X



【コーデうp】ファッション評価スレ51【男女兼用】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/21(日) 11:33:16.69ID:xs/Jm0bJ0
あなたの私服やコーディネート画像をうpして下さい

それを、他の人がコメントをつけて評価します
基本的に皆批判的でかなり辛口ですが2ちゃんねるはこういう場だと思って仲良くしてください
他のSNSや糞みたいな馴れ合いのうpスレで気を使いながらコメントするより本音でレスが貰えるこういう場は大事かと思います
辛口なコメントが付いても愛情の裏返しだと思って気になさらずに、見てコメントわざわざくれてありがとうの気持ちをいつまでも忘れずに

次スレは950越えた辺りで誰か立てましょう

【前スレ】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1539087651/
0190ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/24(水) 15:45:35.48ID:J/sshdvX0
どう見ても別人だろ顎髭生えてないし
というかVIPかどっかから転載してきたんでしょ?
0191ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/24(水) 16:55:15.61ID:ZVRSCPgh0
>>189
あ、やっぱりそういうことだったんですか!
僕も自分でこの画像見た時に、フリースのアウターでボトムスもコードュロイだと、柔らか過ぎちゃうかなと思ってパリッとしたコットン生地がベストだと思ったんですよね、でもコットンスラックス持ってないのとシルエットは良かったんでこれにした感じです(汗
随分前からコットンスラックス探してるのでゲットしたら試します、ありがとうね!
じゃ!
0192ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/24(水) 18:05:21.63ID:k875qwzj0
>>190
パタゴニアくんが好評だったから陥れようとしてるんだろう
ここにはそういう陰湿なヤツが潜んでいる
誰に似たのか、困ったものだよ🐦
0193ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/24(水) 20:07:14.83ID:C3M13YVM0
非常に言いにくいんだけど、両方とも本人です
0196ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/24(水) 20:34:08.17ID:yo1Of0ex0
>>194
うーむ、コレはちょっとないかな
0197ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/24(水) 20:36:47.56ID:J/sshdvX0
コートのサイズさげたほうがよくね?
あと中の黒が合ってない
0201ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/24(水) 21:00:53.10ID:761hwn7A0
>>195
ありがとう

>>196
ないか、まああまり自信無かったし妥当か

>>197
サイズは着丈が長いだけでジャストだよ
袖が少し短いぐらい
黒白グレーみたいな無彩色って基本的に合わない色は無いと思うけどどうなんだろう
0202ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/24(水) 21:04:23.15ID:pvjs/Dp/0
>>201
全然合わなくないよ色
むしろ綺麗にまとまってる
これは合わないと言ってる人の感性の問題
0203ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/24(水) 21:06:47.07ID:761hwn7A0
>>198
このコートは気に入っていてつい着ちゃうな
コート無いほうが良かったかも知れない

>>200
マーチンだとぽってり過ぎるしバランスが難しい
0204ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/24(水) 21:08:42.42ID:761hwn7A0
>>202
お、マジか
それは嬉しい結果だな
色は好みもあるししょうがない
0205ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/24(水) 21:10:40.75ID:9BnTpc+K0
インナーの着丈が長い+膝丈コートのせいで
足がかなり短く見える
0206ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/24(水) 21:13:09.95ID:k875qwzj0
>>193
ほらな🐦陰湿だ
自分の目利きの無さを呪うんだな
>>194
本当にイマイチだね
そのインナー使いたいならコートを全部閉めて軽く黒を効かせるくらいのがいい
全部言ってもいいが後は自分で考えるんだな😈
>>202
批評はそれぞれ。押し付けるな🐦
昨日のマフィアかお前?
0207ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/24(水) 21:15:53.45ID:pvjs/Dp/0
>>204
茶とグレー系統を合わせるのは上級者と言われることある
この場合、変に黒やグレーのコートにするより正解だと思う
0208ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/24(水) 21:32:56.48ID:KYCjzM9t0
>>194
上半身がカジュアルなのに下半身がフォーマル寄りすぎない?
というか上半身はいいけど下半身がイマイチ。
普通にジーンズとかで良いじゃんと思う。
0210ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/24(水) 21:53:23.22ID:18YafP7b0
>>194
顔デカすぎだろwwwww
0212ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/24(水) 22:03:27.53ID:deIpkhgq0
>>194
色の組み合わせが秋らしくて上品で綺麗
着丈を含めサイズに問題はなし
ハーフジップを着てるということは結構若い?
普通の黒のタートルにするとよりオーソドックスでより大人っぽくなる
どうせなら白のタートルも持っておきたい
このコーデに差し替えても合うしとにかく着回しも良いので
トンガリ靴は好みが分かれそう
持ってるドクターマーチンは紐?
同じドクターマーチンでもサイドゴアブーツは万能なので一足持っておくとかなり使える
載せる画像はもう少し吟味を
トレンチの襟が片方よれてる
意図して片方だけ襟をよらせたスタイリングと思われてしまっては損なので
0213ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/24(水) 22:15:37.28ID:761hwn7A0
>>206
ステンカラーコートの前しめるとビジネスマンっぽくなるので今までやらなかった
とりさんが推すならやってみよう

