X



ステンカラーコートpart6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0428ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/28(水) 19:45:57.80ID:orC+mlby0
カッコいいコート持ってたら着たくなると思うが
持ってないから着る必要ないって言ってるデヴ多そう
0429ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/28(水) 20:46:39.75ID:JVz0hkEu0
ステンカラーは基本リーマン御用達だろ
デブとかガリとか関係ないよ
0430ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/28(水) 21:06:36.47ID:7nkdsKid0
百貨店でアクアスキュータムのコート着て良いなぁと思ったけど日本製だったわ
品質はどうなんだろうか持ってる人いないかな
0431ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/28(水) 21:14:54.67ID:GoRnua0i0
プライベートはおしゃれだから着たいけど、仕事の時は脱いだりする回数が多いから暖かい方がいいわな
0433ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/29(木) 06:00:43.05ID:3lWCTeTV0
電車とかデヴが座った後の座席暑すぎるw
そして何故かしっとりモイスティ
こりゃコートとか要らないんだろうなって納得
普通の人に比べて素の状態でコート1枚着てるもんだろあれは
0434ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/29(木) 06:54:20.12ID:MPRcKmmy0
今日はコート着用率40%。本スレのコート着用解禁まであと少し。頑張って!!
0439ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/29(木) 17:12:10.89ID:3bJ8rJJy0
>>438
しっ!面白いと思って書いてんだぞ..
実生活で周りから嫌われてるタイプなんだから反応しちゃダメw
0440ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/29(木) 20:58:35.77ID:z9ZQaHee0
だけど今日もTシャツマン何人か見たけどね。
ポロシャツ老人もいた。
本当にコートって必要なのだろうか。
0443ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/30(金) 01:42:40.78ID:2PO9Hk7Q0
コート着ない事に命かけてる発達障害がいるよね
0446ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/30(金) 04:05:32.41ID:pAPptex+0
でも俺はリーマンじゃないから冬にステンカラーは着ないなあ
ステンカラーはやっぱり春秋にシャツの上に着る程度
0447ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/30(金) 06:54:55.14ID:l3YgDEv80
コート着用率が45%程度になったね。
あと少し。
ガンガレ!!
0449ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/30(金) 07:05:12.02ID:kpCQ9vzn0
>>448
すぐバレる大嘘をこくなw
大半が着てる
ただ電車の中が暑いのは事実だ
0450ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/30(金) 09:38:43.52ID:1Eqxw7GN0
>>449
大半と言うのも嘘だな。
まあ、都内といっても三多摩の山奥ま都内だけどな。
0451ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/30(金) 11:30:55.94ID:eRbIiD9/0
着てる人もいるけどほとんどコットンのやつだね
0452ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/30(金) 12:19:49.30ID:o9Wlw7X70
基本的に厚手のコットンで都内の冬の通勤は足りるからな…
0453ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/30(金) 18:10:01.74ID:dnjNwrMW0
>>449
いま、電車に乗ってるけど死ぬほど暑い。
電鉄がコート売れないように電車の中を異常に暑くしてる気がする。
0455ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/30(金) 18:35:55.09ID:o9Wlw7X70
>>454
満員電車では邪魔だから脱ぐんじゃない!
脱ぐならズボン脱げ
0456ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/30(金) 19:00:02.90ID:2PO9Hk7Q0
あのさ、電車なんかに乗ってる底辺民族の話なんかどうでもいいのよ(笑)
0457ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/30(金) 19:00:35.87ID:2PO9Hk7Q0
電車に乗らなくてもいいような生活スタイル身に付けてから書き込めよ
0458ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/30(金) 19:04:30.58ID:2Wr3D62v0
電車、月に多くても三回ぐらいしか乗らないけどな。全く乗らない人っているの?
0460ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/30(金) 19:07:53.12ID:OcmjJGpt0
>>457
おまえのような引きこもりニートは決して褒められたもんじゃないぞ。
外に出て日焼けしろ。ハローワークに行って仕事探せ。
