X



ダウンジャケット 2018AW 【down jacket】 3着目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0111ノーブランドさん (ワッチョイW a39f-U3gF)
垢版 |
2018/11/02(金) 06:03:31.68ID:gw+PGlz90
西川ダウンは専用スレ必要だな。
0112ノーブランドさん (ササクッテロル Spbb-E8Yq)
垢版 |
2018/11/02(金) 07:40:00.61ID:m/u/86oup
>>36
去年のがいいなー
ださくね?
0114ノーブランドさん (ワッチョイ 8bb3-upsk)
垢版 |
2018/11/02(金) 09:20:17.68ID:NOXOBeHv0
ゴールドウィンとグリフィンでは、どちらがビギンに対し強い影響力を持っていますか?
0125ノーブランドさん (スプッッ Sd4b-i+Ke)
垢版 |
2018/11/02(金) 18:32:50.76ID:fdUQ0QgQd
>>123
いつの間にか表参道から撤退してるね。
GINZA SIXで色んなモデルを試着したけど、全部いまいちだったな。
1つだけ比翼仕立てのモデルがあって、それはまあまあだったけど、アヌシーの方がかっこいいし安いしで。
0128sage (ワッチョイWW 1ad2-n5dI)
垢版 |
2018/11/02(金) 20:49:01.60ID:oeOHXeA40
西川のダウン買うならユニクロのダウン買った方が
コスパもデザインも良いように思う。w
0140ノーブランドさん (ササクッテロル Spbb-nSyw)
垢版 |
2018/11/03(土) 09:00:19.66ID:LaTvFfMrp
個人的によく比較される5万円以内のダウンを
試着した感想を述べてみる
西川ダウンはカグラジャケットはまずまずかな?
カラーはブラックかネイビーならあり
アーバンのIDナンガは以前の方がシルエットが良かったかな?別注のタキビは質感が好みだった
ビューティ&ユースの小松マテーレはナイロンタイプ
一択 !カラーはネイビーがいいと思った。
ヘルノは仕事用で、上記3着をカジュアルに使いたい
実質、タキビか小松マテーレのショートの2択に
するつもり
0143ノーブランドさん (ワッチョイ 638a-Ylt7)
垢版 |
2018/11/03(土) 09:39:08.81ID:ixYbJQMJ0
高いダウンも持っているけど、イオンのダウンを着ている
軽くて着心地いいし、暖かさも十分なんだよな
0144ノーブランドさん (アウアウクー MMfb-Qin/)
垢版 |
2018/11/03(土) 11:09:44.69ID:yE4OzlZtM
丸八ダウンこうたった
ライ卜オンの
0146ノーブランドさん (ワッチョイWW 1afb-cm4e)
垢版 |
2018/11/03(土) 11:35:03.91ID:8JmgqbHP0
>>145
そんなことないよ
どーぞどーぞ
彼氏いる?
0148ノーブランドさん (アウアウカー Sac3-PB+m)
垢版 |
2018/11/03(土) 12:51:52.88ID:wLoRoY9Pa
今頃カナグ買う奴なんてどんだけ後追いだよって話だよな
今のところジャスパーの代わりの一番手は価格も近いアヌシーか?
ゴールドウィンウールリッチが気になるなあ
ノース卒業組とカナグ卒業組がゴールドウィンウールリッチに流れたら一気に爆発しそう
0155ノーブランドさん (ワッチョイW 9a86-7j1p)
垢版 |
2018/11/03(土) 13:15:54.37ID:KBlysqGY0
>>152
通勤も電車か車だし、建物の中は暖房で暖かいし、都会でダウン着るシーンがあまり見当たらない
でも、毎年欲しくなるんだよね・・・
四年前に買ったカナグーのジャスパー、10回も着ないうちに売った。
ヴァイナルアーカイブのやつはやはり去年の方がカッコよかった
0156ノーブランドさん (ワッチョイW bbc3-xbHe)
垢版 |
2018/11/03(土) 13:18:59.79ID:CoLzxRNg0
>>146
彼氏というか夫がおります(なおさら歓迎されないよね)
肩こりで冷え性たから夫婦でダウンは必須なんですが、夫が見栄張りで…
一目でブランドが分かるものが好きで困ってます
ワッペンでも買って貼ってろと昨夜言ったばかり(笑)
でもここを見てると、男にとっては防寒とステイタスを兼ねてるんだなと思いました
0158ノーブランドさん (ササクッテロル Spbb-E8Yq)
垢版 |
2018/11/03(土) 13:58:45.92ID:CcpnuCCgp
ピレネックスのユアンはどうですか?
