X



アンダーカバー

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0465ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/21(水) 01:45:32.38ID:fwm8bLQ50
ピアスしないけど俺はかっこいいと思う。ピアスしてる男性は田舎ではヤンキーとっちゃん坊やみたいなのがしてるけど
0467ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/21(水) 09:50:06.35ID:hEihUOqP0
今年はこれでほぼ終わり?
スポットも無いのかね?
0469ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/21(水) 20:03:58.53ID:CdBHzKgM0
mgブロック事件ww
0470ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/22(木) 04:10:27.07ID:EvibOtgq0
ノースフェイスとアンダーカバー 合わせるって変だよね
0473ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/22(木) 14:48:43.41ID:DTbMrDTr0
>>470
ジョニ 合わせてたよ
0474ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/22(木) 22:43:22.41ID:w0lNyJ/W0
大学生て冬のアウター何着必要ですか?

リアルガチ寒いとき用1
ガチで寒くはないとき用1

もってますが
毎日同じの着たら
服の寿命削られると聞いたが
うそくせー
0475ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/23(金) 01:15:33.42ID:wSXmS81J0
バレンチノなあジェイミー・リードのアートワーク使ってたけど
なんか違う
0476ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/23(金) 06:31:00.88ID:mqLgyS4D0
>>474
服の寿命ってのはな
お前の心の寿命なんだ
どれだけオシャレで高い服でも
毎日着てたら飽きるだろ?
それに周りからは変なあだ名を付けられて
「ダウンさん」とか「高校生」とか「ミスターチェスター」とか影で呼ばれるんだぜ?
それが平気なら、ヘビーアウター一着で一冬過ごすのもアリかもしれないな
0479ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/23(金) 15:42:04.30ID:LyuegWoh0
アンカバは炎上するほど知名度も無いのが、、、
0480ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/23(金) 16:55:08.70ID:k6z+ti1Z0
猫の写真をパクって使って訴えられたのも、あまり知られてなかったもんなw
0481ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/23(金) 17:54:54.69ID:E4WweRGC0
ジョニオがアンダーカバー使って中国や韓国や北朝鮮を批判する根性が無いだけ

パンクのくせにさ
0482ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/23(金) 17:56:37.25ID:uuVxBpfL0
ドルガバってDQNのユニフォームってイメージだわ
0483ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/23(金) 19:04:39.75ID:VI9kRON60
>>481
そういう行動が君にとっては根性だったり、パンクなわけ?
0486ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/23(金) 21:32:44.91ID:3U9drUMw0
今期の冬物って裏地付いてないの多くない?
縮絨、コート類全般と。
0487ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/23(金) 22:03:00.20ID:MpPO9jZL0
縮絨は裏地ほしかったな
0488ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/23(金) 22:24:44.63ID:njj+DJuT0
>>481
いや娘が韓国にゾッコンだからな
そういえば爆弾なんちゃらってグループのファンだったと思う。
0489ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/23(金) 22:45:04.44ID:xJqtbpvS0
縮絨は製品洗いで縮めるんで表地と裏地の縮絨率が違うから加工が難しい
使用する生地毎に縮小率を測って加工する技術が必要だから
ウールの表地は縮まって裏地キュプラ縮まらないとか製品にならん
ギャルソンの縮絨は裏地付いてるけどそれでも背抜きだわ
0490ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/23(金) 23:00:34.75ID:MpPO9jZL0
ウールはメンテが何気に大変だよなー。
ジョンのモッズコートかっこよかったけど、高すぎw
ジョンってこんな価格帯だったっけ?
0492ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/23(金) 23:34:44.06ID:I81FMsUV0
>>489
今期が裏地ないだけで、過去に販売された縮絨の製品は裏地あるけど?
0495ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/24(土) 00:29:08.30ID:jTN5Xglc0
ギャルソンと比べたら縮絨は今一つだろ。プリュスのエステル絨絨とかド定番だから
縮絨加工とれたらギャルソン再加工してくれるがアンカバもしてくれるのか?
0496ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/24(土) 01:15:57.57ID:CBLoUEHF0
>>495
無知だから教えてあげるけど、ギャルソンもここもアイテムによっては製造している工場は同じだから
0497ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/24(土) 02:30:06.08ID:qsxugAZu0
>>496
いやそうじゃなくて再加工してくれるのか?
0498ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/24(土) 08:53:50.10ID:B5JFF45Q0
縮絨ブルゾンのタグには、修理不可能と記載ありました。
0499ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/24(土) 09:41:29.45ID:0Ms8B8A/0
古着屋で本体に小さい十字架が沢山プリントされてて袖レザーになってるブルゾンがあって買うか迷ったんだけどいつの物かわかる人いる?かっこよかった。
0500ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/24(土) 09:54:07.53ID:L3C1TArC0
>>499
記憶が曖昧だがgrugru期じゃね
スノボジャケットで袖レザーだよね
0501ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/24(土) 09:57:50.74ID:0Ms8B8A/0
>>500
グルグル期?なんだ。柄が十字架だから魔女期?かと思ったが違うんだね。どうもありがとう。
アンダーカバー歴10年位だから知らなかった。
画像検索したら色違いだけど見つけた。凄くかっこいいねこれ。
https://i.imgur.com/mGzf0nR.jpg
0502ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/24(土) 10:01:30.96ID:L3C1TArC0
>>501
そうそう
かっこいいよな
袖レザーはアーツ期以降だから
間違っていたら、スマン
0503ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/24(土) 10:13:11.66ID:gcnsg/af0
>>501
アーツ期だよ
ダウンばかり注目されて
あんまり目立ってなかったけど
名作だと思う。