0466ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/30(金) 21:53:14.26ID:8Pj1uHST0
真冬に半袖半ズボンで強がってる子供みたいな人いるねここって
いい歳して季節感のない格好は恥ずかしいよ
0467ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/30(金) 23:34:06.56ID:Szs6x/Fk0
いやいやいや、今日もTシャツマンがいた。
手ぶらだったのでカーディガンすら持っていない。
ああいうやつってなんなんだろう?
0469ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/01(土) 11:20:31.78ID:/5u9hcsb0
引きこもりニートのヤツはニート生活を職業と思いこんでるから始末に負えない。
0470ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/01(土) 12:12:34.23ID:08IjctTE0
(電車に乗らない人)=(ニート)ってかなり短絡的だな。
電車内、店内の暖房温度はどうにかして欲しい。
0471ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/01(土) 13:49:39.04ID:95T8xnhU0
そんなことでマウント取ろうとするのはニートくらいだろ
0472ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/01(土) 13:50:46.05ID:V/9j26vq0
今日もポカポカだ。
紙袋を持った半袖セーターのお姉さんを見かけた。
0473ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/01(土) 14:10:33.92ID:V1hk4s6u0
緑玉虫色のコートが欲しくて色々と探したが気に入ったのが無い、昨年はアクアスのパターンオーダーで有ったが、今年は辞めたとの事。
ちゃんとした生地としっかりとした縫製のコートは亡いですかね?
来週末あたりかは、東京でも寒くなるらしいので。
0474ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/01(土) 14:27:25.97ID:V/9j26vq0
しかし、去年とか11月中旬からコットンステンカラー着て12月中旬からメルトンコート着てなかったっけ?
なんか今年は異常気象のような気がする。
0475ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/01(土) 17:22:19.52ID:QNQga/Vz0
グレンフェルのコートカッコ良いけど防寒性はどうなのかな
縫製はちゃんとしてるみたいだけど
0476ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/01(土) 17:50:24.66ID:VmrCpNdf0
>>475
グレンフェルのコートカッコいいじゃん。
冬でも都内なら暑いので防寒性は無視していいと思う。
買っちゃえ、若造!!
0482ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/01(土) 22:23:55.62ID:d8w6hZQY0
見た目はいいと思うよ
グレンフェルクロスが綺麗だから
0484ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/01(土) 23:03:05.46ID:oelRKXTG0
てか嘘じゃねーか
売りに出てるの全部イギリス製だ糞が
0485ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/02(日) 08:30:25.17ID:1/JPh7dm0
タケオキクチのが安くても、結構いい感じだが、一番良い色は完売なんだよなあ
0486ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/02(日) 09:54:29.03ID:CGJtNPwP0
>>473
楽天 フクスミの MESSENGER はビジネス寄りすぎですか?
ちゃんと良い物を知ってるショップがまじめに作った商品と思えます。
濃すぎないカーキが使いやすそう。写真では玉虫の味加減が
いまいち不明ですが最悪返品も受け付けてくれるとの由。
0487ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/02(日) 11:47:29.11ID:Sb3+EA250
ウール系のステンカラーならブラックとネイビーどちらがオススメかな?
0488ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/02(日) 16:21:15.53ID:qtNA9nQz0
>>435
帝人メンズショップのはどうか?
俺持ってるけどシンプルで好き。
アウトレットで4万くらいだった。
3年着てる。
0489ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/02(日) 16:24:24.87ID:qtNA9nQz0
>>458
徒歩通勤。
うちは転勤族だから転勤中は歩いて通えるところに住んでる。
地方都市でも県庁所在地くらいしかないからほとんど電車乗らない。
乗るのは買い物行く時だけだな。
0491ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/02(日) 16:50:05.72ID:qtNA9nQz0
ブラックに流行り廃りもないだろ。
むしろ1番安定的なのに。
0492ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/02(日) 17:03:33.88ID:/hpW8YJA0
いやまずどこで着るのかだろ
出勤用なのかプライベートなのか
0493ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/02(日) 17:50:09.12ID:ldAW9XpB0
俺も無難にネイビー選んじゃうよ(ただ最近ブラックのトレンチ着てる人みて格好よかったのでブラックも欲しいけど)
バーバリーとかもヘリテージにネイビーが今年ないしで個人的には悩むとこだし

