X



【veilance】 Arc'teryx 6 【 LEAF 】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0613ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/01(金) 04:27:04.78ID:UCGk/9tk0
アトムarってみんな色は何色?
黒?
0618ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/02(土) 11:51:20.17ID:f8TsTR3H0
こんにちは。
某通販サイトにてveilanceのブレザーを購入したのですが、首元のタグに表記されているARC'TERYX VEILANCEのフォントが、いわゆる公式ページ等に記載されている細文字のような類ではなく、丸文字です。
私自身veilanceの商品を他にも所有しておりますが、このような丸文字のブランドロゴを見たことがなく、偽物なのか、、?と懸念しております。
製造時期によってはこのようなデザインも存在しているのでしょうか。皆様のご意見をお聞かせ願えましたら幸いです。
0619ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/02(土) 11:56:06.54ID:f8TsTR3H0
>>618
丸文字、と書きましたがゴシック体boldのような文字体です。連投失礼します。
0621ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/02(土) 13:28:07.08ID:WOc28aP+0
>>618
海外ノースフェイスのダウン頼んだら、ルイビチョンのマフラー届いたオレよりマシ
シナチク死ね
0622ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/02(土) 14:47:25.66ID:3vY9pQCq0
>>620
出先のため海外のスレッドで拾ったものになりますが、このようなものになります。
https://m.imgur.com/pVrWoSM
0623ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/02(土) 17:21:25.06ID:Z/HuIQVN0
タグが本物っぽければそれでいいんか?

他にもヴェイランス持ってるなら、見比べれば生地とか縫製の質で偽物かどうか一目瞭然でしょ。
なーんか安っぽいなーと感じるんだったらそれは間違いなく偽物
0624ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/02(土) 17:34:06.00ID:Cz1jPB390
前はタグの日本語があからさまにおかしかったけど、今は修正してるからまじでわからん
0626ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/03(日) 16:41:38.91ID:WmecE7oX0
ベータsl廃盤とかこのスレだかで見た気がするけど、価格上がっただけでゼータとは別に公式にも有るよね?
0627ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/03(日) 16:48:58.95ID:oM50h1yQ0
ベータSLがなくなる訳ないじゃん
アークで一番売れてるハードシェルだぞ
0628ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/03(日) 18:06:15.12ID:06HuXme+0
アークのハードシェルって街着のみで何年でシームテープ剥がれてくるんだ
5年くらいか?
0630ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/03(日) 19:57:03.71ID:xV+hg69E0
山板も大したことねえな
スペック全然違うじゃん
0631ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/03(日) 20:45:23.75ID:ZMBUzHeU0
公式見たけどベータSLハイブリッドしかなくない?
探せないだけかな
0632ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/03(日) 21:40:12.71ID:nTJbFy950
>>628
年に2-3回洗濯でアルファSV8年目で裾のドローコード剥離。ストレス掛かる部分だかららしい、 実費15000円で修理した。
0634ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/03(日) 22:44:09.10ID:06HuXme+0
たけーな
街着専用と割り切って縫うのもありやな
0635ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/03(日) 23:45:25.76ID:nTJbFy950
>>634
バードエイドのカード引越しで見つけられなくて実費になった。カードあれば只だったんだけど。修理不能か高額になる場合は別対応になるようだ。
0637ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/04(月) 00:01:56.90ID:/9IGF/II0
>>636
2ヶ月位だったかな。パタは鎌倉でやるけどアークはカナダ本国行きなので掛かる。
0638ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/04(月) 00:04:22.23ID:niAgP1PL0
>>637
おおーそんなもんなのか
俺が前に修理出した時は半年掛かったわw
0640ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/04(月) 00:10:24.98ID:niAgP1PL0
>>639
俺の時は11月に預けて2月近くに見積りが来て帰ってきたのが梅雨明けだ
よく考えたら半年どころじゃないな
0641ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/04(月) 09:48:21.59ID:kkwRCDUx0
ベータSLカタログ落ちしてるな

