X



ダウンジャケット 2018AW 【ユニクロ禁止】 3着目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0231ノーブランドさん (スッップ Sdb3-Guvn)
垢版 |
2018/12/12(水) 11:38:55.90ID:Uoxu6MQgd
>>230
UNIQLO一択
0233ノーブランドさん (スプッッ Sdf3-y5YD)
垢版 |
2018/12/12(水) 11:41:33.54ID:9gbmEPnid
ユニクロの最大の欠点は着てて全くテンションが上がらないってこと

毎日仕事でガシガシ使うチノパンとかパジャマならいいけどプライベートで着るものを買う気にならん
0235ノーブランドさん (オイコラミネオ MMdd-cUyQ)
垢版 |
2018/12/12(水) 11:44:58.96ID:/gKQSF3aM
西川ダウンのカグラとG2だと温かさ結構違うもんなの?
それとタトラスと水沢ダウンならどっちオススメ?

水沢ダウンのマウンテニアと西川ダウンのG2気になる
0236ノーブランドさん (スッップ Sdb3-Guvn)
垢版 |
2018/12/12(水) 11:53:00.84ID:Uoxu6MQgd
でも防寒で言ったらUNIQLOのシームレスダウンロングコートなんだよね
前全部閉めたら真冬に下Tシャツのみでもポカポカ
0237ノーブランドさん (アークセー Sxcd-npQ7)
垢版 |
2018/12/12(水) 11:57:03.65ID:DJnKRmLex
TATRASのROVERETO買ったぜ
ケツがちと寒いがミニマルな感じで気にいってる
Rラインだからラグジュアリー感半端無いって
0240ノーブランドさん (デーンチッW FFb3-D0aH)
垢版 |
2018/12/12(水) 13:52:17.61ID:R00sgGcFF1212
ここのヤツらは買えない理由を買わない理由に変換するのが上手いね!
0242ノーブランドさん (デーンチッW 4b23-EUl0)
垢版 |
2018/12/12(水) 14:47:07.60ID:O1NP5igx01212
>>241
いやだからそれはこじらせた奴の常套句…。
そもそもレザーソールとゴムでは圧倒的な耐摩耗性の差があるのに、寿命縮めるってのがまともな意見とは思えん。

まあじゅうたんやPタイルの上でしか履かない用途でなら、寿命縮まるのかも知れないが
0245ノーブランドさん (デーンチッ 31b3-5wwv)
垢版 |
2018/12/12(水) 15:22:42.77ID:OhFaYMtC01212
ダウンのガワも革靴の底も通気性が大事だという事ですね
0246ノーブランドさん (デーンチッ 818a-pfIc)
垢版 |
2018/12/12(水) 15:54:11.71ID:Wp5WeWjt01212
>>237
ショート丈過ぎてわるいけどださい
0250ノーブランドさん (デーンチッWW 5b7f-y5YD)
垢版 |
2018/12/12(水) 16:17:09.31ID:V9lKLpnT01212
ジャスパーやアヌシーのようなミドル丈ダウンとの比較はともかく、一般的なショート丈ダウンと言われるものよりも更にもう1段階短くないか?

ライダースとかジージャンレベル…
0254ノーブランドさん (デーンチッW 9386-pFe7)
垢版 |
2018/12/12(水) 16:34:06.27ID:tAiIwPV/01212
なんかここはキレイめに着る感じの人が多いね。
ストリートな感じでデカ目をガバッと着たいんだけど、なかなか良いのが見つからないわ。
evisenのダウン安かったから買おうと思ったけど、実物の色味が微妙だったからやめた
0256ノーブランドさん (デーンチッWW 5b7f-y5YD)
垢版 |
2018/12/12(水) 17:25:57.27ID:V9lKLpnT01212
でか目はなー
ダウンは肌に近づけることで熱を吸収し保つものだから、せっかくの良さをスポイルするのよ

