X



無地Tシャツについて語ろう。56オンス

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0460ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/05(月) 19:54:29.19ID:ct/uZ8G90
スノーボードをやってたときはフェニックスのなんとかってインナー使ってた
ジオラインより暖かく、ブレスサーモより暑くならず、キャプリーンより安かったから
今は上下ワッフルのステテコ
0464ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/06(火) 18:47:23.99ID:uoFFKwkR0
これでしょ。最初アダルト系かと思ったら
レビューがまじめにされてて買おうか悩んだ@滝汗かき
来年夏また検討する

[ミレー] DRYNAMIC MESH SS DRYNAMIC(ドライナミック) ブラック-ノワール EU L/XL (日本サイズM-L相当) https://www.amazon.co.jp/dp/B073VTV4VB/ref=cm_sw_r_cp_tai_5ge4Bb5DRA5MY

https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/91mUBo3GoGL._UX522_.jpg
0465ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/06(火) 19:39:54.11ID:QI/M1MAB0
>>464
ユニクロのヒートテック着て日本人最年少でエベレスト登頂を成功した女の子が実はそれを下に着てた。
0466ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/06(火) 19:51:50.61ID:ApSs2vd10
バイクのシートにメッシュタイプあるんだが
雨の日、雨がメッシュ下を流れていきお尻に雨が滞留せず実に良い
関係ないけどミレー見て思い出した
0469ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/07(水) 03:28:51.75ID:b1VGP2Dm0
ひょろひょろガリガリが肩の落ちたT着てるほど貧相なものはないな
0474ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/07(水) 17:52:12.37ID:g6nfwaYV0
やっぱ、ユニクロヘビーオンスTシャツ最高だわ……
出遅れて欲しい色完売してたのと、在庫あった分も買い足しできなかったの悔やまれる……
来年は劣化させるのだけはやめてくれ……


欲を言えばカラーバリエーション増やしてくれ
0475ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/07(水) 18:48:49.27ID:j7ZX8waG0
袖周りが狭いショートスリーブもいいね
首リブは細いと尚いい
少しドレス寄りなT
0476ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/07(水) 19:15:41.56ID:BKT9gxfM0
>>474
しつこいよ
0477ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/07(水) 20:04:00.29ID:+Wr+XiV20
やっぱ、ユニクロヘビーオンスTシャツ最高だわ……
出遅れて欲しい色完売してたのと、在庫あった分も買い足しできなかったの悔やまれる……
来年は劣化させるのだけはやめてくれ……


欲を言えばカラーバリエーション増やしてくれ
0478ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/07(水) 20:06:01.93ID:BKT9gxfM0
>>477
しつこいなぁ
0479ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/07(水) 22:42:58.47ID:5o8Nd7aq0
こいつは荒らしっぽいけど、とは言えユニクロヘビーオンスは良かったと思うよ、個人的には。
アスレとかよりパターンも縫製も全然いいと思うわ、個人的にはビーフィー以上は無いと思ってたけどコレは同格
0480ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/07(水) 23:32:41.41ID:b1VGP2Dm0
>>479
パターンが良い悪いなんてのは好みの問題
俺からすると裾絞りなんてのも奇形でしかないし

そうなると縫製のみということになるが具体的にどう全然良いのか説明してくれ
0481ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/07(水) 23:49:14.44ID:bYxDIgRr0
たしかに裾絞りは腰に引っ掛かって苦手だったな
オーバーサイズだとバランスが取りづらかったし
0482ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/08(木) 00:15:34.24ID:is/ExM780
言うほどユニクロのヘビーオンスTシャツ質高いか?
0483ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/08(木) 01:26:36.67ID:mN+QQ+2Q0
いや別に
よくあるオープンエンドの安いTシャツと同格
0484ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/08(木) 03:24:53.61ID:C4t50n+d0
ユニクロのやつ発売直後に1枚買った
悪くないけど買い足す程良いとも思わなかったな