>>207
上級者向けって良し悪しがハッキリしやすいってことだよね
まあ自分向けじゃないね

>>208
そうかい?チェックパンツはカジュアルに分類されると思う

>>209
ウチの下駄箱のカジュアル用の革靴はパドローネとマーチンしかない
0214ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/24(水) 22:21:28.27ID:761hwn7A0
>>210
デカい
それゆえにタートルネックは似合わないんだけど勢いで買っちまった

>>212
ギリ二十代
持ってるマーチンは量産型の3ホール黒紐付き
コートの襟は失敗したのは自覚ある、今度から気をつけよう

パドローネってきれい目のカジュアル靴では超ど定番なんだがそんなに印象悪か
0215ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/24(水) 22:22:48.62ID:761hwn7A0
白タートルはちょっと気恥ずかしくて着れないよ
あれはイケメンか雰囲気イケメンキャラじゃないと無理な気が
0216ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/24(水) 22:26:17.25ID:iZVHR5sr0
>>214
パドローネが悪いっていうよりサイズミスってる感がでかいのよ
足って実際に測ると思ってたより小さいもんで、大体全頭高と同じになってる
だから全頭高よりアウトソールが大きい靴履いてるとピエロみたいになっちゃう
正しいサイジングで靴選んでみなよ
0217ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/24(水) 22:39:10.89ID:761hwn7A0
>>216
ワンサイズ下はつま先が丸まるぐらい窮屈だった、足がでかいのかな
履いてるうちに伸びてくのかもしれないけど
あと言い訳をするとiPhoneで撮影すると歪むからそのせいもあるかも
0218ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/24(水) 22:43:46.67ID:iZVHR5sr0
>>217
だとしたらラストがあってないんじゃない?
0219ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/24(水) 22:54:24.77ID:yVnnUk+O0
気を悪くしないで聞いて欲しいが、ハイネック?は頭部の大きさが強調されやすいので襟元の空いてるインナーの方がスタイル良く見える
コーデ自体は良くまとまってる
正統派二枚目風コーデ、この前の黒コートとスニーカーより今回のがいいな
0220ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/24(水) 23:14:29.47ID:o8Qe5Q6J0
>>194
なかなか良いんじゃないでしょうか(^^)

こういうジップものって、地味ながらとても使いやすいんですよね
グレーとか色違いを持っておいても良いくらいかと
インナーの黒のおかげでコートも引き締まって見えているのでは
ただ、袖がやや短いような気がしますが

パンツもやはり単体では使えますね
わりと大人っぽくて良いのでは
靴も細身で悪くないと思いますよ
とんがり靴とかいうレベルではないと思います

あとは小粋なレザーバックでも抱えれば(^^)
0221ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/24(水) 23:29:26.26ID:761hwn7A0
>>218
そうかもしれない
マーチンよりもシュッとしていてパドローネよりもぽってりしたのがあったら教えて

>>219
胸元開かせると寒いし、ナルっぽいし、トレンドから逆行してるからあんまりね…
せめてもクルーネックにしよう
パーカーとキャップ被ってたときはあんなに顔小さく見えてたのに

