X



【Pコート】ピーコート 45着目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0113ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/05(月) 01:19:29.62ID:P6cfZsfz0
そもそもチェスターコートはスーツの上に着るもんだ。あれを普段使いするのはそれ自体外しのコーディネート
普段使いならpコートとかハンティングジャケット、ミリタリー系のパーカーとか結構限られる
0114ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/05(月) 01:38:15.76ID:ZgRGawU50
ペーではないPeeだ
0115ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/05(月) 02:08:40.57ID:BbUm3BU50
肉厚でタイト目なの探してるんですがどこのがいいかな?
0118ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/05(月) 07:22:07.74ID:noWR/lAi0
>>116
タイトだよ
久保帯人ッ‼
0121ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/05(月) 16:43:10.94ID:5iBxLKM+0
orcivalのピーコートが肉厚でシルエットキレイだったな
0122ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/05(月) 21:29:46.06ID:oflr8NPq0
>>115
ほい
ベルトなしのフェトラーみたいな雰囲気だから着丈ながめ
肉厚だとボテっとするからバランスが難しいね
0127ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/05(月) 23:54:36.54ID:7CpcQLrJ0
>>123
すげー良さそうだなこれ ありがとういいもん見させてもらったわ
0128ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/06(火) 02:43:24.72ID:9le3fXSN0
トゥモランはツボを押さえた良品作るよな〜
こういうのでいいんだよ
0130ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/06(火) 05:37:50.77ID:UuAEgF4V0
>>115
マッコイとかフリホとかはレプリカブランドだが
そこそこ肉厚で結構タイト
バズリクソンズもかなり肉厚でビームスとコラボのやつは
バズオリジナルよりタイトで値段も手頃でかなりいいと思う
0131ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/06(火) 05:44:36.48ID:F0k8PTWZ0
>>130
ありがとう
上でリンク貼ってくれた奴は丈が長いんでちょっとこれじゃないと思ってた
特になければマッコイかバスで考えてたんで丁度良かった
0132ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/06(火) 05:56:10.72ID:UuAEgF4V0
バズは満足度高い
マッコイより袖幅とか身幅はあるけどシルエットはキレイ
マッコイの方がちょっと細身だからそっちのほうがお好みかもしれない
ピーコートは選ぶの楽しいよ
0134ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/07(水) 08:13:10.84ID:kEzj+Ylr0
10年くらい前に買ったユニクロのピーコートは近年のみたいなウールブレンドとかいう中途半端なものじゃなくてウール90%のかなりしっかりしたモノで、毎年クリーニング出して未だに現役
一番上の襟がステンカラーみたいになってて、同じデザインのものが見つからないから困ってる
0135ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/07(水) 09:00:10.80ID:lHUCuht30
>>134
下襟のボタンを閉めればどのpコートもそういうデザインになると思うが。
https://imgur.com/a/NnLMDsM
0136ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/07(水) 22:48:32.00ID:DxUKO4xs0
学生から社会人にかけてショットのピーコート重宝してたなあ
もう40超えたおっさんだけど着たくなってきたわ
でも最近では寒くてもコート着る機会が少ないね
通勤にはステンカラーコートだし
0140ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/08(木) 00:21:29.68ID:680vJdEo0
>>133
去年だかおととしだか出してたよ
買ってまだ二、三回くらいしか着てないけどあれで一万は安いかもしれん
生地もそこそこ厚い
シルエットは小さめ選んどきゃ問題ないかな
もっさりストレートな感じ
0142ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/08(木) 00:33:50.96ID:CGJUxCzy0
>>139
めっちゃ高そうだな
0143ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/09(金) 05:49:30.05ID:7nsb7VaH0
>>137
レザーのPコートなろアリだろ?俺なんて、黄色のPコートで通勤することもあるよ
0145ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/09(金) 20:16:39.03ID:fLoZeJ/D0
黄色のPコートというと、ドラマ漂流教室の常盤貴子を思い出す
0151ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/11(日) 00:17:02.15ID:a8NP26an0
>>137
真冬はビジネスマンはペーコートだよ。
もちろん、ジャケットがちゃんと隠れるようなセミロング丈を選ぶことが大事だけどね。
0152ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/11(日) 08:31:52.71ID:toy8l6h70
ダンヒルのオンラインストアでネイビーのペーコート買おうかどうか迷う。
約42万のやつ。カッコいいから買いたいが…
0155ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/11(日) 19:08:40.36ID:toy8l6h70
>>154
引きこもりニートなのになぜコート買うの?
家の中でファッションとして着るの?
虚しくない?
0156ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/11(日) 20:00:04.39ID:M+RawfA70
そりゃたまには出るだろw