そのかわり腕はかなり太い
0504ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/24(土) 10:55:50.54ID:rhBDj1zR0
昔のやつはデザインとかぶっ飛んでてカッコイイの多いけど、着た時のシルエットはちょっと微妙だよな
村田、仕事しろよな
0505ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/24(土) 11:33:12.57ID:B5JFF45Q0
かっこいーな。
0506ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/24(土) 11:48:05.82ID:0Ms8B8A/0
>>503
やっぱり名作なんだ。スノボジャケットって書いてあったような?
今期あんまり購入してないから買ってくるw
0508ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/24(土) 21:06:54.25ID:7UpzXYPe0
>>501
これの袖レザーじゃないの持ってるけどシルエットはもっさりだぞ
たしか2002年の秋冬物だったかと
裏地はフレディ柄
0511ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/24(土) 23:00:08.92ID:KorAnP+u0
>>488
娘のせいでジョニオはダサくなっちゃったんだね 
昔のジョニオならK-POPなんて絶対ダサいと言ったはずなのに
0512ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/25(日) 04:52:43.62ID:PBA6h2kI0
>>508
それは東コレラストの魔女期のアイテムだな
スウェットデニムとか懐かしいわ
0514ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/25(日) 09:24:52.77ID:lKSYiPDb0
ここの定番のライダースって2008年のは別格として次に良いのは2014年のって見た気がするけど品番分かる奴いる?
0518ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/25(日) 12:17:49.92ID:a2ea8N8r0
別格とか言ってごめんごめん。最近店頭に並んでるの変に光沢?がありすぎて買う気がおこらないというか。
0519ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/25(日) 12:50:38.80ID:cq4WR7G90
>>514
トムヨーク着用のやつなら14のオリジナルが一番良いよ
ここのライダースはシーズンによって革質の当たりハズレ多いから、過去物買うなら詳しい人に聞いた方が良いよ
上で上がってる08の型だと個人的にはサイコカラー期のスポットで出たのが一番良いと思う
店頭のスタッフも一押しだった
0520ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/25(日) 12:59:59.29ID:vZP9zT+D0
>>514
少なくとも2008より伊勢丹限定の方が
良い革使われているんだけどな、、、
0522ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/25(日) 13:38:27.98ID:a2ea8N8r0
>>519
トムヨーク着のはオリジナル買ったけど確か13AWじゃなかった?骨MA1と一緒に買った気が。今でも着てるけどかなり馴染んできてる。

