X



【コーデうp】ファッション評価スレ51【男女兼用】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/21(日) 11:33:16.69ID:xs/Jm0bJ0
あなたの私服やコーディネート画像をうpして下さい

それを、他の人がコメントをつけて評価します
基本的に皆批判的でかなり辛口ですが2ちゃんねるはこういう場だと思って仲良くしてください
他のSNSや糞みたいな馴れ合いのうpスレで気を使いながらコメントするより本音でレスが貰えるこういう場は大事かと思います
辛口なコメントが付いても愛情の裏返しだと思って気になさらずに、見てコメントわざわざくれてありがとうの気持ちをいつまでも忘れずに

次スレは950越えた辺りで誰か立てましょう

【前スレ】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1539087651/
0414ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/26(金) 12:20:57.29ID:wBUjOYgk0
>>408
ジェン・ダーレスかな?
0415ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/26(金) 12:44:04.11ID:Q/EeV72Q0
プローサムとかジョルジオならすごいんだけどなー
ブランドもピンキリだから
0418ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/26(金) 13:05:01.94ID:JogemU6Z0
>>415
服を値段でしか判断できないのか?
セカンドラインは安物でダサい訳?
そんなんだったら服に札束でも飾ってろよ。
0419ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/26(金) 13:13:26.13ID:TLQPO0e10
>>406
別に二次元好きなのはいいし興味ないけどわざわざそれををここでアピールするのは最高にキモイよ
専用の板でやればいいんじゃない?
0420ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/26(金) 13:20:49.11ID:11ptLJoV0
セカンドライン買ってブランド物とか言ってイキってるの最高にオタクっぽいわ
典型的脱オタで可愛いな
0421ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/26(金) 13:21:06.32ID:JogemU6Z0
ブランド品はダサい!
最高級じゃないと意味がない!

僻み根性半端ないね。
ファッション語ってたら多かれ少なからずブランド品を視野に入るんじゃないの、普通。
0422ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/26(金) 13:25:11.44ID:rs4ipI/v0
やれやれ🐦
皆ブランドなど関係なくフェアに批評しているだけだろう
ここは「ファッション評価スレ」だ
「ブランド自慢」がしたいのならそういうスレを立ててそこで女みたいに見せ合っていろよ
酷評されたからボクのブランドに嫉妬している!なんていうのは幼稚な詭弁だ
安っぽくみえた、ダサくみえたのならそいつに着こなす力が無いだけ
0423ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/26(金) 13:27:53.35ID:OeYNGLgc0
やっぱりトレンドから外れてるブランドは微妙だよ
ボッテガやアルマーニは最近聞かないし、バーバリーは最近ちょい流行ったけど、そこまでだったよね

ここの人達は流行追わないのが美学みたいに感じてるようだけど、それは間違いね
流行から外れるって事は空気読めない、自己満に過ぎないんだよ

今はボッテガもアルマーニよりもグッチやバレンシアガが人気でしょ
0424ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/26(金) 13:35:21.15ID:21ZLnelX0
まあブランド=オシャレだと思ってるのがいるからブランド会社は儲かるってのはある
0425ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/26(金) 13:37:15.13ID:1zfwKIhn0
ブランド品がダサいなんて誰も言ってないんだよなぁ
いかにブランド品であることに重きを置いてるかわかるレスだね
0426ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/26(金) 13:39:13.93ID:11ptLJoV0
バーバリーのトレンチは持ってるしブランド物を否定まではしてないけど君はダサいって言ってんの
大体バーバリーなんかで僻んだりしねえよどんだけ頑張って買ったんだよ
0427ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/26(金) 13:41:08.48ID:LJaOQdGB0
流行りは嫌でも目に入るんだから美学以前にいいと思えば取り入れるし、よく思わなければ取り入れない

>>423は流行りに流され過ぎてるように感じる
自分のセンスに自信がないからそうなるのか
センスに自信があればトレンドなんかに流されずいいものを選べばいいだけじゃない
0430ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/26(金) 15:09:43.89ID:Q/EeV72Q0
セカンドラインならまだいいんだけど、三陽のライセンスとかなんとかエクスチェンジとか、ああ…
逆に価値がわかる人はそういうの手出さないんじゃない
0431ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/26(金) 15:19:13.62ID:LLejWUnR0
ブランドがダサいダサくないではなく、ブランド名を出して自慢する人がダサいだけでしょ

アウトレットやセカンドラインって玉露の出がらし的なところがあって、普通の煎茶の方が美味しかったりする場合が圧倒的に多い
だからその出がらしでやっぱり玉露は違うねとか言っているのは全くの味オンチということになる
ブランドの本当のエッセンスを味わってないのに、ブランドについて語っちゃったりするのは全然違うと思う