>>220
ありがとう
レザーのクラッチなら持ってるからそれ使ってみよう
0222ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/24(水) 23:30:32.98ID:CfNC9teO0
インナーの何ていうのジップアップのニット?こんなのどこで売ってんだよwww
ジーンズメイトかマックハウス?
インナーをグレーかベージュ系のクルーネックかVでマフラー(スカーフ)をして立体的に
今の首元の変なレイヤー感が激しくダサい
こういう膝丈以上のロングは色の差で縦の立体を作るんだよ
よってインナーを明るい色パンツをネイビーかチャコール
シューズもただのビジネスシューズだろこれレザーのチャッカブーツ
せめてスウェードでカジュアルに、色もダークブラウン系でカジュアルに
もしくはadidas系のスニーカーで
0223ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/24(水) 23:39:16.79ID:S5av/GsM0
単に時代に乗り遅れてるだけじゃね?
0224ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/24(水) 23:43:25.45ID:iZVHR5sr0
>>221
パラブーツのシャンボード、ランスはカジュアルに扱いやすい
ぽってりしててボリュームあるけど上品

>>222
ハーフジップなんてよくあるディテールだろ
0225ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/24(水) 23:47:37.89ID:S5av/GsM0
てかパドローネのブーツおれも持ってるけど、めっちゃ使いやすい。
あれビジネス用って、本物見たことねーだろ。どカジュアルだわ。

肝心のコーデだが、おれならボトムスをリジッドのジーンズとかに変える。
0226ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/24(水) 23:50:42.86ID:yVnnUk+O0
トレンドも似合ってればいいんだけど
あと、トレンドもファストがデザインパクると単なる量産型だからそこまで気にしなくても
0227ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/24(水) 23:57:26.55ID:sO0SB8aw0
>>194
そのロングコートは貴方の体に合ってないよ
肩が落ちてるのに袖丈が丁度良いなんてw
身幅も広すぎてガバガバに見える
もっとガタイが良い人向けのコートじゃないかな?

それと、下半身をもっとカジュアルにした方が良いと思う
パンツは黒のデニム、靴は白のスニーカーになどに替えてみたい
0228ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/24(水) 23:59:09.58ID:ObjBBDtt0
今はそういうダラーっとしたシルエットが流行り(笑)なんだよ
わざわざそうなるように作られてる
0229ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/25(木) 00:07:54.81ID:Jicr4VKA0
ラグランスリーブで肩落ちてるって正気かよお前w
アドバイスもやべーしw
0230ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/25(木) 00:08:17.10ID:mO9ym+2f0
>>224
よくあるからジーンズメイトとかって煽ってるんだよ
それくらいわかろうよ
よくあるかないかじゃなくて純粋にダサいと言ってる
0231ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/25(木) 00:10:08.60ID:mO9ym+2f0
>>226
男の場合トレンドまんまはヤバいよね
基本の形は大事でトレンド追うのはせいぜい色か素材くらいにしたほうがいい
0232ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/25(木) 00:12:56.89ID:Jicr4VKA0
>>230
よくあるってのは定番のディテールだって言ってんの
ジーンズメイトに置いてあるようなディテールは全部ダサいのか?
だったら着るもん無いなw
それとも全身オムプリュスみたいなので揃えてんのか?w
0233ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/25(木) 00:14:34.40ID:y/1eIWm10
>>194
確かにこりゃとんでもなく顔デカく見えるな
コートの問題だろうか
それと俺もインナーの黒は重くなりすぎだと思うわ
アイボリーとかの明るめのがいいかも
