X



ミリタリー総合 15

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0890ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/18(日) 15:17:19.05ID:w8pdhCQW0
>>889
デッドなら安い。
ただ最近はある程度状態いいだけのやつとか平気でデッドとかデッド級って売ってるからなぁ…。
0891ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/18(日) 15:17:49.80ID:hJNOmQw80
>>887
同アメリカインチでもメーカーによってばらつきがあるのと
日本人に多いEワイズ以上じゃないとキツすぎて履けないケースが多いから試着必須
0892ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/18(日) 16:32:32.16ID:Cg5eDtYn0
>>888,891
ありがとうございます
近くで売っている店はないのでもう少し考えてみます
0893ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/18(日) 16:51:40.01ID:hidL1hXBO
>>890
ごめん、4ポケコンバットだったわ…
ググったら、安いとこだと同じサイズで送料いれて4000円のとこがあったわ

まあ試着してサイズ確認して納得して買ったから、悔しくないもん(泣)
0894ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/18(日) 17:38:05.71ID:7ZVtlRvT0
>>892
通販でもサイズ交換可能の店なら購入してもいいと思うが、交換すら出来ない店は買わない方がいい。
0895ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/18(日) 18:10:44.62ID:QKobVuPw0
>>867
数年前オク買ったXS-Rデッドが3500だった
タイトルにはミリタリージャケットとしか書いてなくて画像見てノンリップだと気付いた
0896ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/18(日) 20:05:28.51ID:C1gZDEda0
>>879
袖と裾のボアが擦れたり抜けたりして禿げてくのが気になってしまうから、この類は避けてる。
自分の頭以外の禿げまで気にしてる余裕ねぇよ
0903ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/19(月) 04:41:27.44ID:CTV6JmaE0
>>879
ケーターハムとか旧いスパルタンなオープンカーを、今の時季に乗り回すなら良さそうと思ったけど
かさばって逆に運転できないかこれじゃw

そういえば昔バズのB-3に憧れたけど、
痩せ気味の自分には似合わんし、第一着ていくとこもないと気付いて醒めたw
0904ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/19(月) 05:57:49.07ID:rFEMHcT30
ミリタリーのフリースでおすすめのブランドってどこですかね
そんな厚手じゃなくていいので
0908ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/19(月) 11:24:43.30ID:cmyPNa920
関東の冬の気温程度で着る服じゃねーな
浮いてる感がハンパない
0909ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/19(月) 11:35:20.47ID:BGn0bEjN0
イタリアものは空軍のものは質が高くて次に海軍、次にカラビニエリ、陸軍のはかなり悪い
0917ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/19(月) 19:30:47.86ID:X0e4vabO0
>>905
今まで知らなかったがSubduedっていいね!クセが少ないしパタより好きだわ。
ただ公式HPがめちゃ見づらいなw、スマホ用に合わせてるのか文字デカ過ぎ…
>>898
すごい拘りがあるなら止めないけど、ジャケットの生地タグみたいに内側に貼るとか…
0918ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/19(月) 19:49:50.54ID:5tKiegTn0
フリースってじいさんの部屋着みたいでいやだな
0921ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/19(月) 21:20:09.89ID:LVF47Lva0
POLARTEC以外を選ぶとデザイン色々選べるけど
薄さ、軽さに対する保温性がガクンと落ちるんだよな
920と似たヘリコンのグリッドフリースも買ったことあるけど
薄い割に重くてスースーするw
0922ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/19(月) 21:37:18.03ID:JafnIME60
>>921
ポーラテックもいろいろあってだな。
例えばECWCS gen2 のクラシック300はぬくぬくだけど、gen3のサーマルプロはスースーするよ。
0927ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/19(月) 22:38:47.41ID:+qkMY4Va0
>>926
どうして?バグダッドやソマリア等々では皆これ着て寝てるんでしょ?
0928ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/19(月) 22:41:00.76ID:XTezxDOY0
>>925
それ、暑い環境でボディアーマーの下に着るように想定して開発された物だから
0929ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/19(月) 22:48:10.07ID:JafnIME60
>>927
それ着て寝たくて寝てんじゃねえよw
てか、基地内とかスウェットとかやろ。
腕とかベルクロベース付いてるわポケット付いてるわでカチカチやがな。
実際コンシャツ見たことあるんかいな?
0933ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/20(火) 06:50:52.23ID:LMR95yWDO
タイガーストライプものって見付けたら買っとくべき?
0934ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/20(火) 07:25:11.33ID:5+vRxMZM0
80年代に流行った時にはタイガータイガーみたいだったらありがたみがあるだけで、その柄が好みでないのならどうでもいい
0935ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/20(火) 08:08:42.52ID:miAl8GeN0
>>921-922
ヘリコンのグリッドフリースのあとにGEN3フリース手にしたらその軽さに驚いたわ
0936ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/20(火) 10:09:03.32ID:Qe6+qI4u0
>>922
サーマルプロもハイロフトとノーマルや各社の作り方(素材の重ね方?)で大分違うね
ECWCS gen3のは行動時の通気性も考慮しているみたいで
脇のパワーグリッドと相まって暖かいけどスースーする不思議な感じw
ホグロフスのサーマルプロハイロフトも持っているけど、こっちはなぜかむっちゃ暑くて
厳冬期以外には着られないくらい