別にセカンドラインとか否定してる訳ではなく、人にやたらブランド自慢せずに気に入って普通に着てるなら、それはそれでいいと思う

以前にもグッチとヴィトンの財布1点づつしか持ってないのに、ハイブランドは云々・・とさんざん語ってた間抜けがファッション板にもいた
その辺りを勘違いしないで使えばいいと思うよ
0433ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/26(金) 16:09:36.48ID:gG/2ctuC0
ま、口に出してブランド名などを言わなくても、パッと見てこの服は良さげだとか価値があると思われればそれで良いんですよね(^^)

でもそうじゃない人のほうが多いから、ブランドにこだわる意味を考え直すべきでは、といったアドバイスが多くなっているだけのことでしょう
要するにセンスの問題かと

アイテムそのものについては、ブランドにこだわらず良いと思ったら僕は誉めています
しかし、それなりのブランドなら否定されない、と思ったら大間違いですね

ブランドそののの価値と、あなたのセンスそのものは別物です(^^)
0434ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/26(金) 16:10:15.36ID:6DW/QVAU0
好きなブランド店行って一揃えすれば良いじゃ無いか。
いちいち、全部の店見て回るとか無いじゃん?

>>400
なんで?
普通、同じブランドで合わせて着たりしない?
バーバリー一式でもユニクロ一式とか普通にやるんだけど。
むしろ、混ぜるときはセンスが必要なので面倒。
コートや靴は出来るだけ良いものにしようとはしてるけどな。
0435ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/26(金) 16:15:58.34ID:ml/2lHdY0
>>432
中に着てるニット?が厚すぎるんじゃね
だから細いジャケットの袖が引っかかってるんだと思う
薄いハイゲージニットとかシャツとかTシャツにすれば?
まあこれはビジネススーツのようにしっかり肩パッドが入っててフォーマルが強めの形だからTシャツと相性いいかどうかはわからんけど
0436ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/26(金) 16:17:49.31ID:1zfwKIhn0
>>432
オーダーしたと言う割に、ツキが出てるね
0437ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/26(金) 16:18:31.10ID:kwwBZcUI0
>>432
オシャレじゃないか
俺はしない格好だけど
オンステージって感じ
0438ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/26(金) 16:29:22.59ID:+6Wx7jnX0
>>432
こんなのコーディネートとか言わないな普通すぎて
まあここに来てるもはやヤバい人レベルのカジュアルに比べたら普通なだけマシだが
インナーが同系色ネイビー?パンツはデニム?すぎてジャケ脱いだらアホな人
脱がないならお前みたいな普通体型短足でも縦長に見えていいんじゃねw
シューズがタバコブラウンじゃなく赤みの入ったバーガンディ系の色のほうがいい
そういういかにもビジネスドレスシューズじゃなく普段用のレザーシューズ買いな
どうしても普段用に買えない貧民ならスウェードのチャッカブーツ
ダサい靴下も隠せていいぞ
築50年みたいな家とお笑いでしかないその切り株みたいの今日捨てろ
0439ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/26(金) 16:29:41.11ID:PRhbmGb10
私服としてそのジャケットと靴履くんならパンツもちゃんとしたのにした方が良いと思う
パンツでハズしてんの?って感じだけどそれにしては微妙
ヤコブ履くとかならまだ分かるけど
0440ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/26(金) 16:30:32.83ID:+6Wx7jnX0
下のスカーフみたいのは論外なw
そんなのがいいと思う壊滅的なセンスのバカはそれでクビ括って死んだほうがいいwww
0441ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/26(金) 16:34:00.55ID:oLXWualI0
>>432
こんな格好でどこ行く気なんだ?
0442ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/26(金) 16:38:36.26ID:+6Wx7jnX0
>>441
いや君みたいなアキバと池袋のヲタタウンと安ピンサロしか行かないようなの以外は至って普通のカッコだよ
女と会うなら普通すぎるくらい
下のダサすぎるスカーフしてこられたらまともな女なら速攻捨てるか帰るけどw
0443ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/26(金) 16:40:44.34ID:oLXWualI0
>>442
これが普通のカッコとかワロタwww
お前も相当ズレてること自覚した方がいいぞw
0445ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/26(金) 16:47:32.77ID:+6Wx7jnX0
>>443
ズレてるキモオタにズレてるって言われるってことはまともだってことだな
サンキュー
0447ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/26(金) 17:40:31.83ID:jUrpErUi0
そんなに気合い入った服装でデートに行くなんて感心
0449ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/26(金) 17:48:07.46ID:+6Wx7jnX0
>>447
こんなの気合なんて入ってねえって
ジーンズメイトとライトオンでしか買わないからそうなるんだって
もしくはそれなりの女としか付き合ってないか付き合ったことすらないかwww
童貞を宣伝するなよ
0450ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/26(金) 18:02:34.13ID:Q/EeV72Q0
vシネ君とフィギュア君は双子?兄弟?
0452ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/26(金) 18:11:11.18ID:RbjgIvOY0
普通のオフではこんな肩パッドがっちり入ったジャケット着ないと思うけどな
パーティーや結婚式によく行く人とみた
0453ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/26(金) 18:23:20.32ID:oLXWualI0
>>449
お前ズレてんだよwww
キモオタと同じ価値観のお前がキモオタなんだろアホw
0454ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/26(金) 18:30:58.10ID:jUrpErUi0
>>442
んだんだ〜
青森ではこれが普通だっぺな〜