だったら厚手のローゲージニットきてでか目にウインドブレーカーとかマウンテンパーカーで風除けした方がいんじゃない?
0261ノーブランドさん (デーンチッWW 937f-7AeR)
垢版 |
2018/12/12(水) 18:16:39.20ID:8SxDZ5ve01212
>>260
sacaiかなw
0262ノーブランドさん (デーンチッ Sa9d-fkcN)
垢版 |
2018/12/12(水) 18:27:59.78ID:5+ebqc/6a1212
フィッツロイのXXS買った
チビだけどこれはジャストサイズ
とにかく暖かい、最強だわ
0263ノーブランドさん (デーンチッ Sdb3-/mn5)
垢版 |
2018/12/12(水) 18:30:30.00ID:ae4EPMhJd1212
ミドル丈とショート丈どっちがいいかな
東京住みでスーツの上とかからは着ない
休日出かけるときに着るくらい
屋外イベント見に行ったりして外に長くいるときはたまにあるかもしれない
0264ノーブランドさん (デーンチッ 818a-pfIc)
垢版 |
2018/12/12(水) 18:34:13.94ID:Wp5WeWjt01212
あんまり短いのだと、妹のダウンジャケットを借りてきたの?
とか言われそう >>237 みたいに
0265ノーブランドさん (デーンチッ Sdb3-F2Du)
垢版 |
2018/12/12(水) 18:40:48.89ID:Nt+DZ9KPd1212
ヘルノ ポーラテック4ポケットダウンパーカ?見た目M65っぽい奴。
去年、買って着て寒いって感じたからそれ以来着ずにクローゼット行きになってたのを
改めて今日着てみたらやっぱり寒かった@さいたま。
中の服装は、インナーTシャツ 長袖シャツ ハイゲージニット。見た目は、暖かそうで物自体は気に入っているからどうしたものか……。
俺が寒がりなのかなぁ…。
0272ノーブランドさん (デーンチッ Sdb3-xWA2)
垢版 |
2018/12/12(水) 19:48:41.46ID:v63d06/ud1212
>>256
おしゃれの観点だから機能性の返しは論点が違うと思うの
0273ノーブランドさん (デーンチッ MMdd-cUyQ)
垢版 |
2018/12/12(水) 19:54:47.85ID:/gKQSF3aM1212
フラッと寄ったらセールしてたから西川ダウンのG2を衝動買いしてしまった(^_^;)
0281ノーブランドさん (デーンチッ 2ba5-pji+)
垢版 |
2018/12/12(水) 21:11:37.78ID:kz1q8F4F01212
アーバンリサーチドアーズ別注のナンガ買ったけどやや細めでタイトすぎず丁度いいかな

シャカシャカしてて多少安っぽくも見えるけどとても軽いのがいい

風通さないし前閉めると首元フリースになってるので結構暖かい

アローズの小松も持ってたけど個人的にはデザイン重視なら小松、機能ならナンガかな
0284ノーブランドさん (デーンチッW e18a-JoRV)
垢版 |
2018/12/12(水) 21:59:01.10ID:SXEghpk101212
ウールリッチのミドル丈買ったわ。
試着の時はいいかなと思ったが
実際家帰って着てみると169cmのチビだし
ボリューム感あって丈長いので服に着られてる感満載だった…
0285ノーブランドさん (アウアウウーT Sa05-GQrL)
垢版 |
2018/12/12(水) 22:00:19.09ID:2ndGpxBxa
ヘルノは見た目重視。
0286ノーブランドさん (ササクッテロ Spcd-c8ch)
垢版 |
2018/12/12(水) 22:02:41.55ID:hF3ckalhp
175cm60kgだと水沢アンカーはmでおけ?
0288ノーブランドさん (アウアウカー Sa9d-UaDs)
垢版 |
2018/12/12(水) 22:07:50.29ID:QxRcjLBZa
誰かもレスしてたがウールリッチは今季は様子見程度だなあ
来季どんなモデルが出るか一番気になるブランド
でも流れは小松とかナンガオーロラみたいなショート丈に移行しつつあるっぽいんだよな
0289ノーブランドさん (スッップ Sdb3-/mn5)
垢版 |
2018/12/12(水) 22:18:42.92ID:/B77BmuVd
小松はミドル丈もあるじゃん
B&Yで試着したらサイズ感とかすごく良かった
ナンガのアーバンリサーチ別注は適正サイズでも前を閉めると胸や脇がキツかった
0294ノーブランドさん (ワッチョイW 8a9f-kHxJ)
垢版 |
2018/12/13(木) 00:01:37.88ID:i26fbmXm0
タトラスってスゲー薄く見えるけど、雪が降る日も耐えられるの?
0303ノーブランドさん (アウアウクー MMe3-eTeJ)
垢版 |
2018/12/13(木) 03:18:57.68ID:k5B2rA7vM
小松ダウン楽天で10%オフはよしろや待っとんじゃ
0308ノーブランドさん (ワッチョイW 4671-tscw)
垢版 |
2018/12/13(木) 07:07:12.95ID:v67aWrgH0
タトラスは2度と買う事がないな
10万以上出してダウンが抜けてくるとかうんこ
ダウンパック使ってるのに抜けるとかタトラス以外見た事ないわ
0309ノーブランドさん (ワッチョイ eb8a-Xq6B)
垢版 |
2018/12/13(木) 07:12:39.65ID:Rsil4dxN0
店に頼むとダウンプルーフしてくれるんでしょ
薬剤とアイロンでコーティングするんだろうけど、それをやると通気性がなくなって”蒸れるダウンジャケット”になるというね
0310ノーブランドさん (アークセー Sxa3-ibSW)
垢版 |
2018/12/13(木) 07:48:55.26ID:V9DqQqapx
ムーレーはさすがに抜け毛は無い?
0311ノーブランドさん (ワッチョイWW 1ea5-ZI6L)
垢版 |
2018/12/13(木) 08:00:08.37ID:gck0PIoe0
>>289