もうすぐコミケの季節だし
0158ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/12(月) 00:28:19.34ID:DgGdpIkK0
>>156
コミケ行くようなオタクにオシャレ必要?
家からどてら着て行けばいいじゃん?
0159ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/12(月) 00:41:03.28ID:UP0FHIXU0
あの並びの多さと気温を考慮すると
軽く暖かく人をかき分けるのにある程度動きやすい服が奨励されるだろう
よってペーはボツだ
似たもののダッフルも当然ボツだ
ECWCSかアウトドアものから選ぶのが無難よ多分
0160ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/12(月) 02:01:22.79ID:TPQM6Y800
42万のコート買えるやつは働かなくても困らないタイプだから買っとけ
0161ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/12(月) 06:58:00.80ID:EfatIaoA0
>>160
親のお金で買うわけだけど、できれば値段に見合う自分にジャストフィットしたカッコいいペーコートが欲しいだけ。
0162ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/13(火) 00:12:00.26ID:pKdzURYE0
スコットのPeeが薄くなったって本当?
0163ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/13(火) 00:16:33.25ID:2I/cm7yI0
スレタイもペーコートにしろよ
0164ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/13(火) 01:02:44.97ID:TZ6lrH9A0
【ピー】Pea-Coat【ペー】

それはそうとバーンズが良さげだが持ってる奴いる?
トレーナー屋の印象しかなかった
レポ頼む
0165ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/13(火) 01:25:44.19ID:ImebdD+y0
>>162
前から二種類あるが
0167ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/13(火) 05:42:38.06ID:MwH2JgdE0
fidelityは肩幅狭すぎる
0168ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/13(火) 05:56:07.60ID:Z+3+I4Im0
>>166
長め丈出してきたか
いいじゃん
カッコいい
0169ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/13(火) 05:58:38.18ID:Z+3+I4Im0
>>167
同感
アームも細すぎて
オイラには合わなかった
肩幅狭めの人用だね
何年か前はすごく流行ったんだよね確か
0170ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/13(火) 06:04:14.96ID:Z+3+I4Im0
冬のアウターのなかでピーコートが一番好きだ
今はあんまり大流行してないからいいよ
0171ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/13(火) 06:08:29.70ID:Z+3+I4Im0
>>123
カッコいいな
ジャケットの上から着ることを想定しているからか
生地は薄めな感じかな
0172ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/13(火) 06:11:13.27ID:Z+3+I4Im0
>>121
興味あるなあ
見に行ってくるか
0174ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/13(火) 09:54:05.92ID:EO//rPKq0
>>171
>>123も買ったけどかなり薄くて軽いよ
でもカシミアのおかげか薄さに対して結構暖かい
0176ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/13(火) 12:36:37.80ID:Ekl2xabb0
遠目で見たらペーコってより丈短のステンカラーに見える
0177ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/13(火) 16:01:44.93ID:7Dh6gVb/0
>>176
それがカッコいいんだよ!
ガッシリとして、かつ、丈の短いペーはカッコ悪い。
0178ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/13(火) 16:10:41.97ID:7rXwU3nS0
ピョーコートのことペーコートっていうの流行ってるん?
0181ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/13(火) 20:44:28.09ID:G4veLqRy0
結局、一度も着た事無いな…
欲しいとは思ってるが…
0183ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/13(火) 21:45:25.49ID:MwH2JgdE0
>>169
身幅とかいい感じなんだけど肩幅だけが惜しいよね
0185ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/13(火) 22:16:15.56ID:TSayLzhe0
バイク乗りだけどピーコートって防寒性に欠ける部分が多いよね〜
0186ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/13(火) 22:18:44.19ID://LVX+D10
バイク乗りなら風通さないの選んだ方がいいんじゃないの
0187ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/13(火) 22:49:42.35ID:NghlJwe70
バイク乗りでペーコート着てるおバカさんはいない。
0188ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/13(火) 23:23:06.58ID:2I/cm7yI0
>>187
そんな事ない
着ている奴はいる

