X



【リジッド】レプリカジーンズ 62枚目【鬼穿き】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/28(日) 10:53:20.55ID:w9gOyKsP0
808 ノーブランドさん sage 2018/08/23(木) 07:06:32.17 ID:3svfO9BE0
デニム育てるのは人生の縮図みたいなもんだからな
最初の面倒くささと履き心地の悪さに耐えながらじわじわ自分の色、形に育てる
そんなもん最初からいかに楽するか、いかに得するか、いかに要領よくするかだけを考えるゆとりガキが受け入れるわけがない
良い服だけじゃなく、よくできた料理、食べ物、建築物、工芸品等はどんどん日本からは消えてくよ


※前スレ
【リジッド】レプリカジーンズ 59枚目【鬼穿き】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1532014620/
【リジッド】レプリカジーンズ 60枚目【鬼穿き】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1535243199/

※前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1538334482/
0683ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/15(木) 14:31:51.32ID:9m3S33DA0
とりあえず煽っとけみたいな駄文を太ったおっさんが垂れ流してると思うと……来るものがあるな
0685ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/15(木) 16:19:27.19ID:8vXi63ZB0
ジーンズに30万は注ぎ込んでる
リジッドばっかり買うもんだから嫁には前のとどこが違うのって軽く怒られる
そして今週末ははるばる児島ジーンズストリートまで懲りずにデニムを見に行く…
0686ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/15(木) 16:23:26.02ID:LqtwvYOI0
>>684
コピーばかりでデザイナーの存在が空気なウエアハウスとかよりはマシかなぁ
0687ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/15(木) 16:35:21.06ID:9m3S33DA0
>>684
シルエットとステッチ以外デザイナーの力が出るところってあるんか?
0689ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/15(木) 16:41:50.58ID:HUVzZr0d0
>>685
>児島ジーンズストリートまで懲りずにデニムを見に行く…

いいね、色々見せてくださいよ
0691ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/15(木) 18:22:24.03ID:UIfQuNVz0
レプリカって一番簡単なアパレルだって業界の人が言ってたよ
この生地と同じの作って→機屋
これと同じパーツ作って→付属屋
洗ったらこうなるパターン引いて→パタンナー
ここはこの糸で縫って→縫製屋
こんな感じになる様洗って→洗い屋
金は掛かるがセンスはいらない、自分じゃあ何もしなくても出来るって
0693ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/15(木) 18:45:32.28ID:Tv6MJIIe0
フリホやウェアハウスって、当時の再現性を重視してるから風合いやエイジングは良くても、服としての耐久性は弱いのかな?
長く着たい=今の素材も取り入れたデニムを選ぶ方が長持ちはする?
0695ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/15(木) 19:52:44.63ID:Kqv6qryS0
壊れなきゃ買い換え需要が増えないだろ!!
辻田
0696ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/15(木) 19:54:58.09ID:rABYvp1l0
>>693
毎日長時間穿いて洗わない根性穿きするような事しなきゃフリホでもウエアでも長持ちするわ
0697ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/15(木) 19:59:27.83ID:Tv6MJIIe0
>>696

ん、いや…ま、そういう事じゃなくて^^;
履くスパンを言い出したら、何でも長持ちするし何でもヘタるの同じじゃん
同じ条件でって意味でなんだけどね
0698ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/15(木) 20:15:23.93ID:NE7JOHsK0
壊れてきたらきたで
リペアして穿くんだよ
3万もしないんだから3年も穿けたら御の字だろ
0700ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/15(木) 20:53:07.88ID:jmiqaFwV0
>>691
そんなん服なんて全部そんなんやん
意識高い系カジュアルブランドなんかみんなそんな感じでしょ
0701ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/15(木) 20:55:25.64ID:Ab6FaAgC0
>>697
だからそんな当たり前の事柄について書き込む必要ないじゃん
答え出てるのに 氏ね
0702ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/15(木) 21:06:14.85ID:Eyz695er0
リペアとかして穿いてるやつもすっかり見なくなったよね
0703ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/15(木) 21:21:55.59ID:YfPleHMr0
高校生16歳の時にはすでに1着15万くらいのジーンズ買ってた
レプリカじゃないリーバイスの本物
0705ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/15(木) 21:27:09.16ID:9m3S33DA0
>>701
どうせ過疎ってるんだし話題になるなら良いだろう
0706ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/15(木) 21:30:17.76ID:9m3S33DA0
>>693
今の素材が何を指すかによるけど化繊はそこまで長持ちしないんじゃないかな
ジンバブエコットン使ったやつの方が綿糸が長いから破れにくいみたいな話は聞いたことあるけど真偽はわからない
0707ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/15(木) 21:37:13.53ID:Tv6MJIIe0
>>706さん