今年買ってみて良かったのはジチピ
0487ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/08(木) 07:15:13.58ID:eA4MdOZp0
T1011はワンポイント入ってるので苦手
UNIQLOのヘビーはシルエットの好き嫌いは別にしてよくできてるよ
白しか買ってないけど
レディースみたいにリングスパン仕様もメンズ出して欲しいよ
艶やかなあの感じ好きだ
0488ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/08(木) 07:51:42.24ID:NkWwsXRnO
今年買った中ではビーフィーとグッドウェアーの中華のが凄い良かった
長袖のも買ってみようかな
0489ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/08(木) 08:06:27.48ID:tDbV2S900
単に気に入っただけだろうになんで縫製も全然いいとか言っちゃうんだろ
説得力があるとでも思ったのか知った風に言いたかったのか
0490ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/08(木) 09:25:08.81ID:GMbK1/3p0
>>487
レディースの生地いいよな
あっちのスムースでメンズも作って欲しい
0492.
垢版 |
2018/11/08(木) 12:15:36.57ID:Lz6FyTiy0
俺だけかも知れんがアナトミカは丸胴でサイドのストレスがない代わりに首から肩にかけてなんか浮く感覚があるな
似た厚さとカラバリと価格帯のフィルソンのポケTの方がしっくりくるわ
新品の表記サイズでは着丈が長めなんで二の足踏んでる奴多いと思うけど一回洗濯したらがっつり縮んで丁度良くなるからオススメ
0493ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/08(木) 12:46:04.26ID:CIjHXmi80
ユニクロのは90年代頃のUSAチャンピオンに似てない?
ガサつき感とかネックとか
丸胴で絞り無しになったら10枚買うわ
0494ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/08(木) 16:08:48.43ID:JFo3Ewq80
前シーズンは丸胴だったのに改悪しないでほしいよね
0495ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/08(木) 16:41:27.49ID:KuvbGHbN0
UNIQLOだし絞りある方が個人的にはいいかな、基本丸胴か好きだけど今年のに関してはサイズ毎の着丈的にもあの絞り正解だと思う。
まぁ絞りか無ければって言う人の方が多いだろうが。
0496ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/08(木) 22:44:21.63ID:fCG+YsGd0
Vネックでノースリーブをワイシャツの上に
あたかもベストのふりして会社行くやついる?
0497ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/08(木) 22:54:15.98ID:lXAUtvXT0
厚手の国産Tシャツっていいブランドありますか?
0499.
垢版 |
2018/11/09(金) 06:39:24.57ID:qXFqiYTv0
>>497
パッと思いついただけで

jackman
AURALEE
SBTRACT
0500ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/09(金) 08:18:12.21ID:MNwYwKYz0
>>498
ようクソガリ低能
裾がヒラヒラするのはサイズが合ってないだけな
ダッサイ流行ばかり追っかけてないでちゃんと身幅に合ったのを着ろ
0501ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/09(金) 08:32:00.43ID:YHi2z3mz0
>>500
すまんな
高身長細身マッチョ高学歴高収入だわ
軽くはシェイプしてないと胸から下がブカる
0502ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/09(金) 09:21:45.67ID:D9MBqjo+O
>>500
まだ生きてたか
普通なら生きてられないレベルで恥かいたくせに
0504ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/09(金) 14:27:39.40ID:DyuzaSlC0
フィルメランジェのTシャツどう?
0505ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/09(金) 16:48:38.13ID:BAD9pHfI0
俺は175cm、54kgだけど
みんなは?

自分で言うのもあれだがどんな服も似合っちゃう
0507ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/09(金) 19:08:28.77ID:7cNNT6rb0
言うほどライフマックスのヘビーオンスTシャツ質高いか?
0508ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/09(金) 19:19:59.14ID:i45SFr4E0
ライフマックスの質がいいと言ってる人なんて誰もいないよ
ライフマックスのシルエットが細身で好きだというレスはあり@自分も
0512ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/09(金) 20:29:33.40ID:+xV3Vmpj0
>>492
フィルソン のってキャンバーっぽくない?