0234ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/25(木) 00:14:56.98ID:mO9ym+2f0
トレンドなんてどうでもよくてダサくちゃしょうがない
ラグランで肩の落ちた薄手のコートってダサいおっさんサラリーマンの定番だしw
新橋内幸町とか行くと大半だぞw
多分だけどこれビジネスでも使えるので選んでないか?もしくはそのまま流用
コート、パンツ、シューズとも
普段スーツ来てるのか知らないけど普段着をこんなスーツのトップスだけ変えましたみたいなことしたいかね
0235ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/25(木) 00:16:59.91ID:mO9ym+2f0
>>232
だから定番かどうかなんか問題にしてないんだって頭悪いなw
>よくあるかないかじゃなくて純粋にダサいと言ってる
そうやってギャルソンとかすぐ極論にいくのも頭悪い
0236ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/25(木) 00:17:40.79ID:fMFTxh7v0
物知らないって罪だな
>>194が確かにダサいことには変わりないが、口出すなら知識ぐらいつけとけよ
0237ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/25(木) 00:17:51.80ID:31/oGKta0
>>194
オレはPコートのインナーにハイネックのジャージを合わせてるが、
ジップアップタイプのウェアをコートのインナーにしたいなら、
あなたもジャージにしたらどうだ?
0238ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/25(木) 00:19:34.65ID:Jicr4VKA0
>>235
定番のディテールにダサいもクソも無いんだよ、着こなし次第なの
お前がアイテム単体指してダサいって言ってることが馬鹿らしいって話してるんだよ
0240ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/25(木) 00:24:32.70ID:31/oGKta0
オレにも付け袖に見えたわw >>194
でも、ラグランなのに肩の辺りに妙な段差があるのはナゼだ?
0241ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/25(木) 00:25:30.96ID:mO9ym+2f0
>>237
そうね
この黒のジップアップはないわ
いうならこれはモードより(ダサいけど)なんだけど急にコートが色も形も抜けてる
パンツはカントリー、シューズは定番というかビジネスよりすぎ
チグハグなんだよなあ
0242ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/25(木) 00:27:25.44ID:sRo+PztX0
>>240
インナーの腕伸ばしきってないんだと思うよ
中でたるんでる
0244ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/25(木) 00:29:33.25ID:Cz8XgqHa0
身長低い女が長いコート着てるのはかわいいけど男はすごくダサく見えるね。
0245ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/25(木) 00:29:46.75ID:mO9ym+2f0
>>238
だから最初から定番かどうかなんて問題にしてないんだって
定番どうのこうの言ってるのはお前
俺が最初から着こなしだって言ってるんだよwちょっとあんた興奮しすぎ
この黒のダサすぎるジップアップで揃えるならアウターは黒のテカリ感のあるダウンとかにしてモードで揃えるべき
パンツもグレーとかでモノトーンにして
この着こなしならどうしてもコートを基本にそれに合うもので揃えるべき
あんたも少しは具体的な提案してみろよ絡んでるだけじゃねえかw
0246ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/25(木) 00:34:12.96ID:mO9ym+2f0
確かに謎の袖丈だなw
極端に短いw本来七分かと思うくらいのwww詰めた?
本人の腕も短いから変な長さの関係性になってる
スーツはインナーの袖出すの基本だけどコートは逆だからね
このコート自体は悪くないけどね
ダメージデニムかリジットデニムなんかで合わせたらいいかもね
0247ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/25(木) 00:35:51.65ID:4vSOMBh00
>>222
むちゃくちゃですね(^^)