が、1番まともな回答かな
氏ねとか怖いね〜、このスレは
何かゴメンねキレまくってる人達…頑張ってこのスレを有意義なもんにしてくれや
0708ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/15(木) 23:13:38.11ID:rABYvp1l0
長持ちするの基準がイマイチわからんし
別に何十年前のヴィンテージだって10年以上も穿いてる人いるしな
0709ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/16(金) 00:16:38.52ID:Di9soMUb0
>>705
無意味
0710ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/16(金) 00:51:37.72ID:coQQqPwh0
>>708
>>709

違うんだよ、ここはレブリカジーンズのスレだし、ヴィンテージ は全く別物で話に加われないぐらい関係ねーんだわ。
数々あるレプリカジーンズにもコダワリがあり、目指すコンセプトはあると思うんですよ。

使用頻度など同じ条件上て、ある程度してエイジングとダメージ …色あせた状態で、さてはどれが1番耐久性がらたないでしょうか?客にリベアか必要なジーンズどれでしょう?


その中に再現性重視のフリホとハウスをだしてみたけど、耐久性と傷みはどうなんでしょうね
0711ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/16(金) 01:03:21.90ID:MRvDwxM80
自分で実験したら?
穿く人のライフスタイルに影響されるから無意味な実験だけど
0712ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/16(金) 01:05:52.91ID:rvgroVr40
リーバイスが再上場するらしいな
株主として意見言うチャンスだ
0713ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/16(金) 01:11:16.71ID:uuVIqzmn0
リーバイスの株なんて絶対いらないわ
デイトレでおもちゃにする位かな
0714ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/16(金) 01:19:19.98ID:hLsAU/iO0
チャリ乗るデスクワークだけど、ズニXXとかウエアとかは綿糸だからあまり色落ちしてない状態でもケツポケから崩壊し始めてあちこち最悪だったな
コア糸縫製のダルチはノーリペアで穿き潰せるまでに至れた
スパン糸縫製のズニSタイプやリーバイス復刻は糸が強靭過ぎて生地がやられた部分があった
0715ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/16(金) 06:04:02.18ID:FWQGlV+J0
>>692
【米英仏露】フライトジャケット総合50【日独伊】
487 :ノーブランドさん:2018/11/15(木) 12:16:50.51 ID:o2icz6S20
>>484
そのA2はまだ画像見てないのでわからんが、Gジャンはウエアハウスの浜ちゃんスペシャルだよ
https://i.imgur.com/O4vmO5l.jpg



また適当なことを・・・
0716ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/16(金) 08:35:23.65ID:Jb5MvN+t0
>>681
逆にウエアのリピーターの多さがわからないなら、無知か単なる馬鹿だろ
興味あるなら自分でリピーター率でも何でも得意のパソコンで調べてみろよ、初心者君
0717ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/16(金) 08:59:37.81ID:hLsAU/iO0
ウエアハウス好きって>>716みたいなおかしい思考の奴ばかりなの?
コピーしか出来ない盗人バカブランドのユーザーらしいなw
世間的に知名度皆無なブランドのリピーターの多さを知らなければ無知か馬鹿とかでマウント取った気になってドヤ顔w
さっさとリピート率が高いソースを示せよ
0718ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/16(金) 09:11:30.32ID:Jb5MvN+t0
>>717
何がソースだボケ
疑問に思った事は自分で調べろよ