0161ノーブランドさん (ワッチョイW a39f-Qin/)
垢版 |
2018/11/03(土) 17:47:19.92ID:MFE+Of9Z0
マーモットヴァイナルアーカイブ
実物見たけど
イマイチかな
0163ノーブランドさん (ワッチョイW 63b3-rLAO)
垢版 |
2018/11/03(土) 18:09:05.12ID:x599/f6k0
もちろん
0176ノーブランドさん (スフッ Sdba-zL0X)
垢版 |
2018/11/03(土) 22:05:33.39ID:SJl+BHiWd
BEAMS別注のウールリッチみてきたが昔と同じに見えて改良してるんだね。着丈が長くなって首元までZIPが上がるのでものすごく温かい。ダウン90%フェザ10%に変わってるし、フードはワイヤーが入って形がつくれるんで収まりが良かった。ワイヤー前から?
0178ノーブランドさん (ワッチョイWW 0ee9-zL0X)
垢版 |
2018/11/03(土) 22:31:01.52ID:lqnKr6tE0
海外のサイトを見ると、ピレネックスのアヌシーが730€、ベルフォールが600€でした。ベルフォールが若干割高なのかな。ウールリッチのアークティックパーカが790€だったので、アヌシーも少し高めですが。
0179ノーブランドさん (アウアウカー Sac3-6YsI)
垢版 |
2018/11/03(土) 22:31:11.09ID:4YSZUBlSa
ま、ヤフーニュースにもあるように今年もカナダグース

おまえが1番だ!
0184ノーブランドさん (ワッチョイWW 9781-WT4u)
垢版 |
2018/11/03(土) 23:04:26.92ID:gYCt/Sy30
>>176
ラミネーテッドコットンパーカのロクヨンクロス別注のな
チビの自分には無理だったわ
0186ノーブランドさん (ワッチョイ 1a50-17bu)
垢版 |
2018/11/03(土) 23:10:10.74ID:xQ68Q8E60
テカテカでもいいじゃん、他人の衣服に興味なんてないし
0188ノーブランドさん (スププ Sdba-LLA6)
垢版 |
2018/11/03(土) 23:15:56.96ID:rS0j/OSnd
水沢だとマウンテニアが人気みたいだけどココではどんな評価?定番のアンカーも気になってる
0190ノーブランドさん (ワッチョイW 8bb3-MuIS)
垢版 |
2018/11/03(土) 23:23:54.54ID:zJonYjb20
去年寒波強い日にマウンテニア着て秋田の田沢湖あたりいったけど大丈夫だった 着丈短いから腰回りは寒かったが
今年はモンクレール購入予定
0192ノーブランドさん (スププ Sdba-LLA6)
垢版 |
2018/11/03(土) 23:47:18.29ID:ivOU/AwEd
>>189
高いけどその分機能的だから、、
>>190
普段用としてあの高い襟の使い勝手どう?
0193ノーブランドさん (スププ Sdba-LLA6)
垢版 |
2018/11/03(土) 23:51:54.51ID:ivOU/AwEd
>>191
どのモデル?マウンテニアはさすがに3万で作れなくない?
0195ノーブランドさん (ワッチョイ 1a50-17bu)
垢版 |
2018/11/03(土) 23:55:50.80ID:xQ68Q8E60
adidas手放したジリ貧デサントの起死回生の回収マシーンが水沢w
そりゃぼったですよw
0196ノーブランドさん (ワッチョイ 8bb3-upsk)
垢版 |
2018/11/04(日) 00:10:24.71ID:JRawdnq60
>>192
水沢で選ぶならアンカーが着やすいんじゃないかな?街着なら
194と同じでマンテニア上Zip開けても襟として寝てくれずに立ち状態で歩いてると顔動かすたびに
両側の生地が顎や頬に当たって不快。B&Y別注のウール素材でも同じだった。
前全開で着るなら多少違うかも知れない。
0198ノーブランドさん (スププ Sdba-LLA6)
垢版 |
2018/11/04(日) 00:37:29.92ID:h774fDumd
>>194 >>196
まさにそれを気にしてためらってる。やっぱりそうなんだね、、、カッコイイんだけどな、、自転車も乗るけど街着メインだからベーシック過ぎるけどアンカーが無難か、、
0201ノーブランドさん (ワッチョイ 8bb3-upsk)
垢版 |
2018/11/04(日) 01:36:25.78ID:JRawdnq60
>>198
両方購入!2つを何度か着用して、手持ちのパンツ靴と、着心地合う方考慮して、
1ヶ月以内に合わない方を損しても売りに出しなさい。損分は授業料
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況