ほぼ全部とっかえろ、なんてアドバイスになってないかと
ご自分の好みも押し付けすぎです
マフラーなんてまだいらない季節のはずですがなにを言っているのやら
言いたがり、はこれだから困りますね

うp主さん、聞かなくて良い的はずれレスですのでスルーしましょう(^^)
0248ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/25(木) 00:36:10.64ID:Jicr4VKA0
>>245
自分のレスよく読めよ鳥頭
最初から着こなしの話してるならアイテム単体指してダサいっていう必要はどこにあんの?
お前の言う通り聞くなら、ハーフジップが何か分かっていながら

> インナーの何ていうのジップアップのニット?こんなのどこで売ってんだよwww

なんて煽ってるってことだろ?性格もセンスもクソ悪いなお前
その提案も全然モードじゃねーし
モノトーンならモードだとでも思ってんの?
0249ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/25(木) 00:39:36.29ID:fMFTxh7v0
色合わせだけでどうにかなると思ってるあたりかなりダサそう
0250ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/25(木) 00:41:44.54ID:4vSOMBh00
>>245
Wとか、無駄に使わなくてもらえます?(^^)
茶化さないように

てゆーか黒ON黒とか勧めてる時点でそれこそ「w」ですよ(笑)
テカりのあるダウン(笑)ってワードもかなり笑えます(笑)
0251ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/25(木) 00:43:05.89ID:mO9ym+2f0
>>247
だってダサいんだもんwww
変えるアイテム減らしたいならこのダサダサニットとシューズだね
モードじゃないカジュアルで黒のスムーズレザーのシューズって相当難しいよ
ブーツとかならまだしも
0252ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/25(木) 00:46:09.11ID:UcMBMLpb0
モードロックとか縫い目デザインも大概だけどな
0253ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/25(木) 00:47:10.95ID:Jicr4VKA0
スムーズレザーってなんだよ、足入れしやすいのか
カジュアルな黒の革靴なんて腐るほどあるし
いよいよお前どうしちゃったんだよ
0254ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/25(木) 00:47:19.55ID:mO9ym+2f0
>>248
アイテム単体「も」ダサいんだよバカ
で具体的な提案は?
こういうコートで中をモードにするのもないこともないが(あまり好きじゃないけど、欧米人でやってるやつはほぼいない)
それならもっと細身の服でそもそも本人が高身長じゃないとはまらない
髪型もフェミニンにしてハット被る系な、重ね重ね好きじゃないけどw女受けも悪い
0255ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/25(木) 00:48:45.16ID:pfOZCUn10
画質悪くてわからんけど、これブーツじゃねーの?
短靴だろうがパドローネはカジュアルだが。
0256ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/25(木) 00:50:35.64ID:mO9ym+2f0
>>250
黒ON黒がダメってお前アホだろ
黒と黒ならテクスチャーで表情変えるのがいいよw無知くん
じゃあテカリのあるダウンを超ナウい言葉で言い換えて
てか君服の話苦手?w
0257ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/25(木) 00:52:13.32ID:Jicr4VKA0
>>254
さっきと言ってること違うじゃん、「俺が最初から着こなしだって言ってるんだよw」←これなに?なんでこの時アイテム自体もダサいって言わなかったの?ブレブレすぎだろ

何度も言うが定番のディテールにダサいもクソも無い
ダサいと思うならお前の視野が狭いだけ、ダサいならなんで数多のブランドがサンプリングしてるんだよ
0258ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/25(木) 00:54:31.88ID:4vSOMBh00
必死に否定したがってるだけなので、付き合うだけむだかと(^^)

アドバイスも無茶苦茶ですし、むしろ彼の言うとおりに想像するとかなりダサくなってますしね(笑)

みなさんスルーで

w使いすぎの子供さんはお帰りくださーい(^^)
0259ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/25(木) 00:55:22.81ID:mO9ym+2f0
>>253
だーかーらー黒のスムーズレザーが腐るほどないなんて言ってないんだよ本当に頭悪いなお前
ビジネスシューズだろって最初に言ってる
スムーズレザーも知らないの?!すげえなお前
素材のこと言っててスウェードも最初に言ってる
スウェードにするだけでも全然いい
前も言ったけどやはりこれビジネスユースも考えてないか?
0260ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/25(木) 00:56:03.51ID:fMFTxh7v0
顔文字がまともに見えるだけのキチガイってやばいわ
新キャラ誕生か
0261ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/25(木) 00:58:34.65ID:Jicr4VKA0
>>259
スムーズじゃなくてスムースな
カジュアルに黒のスムースレザーなんて普通に扱うし
もしかして君服の話苦手?w
0262ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/25(木) 00:59:09.73ID:4vSOMBh00
>>257
バカの相手はやめましょうよ(^^)

まあ今回、「こういうのがいる」というのがわかってよかったかもしれませんが
煽りたいだけの人がいる、と気を付けないといけませんね

これまで僕に必死に噛みついていたのもおそらく彼でしょうし
ただのクズたったなんて残念ですが(^^)
0263ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/25(木) 01:01:41.41ID:mO9ym+2f0
>>257
最初にアイテムのダメ出ししてますが>>222
文盲?
このコートにならこのニットはダサすぎるし、そもそもこのニットがダサい
コートを基準に組み立てるべきだし、どうしてもこのダサすぎるニットを基準にするならの代案も出した
絡んでばかりいないで話進めろよバカ
酔っぱらいの無能リーマンかよ
0264ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/25(木) 01:01:46.33ID:da+H3Ut00
おかしい顔文字がまともに見えてきた
でもロングカーデばっか勧めるから顔文字嫌いだわw
0265ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/25(木) 01:05:57.91ID:mO9ym+2f0
>>261
wwwwwwwwwwwwwwww
英語的には濁るんですよ
やっぱ頭悪いのかw
だから使う使わないの話してねえって日本語もダメなの?
合わせるのが難しいって言ってんの
はっきり言ってスーツ系のパンツだけしか合わない
デニムやチノにオックスフォードシューズ合わせたら逮捕勾留国外追放されるってダサいお前でも分かるよな?
0266ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/25(木) 01:09:39.14ID:mO9ym+2f0
黒のスムー(ズ)レザーのオックスフォードね
ブラウンのスウェードのチャッカブーツはすげえ使えるよ
一足持っておくといい
0267ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/25(木) 01:10:45.66ID:pfOZCUn10
smooth のあとに単語が続く場合(今回の場合はleather)はスムース発音で、単体だとスムーズだって聞いたことある。
まあこの際どっちでもいいけど。
0268ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/25(木) 01:12:46.16ID:4vSOMBh00
で、彼そっちのけで語りますが、黒のハーフジップにテカりのある黒ダウン、を想像したらかなり笑えるんですけど(^^)