1から10までママにやってもらってる甘ちゃん坊主か
わからない事、疑問に思った事は自分で調べるんだよアホ
それでもわからなければママに聞け
0719ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/16(金) 09:13:48.88ID:s9F8vGNw0
ザたっち
0720ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/16(金) 09:27:59.37ID:Yf3Iw2cp0
>>691
製造工程を丸投げしてるから簡単ってその業界の人とやらバカというか単なる作業員なんだろうなと
0721ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/16(金) 09:33:14.93ID:dh5I6UfQ0
いちいち調べるのが面倒いからこんなスレがあるのに
疑問に思ってたこと全部調べてたらこのスレ存在意義なくなるだろ
0722ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/16(金) 09:37:29.38ID:VWJXORlv0
>>691
ボクの考えたジーンズ作り
ねっ簡単でしょ

おまえは、まずお外に出る事から始めろよ
0723ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/16(金) 09:41:32.69ID:Jb5MvN+t0
>>721
おまえわかってるじゃん
だからいちいちソースを出せって言う奴が馬鹿なのはわかるよな?
ソースが欲しいぐらい疑問に思うなら自分で調べろよって話な
0724ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/16(金) 09:42:45.88ID:W4cLHR3K0
センスがなくても努力でカバーできるファッションがあってもええやないか
0725ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/16(金) 10:58:55.52ID:hLsAU/iO0
ID:Jb5MvN+t0
だっさw
リピーターが多い事を証明出来ない開き直り妄想クソオヤジ
根拠示せないお前みたいなウエアハウンコクズは4ね
0726ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/16(金) 12:14:07.32ID:Josw4Keb0
同じメーカーのジーンズを2本目買うこと限定でリピートというなら
ウエアもフルもリピート率は高いだろうな
同メーカー同型番のリピートならむしろフルだろう いろいろ巡ってやっぱりあれが良かったで買える定番がありメーカーが存続しているとなるとフル
0727ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/16(金) 12:47:06.11ID:Ol2Mxhrk0
そもそもリピーター率高くなきゃ20年以上続いてないだろ
最初から不毛な質問
0728ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/16(金) 12:55:08.89ID:asIWBs9k0
ウエアハウスは長らくフェローズやフラッドヘッドその他のOEM生産もしてたしな
ちゃんと自前で生産力ある数少ないレプリカメーカーの一つ
0729ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/16(金) 13:06:13.97ID:Yf3Iw2cp0
リピート率はショップ店員とかは感覚的に把握してそうだけどきっちりデータ化されてるのがあるはずないし
ソース出せとかネットでよく見る言い回しを使ってみたかっただけのお子ちゃまかよって感じ、馬鹿すぎ
0730ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/16(金) 13:17:46.61ID:asIWBs9k0
継続がリピーターの証
自前で作って継続してるメーカーは当然凄いし
ほぼ全面委託で作ってもらってるブランドも長年継続してるのは凄いし顧客をそれなりに掴んでる
0731ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/16(金) 13:18:12.36ID:UrI68JHV0
>>724
努力ってなんだよ
おまえら得意の洗わないことに頑張る努力か?
0733ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/16(金) 13:52:13.20ID:8klS4UzZ0
>>728
ウエアはフェローズのOEMはやってないよ
1年間だけダブルネームでエルスモックっていうブランド立ち上げただけ
0734ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/16(金) 14:35:15.47ID:hLsAU/iO0
>>729
>>672で一番と言ったから問題なんだろうがバカかお前
単にリピート多い云々だけじゃさすがにソース不要だわ
0735ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/16(金) 15:03:31.29ID:BuD8EgIw0
そもそも>>717みたいな事言ってる奴が問題なんだとか言っても説得力無いw
0736ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/16(金) 15:24:17.83ID:VkrXFs6b0
けどリピートがあるってすごいことやんね
俺なんか色んなブランドの穿いてみたいから同じブランドは二つと買わぬわ
0737ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/16(金) 16:07:44.17ID:15MOk1ck0
根拠一切無しで一番リピーターが多いブランドとか断言しちゃうウエアハウンチ信者w
臭いから穿いたら毎回洗えよ
0738ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/16(金) 18:34:01.44ID:VWJXORlv0
こう言う馬鹿は単なるゴミアンチだから相手にするだけ無駄
ウエアハウスが業界ナンバーワンなのは誰でも知ってる
フルカウントなんていつ潰れてもおかしくないだろ
0739ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/16(金) 19:00:23.31ID:rOA2/Zeb0
>>738
よくわかってんじゃん
誰でも知ってるらしい業界ナンバーワンダサデブオヤジ御用達盗人ゴミブランドウエアハウンコ
0740ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/16(金) 19:09:12.00ID:e8iHTgcY0
また始まった貶し合い!
所詮モノマネレプリカやのにねwww
ヴィンテージリーバイスのパチモンブランド同士仲良くしましょうww
0742ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/16(金) 19:13:20.82ID:VkrXFs6b0
どこんちのジーパンだろうと、ジーパン穿いてる奴はみんな兄弟や
仲良くせんか
0743ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/16(金) 19:17:07.26ID:rOA2/Zeb0
>>741
は?ブランドとしてはフルカウンコの方が嫌いだけどw
お前みたいに根拠も無くナンバーワンとか言っちゃうクズが一番嫌いだがな
0744ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/16(金) 19:22:28.87ID:VWJXORlv0
>>743
わかった、わかった
ゴミは糞して寝ろw
息がクセーから歯磨きしろよ
0746ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/16(金) 19:31:49.84ID:mttnkOGi0
荒れるからどこが一番とかゴリ押しするなよバカ共
0747ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/16(金) 19:38:32.79ID:+1ZQM9990
好みなんだから無理にナンバーワンを決めようとするなやストレス発散はもっとマシなことでしてくれ
0748ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/16(金) 19:40:52.48ID:KnfscWnf0
好き嫌いは別としてもウエアハウスがレプジー界トップブランドなのは間違いない
0750ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/16(金) 20:11:02.33ID:V33nubiE0
エヴィスと桃太郎が好きって言ったら、袋叩きなんだっけ?ココは。
0752ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/16(金) 20:15:49.74ID:YIRNdczU0
どこのブランドが一番とかじゃなくて、各ブランドのいいとこを詳しく教えてくれよ。どこに特にこだわって作ってるとかとか。ここが一番って言うのなら詳しく説明出来るだろ。
0753ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/16(金) 20:16:32.66ID:coQQqPwh0
>>750