ベータSL

ゼータSLにマイナーチェンジか

ベータSLハイブリッドのみ継続
0648ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/04(月) 21:52:27.90ID:lwOBPmmd0
わかりにくいからラインナップ整理中
秋冬からホワイトラインと同じ文字無しロゴに
0649ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/04(月) 22:57:49.18ID:H7Yicc920
ソラノ一本で冬を乗り切れた
さすがアウトドアブランドしゅごい
0650ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/04(月) 23:34:46.28ID:Cgl6KUEC0
>>648
ここ5年くらい廉価仕様みたいなクソ製品乱発してたからな
特にグローブな98パーがゴミ
ハードシェルもアルファとベータでSVからAR,LT,SL,FLにハイブリッまでランナップとか
オタクのフルコンプじゃねーんだぞて
0651ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/05(火) 09:34:26.39ID:jKrrrdup0
アトムの生地って撥水するけど、洗濯すると撥水性能落ちるの?
0653ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/05(火) 11:04:46.45ID:T50Z7+Zo0
>>651
撥水ってのは生地表面の薬剤によるコーティングなので
このコーティングが落ちても汚れても性能は低下する
使っていれば汚れるし洗濯してコーティング上の汚れを落とすと回復する
それでも水玉状に撥水しないようならコーティングが落ちているので撥水剤を使う
0654ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/05(火) 12:54:32.67ID:YKoSy7pJ0
乾燥機使ったほうがいいんだろうけど、怖くて使えない
0655ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/05(火) 13:10:48.82ID:0vsEzl/I0
今年はアトムLTの補充すら無いんだな
追加されたグレー欲しかったのに日本は秋まで待てと
0656ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/05(火) 13:33:29.65ID:XyVBhXzc0
LEAFだとアトムLTは販売終了したから通常ラインももう出ないかもよ
0657ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/05(火) 15:05:01.57ID:OPEac4Kz0
コーティングねぇ
撥水基寝かしたままスプレー無駄にかけるタイプだなw
0659ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/05(火) 15:28:04.91ID:sn/8ExPw0
>>654
別になんともならんよ
そんなセンシティブなものスポーツウェアには使えないし
快晴の日向のがよほど高温になる
0661ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/07(木) 23:20:01.88ID:QsOTtxJt0
質問させてください。leaf cold jacket ltをの購入を検討しておりまして、169センチ67キロですとsとxsどちらが良さそうでしょうか?参考までにコダジャケットのXSがちょうど良い感じで着れております。
0662ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/07(木) 23:52:03.78ID:yDG/yFIC0
xsだね
0663ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/08(金) 00:07:59.86ID:Q2h9PSSl0
ご回答ありがとうございます。できればもう一つうかがいたく。。アトムarやltと比較したサイズ感でいうと、atomのsがleaf coldのxsと近い感じでしょうか。
0664ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/08(金) 00:36:49.94ID:Ss3Reohi0
根本的に想定してるレイヤリング自体が違う服なのでサイズの比較は出来ない
0665ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/08(金) 00:42:36.76ID:Q2h9PSSl0
ありがとうございます。試着ができないのでなかなか購入しづらく悩んでおりました。ただXSで大丈夫そうなのでそちらにします!
0667ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/08(金) 09:12:22.17ID:e7MjVuK50
Veilanceのアニールを今更買おうかと思うんだけど、すぐ着れなくなるかな
軽めのアウターとしてどうだろ
持ってる人いたら教えてください
0668ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/08(金) 10:00:54.15ID:cWYZEHTc0
>>663
単なるアウターという感覚でいくとアトムar sよりもアルファlt xsのほうが大きく感じると思う
0669ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/08(金) 10:05:54.73ID:cWYZEHTc0
すまん間違えたw
俺はアトムar s、コールドwxフーディー s持ってるよ
身幅はコールドwxのほうが大きいけど袖丈、肩幅は同じくらいだよ
ちな170/62
0670ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/08(金) 10:17:54.41ID:3zoKIYTn0
おお、とても参考になります!ありがとうございます。念のため今日アークのショップに行ってアトム試着してからサイズ決めたいと思います。
0671ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/08(金) 23:07:30.95ID:+k1r52RA0
明日は都内は雪予報なのでアルファISを街で試してみます。
0672ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/09(土) 16:50:18.43ID:DuhrPzgR0
cold wxは肩のベルクロなければいいのにと思う
0673ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/13(水) 01:17:03.89ID:bAymnUAp0
ヴェイランスのアニールダウンの黒のSを探してるんだが、もう買えるところないかな…?
0675ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/13(水) 01:30:29.66ID:bAymnUAp0
やはりそうか。来期また出してくれるといいんだけど。
0678ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/13(水) 07:49:44.98ID:FhgRmq5M0
昨日アニール買った私が通ります。
原宿店に電話したらあるって言ってたけど、黒かは知らない
0679ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/13(水) 08:46:11.57ID:Wp+y2z9b0
貴重な情報ありがとうございます。
原宿店電話してみます。ちなみに何色買われました??
0680ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/13(水) 10:09:30.00ID:FhgRmq5M0
自分はmortar買いました。原宿店ではないですけどね。
アウター黒ばっかりだったので。
0684ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/14(木) 11:39:26.13ID:7QkljbYN0
そういや、アークテリクスのアプリのポイント1000円ぐらい有るけど、何買うかな…1万円ぐらいのモンって有るのかね?
0686ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/14(木) 15:27:09.46ID:IjJ9D3Np0
>>684
撥水剤だな
環境基準の締付けで日和ったのが増えたから
自社ブランドでも売り出してる
0688ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/14(木) 22:47:33.99ID:LQsuwqIl0
上で色々情報提供くださった方々ありがとうございます!おかげさまでアニールダウンの黒のS買えました。めちゃくちゃカッコいいです。今季は出番少なそうですが来年以降も大切に着ようと思います。
0691ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/15(金) 11:40:05.38ID:FyVfyKIO0
ソラノジャケット使っている人いる?
ゴアのウインドストッパー使っているみたいだし、
これから使いやすい季節かな、と思ってポチろうか悩んでいる。
0692ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/15(金) 12:02:43.81ID:W/vMMa/U0
自転車とか乗るなら今からの時期、ゴア使ってないほうが潰しが利くよ
ソラーノは秋冬に買っとくと使い倒せるけど4月入ったら使う機会ほぼ無くなるとおもう
0694ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/15(金) 19:50:35.53ID:rI1oR8kk0
>>690
セレクトショップに片っ端から電話しまして、見つけることができました〜
0695ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/16(土) 09:36:13.93ID:Awf3pnWM0
>>691
ソラノは秋の寒くなった季節から雪が降るまで来てた。
自転車にはとても良いと思う。
今はソリウムです。
0696ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/16(土) 19:55:32.41ID:dOuygCqs0
ソーヤーコートと、前に販売してたパーセクコートって何が違うか分かる方教えて欲しいです
0697ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/16(土) 20:43:13.80ID:i3L7RE1h0
そーやっさー
表42デニール裏保温材なし
パーカー丈
フロントビスロン止水ジッパ+埋め込みの胸ポケ