なんかもう、出来上がったら、単なるいかついおっさんじゃないですか(笑)
そもそもそれが彼に似合うと本気で思ってるのかと

そもそもモードがどうのこうのいってて、なんでテカりのあるダウンなんてワードがでてくるんでしょう(笑)
まったく理解不能ですね

そもそもコートのコーデなのに、ダウンになっちゃってる時点でも完全に別物ですし(笑)
そもそも季節的にダウン着るほどの気温になってもないというとんちんかんさも(笑)
どうみてもこれは秋コーデだろと

なんかVネックがどうのこうのとかも言ってますが、そもそも緩めのトレンチにVネック?みたいな
しかもマフラー巻け!、だったらどうせ首もと見えないだろっていう(笑)

「そもそも君」ってあだ名つけてあげたかったですねえ(^^)
ネタとしては面白かったですね
0269ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/25(木) 01:14:09.24ID:Jicr4VKA0
>>263
お前話通じなすぎて怖い
お前がニットのデザイン自体を揶揄したから定番ディテールにダサいもクソも無いって言ってるだけなんだわ

あとお前がどう言おうとスムーズレザーって一般的じゃねーし
使う使わないって合わせるのが難しい難しくないの話だし
デニムにオックスフォードなんて定番中の定番だし

なんかわざとらしくなってきたなお前
0270ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/25(木) 01:21:17.23ID:mO9ym+2f0
>>269
ハーフジップはダサくなりがちなんだよ
https://dc2hange.com/post-1035
>しかし、ハーフジップは、おじさんっぽいイメージが強く、癖が強いので着こなしが少し難しいアイテムでもあります。

普通体型のアジア人は難しいアイテムに手を出すのは危険
むしろ僕ちゃんは最初から「男は定番」を推してますよーw
同系統でまともなのすぐ見つかった
https://cdn.wimg.jp/coordinate/obibng/20181021113146581/20181021113146581_500.jpg
ただしアイテムの色や素材感やサイズとかすごく微妙でこの写真の彼は絶妙に上手い
0271ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/25(木) 01:23:25.71ID:mO9ym+2f0
あ、でもこのウォレットチェーンはないなw
ウォレットチェーンをいいと言った女に出会ったことないw
0272ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/25(木) 01:23:35.55ID:Jicr4VKA0
>>270
ダサくなりがちじゃなくて「ダサい」んだろ?お前の中では
急に他人の言葉使うなよ、お前の理屈で説明しろよ
なんでダサいのに数多のブランドがサンプリングしてるんですか?答えろよ
0273ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/25(木) 01:30:02.88ID:CJ0MB0060
>>270
これそんなにいいか?
確かにサイズ感は合ってるけど、靴だけ浮いてね?
0274ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/25(木) 01:34:10.07ID:Jicr4VKA0
しかしティンバーランドの履きこなしと言うとギョーム・サルモンを思い出す
あの人今なにしてんだろ
0275ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/25(木) 01:35:08.99ID:mO9ym+2f0
>>272
自分は何一つ代案出せてないのに相手には自分の理屈かよw
あまりセンスを理詰めで話してもしゃあないけどこのニットがダサくて早く捨てるか売ったほうがいい理由は
ジップのギンギラ部分がむき出しなのが安っぽい=マックハウスぽい
ジッパーのつまむところもなんのデザインもない=イオンでも売ってないレベル
見本写真のジップアップとよく比べて見て欲しい
これならダサい君でも分かるだろ
さあ「お前の」代案をどうぞ
0276ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/25(木) 01:35:12.15ID:4vSOMBh00
>>270
え、これがまとも?(^^;)