叩いてナンボのスレだからねw
俺は好きなもんは好きでイイんじゃないのって感じだけど。
エヴィスはイロ物感強いけど、レプリカを根付かせた立役者だからねぇ、パイオニアとしては馬鹿にできんでしょね
0754ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/16(金) 20:24:14.64ID:/1EYNDI40
>>753
荒れてなんぼだよなレプリカスレなんて
0755ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/16(金) 20:29:38.07ID:jRhSR5j90
人生の縮図だもんな
終始なごやかムードなんてありえねえ!
0756ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/16(金) 20:33:07.23ID:Cycs179T0
エヴィスは信者数がヤバい。
エヴィスというか山根信者。
口調、着こなしコピーして
名前覚えてもらうまでシコシコ貢ぐ人多数。
目標は山根に写真を撮ってもらって、
広告に使ってもらう事。
0757ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/16(金) 20:33:18.32ID:4CbN3XNU0
ウエアもフルもレプリカって狭い枠組みからはみ出さないように、いたって真面目にやってると思うよ
俺はタヌキとかネイキッドフェイマスとかの遊び心あるのが好きだけど
0758ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/16(金) 21:00:21.66ID:mttnkOGi0
>>757
いやいや、フルは2000年代中頃に脱レプ目指してドルガバやディオール等のハイブランドの真似ばかりして失笑されてただろ
0759ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/16(金) 21:13:37.36ID:Cycs179T0
>>758
フルカウントコレクションは黒歴史
0761ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/16(金) 21:30:44.45ID:4CbN3XNU0
言うほどハイブランドの真似だったか?
あれもあくまでレプリカの範疇での遊びじゃないかね
0762ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/16(金) 21:31:40.40ID:coQQqPwh0
>>760

確かにリゾルトはサイン求めたり、何か違う感ハンパないね。
やっぱ商品以外は裏方でいないとね…
デザイナーや売り子がキャラとして際立ったらダメな気がする
0763ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/16(金) 21:49:10.13ID:4CbN3XNU0
そうは言ってもアイコンは必要だぞ
みんなキム着をプレ値で求めたもんだ
0764ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/16(金) 21:53:32.55ID:GtFhAS0B0
スティーブ・ジョブズという顔がいた。iPhoneはブランドと認知された。