>>452
街のテーラーでオーダーしたんじゃない?
下手なブランドより好感持てる
0456ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/26(金) 18:50:39.18ID:JqYALiaz0
>>452
結婚式にはあんな目立つ格好で行くもんじゃない
新郎・新婦よりも目立つような格好では参加しないってのが結婚式のマナー
0459ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/26(金) 19:06:37.60ID:jUrpErUi0
>>457
ムキムキじゃないか
痛車に乗ってて笑われたとき筋肉で威圧してきそう
0460ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/26(金) 19:07:25.28ID:vbkwOY750
>>339
ベースボールシャツは俺の系統からはちょっと外れる気がするなあ、でも変化球として買うのはありかも
>>341
古着で固めるとさすがにそうなるよね
>>345
このアウターのディテール気に入ってるんだがどうにか上手く使えないだろうか…
0461ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/26(金) 19:11:32.76ID:vbkwOY750
>>346
顔晒すのは抵抗あるなあ、服だけよりも印象がはっきりしそうだけど
>>361
高校生なんだなそれが
まあ周りの友達見てみてもこういう格好してる奴はいないね、そもそも服好きな奴があんまり…
>>379
ボロいうえにボトムスがカーゴで、ライダースにもややミリタリーのディテール入ってるからかな
0462ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/26(金) 19:17:58.44ID:6DW/QVAU0
>>459
今乗ってる車が黒の外車なのでよりヤクザくさいwww
痛車超憧れる。
普通人よりは筋肉あると思うがジムでは最も下っ端。
そんなポジだな。
でも、筋肉あるとTシャツデニムとかでも成立する。
筋肉超オススメ。

>>438
俺のユニクロの黒デニムと黒ハイネックを馬鹿にするなぁぁぁ。
気合い抜いてるのは認めるがいい感じジャケットと靴があれば七難隠す。
俺のスウェードチャッカブーツはカッコいいぞ?
そろそろ普段使い下駄箱に戻すか。

>>442
あのスカーフ好きなんだが空気読めないには認める。
素直に無地かバーバリーでも使うさ。
0463ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/26(金) 19:18:07.28ID:+6Wx7jnX0
>>460
レザージャケットはまあまあまあ…それ以外が酷すぎる童貞だろ君こんなの着てるって
スカーフとかきったねえカーゴパンツとかパジャマでもダサいインナーとかおしゃれ王国だったら即射殺レベル
今すぐ燃やしたほうがいい
レザーはこてこてになりやすいからスポーツミックスしかないぞ
そしてレザーのスポミは超簡単
ジャージパンツとスニーカーで
スニーカーもとてつもなくダサいの選びそうだからもう古いくてキモいのしか履いてないけどNew Balanceでいいよ
0464ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/26(金) 19:30:49.76ID:+6Wx7jnX0
>>462
いやテーラードジャケットにスカーフ自体がアホにしか見えない
マフラーやストールならあり
間違っても肩がけはやめろよアホな貧乏田舎ホストにしか見えないからw
0465ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/26(金) 19:34:37.26ID:OYaSr9dk0
フィギュアくんと一昨日のガイキチ(スムーズくん)は別人だったか
スムーズくんは出してくる参考画像とか顔文字並みにセンスないから、
がんばって評価してもここでは受け入れられないよ?
0467ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/26(金) 19:36:49.80ID:GvhnfzrU0
>>466
なんで買い物中にふと撮る気になったんだよww
0468ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/26(金) 19:37:14.49ID:+6Wx7jnX0
>>465
スムーズをスムースだと思ってた偏差値30くんか
そんなに悔しかったのw
0469ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/26(金) 19:40:06.52ID:+6Wx7jnX0
>>466
九州とか東北の田舎のホームセンター以外では着ちゃダメだぞ
都内のそれなりな街に来たら射殺レベルにダサい
表参道だったら警察に捕まるほどダサい
0470ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/26(金) 19:40:47.26ID:+k9I2YiA0
>>469
大阪府なんだよなあ
0471ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/26(金) 19:42:44.29ID:JqYALiaz0
>>466
スーパーで買い物中に敵と出会ったが「ここで変身するのはマズい」って思ってる仮面ライダーかよ?
0473ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/26(金) 20:02:36.46ID:/x53lFKh0
>>466
お手手グーガイジ思い出した
0474ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/26(金) 20:38:52.49ID:rs4ipI/v0
>>461
友達からは何て言われてるんだ?
シュワちゃんとか古事記野郎とかか?
まぁその服装が原因でハブられてないなら安心だ
いい友達を持ったな🐦
0475ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/26(金) 20:50:29.86ID:buSxTKqD0
>>432
うーん、なんと言うかディスコとかその時代の雰囲気があるんですよね(^^;)