彼と同じように顔を隠して写真を見たほうが良いのでは
かなりつっこまれやすいコーデかと思いますよ

てゆーか、そもそも同系統ではないですね
こちらはパンツも含めて、リラックス系のアイテムとしてジップのインナーを取り入れているように思いますが

だからキャップをかぶって、少し全体をスポーティな雰囲気にしているのではないかと
だとしたらまったく違うコーデの方向性と系統となるはずですが

そんなことも読み取れないのでしょうか(^^;)
語るだけ無駄、ですね

じっさいに自分でもファッションを追求していたらわかるはずなのに・・
0277ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/25(木) 01:37:32.98ID:mO9ym+2f0
それと左手の変なリングもダメだね
こういう変なイキりを女はすげえ嫌う
0278ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/25(木) 01:40:24.55ID:Jicr4VKA0
>>275
おいおい、お前>>194のニットに対してじゃなくハーフジップというディテール自体を揶揄してたじゃん、話すり替えんなよ
で、ハーフジップがダサいにも関わらず数多のブランドにサンプリングされてる理由はなんなんだよ

あとお前が上げたその根拠に

>コートとハーフジップの相性は抜群です。コートと合わせる際は、スウエット生地、ニット生地の物を使って合わせるといいでしょう。

なんて書いてあるけど?
やっぱ着こなしの問題でハーフジップ自体はダサいもクソもない定番ディテールなんじゃないの
0279ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/25(木) 01:41:13.97ID:pfOZCUn10
ファッションは女のためにするものでもないとは思うが
0280ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/25(木) 01:42:28.96ID:mO9ym+2f0
>>276
194のサラリーマンの休日をまともにするならこうするのが正解だよって話
ルーズなコートmハーフジップ、インナー黒っぽくまとめてるから上位互換だよ
194とこれで194がいいと思うなら君はセンスが壊滅的w
194の髪型もキャップでも被らないとダサリーマンかダサ大学生だろ
少し前ならハットだっただろうが(俺個人的にはあれ嫌いだけど)
0281ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/25(木) 01:47:18.02ID:mO9ym+2f0
>>278
あのさあなんでそういう1bit脳なの?
ハーフジップでまともにするなら>>270の写真の彼のようなデザインだなって話
俺個人はもともとハーフジップは好きじゃないなぜなら難しいから
コートと愛称たってコートも何万種類もあんだろ
この場合はコートじゃなくインナーがダメだけど
で代案は?それとも194のままでよしと?話長引かせるだけなら延長料とるぞw
0282ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/25(木) 01:52:30.21ID:Jicr4VKA0
>>281
結局お前が難しいと思ってるってだけなんじゃん
それをあたかも正当であるようにしたくて喚いてただけってこと、自分で話しててやっと分かった?
お前の視野が狭いだけ、もっと色々着てみろ
0283ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/25(木) 02:10:03.36ID:TeenSQNp0
>>274
これティンバじゃないだろいくらなんでも安っぽすぎ
しかし今時ティンバのイエロー自体アレなのにそのパチモンなんてよく履けるな
0284ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/25(木) 02:13:55.86ID:Vjvx4EfL0
スムーズレザーwwwwwwwww
0285ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/25(木) 02:21:37.23ID:YD7dVcdR0
>>283
ここ何年かで盛り返してきた感あるけどねティンバーランド
とはいえティンバーランド風が糞ダサいのは確か
0286ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/25(木) 02:30:23.18ID:Jicr4VKA0
結局作業靴以上でも以下でも無いって感じだよな
ティンバーランドってセメントっしょ?
セメントもセメントの良さがあるけど…
0287ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/25(木) 02:31:17.84ID:C3Ozj8S40
>>194
お前その服装で出かけたの??
なんでそんな足短くて顔でかく見えるんだよww
腹がよじれるわwwwwww

5頭身だろこれwwwww
0288ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/25(木) 05:38:26.93ID:VWBaRB0a0
それにしてもしまむらってトレンドトレンド言うから二十歳そこそこだと思ってたがアラサーなのな
おっさんなんだから流行ばだか追いかけてないでいい加減落ち着こうぜ
0289ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/25(木) 06:28:40.62ID:y/1eIWm10
ID:mO9ym+2f0は頭弱すぎだろこれ
自分のレス最初から最後まで見返してみ?
支離滅裂でびっくりするぜ?笑
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況