>>516
>>520
そうなんだ。買うタイミング失ったわ。
0524ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/25(日) 14:13:21.28ID:cq4WR7G90
>>522
失礼、トムヨークのは13AWの骨とかハギパンのシーズンだった。
0526ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/25(日) 17:36:19.79ID:UWZgRGzQ0
あーなるほどね
俺のは15awのかな 同じ牛でも違いあるんかね
よくわからん
0527ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/25(日) 20:44:47.49ID:b9OJ6HLE0
17年春頃には薄くてテカテカの革になったけどそのまえの16年A/W前頃までは肉厚レザーでそれがベストだな
08年を除けばね
0528ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/25(日) 23:19:53.37ID:WK31SHBK0
ジョニオが着てたギャルソンの縮絨ブルゾン出てるけど高すぎだろ
0529ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/26(月) 01:15:10.06ID:8jV7yVT50
今月10万の服買っただけで財布スッカラカン笑
現金で毎月買えてるやつ凄いわ
0530ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/26(月) 02:30:39.80ID:6jAUdrK40
そんな凄い人があまりいない今の日本だからドメ壊滅寸前なんでしょうね…俺も貧乏人です
0531ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/26(月) 04:16:27.62ID:Taeyb/JB0
アンダーカバーはドメブラにしても決して高価格帯じゃない。ギャルソンやヨージとかアンリアレイジとかサカイとか
さらに高価格帯のドメブラはある。そのアンダーカバーの“値段が高い”って言ってるのは学生なら分かる
社会人になって(もしくは古参のオッサン)もドメブラごときで買えないと
日本は25年以上も新卒給与が上がらない平均年収は下がった・・・。インフレから脱臼できないまま世界は経済成長期してる。おいてきぼり日本は貧しくてなってんだな・・・
0532ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/26(月) 05:26:14.89ID:8BOjPLLE0
俺は毎年昇給0.01%しか上がらない。求人には前年0.02%という記載があったのにな…
来年は消費税も上がるしアンダーカバーも最近価格帯がどんどん上がるしどうなってんだ。
0534ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/26(月) 07:28:10.32ID:vjZmWj9t0
つーか社会人になってアンダーカバーは着ないっしょ
0536ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/26(月) 07:54:27.43ID:a7Vt+KKX0
1番服に金使えて着る機会多いの大学生じゃない?
0537ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/26(月) 08:39:26.13ID:krZuDlDA0
社会人になってからアンダーカバー 着だしたわ
ジョニオみたいな親父になりたい
0540ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/26(月) 11:13:24.99ID:PEat8Jia0
その歳ならエヌハリとかガーメンツの方が良くない?
0541ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/26(月) 11:40:43.26ID:Yj6RH9Z90
アンダーカバー好きだからな
でもシンプルなやつ選んで買ってるわ あと羊

最近ネイバーのミリタリー物に浮気中
0542ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/26(月) 15:15:45.30ID:zJQPLRYR0
>>532
昇給率がそんな低いわけないだろ
0544ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/26(月) 20:26:56.51ID:xvOY9XBB0
20台はデニムばかりに目がいってたけど、30過ぎてからスラックスとかウール系のパンツばかりになった。
アッセンブルの初期のウールボンパン再販してほしいわ
0545ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/27(火) 01:28:35.92ID:zsu8jiar0
マルジェラ着てれば何歳になっても誰にもディスられないことに気づいた
0546ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/27(火) 02:33:12.32ID:wmLQjy3D0
なぜわかる
そんなん気にして服着てるなら中身をディスられてるだろうねw
きもっ
0548ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/27(火) 10:25:58.01ID:6SVY/BBq0
俺はなにきててもあまり最近気にならなくなってきた。他人の思考なんてどーでもよいし、そこまで考えなくなたなー。老化してるのかもしれない
0549ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/27(火) 13:51:13.15ID:kliK/cgV0
おいおい本気かよw

祐真 ジョニオ君のメンズコレクション、支持されてるからね。タラレバになってしまうけど、もし、こうやってメンズのショーを昔からやっていれば、ビッグメゾンのディレクションのオファーが来ていたかもしれないよね。

野口 あったかもしれないね。
0550ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/27(火) 13:54:45.42ID:nlqrzQQk0
野口はわかるけど、祐真がジョニオ評価してるの意外だな
0552ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/27(火) 16:19:15.27ID:1fseTpWW0
この手の縮絨ブルゾンてギャルソンは過去に沢山出してるから、相当詳しくないと判別難しいよ
後ろの女の子かわいいな
0554ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/27(火) 18:05:37.22ID:28FmLqzj0
>>551
ギャルソンだね。確か1994年だったかな?
ボルドー、ブラック、ネイビー、ブルー、あと1色あった気がする。ジョニオ一時期昔のギャルソンヤフオクで買い漁ってたよ。18ssはある意味ギャルソン期だなw
0556ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/27(火) 18:13:54.57ID:0heOijlw0
>>554
ジョニ男に売ったんか
0557ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/27(火) 19:03:36.43ID:Yrg6u6qi0
ジョニオが取引後に定型文で相手を評価してると思うと笑える
0559ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/27(火) 20:46:03.35ID:q7YZqEdJ0
ありがとうございました。とても良い取引ができました。また機会がありましたら、よろしくお願いいたします。
0560ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/27(火) 21:46:00.81ID:fDOGL3mX0
>>555
社員のIDを使っていたと思う。
前にヴィンテージのサイクロンを落としていた
0561ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/27(火) 22:08:19.65ID:KfdIfaaS0
>>560
どこ情報?
サイクロンのターコイズとかコルセアはスタッフから聞いたことあるけど、ギャルソンは初耳だわ
昔から数字ニット、ラバーソール(最近アナーキックアジャストメントのロングTに合わせてた)とかギャルソンのアイテムは多数持ってたね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況