>>935
安いフリースってエアポケットのノウハウがないのか、密度を上げて保温性を確保するから
なんか伸縮性もなく重い製品が多いよね
その点モンベルのシャミースとか価格含めて頑張っていると思う
0937ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/20(火) 10:54:58.17ID:6L+b/QfF0
ハッピースーツ厨おりゅ?w
0938ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/20(火) 13:53:05.07ID:3GaLw7+q0
今までユニクロ買ってたけどブラックに貢献するのがしんどい
0940ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/20(火) 15:13:25.73ID:5uacERFz0
昔ユニクロでゴアパーカーの形だけ真似た服売ってるの見たら
階級章を付けるランクタブまで意味もなくコピーしてて笑った
0941ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/20(火) 15:31:33.36ID:Ad2+cxoc0
>>940
そんなの有ったんだ。
ある意味、省略や追加の変なデザインや
全体のバランスを変えちゃう、アビレックソより普段着としてはイイのかも?w
0942ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/20(火) 15:35:45.01ID:/0jiywRP0
>>940
昔持ってた。バイクツーリングの時の防寒やカッパ代わりに羽織ってたわ。
0943ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/20(火) 16:01:32.90ID:nuwPGYfV0
ユニクロはもう10年くらい前だけどナイロンのM65とかも出してたな
特にデザインは変えてなくて悪くなかった
今でも部屋着としてなら使えるくらいに丈夫
0944ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/20(火) 16:14:23.53ID:qBpVDh0k0
ユニクロの毛足の長いフリースジャケット気になるけど
どうせ3回くらい洗濯したらダメになるのかと思うと手が出せない
0945ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/20(火) 17:11:57.53ID:Kc0pV0ZK0
>>940
笑えるよね?
0947ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/20(火) 17:34:06.69ID:xm/aCSnO0
GEN3 ECWCS POLARTEC買おうかと思うんだけどアウトドアブランドのフリースの方が品質いい?
0948ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/20(火) 17:52:00.76ID:KKELs7MU0
>>943
シェルがペラペラのシワシワ、胸ポケットが小さくて鎖骨辺りが間延び
0949ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/20(火) 18:02:42.70ID:Thia4RP70
>>947
もう日本人の体型に合うサイズの本物の新品はほとんど売ってないよ。
真贋を見極められないならアウトドアのタクティカルラインのでもいいんじゃないかな?
しかもECWCSのはシルエット野暮ったいよ。
0953ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/20(火) 19:23:09.91ID:9oqLhugi0
>>951
どうせ通販だろうけど、中古のフリースはたまにベトベトした粘着物がついていることがあるからなw
0954ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/20(火) 19:49:59.34ID:TTHD0tiY0
品質だけでいうならアウトドアウェアと変わらないと思う。
デザインはアウトドアウェアのほうが上
0959ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/20(火) 23:06:49.09ID:kL4R65kL0
usmcのジャケットのドーナツボタンが一つ取れてたわ
これお直し持っていったらつけてくれる?
スペアは持ってる
0962ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/21(水) 02:07:35.82ID:nuPuVDdl0
>>961
ああ、上のほうでレスつけてるのと同一人物だと思ってるのかウケる