ブルックスブラザーズとアナトミカのパックTは
なんか同じ系統の人が買いそう…
0513ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/09(金) 21:21:12.98ID:8ITVWg0I0
下着が欲しくてAmazonのグンゼ色々見てるけどさ
大きい、小さい、厚手とか、薄いとか曖昧模糊とした個人の主観なレビューばっか
このスレの住民レベルのレビューが皆無
Amazonも糸は何某で推定◯ozで〜とかレビューしてくれればいいのに
何も伝わらない
0514ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/09(金) 21:22:17.43ID:8ITVWg0I0
ということで俺が買って詳しくAmazonレビューするか
0515ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/09(金) 22:18:47.85ID:lDAKz2QM0
楽天とかでも、「私には小さくてダメでした〜」と何の役にも立たないレビューあるねw
せめて身長、体重、胸囲と買ったサイズを書いてくれよと…
靴でも「普段履いてるスニーカーは◯◯cmで〜」いや足の実寸書いてよと…
0517ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/09(金) 22:27:16.22ID:okPuXiBY0
他人の無料レビューに期待しすぎな感じするけどね
0518ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/09(金) 22:57:51.11ID:WkpwBQtc0
ジーンズスレに多いね
「ジャスト」とかだけ言う人
0519ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/09(金) 23:00:46.16ID:WkpwBQtc0
>>515
靴レビュー醜いなw
実寸27cm 通常靴幅E履きの自分が
カントリーOG28cmで〜くらいは最低書けと
0520ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/09(金) 23:14:57.30ID:A/6cTyk10
実寸ってどこからどこまでを測ればいいのかわからん
0521ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/10(土) 06:49:07.34ID:dumUIOGl0
目の前のデジタルデバイスでggrは良い
どこからどこまで、簡易的な測り方他多数いくらでもヒットする
0522ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/10(土) 07:45:20.90ID:R7zHTOAq0
GT-HAWINNSのパックTてさ調べると
https://i.imgur.com/TDAGBFT.jpg
部屋着でゆったり着るならLLかな?
179cm/70kg
身幅53cmと言ったらユニクロヘビーM
ライフマックスLくらいだよね?
0523ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/10(土) 12:15:53.22ID:QDpoevEI0
エスパーじゃねーんだから身長体重でわかるかよ
肩幅と胸囲で判断しろ
0524ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/10(土) 12:22:02.64ID:y78xdx9J0
>>521
ID:99rz/RFp0のように「俺詳しいです」みたいな奴も
たかがTシャツの着丈でさえまともに測れずゴミ情報提供
他人の足回り情報なんてなおさら参考にならんだろうよ
0526ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/10(土) 13:10:16.14ID:y78xdx9J0
>>525
それはまともな情報を出せない奴の詭弁な
情報ってのは出す以上正しくなければ意味がないわけ
間違ってても出した方がマシってのはあり得ないわけ
他人の判断を左右することになるのだから
0528ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/10(土) 14:31:14.49ID:ChzCYdIl0
俺は役にたったぞ。あれ目安にナノユニバースTワンサイズ上げL買った。来年分をZOZOで2380円でゲットしたぜww
0530ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/10(土) 15:32:32.75ID:8FB3L+Vn0
ナノフォルテも>>37こんな感じでだれか情報頼む
Anti Soakedより幅が2cm狭いのでL買うかXLにするか悩んでる。
>>522
昔着てたがフライス編みじゃないし案外ゆったり。ヘインズ赤買うくらいなら断然長持ち。サイズ感はヘインズ赤と同じ
0531ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/10(土) 15:57:28.18ID:8FB3L+Vn0
今アマ見たら下着扱いでなく服扱い。どうしても迷うなら2サイズ買って試着しどちらか返品すれば良い>GT-HAWINNSのパック
0532ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/10(土) 18:14:22.85ID:PhYt3Y/90
オレンジパームでクレカ払いにしたらくっそ手数料取られてクソ
800円余分に取るってどういう事だよクソゴミが
二度と買わねーわ死ね
0534ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/10(土) 23:49:53.13ID:XP1Ccq/i0
クレジットカード支払いの手数料を客側に払わせるのって違反じゃなかったっけ?
オレンジパームのページ見たら、クレジットカード使えるのは代金引換の時みたいでそれに関してはどうだかよく解らないけどさ
0538ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/11(日) 06:46:02.57ID:O5gyVjKA0
>>534
客負担は加盟店規約違反
そういやソープで使った時手数料取られた
0540ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/11(日) 08:53:46.73ID:h0gmfIXm0
何処とは言わないけど
たとえば横浜中華街の有名店や
都内の飲食店
クレジットカード決済は出来るけど
一万円以上からで、
それ以下なら別途利用手数料云々と
レジに但し書きが未だにある店が
存在する。
0541ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/11(日) 08:57:56.81ID:k2Iqg9kF0
ライフマックス来年はレスしないでくれ
コットンスタッフ以前から買ってたのに
今年は好きな色が早々に欠品して買えなかった
ひっそりと売られてるTなんでほっといてくれよ
みんなアスレ買えアスレ
0542.
垢版 |
2018/11/11(日) 10:08:06.16ID:+XLSizdI0
なんかアパレルで買い物する時って
金額がそこそこ行くから金下ろすの面倒だし
クレカ持ってないと思われて店に舐められる気がしてカード払いばっかするけど
店側からしたら現金で払った方が助かるんだよなぁ
特に個人でやってる規模の小さなセレショとかでは
今度からセール品だけでも現金で払うようにしよう
0543ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/11(日) 11:09:33.59ID:Z3NZREYP0
送料+代引手数料+クレカ手数料で2000円近く取るぞ!オレンジパーム最強!
0545ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/11(日) 11:32:15.58ID:weMDe2PD0
カード手数料って2%そこらなのにそんな安物のTシャツ屋でそりゃ高いぞ
0546ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/11(日) 13:06:02.43ID:smGLwSIX0
Tシャツ下にグンゼ着てる人いるだろ?あれ切っても問題ないみたいだぞ。カットオフな

