X



ミリタリー総合 15

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0451ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/03(土) 22:24:58.77ID:h50MOx5R0
フード使いたいやつは使えばいいし
使いたくなければ使わなければいい
どっちもどーでもええわ
0452ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/03(土) 22:25:19.21ID:r2K8OTUY0
>>450
なら俺の理論にイチャモンつけてるお前も頭おかしいよな?
はいおしまい。
0453ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/03(土) 22:29:32.43ID:QC9t3hPN0
>>452
理論もくそも付けられるようになってる仕様(意味わかる?)なんだから無意味
単におまえのスキキライを理論って言ってごまかしてるだけ
0455ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/03(土) 22:50:30.69ID:nbmOFd/10
ID:r2K8OTUY0

ガイジやろこいつwww
0457ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/03(土) 23:36:16.66ID:r2K8OTUY0
>>455
スレがここ数日過疎ってるからガイジ演じてるだけなんだよなあ
わからんか?
こんなやつがおればお前らえらく食いつくだろ
素人かよ肩の力抜け
0458ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/03(土) 23:41:48.79ID:e/1k7PNl0
後出しで釣りでした発言はみっともなさすぎw
0459ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/03(土) 23:57:04.11ID:J+pvfDwo0
>>457
鏡見てみ
顔真っ赤やで
0460ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/03(土) 23:59:33.11ID:D68W25Yq0
何かジャケット内臓の簡易フードと
パーカと共用のファー付きフードの話が
ゴッチャになってる気がする
0461ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/04(日) 00:09:21.85ID:FcMyAzad0
素敵やん?
0462ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/04(日) 00:35:25.62ID:4dBjjJwB0
去年久々にM65ジャケットを買おうかと思ってたけど、仏空軍のアビエイターJK衝動買いしてしまった
0464ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/05(月) 16:49:54.61ID:gAsLTSZg0
>>463
そうは思っていても
今年ミントコンデションの'69年製M65ジャケットを
ネットで14000円程で見つけた。
こういうのがあるから止められない。
0465ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/05(月) 16:54:49.92ID:dQZZ1PAN0
安くて頑丈で気軽に着られるそんなんが欲しくて震える
0466ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/05(月) 17:01:16.84ID:IA/Zwkp70
M65は真鍮ファスナーが良い
アルミは滑りが悪い
プラはなんかちょっと違う
0467ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/05(月) 17:27:05.22ID:bSjG8KeL0
m65ブラスジップのデットストックに近いのを7000円でゲット。ダボっとしたのに近くて丈が長いのがちょっと不満だけどこれから冬だしこれくらいでいいか
0471ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/05(月) 17:45:06.59ID:04U6GIa+0
ジッパーはYKKなら文句はない
偽物YKKはしまんなくてイライラする
0472ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/05(月) 17:49:29.85ID:sN7XdQwnO
手持ちのECWCS 1 GEN の会計年度を見たら1990年だった
毎年着たわけじゃないが28年前の服が未だに現役で着れるのは嬉しいな
さすがに内側のシームテープはボロボロだがクリーニングに出してても撥水性は落ちてないし
ゴアっていい素材だね
0473ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/05(月) 18:02:28.32ID:2Od0MRdi0
これは毎度のツッコミたくなるやつ
0474ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/05(月) 20:35:23.24ID:FcDd2ixE0
モンスターパーカーはもっさりすぎていらんと思ってたけど、手に取ったらあまりの軽さに思わず買ってしまった
0475ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/05(月) 21:01:24.78ID:HQGG0KY90
m-65に似合うカバンってあるかなあ。
そこそこ荷物あるから大きいバッグが
いいんだけど。
BELLのヘルメットバッグはコテコテでダメだった。
0492ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/05(月) 22:54:28.80ID:asG9WWgU0
コミケの袋もてばバッチリ
0493ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/05(月) 23:01:03.25ID:JdTVf+BH0
>>489
そっか。First Bloodのことかと思ったw
最後の戦場まで視てなかったわ
0495ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/06(火) 00:36:34.34ID:Y7O0ZkNU0
M65ジャケットのジッパーを金具を掴んで閉めようとしたら閉まりづらくて、紐を掴んだらすっごく滑らかに閉まってビックリした。
0496ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/06(火) 03:11:13.71ID:aYha9YrU0
>>475
チャリや山用のごつめのバックパックか正反対のドレッシーなレザーバッグ(リュックや手提げ)
なんにせよ安っぽいやつだと一気にヲタ臭くなるな
0497ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/06(火) 06:41:07.92ID:6NHwJ2Gv0
インナーとの兼ね合いでバッグも変わるだろ。