パーセク
表SVと同等の80デニール裏起毛トリコット
膝丈のセンターベント
フロントコイル止水+比翼と比翼内側に胸ポケット
0698ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/16(土) 21:32:36.47ID:dOuygCqs0
ありがとうございます。ソーヤー買うか悩み中ですかがパースクの方が良さげだな〜まあなかなか中古品で見つからないんですけど。
0699ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/16(土) 22:28:34.29ID:VziR9/qk0
登山版で話題になってるんですけど、
ここのゴアは数年で剥離するって本当ですか?
0700ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/17(日) 00:08:07.22ID:GhJRP0M50
ここ12-3年、アークのゴアテックスプロダクトだけで10着くらい買って色んな使い方したけど
生地がハゲたのはゴアテックスアクティブシェル1着だけ
数年洗わないで着潰し同然に使ったのもあるけどタブがもげたくらいだな
0701ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/17(日) 11:48:33.84ID:MSWhv8oq0
>>700
年1着かよw ヴェイランスも持ってるの?
やっぱりアクティシェルは弱いか。
0702ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/17(日) 12:17:40.76ID:RQNqZWBi0
>>699
正に登山板でさっき書いたけど、剥離の話聞いて2年経たずベータ手放した。買値の1万引きで売れたので悪く無かった
0703ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/17(日) 13:01:42.84ID:R3zfvIAM0
サイドワインダー君が出張ネガキャンかw

よっぽど暇なんだな
0704ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/17(日) 14:37:50.77ID:3z4XsQcp0
マカ2のブラック入荷しててやっと買えたーかっこいいわ!
0705ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/17(日) 15:24:01.88ID:NvvQC5I10
>>701
何枚かはveilanceもある
12年頃に使われてたGORE-TEX ActiveShellって言ってた奴は弱いね
脇下と襟元が2年で逝った
今のGORE-TEX Activeって言ってる物はまた別の生地なので参考にゃならんけど
0706ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/17(日) 18:22:07.39ID:CHKI92fM0
4年くらい寝かしてテロンテロンになってきたぐらいのゴアシェルが好き
0708ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/20(水) 00:04:56.26ID:Aqj3LAKk0
春以降、アークテリクス好きの皆さんは何を着られます?
0711ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/20(水) 07:40:16.03ID:1uRyam1l0
>>708
一昨年のすこみゅ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況