287 ノーブランドさん[sage] 2018/11/11(日) 09:07:22.05 ID:BDMYpWXM0

グンゼのカットオフてハサミで切ってもなにも問題ないんだな。今知った
https://curazy.com/archives/211722
少し古くなったやつ今から切ってみる
公式のこの動画・・切り過ぎだろ
https://youtu.be/ZwsJ4BUJ1Q0

288 ノーブランドさん[sage] 2018/11/11(日) 09:14:39.64 ID:BDMYpWXM0

切った超深V仕様。全然解けない凄い
あとでちゃんとしたハサミで綺麗に切り直す
https://i.imgur.com/ubybRAt.jpg
https://i.imgur.com/KYf4Bl7.jpg
0552ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/11(日) 17:14:14.82ID:w9QsoosY0
俺も古いのの後ろ側切ってみようかな
こんにちは気になってたし
0553ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/11(日) 17:18:19.41ID:CLNBmWo60
GAPのストレッチTシャツ欲しいけど、なかなかセールに出会わないなあ
これ店舗によってやる時期は違うの?
0555ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/11(日) 17:47:11.90ID:S9GJgxrd0
動画で「コレダケ キッテモ ホツレナイ!」✂✂︎と言ってる
0557ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/11(日) 18:45:19.88ID:Y/Y9yomj0
GAPのセールって全国一律のタイミングじゃないの?
月に一度くらいのペースでやってるイメージ
0559ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/11(日) 20:09:28.03ID:mZ7/RHeY0
ギャップまたzozoで安くなってるな
前回は850円くらい今回は950円くらいしろのみ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況