フェアレディZ乗ってそうな(笑)
デートとかでもこれで来られたらちょっと引かれるかと
そのへんをみなさん言ってるのでは
0477ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/26(金) 21:00:41.24ID:vbkwOY750
>>463
スポーツミックスか、あんまりやったことないなあ
ジャージパンツとかスウェットにはちょって抵抗あるから一本も持ってないんだけど今度買うときの選択肢に入れみてるわ
>>472
ストリートな感じだね
フライトキャップ合わせるのはありかも、ジャケットにもアビエイター的な要素あるし
>>474
よく変な格好してるって言われる
0479ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/26(金) 21:02:19.55ID:6DW/QVAU0
>>475
おしい、黒のBMWのX5だ。
いつか痛車にしてみたい。

>>474
昔の同級生にはヤクザ。
初対面の人には何か格闘技やってますか?
と言われたりはする。
多少は狙ってる。
なんで古事記?

全身ユニクロでも靴さえカッコ良ければ全体が締まる。
メンテ前のだが。
https://i.imgur.com/xOluc7u.jpg
0483ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/26(金) 21:19:56.07ID:iJkXJt1d0
フィギュアの人
おしゃれしてるけどすごいモテなそう
というか予想だけど女友達0人
0484ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/26(金) 21:20:58.37ID:aEtDIu/C0
>>476
1枚目の首から下げてるキーはレザーホルダーにしっかり納めた方がいいね
2枚目は腰回りがフラダンスのスカートみたいでもう少し何とかして欲しい
3枚目は冬ということだけど、首回りがスカスカで寒さ感じるから、巻き方を考えて

あとはやっぱりブーツだよね
この汚さが悪目立ちしてるから、しっかりコバまで手入れしないと
靴の手入れ怠る人におしゃれはいないよ
0485ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/26(金) 21:24:14.42ID:wEU9Z2Xk0
びっくりした、急に誰も居なくなったかと思った

>>484
Dirty bootsって商品名なぐらいだからしゃーない
0487ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/26(金) 21:31:41.34ID:YS67Pqpm0
>>485
なんていうメーカーのブーツ?アッパーが綺麗な分コバの擦れがほんと悪目立ちしたてる
0488ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/26(金) 21:40:06.46ID:OYaSr9dk0
>>476
ダーティーブーツという仕様ならこのコーデには合わない気がするね
もっとワーク系に重点置いたコーデに合わせた方がいい
あとアウターの袖が長すぎて、それだと歩くとき常にポケットに手入れとく必要がありそう
0489ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/26(金) 21:40:10.34ID:wEU9Z2Xk0
>>486
ありがと

夜写真撮ると照明が暗すぎてゲイン上がっちゃうね
コーデ撮るなら自然光入れないと辛いな

空飛べそう
https://i.imgur.com/dVo2O0D.jpg
0490ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/26(金) 21:45:04.63ID:11ptLJoV0
汚し加工ならマルジェラって気がする
0491ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/26(金) 21:48:24.49ID:11ptLJoV0
ってかフラダンスとか言われてるカットオフのシャツもマルジェラだろ
0493ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/26(金) 21:52:56.98ID:aEtDIu/C0
いやこれシャツじゃなくて大判ストールでしょ
0494ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/26(金) 21:54:37.02ID:wEU9Z2Xk0
今回のコーデにマルジェラは入ってないよ
首から下げてるのは元マルジェラだけど

とりあえず、汚らしいという意見は真摯に受け止めるわ
0495ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/26(金) 21:57:22.82ID:11ptLJoV0
ごめん知ったかしたら違かった恥ずかしい
0496ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/26(金) 21:58:38.79ID:mcrtxszY0
フラダンスにしか見えなくなってしまった
0497ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/26(金) 21:59:22.19ID:buSxTKqD0
>>489
ん?ストールつきのカーデか何かですか?(^^;)

シャツの上にたまたま乗っけただけでしょうけど、それにシャツはいらないかと思いますが

パンツも同じ理由で、ほんとなら別のを着るのかもですが、それは合ってないようにも
0498ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/26(金) 22:04:44.94ID:1zfwKIhn0
>>476
デニス?金持ってんなお前
0501ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/26(金) 22:13:45.35ID:wEU9Z2Xk0
夏〜秋〜冬でそれぞれ1枚だけ足してくっていう最小限のコーデをしたかった

>>497
ただの大判ストールを纏ってるだけ
シャツはぶっちゃけなんでも良かった
デニムはもうこれしか穿きたくないレベルで惚れてるから何にでも合わせていく予定

>>498
うん
2年使ってるけどやっぱ最強だわこれ

>>499
ちょっとでけーかな、でも内羽根ってこんなもんじゃね?
0502ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/26(金) 22:22:29.50ID:wEU9Z2Xk0
>>500
ありがと
0503ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/26(金) 22:26:33.74ID:rs4ipI/v0
>>476
君が目だしマン二世になるのか?
1番最後のいいね🐤
ズルッと着こなしてるけど縦のラインを意識させてるから野暮ったくなってない
0505ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/26(金) 22:37:12.54ID:wEU9Z2Xk0
>>503
ありがと
丸みというか柔らかさも意識してた

>>504
Greg lauren
0507ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/26(金) 22:46:20.14ID:buSxTKqD0
超大判ストールですか(^^)
ポンチョ風の着こなしもできるアイテムと

いやしかし、ストールとしてはかなり目立ちますね
僕も大判ものを何度も検討したことがありますが、むしろ首もとに視線が集まりすぎるかなと断念してたりします
時には大胆さも必要なんでしょうけどね

個人的には、緩めのパンツのほうがもっと雰囲気出るかなと思ったりしますが
同じお気に入りパンツで行く・・というのもわからないでもないですけど(僕もそういうパンツあります)、スタイル別にはパターンを変えたほうが幅も広がるのでは
0508ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/26(金) 22:50:37.41ID:JqYALiaz0
>>476
概ねオシャレなんだけど、そのデニムの太さが微妙なんだよな
いや、「太さ」じゃなくて形かな?
もっと細身なデニムか、テーパードがかかったデニムの方が合ってるような…
それか、逆に、もっと太目でガボッとしたデニムにしてアメカジ寄りにしてみては?

あと、首から下げた鍵は無いわw
カギっ子みたいだ
首から下げるのは懐中時計にでもしてみたらどうだい?

>>489
足ながっ!
0509ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/26(金) 22:55:32.95ID:JqYALiaz0
>>432
よく考えてみたんだが、これは例えば、吉田剛太郎みたいなオジ様が着たら、かなりカッコいいと思う
つまり、それだけ「着る人を選ぶコーデ」だとは思うが
0510ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/26(金) 23:10:19.93ID:wEU9Z2Xk0
>>507
ストールっていうか、もはやブランケットだけどねw
緩めで生地も秋冬らしいパンツの方が合うだろうな、とは思うね
う〜っすらチェック入ってるライトグレーのウールトラウザーズとかおっさんくさくて合いそう

>>508
そう!かぎっ子なのよw
初めて見たときこのアホっぽさに心奪われたねw
デニムは至ってノーマルなストレートだから確かに味気ないかも
0511ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/26(金) 23:10:41.90ID:buSxTKqD0
まあぶっちゃけ、どのへんがお気に入りパンツなのか人から見ればよくわからない感じはしますね

ユニクロ、といわれたらそうなのかなって感じも(^^;)

>>509
個人的には、小手伸也って感じですけどね(^^)
0512ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/26(金) 23:11:59.53ID:aEtDIu/C0
>>510
ところでブーツはどこのやつ?
コバだけ傷加工してあるの珍しくて
0513ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/26(金) 23:13:13.69ID:wEU9Z2Xk0
紺ブレかツイードジャケットか、どっちか買おうと思ってるんだけど迷ってる
そんなに趣味じゃ無いんだけどまぁ、持ってたら便利だよねって感じで
どっちもスポーティだけどどうなんだろ、どっちが行ける場所多いかね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況