次スレは忘れずにワッチョイつけてあげような
0963ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/21(水) 03:16:22.54ID:BzTlVgcW0
ユニクロの話題出すと必ず必死マンが出てくるから笑える
0964ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/21(水) 06:49:09.50ID:EinDQjk9O
>>959
ドーナツなら自分で打てないか?
昔、ライトニングの付録でドーナツボタンキットが付いてたけど台座とポンチみたいな金具だけで打てたよ
0965ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/21(水) 07:35:55.35ID:baKvszG40
>>962
前スレもだし今回も>>950はスレ立て踏み逃げしてるからキミが立ててどうぞ
0966ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/21(水) 08:10:13.85ID:hZTXTFmP0
ヘリコンのL7は防湿と書いてありますが透湿性ありますか?
0967ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/21(水) 09:28:38.97ID:1BS+68lC0
>>966
防湿ってClimashildに対するショップのうたい文句だと思うけど
化繊綿は濡れても断熱性を損ないづらいの意味
透湿性というか、こういうシェルの場合は通気性が正しいが
表地、裏地のチョイスによって性能を左右されるが通気性はある
例えば表地、裏地がゴムならシェルの通気性は無いといえる
ちなみに化繊綿層で通気性をもっとなんとか出来んもんかと
米軍と協力して出来たのが最近流行(アウトドア系で)のポーラテックアルファ
0968ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/21(水) 09:58:51.23ID:16GDAgS10
m65系はまだデッドでも手に入りやすい価格だけど今後高騰する可能性あるかね
ストックも集めておこうか迷う
0969ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/21(水) 10:09:13.26ID:mXtrw9nB0
>>966
機能面を気にすんならちゃんとしたやつ買えば?
なんちゃってミリタリーアパレルの機能なんか期待すんなよ
0971ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/21(水) 12:25:30.70ID:baKvszG40
>>970
スレ立てありがとう
0972ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/21(水) 13:14:15.44ID:1zn120TA0
ハッピースーツとパタのDASパーカどっちが暖かい?
0973ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/21(水) 17:50:57.12ID:akR3UFQU0
ハッピースーツは偽物だらけ
DASパーカーはとっくに製造終了
どちらも入手困難なんで比較の意味があるのかいな?

あえて比較するなら
似たようなインサレーション量なので暖かさは同等
あとはシェルがEPICかDWR加工の違いで
耐久性はハッピースーツ、軽さはDASみたいな感じ。
0975ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/21(水) 20:14:39.77ID:rcN6b23p0
ハイロフト系欲しがる人たちは昼間でも氷点下な地域住まいなのかしら?
あんま氷点下いかない地域だと着ても暑すぎて持て余すと思うんだが
偽物の性能は知らんけどw
0976ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/21(水) 20:20:20.95ID:1zn120TA0
>>973
DASパーカは既に持ってるからハッピースーツがそれ以上に暖かいなら欲しかった
同等なら別の候補買う、ちなみに本日の最高気温4℃のとこ住んでる
0979ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/21(水) 21:08:19.87ID:JjjNuGnx0
>>975
その点スナグは温度で選べるからな。
本州なら-5℃〜-10℃までで行けるだろう。
サスカッチで-10℃〜-15℃、SJ12で-15℃〜-20℃。
0981ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/21(水) 23:03:17.52ID:qntQXQi60
スーツの上からフィールドパーカー羽織ってる
踊る大捜査線の織田さんみたいに
0982ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/21(水) 23:15:51.12ID:VJ2NEqYg0
サスカッチ通販で買って大ハズレで返品したことある
腕が捻じれまくりでフード留めるストラップみたいなのが位置ズレまくり
おまけに縫い目から謎の白い生地が飛び出てたw
おかげで未だ未体験
通販やフリマアプリ等は要注意です
0983ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/21(水) 23:24:56.19ID:As1HQrZ00
>>981
自分もM-51着てるけど、若い子には青島くんって言っても知らないんだよね。
堂々と着れるから良いけど、年齢を感じるなぁ。
0984ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/21(水) 23:37:51.33ID:xtdonJz/0
>>981
自分もスーツの上に羽織って通勤しています。(ヒューストンのやつ)
ネクタイも赤系で。
分かる人には分かってしまいますが、止められませんね…。
0985ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/21(水) 23:42:23.68ID:rd1SEBS20
そう言えばミリに嵌まった切っ掛けはモッズスーツの上に羽織る為にパーカー買った事からだった
0986ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/22(木) 00:08:47.63ID:gtSgBeUk0
今日から3日間ライナー付きのM65を始めて着てみるか。
0988ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/22(木) 01:54:40.33ID:9f4yZB9H0
>>982
昔のスナグは作り良かったけど最近のは縫製悪いの多いよ
俺は最近だとSJ9買った時は似たような感じだったよ
ストラップどころかフードもズレてる上にストラップ留めるボタンの位置もズレてた
個人輸入でめんどくさかったから返品はしなかったけど
0989ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/22(木) 02:43:30.79ID:4nu6PQF50
ベイツ高いですね
10年以上使っていた靴を買い替えようとしましたが登山靴で我慢しました(;´Д`)
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況