X



【veilance】 Arc'teryx 6 【 LEAF 】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/23(火) 13:14:51.63ID:vlrR5nwv0
588 ノーブランドさん[] 2017/03/02(木) 02:16:08.82 ID:lLrBQdNg0

眠れないからなんか書く
アークは好きだ。ライフウェアとして使っている
休日にお洒落する為に買物すんのが少し寒く感じて、平日によく使う機能的な生活着を充実させようと買い初めた。
今はお洒落の為の服自体、寒く感じる
温度の問題じゃないよ

ファッションは好きだ、でもファッションコンシャスな服に疲れたし飽きたし限界を感じる
ライフスタイルから逸脱したお洒落のお洒落によるお洒落の為の服は寒い
差別化かつ匿名化を図りたいけど、まだ皆が持ってないレアモノ、ブランドを追い求めるなんてナンセンス

こういう人間達の思惑を表す便利な言葉がノームコアなんだろうかと思う
世間ではその表面だけをすくい取られて違うように捉えられてる気が
あくまで持論推論だけど

あと、こういう服ってキチガイ配色しても許されるから面白いよね
0003ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/23(火) 14:02:39.72ID:+C9rNghP0
>>2
これノームコアじゃなくてゴープコアだよな
次のファッショントレンドだよ
0004ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/23(火) 14:03:28.38ID:Sl0GFV+k0
若い頃バチバチにオシャレだった人が30代になってアウトドアファッションに転向するのはあるあるだよねー
0006ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/23(火) 20:09:24.04ID:unjOTPYE0
もうこの時期の男は若者から爺さんまでマウンテンパーカーばっかだな
テラジャケでキメキメのやつはあんまり見なくなった
カラバリやブランドの違いで個性を主張しやすいし
0007ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/24(水) 13:02:46.29ID:avj3pFft0
最近、冬用アウターに軒並みフード付いてるけど、正直邪魔でしか無い。
バックアップ背負うと邪魔だし、フード被るシチュエーションが無いし、フケが溜まりそうなのが一番嫌。

フードの折り目の首元が寒いし、普通にハイネックみたいに立ち上げるだけにして欲しい…
0008ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/24(水) 13:11:22.31ID:jp4uOnSk0
とりあえず風呂入れ

アメリカ人は雨降っても傘ささずにフード被るからね
街中でゴアテックスアウター着て傘さすようなチグハグなことやるのは日本人だけだよ
0010ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/24(水) 14:06:29.74ID:9vdc+7Yi0
たとえゴアテックス着てても傘をささないと靴やパンツが濡れるだろうが
適当なアメリカ人なんかと一緒にすんなよ
0011ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/24(水) 14:48:13.06ID:FxbndQz20
なら雨の日は防水の靴と鞄にすればええやん
パンツはそんなに濡れないよ
0012ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/24(水) 15:25:47.73ID:QVjCqPKy0
アメリカっつーかどちらかといえばヨーロッパの文化なのでは?
ヨーロッパの雨はにわか雨になることが多いらしいからわざわざ傘を持たずにフード被ってササっと移動することが多いとは聞いてるけど
0013ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/24(水) 15:43:57.59ID:9vdc+7Yi0
>>11
雨よけのためにゴアテックスを街着してるわけではないのだから、防水の靴と鞄にすればいいと言うのは根本的に話がずれてるよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況