個人的には2着目ならブラック買うけど
ネイビーあったらネイビーのほう買うチキンだわ
0494ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/02(日) 17:58:23.84ID:QLWZA7Je0
黒のトレンチコートはなんか悪役感があるな
0497ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/02(日) 19:25:18.62ID:2pdIGKb80
>>487
通勤用にスーツの上に羽織るなら、どっちでも問題ない。

カジュアル目にデニムとかに合わせることを想定するなら、ネイビーを勧める。
コートに限らず、黒アウターはよっぽどスタイルいい人か、
合わせるインナーやボトムの色やサイズの微妙なとこまでこだわれる人じゃないと難しい。
下手するとものすごくヲタっぽくなる可能性大。
0499ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/02(日) 20:39:25.35ID:BM3f4xtp0
黒が難しいなんてのは考えすぎだよ
洒落っ気を出そうとしたらネイビーのほうが多少簡単というくらいのもの
オタっぽいなんてのも、無難ゆえによく選ばれてることの裏返しであって
チェスターやトレンチならともかく黒ステンカラーでスタイルなんて気にするのは自意識過剰

ベージュ系は膨張色だから着こなし上手くないとボサっとした感じになる
0502ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/03(月) 06:39:00.39ID:ehREJX990
都内山手線、リーマンのコート着用率はようやく1/2位まできたかな。
0504ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/03(月) 06:55:46.06ID:tgceYQRB0
今朝のコート着用率は約40%に下がった。
ただ、本スレの判断としてはコート着用可とする。
12月にもなってコートを着ていない人たちは、本当にコートを持っていない貧乏人のであろうと推察した。
だから本スレの皆さんはコート着用よし!!
0505ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/03(月) 07:51:08.73ID:xDI4HUHV0
>>504
お前は何処でリサーチしたんだ?
502みたいに、山手線とか論拠示せよ。
0507ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/03(月) 12:08:44.47ID:ml9qYSPn0
まあ半分くらいの人は着てるな
都心の人達オシャレだな
0508ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/03(月) 12:30:01.57ID:EoGKqpm70
今日の東京の気温は16度
明日は20度の予想

コートは誰も着ていません
0509ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/03(月) 13:00:42.62ID:fFUuGGI30
暑かろうが寒かろうが、12月になったからコート着るっていう
区切りで着始めた人も多いんじゃないかな。

田舎住まいで実際に東京の状況が分からない俺からすれば、
コート率何割とかいうよりも、
東京の人には、どんな色でどれくらいの着丈のコートが流行ってるのか知りたいわ。
まぁ、ビジネスマンの通勤コートならさほど流行り廃りはないのかもしれんが。
0510ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/03(月) 13:27:00.91ID:qcXhJ/qh0
340 ノーブランドさん sage 2018/11/22(木) 07:29:52.97 ID:vo9X4Wy70
馬鹿じゃねこいつ
コートといっても薄手、厚手、ナイロン、コットン、カシミヤ、ウールによって使い分けだろ
0514ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/03(月) 20:13:31.55ID:RgSWP3O90
電車の中にいるけど死ぬほど暑い。
明日は絶対にコート着て行かんわ。
誰がコート着用解禁したんよ。
ボケ!
0515ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/03(月) 21:53:10.12ID:zLwKENCn0
総武快速乗ってるが、スーツの上着すら脱ぎたい暑さ、ダメだこりゃ
0517ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/04(火) 06:55:44.25ID:DYMZeb3z0
今朝のコート着用率は37%です。
昨日、時期尚早でコート着用解禁を本スレで宣言しましたが、撤回してしばらくはまわりの様子を伺って来たるべき時期にコート着用解禁宣言を出したいと思います。
0518ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/04(火) 07:03:06.51ID:AsceNFuL0
昨日なんて、会社の事務所の気温がエアコンつけなくても、21度もあるんだもんな。電車だと混雑して人の熱気で暑すすぎても、みんなの邪魔になってコートが脱げない…
0519ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/04(火) 08:49:21.75ID:KpxH2a6v0
東京郊外の駅直結マンション住んでるからコート着用が年中必要ない
でも12月なのにコートないと貧乏そうに見えちゃって手で持ってる
0520ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/04(火) 10:31:41.61ID:IRur3IPx0
またコート1着しか持ってない奴らが何か言ってる
0521ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/04(火) 12:16:15.90ID:TSOOqJjA0
>>517
コート着用率が37%?
お前何処の話ししているんだ?
0522ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/04(火) 12:43:57.48ID:nRkkOzfO0
>>521
じゃあ言わせてもらいますが、おまえの地方のコート着用率言ってみろよ!
0523ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/04(火) 18:05:55.46ID:TSOOqJjA0
>>522
俺の居住地を言う前に、先ずはお前何処かをはっきりと書けよ。
其からだな。
0524ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/04(火) 18:25:33.95ID:gUGAJ+tW0
なにこの南風みたいな暖かさ。室内より外の方が暖かいね
帰りの山手線ラッシュは朝より暑そうだ
0526ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/04(火) 18:41:15.34ID:AsceNFuL0
今乗ったら山手線、冷房が入ってるー
12月なのにな
0527ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/04(火) 19:04:00.88ID:Yvdx7+A+0
良いコートでも1日着るとシワになってるのだが
吊るしときゃ元に戻るんだろうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています