X



Lewis Leathers 2018【ルイスレザーズ】6着目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0485ノーブランドさん (アウアウオーT Sa5f-fnbJ [119.104.108.173])
垢版 |
2018/11/16(金) 00:34:45.62ID:L1KZz1x7a
ハイヒールモモコもシャネルから苦情来たらしいやん、
やっぱりブランドイメージがタレントのせいで悪くなるって普通にあると思うけど・・・

同じように小峠のせいでブランドイメージ悪くなることはあっても良くなることは
ないと思うけどね。
0486ノーブランドさん (ワッチョイW 7feb-5EAV [219.111.95.183])
垢版 |
2018/11/16(金) 00:45:05.26ID:FXeeGb0S0
そもそも誰もお前らの着てる服なんて見てねーよ
0487ノーブランドさん (スフッ Sd9f-bZqS [49.106.211.42])
垢版 |
2018/11/16(金) 01:05:02.49ID:S/Xf6u5Fd
例のうんちく野郎がキャラ変してんじゃないかと疑うくらいのしつこさだな
0492ノーブランドさん (オイコラミネオ MMa7-J3hh [150.66.90.130])
垢版 |
2018/11/16(金) 11:53:45.59ID:6b3GncjwM
誰が何着ても良いじゃないか
人間だもの

みつを
0493ノーブランドさん (スプッッ Sd9f-nQwE [1.75.249.150])
垢版 |
2018/11/16(金) 13:28:38.77ID:iHzgdej+d
>>492
みつを何?
蜜坪舐め回した?
0494ノーブランドさん (スプッッ Sd9f-WyPc [1.79.82.238])
垢版 |
2018/11/16(金) 13:54:44.37ID:lMudOCV6d
ルイス着ているヤツなんて沢山いるぜ!
毎回定期的に小峠を出すヤツの意図が不可解だよ、本人君臨しているならあえて言わせて貰うけどね、どんだけ有名人気取りか知らんがアーティストに擦り寄る貴様がウザいし大嫌い!って話だな。

話ついでに、たまに擦り寄るアーティストさんSAナオキさんとか最近はないのかな?SAのケンさんもルイス着ているから今度ツーショットでもお願いしますよ。
0495ノーブランドさん (ワッチョイW 63d2-zaQw [116.64.149.177])
垢版 |
2018/11/16(金) 16:10:35.51ID:3d33DPDp0
>>446
キチガイはお前だ
メーカーが出してるジャケットの標準サイズが外径45に満たない事実から目を逸らすな

お前が肩幅なんて公的施設で測ったことが無い事実も
肩幅計測器なんて見たことが無い事実も
思い出せ

そのデータは肩そのものの測定値ではなく、上腕部の一番出っ張った部分の測定値だ
0497ノーブランドさん (ワッチョイW 63d2-zaQw [116.64.149.177])
垢版 |
2018/11/16(金) 16:19:00.55ID:3d33DPDp0
小峠さんをやたらと持ち上げる人が一定数いるのは
ハゲ、ブサイクっていう爆弾を二つも抱えていながら、体型だけは
モデル系だから、遠目からだと多少は見れるレベルだから
容姿に劣等感を持ってるオッサンたちの希望の星として祭り上げられてるからだろ

「あんなにブサイクで、しかもハゲてるのに自信満々でルイス着てる!小峠さんに
勇気もらえた!」
って
0499ノーブランドさん (ワッチョイW 63d2-zaQw [116.64.149.177])
垢版 |
2018/11/16(金) 16:24:09.12ID:3d33DPDp0
>>496
疲れるか疲れないかでいえば疲れるよ
特にサイズが合ってなかったり新品だったり、暑過ぎたり寒過ぎたりする日に無理して
着るとね

けどまぁ慣れれば「仕方ない。これはこんなもん」と思える

けど今のルイスは薄くて軽くて動き易いから
昔のルイスより格段に着やすいよ
0501ノーブランドさん (ワッチョイW 63d2-zaQw [116.64.149.177])
垢版 |
2018/11/16(金) 16:38:40.37ID:3d33DPDp0
>>488
むしろバーバリーの世界での売上の大半を日本一国、三陽商会が稼ぎ出してた
らしいのに、バーバリーどうすんだって思った

まぁ伊藤忠か中国企業が裏でバーバリーの経営権を握ったってことだろうけど
0502ノーブランドさん (ササクッテロル Sp67-+tXA [126.233.195.165])
垢版 |
2018/11/16(金) 17:34:23.56ID:VULHzTaFp
小峠アンチの好きなパンクは痔モッズw
0503ノーブランドさん (ワッチョイW 83b3-xqM0 [60.127.130.40])
垢版 |
2018/11/16(金) 17:36:56.69ID:5ZFeruS10
また発狂連投かよ
こいつもう尿検査だろ
0505ノーブランドさん (オイコラミネオ MMa7-J3hh [150.66.90.130])
垢版 |
2018/11/16(金) 18:51:22.36ID:6b3GncjwM
>>504

シープなら最初から柔らかいし軽いよ。
もっと軽くて柔らかいのが良いならマッコイから出てるディアスキンがオススメ。

とは言えルイスレザーのデザインってアームホール細いし、背中にプリーツが無いから自由度は普通の服よりかは落ちるよ。楽さを求めるならライダースはやめるか、アパレル系のライダースがオススメ。お洒落とは我慢なのだw
冬でもミニスカートの女子高生と同じ、好きな格好のためには我慢
0506ノーブランドさん (スップ Sd9f-e9i8 [49.97.107.174])
垢版 |
2018/11/16(金) 18:58:52.43ID:Cwgwr8J9d
やっと普通に着れる時期になったな
ピアノの演奏会に着てきてやったわ
0509ノーブランドさん (ワッチョイWW 6f8d-J3hh [159.28.225.130])
垢版 |
2018/11/16(金) 20:37:42.86ID:ZNxqd3DP0
>>507

サクセスストーリー
普通に良い話じゃん。頑張ったってことだな小峠さん
ここでグチグチ言ってる人より、よっぽど凄い

そして価格が今より5万も安くて時代を感じる...
0510ノーブランドさん (ワッチョイW 73eb-5EAV [210.138.239.151])
垢版 |
2018/11/16(金) 21:15:16.50ID:mYq5bX6P0
定期的に小峠の話出すやついるけど誰が着てるからとか気にしてるの?ルイス着ててもあ!小峠着てるやつだ!なんて言われたこと一度もないんだが
0511ノーブランドさん (スップ Sd9f-e9i8 [49.97.107.174])
垢版 |
2018/11/16(金) 21:19:40.07ID:Cwgwr8J9d
ピアノは難しいな!
ショパンのボロネーゼ?みたいなやつが良かったのとピアノがスタンウェイってことしかわからんかったわw
0512ノーブランドさん (ワッチョイW e3c3-nagY [14.13.141.160])
垢版 |
2018/11/16(金) 21:21:13.78ID:ssLYuNzX0
>>510
ルイスレザー着てて言われる事は無いだろうけど
ルイスレザーってブランド名言ったら、あの小峠のヤツ?
とは聞かれないか?
良くも悪くも今や小峠の代名詞みたいなもんじゃ無いのかな?

俺はルイスレザーも興味あるんだよなって話すると鼻で笑われたように
小峠のヤツ??って聞き返されるぞ。
0513ノーブランドさん (ワッチョイW 83b3-xqM0 [60.127.130.40])
垢版 |
2018/11/16(金) 21:24:59.00ID:5ZFeruS10
一般的には小峠が着てることなんて誰も知らんだろ
高橋一生のダサい私服としてワイドショーで拡散された方がはるかに認知度高いと思うぞ
0514ノーブランドさん (ブーイモ MM87-5EAV [210.149.253.212])
垢版 |
2018/11/16(金) 21:33:24.34ID:44qRz2NfM
小峠よりも三代目のイメージの方が一般的だろ。小峠のイメージ持ってるやつはすでにルイス好きかライダース好きだけ
0515ノーブランドさん (ワッチョイW 63d2-zaQw [116.64.149.177])
垢版 |
2018/11/16(金) 21:57:38.39ID:3d33DPDp0
>>504
分厚くて硬い革でもかなり着込めばびっくりするくらい着心地はマシになります
革はフニャフニャになるし、関節部にクセがついて全くストレスは無くなる

けどやっぱり体感的には重さが軽減されるとはいえ実質的には
重量が減ってるわけじゃないから感覚では楽になっても肉体的な疲れは発生する
あと、牛革や馬革はどんなに着込んで馴染んでも結局着心地においては
新品の羊革より劣る

春に着ればクソ暑く
冬に着ればクソ寒い
気温15度前後がベストシーズンだけど、気温、天候が革ジャンに適した週末となると
年に数日しか無い。実用性や快適性は無いと思っていい。完全に見た目が好きって理由で
着用するもの

日本以外では革ジャンが壊滅しかかってるのも、高額なうえにデメリットだらけで
実用性に欠けるからってのが大きいし
0516ノーブランドさん (ワッチョイW 63d2-zaQw [116.64.149.177])
垢版 |
2018/11/16(金) 22:08:33.04ID:3d33DPDp0
小峠さんってちゃんと見たら、別にモデル体型でもなんでもないな
頭はデカいし脚は短いしX脚だし、そんなに細身でもないし
たまに出てくる、座ったときの画像が体型の短所をうまく隠して
奇跡の一枚になってるだけで
0518ノーブランドさん (ワッチョイWW 6f8d-J3hh [159.28.225.130])
垢版 |
2018/11/16(金) 22:59:13.34ID:ZNxqd3DP0
川久保玲とか76歳のお婆ちゃんなのにカッコよくルイス着こなしてるよな。赤のライトニングとかそうそう着こなせないけど似合ってる。

https://i.imgur.com/KQHb5zp.jpg
0519ノーブランドさん (ワッチョイW 73eb-5EAV [210.138.239.151])
垢版 |
2018/11/16(金) 23:02:04.66ID:mYq5bX6P0
ルイスレザーあるある

一生物とか書いてインスタに乗せてるやつ大体すぐ売る
0521ノーブランドさん (スプッッ Sd9f-WyPc [1.75.233.246])
垢版 |
2018/11/16(金) 23:16:31.52ID:n+430z4Md
>>497
>容姿に劣等感を持ってるオッサンたちの希望の星として祭り上げられてるからだろ

なるほどな、良い事言った。実にわかりやすく的を得ている話だと思いました。

不細工もお笑い芸人ならではだしな、イケメン芸人にしろクソだけどね、そもそも興味がないから参考にもならないのだよ。
0522ノーブランドさん (アウアウウー Sac7-SpVq [106.181.99.163])
垢版 |
2018/11/16(金) 23:19:19.66ID:KT8af7eNa
GUニットプルオーバーシャツ温かい革ジャンのインナーに丁度いい(≧∇≦)b
安いしな
0523ノーブランドさん (スップ Sd9f-nQwE [1.72.6.190])
垢版 |
2018/11/16(金) 23:21:55.81ID:EbpaKaJnd
>>518
なにこれ超かっけー
0525ノーブランドさん (ササクッテロ Sp67-xqM0 [126.35.13.20])
垢版 |
2018/11/17(土) 00:06:55.04ID:zGjLUo0Cp
元モーターヘッドのエディ・クラーク。
今年67歳で亡くなったけど、その一年前の動画。
若い頃もパッチ付きブロンクスなど着てたガチな人。
https://youtu.be/YZD_lg1ulU8
0526ノーブランドさん (ワッチョイ 6f49-maOp [119.224.214.148])
垢版 |
2018/11/17(土) 01:26:51.96ID:NnIIhrhn0
女子のダブルライダースは可愛いけど
男のダブルライダースはガチで変人だと思う
0529ノーブランドさん (ワッチョイWW f3ce-e9i8 [152.165.39.55])
垢版 |
2018/11/17(土) 02:41:14.48ID:s4Q8pZAp0
>>526
スキニー4本わろた
0531ノーブランドさん (スプッッ Sd9f-WyPc [1.75.233.246])
垢版 |
2018/11/17(土) 04:26:29.49ID:DN/Vdwz8d
>>524
ここはファッション語る場所みたいですし丁度良いと思うがパンク代表なんて言ってないし、SAライブで着ている話でも無い。
恐らく汗まみれにするのも勿体ないか、笑

そもそもタイセーやナオキみたいなバンドのフロントマンでもないから変に目立ってもマズイだろう、今の時期はライブ後には私服で良く着ているみたいだ
SNSなどで着ている画像も見か見かけたりもしたが、探せないが、やはり渋いイケメンが着ていると映えると言う良い例だね。
0532ノーブランドさん (ワッチョイWW 83b3-+tXA [60.139.9.106])
垢版 |
2018/11/17(土) 11:08:37.91ID:+nt7nShh0
SAおっさんのコスプレバンド出たーw
0535ノーブランドさん (オイコラミネオ MMa7-J3hh [150.66.70.239])
垢版 |
2018/11/17(土) 11:57:34.55ID:AxYAtbhEM
いい歳こいて「パンクはこういう服着て、こういう音楽やらなきゃね」っていう教科書通りの 良い子ちゃんおじさんバンドだろ〜

アナーキーという精神皆無でピストルズを模範にしてる最高にカッコ悪い人達
0536ノーブランドさん (ワッチョイW 63d2-zaQw [116.64.149.177])
垢版 |
2018/11/17(土) 12:15:28.79ID:mcODxpwz0
もともとパンクにはアナーキズムなんて無く
単なる音楽の一種だったのになぁ
その音楽性にしたって共通性や軸なんてものは無かったし

誰々の音楽を好んでいないとパンクじゃないのか?
バンドを組んでいないとパンクじゃないのか?
楽器が弾けないとパンクじゃないのか?
先人の格好や音楽を模倣しないとパンクじゃないのか?
貧乏じゃないとパンクじゃないのか?
自分自身のダメさゆえに招いた惨状を社会のせいにしないとパンクじゃないのか?
政治思想が無いとパンクじゃないのか?

パンクの定義が曖昧過ぎる

パンクファッション自体が金が相当かかるし、模倣無個性なのに
金かけちゃダメ
個性が無いとダメ
っていう巨大な矛盾を抱えてるし
0538ノーブランドさん (ワッチョイW 63d2-zaQw [116.64.149.177])
垢版 |
2018/11/17(土) 13:30:04.80ID:mcODxpwz0
>>537
SAなんてコスプレ老人会をドヤ顔で語られてもね
カッパンクもそうだけどパンクバンド、パンクイベントの年齢層が高すぎて
痛々しい。孫がいるような年齢の人たちがコスプレしてはしゃいでる姿がもう...
野外老人ホーム状態だし40代で若手って感じだもん
言っちゃ悪いけど真近で見ると底辺臭がすごい
0540ノーブランドさん (ワッチョイW 3feb-5EAV [133.137.115.4])
垢版 |
2018/11/17(土) 15:13:11.88ID:aRkOzXp70
だからいつまでもルイスと関係ない話してんじゃねーよバカがなにがパンクだよ
0541ノーブランドさん (ワッチョイ 8feb-VNEZ [113.197.150.162])
垢版 |
2018/11/17(土) 15:22:24.02ID:OjHo1+I/0
SAって何かと思ったら
バッドメサイアか
0542ノーブランドさん (スッップ Sd9f-WyPc [49.98.171.126])
垢版 |
2018/11/17(土) 15:43:52.95ID:C323DLaNd
>>539
>パンクはファッションじゃねえ!マインドだ!

お前はなんも知らない様だが、とりあえずここはルイスのスレな訳で、革ジャンありきの話題だよ

パンクのマインドの話などしていないぞボケ!
0545ノーブランドさん (ワッチョイWW 6f8d-J3hh [159.28.225.130])
垢版 |
2018/11/17(土) 17:07:13.31ID:ET3MZmVB0
みんなはどのモデル持ってる?
なんかサイクロン買って満足してたけどライトニングも欲しくなってきた(^_^;)
0548ノーブランドさん (ワッチョイWW 6f8d-J3hh [159.28.225.130])
垢版 |
2018/11/17(土) 17:58:44.79ID:ET3MZmVB0
>>546
お金持ちか!(゚o゚;;
0549ノーブランドさん (ブーイモ MM87-5EAV [210.149.251.235])
垢版 |
2018/11/17(土) 18:19:18.49ID:R2A77hsLM
カウドミネTF36→シープドミネ34→カウドミネTF36ターコイズ→ギャルソンライトニングブルーTF36→初期シープドミネTF34→ホースドミネTF36→カウドミネTF36→現行シープドミネTF34→ギャルソンドミネTF36

裏地違いとかでいろいろ買いまくったけどレッドキルトにゴールドサテンのカウドミネが一番いいわ
0551ノーブランドさん (ワッチョイWW 6f8d-J3hh [159.28.225.130])
垢版 |
2018/11/17(土) 18:24:30.69ID:ET3MZmVB0
サイクロンマニアの次はドミネマニアきたw
0555ノーブランドさん (ブーイモ MM9f-4ei0 [49.239.64.165])
垢版 |
2018/11/17(土) 20:35:53.86ID:OfdURjXTM
>>547
0556ノーブランドさん (ワッチョイWW f3ce-e9i8 [152.165.39.55])
垢版 |
2018/11/17(土) 20:58:10.55ID:s4Q8pZAp0
普通のライトニングよな
0557ノーブランドさん (ワッチョイW cfb3-Rdvr [153.198.166.34])
垢版 |
2018/11/17(土) 21:27:39.34ID:zf/7oXIM0
レッドキルト着てるけど、ロンTだと真冬は袖だけが寒い
かといって厚着するとパンパンになるしいい方法ないかな?
0558ノーブランドさん (アウアウウー Sac7-4ei0 [106.181.217.51])
垢版 |
2018/11/17(土) 21:32:44.97ID:RFqi/krca
>>547
ゴミ乙^_^
0560ノーブランドさん (ササクッテロ Sp67-xqM0 [126.35.0.121])
垢版 |
2018/11/17(土) 22:47:04.57ID:wvDcO9zHp
袖だけが寒いのにベストじゃあ無意味なのでは
0564ノーブランドさん (ワッチョイWW 6f8d-J3hh [159.28.225.130])
垢版 |
2018/11/18(日) 11:06:01.81ID:ScwrlWid0
どうしてもライダース着る人って、雑誌や街中で見かけた着こなしのパターン嵌まろうとする人が多いよね。
一見するとライダース着てワイルドに見えるけど、その実 他人の視線を気にしてビクビクしてる小心者
0566ノーブランドさん (アウアウウー Sac7-4ei0 [106.181.217.51])
垢版 |
2018/11/18(日) 12:46:07.00ID:DFf3+M9pa
>>547
で、でですよね、、、
0567ノーブランドさん (ワッチョイW 63d2-zaQw [116.64.149.177])
垢版 |
2018/11/18(日) 14:24:08.87ID:lMj4aihD0
>>565
着る頻度や時間の長さ、着方によるだろうけど、仮に年4ヶ月×週2日×8時間くらい
着てても数年じゃ全く薄くならないよ

下手したら、ちょこちょこ着てるのに買って10年経っても、ほぼ新品同様
ってのがざら
0569ノーブランドさん (ブーイモ MM9f-5EAV [49.239.69.63])
垢版 |
2018/11/18(日) 15:46:39.25ID:qJFqW65XM
でもキルティングはほつれてくるけどな。インナーの埃もつきやすいし他のライニングより首もとが一番汚れる目立つ
0570ノーブランドさん (ワッチョイW 63d2-zaQw [116.64.149.177])
垢版 |
2018/11/18(日) 16:34:37.32ID:lMj4aihD0
>>568
意図してないのに新品状態を保てるのはルイスじゃなくても
革ジャン全般に当てはまるから高品質の指標にはならないよ
ルイス自体、別に革もその他の素材も高品質ってわけじゃないし

買って1〜2年は無駄に汚れたり傷ついたりしないように気をつかうけど、
買って5年くらい経った頃からアジが出てほしいと思うようになる
しかし全く変化しないからヤキモキするってのが革ジャンあるある
0572ノーブランドさん (ワッチョイW 23b3-zaQw [126.77.129.100])
垢版 |
2018/11/18(日) 21:23:18.41ID:IuY30QoH0
>>564
まさにこれですね
0574ノーブランドさん (ワッチョイ d3d3-OyuC [122.223.163.28])
垢版 |
2018/11/18(日) 22:42:22.09ID:rVhD4Hd80
>>564
高校の頃初めてライダース買った時はそんな感じだったな、
人にどう見られてるか気になってしょうがなかった
でも20年近く着てるともう他人の目なんてどうでも良くなってくる
自分に自信がついたのか、単に一体化しちまったってだけなのか分からんが
0578ノーブランドさん (アウウィフW FFc7-zaQw [106.171.78.71])
垢版 |
2018/11/19(月) 01:00:35.78ID:ypTisId3F
>>571
洗ってもそんなに、というかほぼ変化無いじゃん
タンニンでさえ
まぁ表面に細かいシワが入って質感は変わるけど、全体的な使用感は変わらない

しかも洗ったらオイルが抜けるから硬くなるし

オイルアップすれば即元にもどるけど
0580ノーブランドさん (ワッチョイWW f3ce-e9i8 [152.165.39.55])
垢版 |
2018/11/19(月) 01:56:54.03ID:BCd6qDF40
人目を気にしないのは部屋着やな
0581ノーブランドさん (アウウィフW FFc7-zaQw [106.171.79.55])
垢版 |
2018/11/19(月) 02:05:55.86ID:gY5XpVCUF
ライダースのしつこい汚れやヴィンテージにたまにある悪臭を落とすために
業者さんに頼んで高額な特殊クリーニングを検討する人もいるだろうけど、
意味無いからやめといた方がいいよ

高額クリーニングって汚れ落しや殺菌や消臭よりも、第一に
「預かった衣類を万が一にも変質させない」
ことを優先してるから、はっきり言って汚れなんかほとんど落ちない
布で乾拭きくらいしかしてないんじゃないか?
ってくらい、簡単な汚れも落ちてないし臭いも消えてない
こういうのを頼む場合って一点物とか超高額品がほとんどだから、
クレーム対策としてガッシリ洗浄なんてしない

汚れ落し、殺菌、滅臭なら自分でやった方が万倍綺麗になる
バスタブにエマールぶち込んでもみ洗い
よくすすいだ後にまたバスタブに重曹ぶち込んでもみ洗い
またすすぐ
その後洗濯機に入れて水だけで洗う
乾燥機に入れて高温殺菌
完全に乾いたら、納得いくまで入念にオイルアップ

これで完璧
0582ノーブランドさん (アウウィフW FFc7-zaQw [106.171.75.77])
垢版 |
2018/11/19(月) 02:14:32.59ID:E9V6wdQFF
洗ったあと完全に乾いてからオイルアップする理由は
水は油を弾く性質があるから生乾きだと均一にオイルが浸透しないのと
乾いてからでないと、どの部分が特に油抜けしているかが視認できず、
必要な場所に適正な量のオイルを塗り込めないから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況