ソースは俺
0190ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/14(水) 00:44:19.72ID:AbyvVp/20
いや、士官用ならはじめから長い
0191ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/14(水) 03:17:37.16ID:KBbi70Bp0
>>166
ショットのその2つはどっちも使いやすそうだ
ショットの32オンスのヤツよりも誰もが似合いやすい気がする
初めてのピーコートで悩んだらその2つのどっちか選んでおけば
まあまちがいなさそうだなあ
あと上で上がってるやつだとフィデリティもサイズが合えばいいだろうな
ダンヒルも良さげだ

オイラが考える初めてのピーコートおすすめトップ5
・ショットの24オンス(ミドル短め)
・ショットの24オンス(ミドル長め)
・ユニクロ
・フィデリティ(ミドルの方)
・ダンヒル
0194ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/14(水) 18:32:12.35ID:AbyvVp/20
米軍レプリカのウール100無くなったしね。
今混紡しか無いんでしょ
0195ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/14(水) 18:52:07.66ID:qg+bNGmh0
ウール100%じゃないから低品質ってことはないからね
混紡の方が丈夫だったり手入れの手間がかからなかったりもする
まあSchottはそもそもが安いけども
0196ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/14(水) 19:21:05.47ID:3COClivh0
ブランドの実体すら曖昧なフィデリティよりは良い
0197ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/14(水) 19:50:44.17ID:TUYXQZBL0
まあピーコート調べたら
ショット、スターリングウェア オブ ボストン、フィデリティでるもんな

ちなみに今年ってカーキが人気の色なのかな
なんかウール系のコートでまず売り切れてる色の印象あるけど
0201ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/14(水) 20:29:51.56ID:zm0/JPSh0
だから、日本のショットはただの安物です
カシミアやショートビーバー使ってるのが高級品
0202ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/14(水) 21:31:01.61ID:/hFN3sq+0
カシミヤ、ショートビーバー、ペーコートでググるとTomorrowlandのペーコートがでてくるけど結構安いんじゃん?
これは高級品とは言わんだろう?
0203ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/14(水) 21:39:23.76ID:zm0/JPSh0
Tomorrowlandって時点でどんな宣伝文句をつけてようがそりゃ安物でしょ
ちゃんとしたブランドの中での話ね
0204ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/14(水) 22:29:21.59ID:3PrC6NrL0
悪いことは謂わん
Peeコートはスコットにしておけ
0205ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/14(水) 22:37:05.40ID:KBbi70Bp0
ラルフローレン系好きだなあ
ポロ、RRLしか知らんがどっちもいい
ポロの方はちょっときれいめ、
RRLはレプリカ系にちかいけどちょっとしたアレンジがいいね
0206ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/14(水) 23:53:35.32ID:5XmQrZJE0
あんまり高いプーコートだと、匂い移りが気になって、焼き鳥屋とかに着て行けねえです。
0207ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/15(木) 00:36:19.03ID:Vvmw2v3O0
いろいろ吟味した結果、スコット24ozミドル丈が攻守最強ってことが分かったわ
サンキューペーコート民
0208ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/15(木) 00:44:12.68ID:gXszNPb+0
schott 753USTとか24ozって防寒性はどうなん?
0209ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/15(木) 00:45:25.81ID:637kkZ5B0
ただの安物です
0210ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/15(木) 00:48:27.76ID:0tjBbcn00
今年はリアルマッコイズがショートビーバーを使った大戦モデルをだしてるから
それを一度見にいってみ
値段も9万円+税でそんなに高くない
それ見たらショットはこんなゴミによくこんな値札貼ってるなと
誰でも理解できる
0212ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/15(木) 00:56:48.86ID:aXjs8pGc0
ダンヒルのとかもそうだけど
芯地をちゃんと使ってる
表地が良質のウールメルトン、もしくはカシミア混紡
裏地はコットンレーヨン
このあたりは良質のPコートではデフォよ
丁寧でピッチが細かい縫製、シルエットは上記をクリアしてないもので
良質なケースはまずない

裏地がポリとか、もうそれだけで安物
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況