それでヒューストンのL7の中綿はシンサレートで価格的にお買い得だけど実際他のメーカーと比べて見劣りするの?
0499ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/06(火) 06:55:49.70ID:QI/M1MAB0
ガチミリで行くのかわりと綺麗目狙って行くのかで変わる。
0500ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/06(火) 07:49:02.32ID:PPDvlFeg0
綺麗目だけ狙うならalphaやavirexでいいんじゃない?
お金掛ける必要性を感じないよ
0502ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/06(火) 09:57:33.17ID:8BCLy5AV0
ホームセンターで売ってる防寒衣料の定番だよね、シンサレート
0504ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/06(火) 13:16:33.43ID:WcrxCt2c0
アリスパックでしょう
そのまま夜逃げもいけそう
0506ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/06(火) 19:03:20.22ID:Y7O0ZkNU0
M65を洗ってコインランドリーの乾燥機に入れたら縮んでちょうど良くなった。
こういう方法もあるの憶えておこっと。
0510ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/06(火) 19:41:44.67ID:QBVK7i4e0
>>509
参考に聞きたいのですが、縮んだら、ライナー付ける時困りませんか?
それとも、ライナー込で乾燥したのですか?
ライナー無しですか?
0511ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/06(火) 19:45:01.40ID:Y7O0ZkNU0
>>510
ライナーまだ買ってない。ライナーってジャケットに沿ってじゃなかったと思ったから縮んでも大丈夫じゃないかなとと思う。
同じサイズ表記でも5センチくらい丈違ってたりするし。
0513ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/06(火) 19:53:12.33ID:QBVK7i4e0
>>512
それが出来たら問題無いのですがw自分は、型崩れが怖いからクリーニング屋任せです
0514ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/06(火) 19:57:06.45ID:W5q2cvYw0
絶対やめたほうがいいよw
そんな都合よく全体が縮まないから
0515ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/06(火) 20:05:00.87ID:b9128X/s0
ファスナーが波打つよね>乾燥機
俺は気にしないけど神経質なやつはやらん方がいい
0517ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/06(火) 20:57:46.23ID:qVdkADiF0
m65を洗った後に自分でヒートガンで乾かしたらいんじゃね?
0518ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/06(火) 21:02:16.85ID:lOylAoXQ0
>>507
M65なんて型崩れしてくらいが格好良いだろ
キレイキレイに着るもんじゃない
0519ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/06(火) 21:14:51.42ID:Y7O0ZkNU0
ジッパーが波打ったりとかは無いな。
アビレックスのが5センチくらい丈縮んで、米軍のも5センチくらい縮んだ。
0521ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/06(火) 22:01:58.43ID:/5+r/Way0
一番良いのは小さめのサイズのを着てそのまま入浴してそのまま乾かすだろうか
0524ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/07(水) 05:11:24.46ID:Hf02zwJT0
>>500
【米英仏露】フライトジャケット総合50【日独伊】
51 :ノーブランドさん[sage]:2018/11/06(火) 17:00:36.88 ID:PPDvlFeg0
何かこのスレ馬鹿ハゲばっかだな
アルファもアビレックスも、背中にロゴが入ってる奴ばかりだと思いこんでやがる
フライトジャケットなんて一般の奴らが見たらどんぐりの背比べ、本物、レプリカ関係ない
着こなしこそ重要なんじゃねえの?

59 :ノーブランドさん[sage]:2018/11/06(火) 18:41:00.00 ID:PPDvlFeg0
>>55
悪いな流れ読めなくて
今から、デートなんで帰ったらまたな

今日は、L2にスキニー合わせてるよ

61 :ノーブランドさん[sage]:2018/11/06(火) 18:45:46.98 ID:PPDvlFeg0
>>60
まわりに同じ趣味の奴少なくてな
待ち時間にこのスレは最適だよ
0525ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/07(水) 08:36:48.07ID:LnAqKN1q0
M-65を肩で合わせて買ったら、袖口が親指の付け根位まできてしまいました。
もしかして、オーバーサイズだったのでしょうか?
0526ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/07(水) 08:53:37.83ID:JFfagXJJ0
あなたの体に合わせて作られていませんので、合う服を探して買ってください
0528ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/07(水) 09:35:01.58ID:TqJOBTs00
>>525
袖口が親指の付け根は許容範囲では?
気を付けして、指先まで隠れなければ、変ではないですよ。自分も同じくらいです。
0529ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/07(水) 09:40:09.39ID:eLMRbtGI0
ライダースと同じで腕を前に伸ばした時に丁度よくなるように設計されてると思えば幸せになれる
0531ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/07(水) 11:33:01.38ID:pLMkFZmw0
オーダーメイドじゃないし、あくまでも防寒着。基本でかめだよな。
なかなかMSってない。外国人は腕も長いんだろうな。
古着屋で見るのも大抵ミディアムかロングだよ。
0532ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/07(水) 11:34:16.29ID:0CAR5NzM0
>>530
私はジャスト着てるけどこの板見てて少しゆったりしたのが欲しいです
0533ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/07(水) 13:46:04.68ID:B1VyR6nw0
あっ乾燥機に入れたM65のジッパーが波打ってる…。
0534ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/07(水) 13:53:08.40ID:N1tpyola0
カナダ軍の例のコート買っておけばよかったかも
0535ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/07(水) 13:57:34.51ID:JFfagXJJ0
乾燥機に入れなくても洗濯機で洗って干せば
生地の縮小率の違いで波打ってくるよ
コットン系の服は着る事で伸びる所は伸びて、洗濯で縮んでを繰り返して
段々と自分の体なりにフィットしていく過程を楽しむものだ
0536ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/07(水) 15:16:06.04ID:zx7lm1lF0
例のコートって言うウールのやつ?それとも^_^っずみたいなやつのこと?
0537ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/07(水) 16:54:01.80ID:EVFi0mFk0
>>536
顔文字になってるのがよくわからないけどM65フィールドジャケットの方
0542ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/07(水) 18:44:04.41ID:NfTLutrA0
しかしラベルに乾燥するのに高温にさらすなとか書いてあるのに
よく乾燥機にかける気が起きるな
0545ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/07(水) 19:28:10.54ID:kHZ6NvYk0
しかしお前ら、箪笥の中がオリーブドラブだらけで鬱陶しくないか?
0546ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/07(水) 19:29:37.65ID:EItrIP0z0
m-65着たいけどまだジャングルファティーグで
十分だね。
0548ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/07(水) 19:45:29.97ID:NfTLutrA0
ガソリンで洗うから低温乾燥なんじゃね?
揮発性高いだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況