806
今着るものがないなら買わなきゃ仕方ないだろ。寒くなってきたのは最近だしな
手持ちがあって、今のお前みたいな悩み方してるんだったらセールまで待ったら?
まあセールも終盤になったら割引率上がる(もちろん売れ残ってる商品は減る)し、
買うタイミングに正解なんてないんだけどな
アウトレット店舗なら過去の売れ残りが投げ売りされてたり、アウトレット専売品のちょっとした値下げはいつでもやってる
0818ノーブランドさん (スププ Sd72-0jhW [49.98.51.57])
垢版 |
2018/12/03(月) 09:32:31.34ID:Fzm5f4vLd
>>816
オリジナルやガラスレザーは別としてジャランスリワヤとかは価格なりにちゃんとしてると思うよ。
0819ノーブランドさん (ワッチョイ 87b3-NpJ6 [126.129.83.2])
垢版 |
2018/12/03(月) 14:14:41.52ID:aw506p3I0
Sが欲しいのにM以上しかなかった時に100%「ゆったりめで着ても大丈夫ですよ」って言われるんだけど
これ信用しちゃならない言葉第一位ですよね?
自分の肩幅とか身長より大きめのサイズ着るって常識的にありえないと思うんですけど
0820ノーブランドさん (オッペケ Sr27-WetQ [126.34.117.137])
垢版 |
2018/12/03(月) 14:21:38.22ID:CA1vk9Ver
>>819
世の中には色々な着こなしがあってジャストサイズで着るのは数ある内の一つの着方にしか過ぎない。
昔はなんでもジャストサイズで着るようにっていう謎のルールがあったけど、誰が広めたか知らんが。
0821ノーブランドさん (ドコグロ MM0f-6Ceb [118.109.190.183])
垢版 |
2018/12/03(月) 14:25:27.83ID:E61iIEDQM
>>819
いろんな着方はあるよ

タイトなのを着るときもあれば、敢えてワンサイズ上げてドレープ感出す時もあるし、肩を外すときもあるし
そもそも人体の構造に本当の意味でぴったり立体的に型どった服なんて無いんだから、厳密に言えばどんな服だってサイズ違いだよ

ただ、服屋が在庫捌けさせる為に売りつけようってのもある
あとはもう自分が気にいるかどうか
0822ノーブランドさん (ワッチョイWW afdb-gzl5 [150.249.191.138])
垢版 |
2018/12/03(月) 15:02:38.93ID:oYV/r+tm0
頭悪くて質問の意図がわからないんだろうなあ
0823ノーブランドさん (ガックシWW 0623-NnGl [192.244.148.149])
垢版 |
2018/12/03(月) 15:35:21.26ID:IKFn5Giw6
はじめてチェスターコート買うのですが
学生なので5万以上はかけられません

古着でも有名ブランドのを買うべきか普通のブランドの新品を買うのではどちらがいいですか?
生地とシルエットが勝負と聞くので古着で少しでもハイブランドを狙ったほうがいいですか?
0826ノーブランドさん (ワッチョイ 2b57-C0zt [114.134.117.72])
垢版 |
2018/12/03(月) 18:41:28.66ID:ADJsuLpf0
マウンテンパーカーMかLで迷ってMにしたんだがやっぱりLのが良かったか
Mはまぁジャストって感じでいいんだけどちょっとゆったりめで着たい気もするし
でも試着してみた感じLだと若干大きいような気もしないでもなくてMにしたんだが
シルエット的にちょっともこっとした風なのが好みでMだとそうはいかないからLでも良かったかもしれなくて
かといってMが変かというとそうじゃなくてこれはこれで良いサイズ感とは思うんだが
Lだと丈がちょっと長いかなと感じたし でも丈のヒモで絞ればけっこう良い感じではあったのだけれども
0827ノーブランドさん (アウアウカー Sacf-Kl0m [182.251.72.25])
垢版 |
2018/12/03(月) 18:46:20.12ID:nCSBta/Xa
>>826
コミュ障やオタクが言ってそうな文章やめろ
0829ノーブランドさん (オッペケ Sr27-6yY6 [126.179.54.91])
垢版 |
2018/12/03(月) 19:11:40.09ID:/C9mK6XXr
>>819
第一位は「お似合いですよ」だろw
経験則だと、肩周りなどを触りながらサイズの話をする人はある程度信用できる
見た目だけで判断している人は信用できない

>>823
近くに古着屋があって試着できて、尚且つ傷や汚れや日焼け等が無いことを自分でちゃんと確認できるなら古着屋
きちんと確認する自信が無いなら新品をセールでがいいと思う
古着だと1/3~運が良ければ1/10で買えたりするので得は得だけど、そのぶん探す手間と時間が必要で、自分が欲しいものやサイズがすぐに見つかる訳ではない
0831ノーブランドさん (アウアウカー Sacf-Kl0m [182.251.72.25])
垢版 |
2018/12/03(月) 20:35:23.73ID:nCSBta/Xa
>>830
どの程度の厚手か分からないけど、あるよ

最近この手の、ありますか?って質問が多いけどあるか無いかを聞いてどうするの?あるのが分かったら自分で調べるの?
あるよ。って答えると詳細言えよって返しも多いけど、お前が質問の仕方覚えろよって思うわ
0833ノーブランドさん (ワッチョイWW 527f-HIpp [61.86.40.56])
垢版 |
2018/12/03(月) 22:04:50.72ID:fGAyCWb70
予算五万までで、ライダースを探しています
色は黒でシングルでもダブルでも
そこで気になっているのが素材なんですが、シープスキンはあまり長い年数着られなかったりするのでしょうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況