アンドロイドや初期アンドロイドをひっぱってきたGALAXYは顔となる人物がいなかったためパクリよばわりされた。
0765ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/16(金) 22:07:03.19ID:/1EYNDI40
>>762
それはあんたの感性とリゾルトが合わないだけだろ?
0766ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/16(金) 22:08:14.41ID:coQQqPwh0
それでも所詮はレプリカジーンズ…山根や林は前に出過ぎじゃないか?
ジョブズと比較は格が違いすぎるよ
でも、エヴィスもドゥニームにも世話になったから嫌いじゃないけどね
0767ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/16(金) 22:14:49.62ID:/1EYNDI40
所詮はとか言うならここに来んなよ
価値観なんか人それぞれだろ
0768ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/16(金) 22:15:23.73ID:GtFhAS0B0
格というか畑違いだよ。

フラッドヘッドの小林社長のほうが凄いから。

彼の高価なプライベート私物を公開して、そのライフスタイルに憧れてファンを獲得しているから。

山根は泥臭くて。林はサーフィンやっていてサーフスタイルのようなラフさがあって庶民的だよ。
0769ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/16(金) 22:17:07.11ID:UrI68JHV0
アパレルで代表が前に出てくるのはレプリカブランドだけ
0770ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/16(金) 22:17:23.02ID:kiLPSa+80
エヴィスとドゥニームは10台の頃の憧れだったせいか
今も少し贔屓目で見てしまう
あの頃とは別物かもしれないけどやっぱ買ってしまう
0771ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/16(金) 22:20:56.05ID:GtFhAS0B0
海外高級ブランドのファッションショーでモデルたちが新作の服を披露したあと、最後にモデルたちを引き連れてデザイナーが登場してクライマックスをむかえるけど。
0772ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/16(金) 22:40:52.28ID:coQQqPwh0
>>767

人それぞれだから、こんな掲示板であーだこーだ言うのが楽しいんだろ?
来んなとか、お前はどんなけ閉鎖的なんだよw
0773ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/16(金) 22:49:43.57ID:/1EYNDI40
>>772
所詮とか言ってる時点でレプリカジーンズを見下しとるやん
そんなお前の発言をここに書き込んで何になるんだって言ってんだよ
ほら言ってみろよ ただ貶めたいだけやろ
0774ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/16(金) 22:53:00.11ID:UrI68JHV0
ファッションショーでデザイナーが出てくるのは礼儀
雑誌に出てくる代表は出たがり
0776ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/16(金) 23:17:54.06ID:iSCCMXZa0
ところで今度初めてリジッドから穿きこんでみよと思うんだけどたたみジワってアタリ残っちゃうかな?
0777ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/16(金) 23:18:25.40ID:iSCCMXZa0
あ、ワンウォッシュもしないで穿くってことね
0778ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/16(金) 23:23:07.90ID:MLRBf3QP0
>>776
気になるよね。
摩擦がなければ大丈夫だと思うけど、俺はズボン用のハンガー2本を前と後ろのベルトループに刺して吊るしてる。
0779ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/16(金) 23:44:44.57ID:7l4aJnXm0
リーバイス、ビッグE期こそ初の世界戦略モデルだったのではなかっただろうか…
日本へ本格的に入ってきたのがソレで、初めて手にしたリーバイスということで、
ジーンズの基準にしている人がいるんじゃないかと思う

やはりビッグEを納得できるレベルでレプリカしてくれないかなと常々思うわけよ
0780ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/16(金) 23:54:49.11ID:iSCCMXZa0
>>778
俺も買ってからは吊るしてるけど、買った時からがっつり折り目ついてんだよなー
このまま穿いていくの不安
0781ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/16(金) 23:54:57.40ID:q3eRkkC00
>>774
だいたい連れてこられた宇宙人みたいになるよね
0783ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/18(日) 17:15:13.52ID:kiO58gsk0
>>782
夏より冬の方が乾かない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況