俺も同じだわ
前開けてると良い感じなのに、閉めるとキツイ
ワンサイズ上だと全体的にデカい

B&Yはジャストサイズだったから楽天セールで買ったわ
デザインも良かったし
0313ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/13(木) 08:05:44.55ID:DzKA2p2x
【過去スレ】
2018
4:ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1542201813/
3:ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1540798183/
2:ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1538879716/
1:ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1533474977/
2017
6:ttp://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1516460553/
5:ttp://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1514511593/
4:ttp://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1512905499/
3:ttp://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1511500311/
2:ttp://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1510807028/
1:ttp://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1509485850/
0315ノーブランドさん (オッペケ Sra3-mAmD)
垢版 |
2018/12/13(木) 08:38:19.99ID:ayzWsJKMr
今日の東京は天気もよいし冷え込んでもいるので、興味あって先日買ってみたTHINDOWNのナイロンステンカラーコートをスーツの上に来て出勤。
今朝の気温0〜3度くらい?なら下にスーツも着てるし、そこそこ暖かさはある感じ。
まあ寒くなければ軽いしモコモコしてないからいいかな。
https://i.imgur.com/xR2Dnlk.jpg
0316ノーブランドさん (ワッチョイW 0a9f-iUEX)
垢版 |
2018/12/13(木) 08:59:15.15ID:ENHYOPOW0
ウールリッチ買おうと思ったけど、ユニクロのノンキルトダウンがそっくりでやめた
0319ノーブランドさん (スフッ Sdaa-/JFy)
垢版 |
2018/12/13(木) 09:42:23.02ID:4fuzxSLsd
ユニクロとの違いがわからん層からの評価を気にするならデカデカとロゴ入ってるの着たほうがわかりやすくておすすめ
0321ノーブランドさん (ワントンキン MMfa-skpA)
垢版 |
2018/12/13(木) 12:23:58.98ID:hlbqZT7FM
>>273
こないだ店員さんにセールまで待てば安くなるか聞いたら西川ダウンはセールでも値下げしませんって言ってたのにウソつかれた
危なく定価で買わされるところでした
0322ノーブランドさん (オイコラミネオ MMff-o2yp)
垢版 |
2018/12/13(木) 12:34:24.95ID:b2clawmOM
サイズ小さめだけど売りたい → タイトに着るのが似合うモデルですよね〜
サイズ大きめだけの売りたい → オーバーサイズがトレンドなので〜

自分を信じろ
0323ノーブランドさん (ワッチョイWW a7e7-Wdq2)
垢版 |
2018/12/13(木) 12:39:03.93ID:/WAytbGf0
>>320
せやで ダウンの暖かさを享受したいなら厚着はNG
0324ノーブランドさん (ラクッペ MMb3-S+99)
垢版 |
2018/12/13(木) 12:54:18.81ID:Roij5qEqM
おまえらシンメンていうブランド知っているか?
定番はそこの8200
なかなかいいぜ!
0325ノーブランドさん (ワッチョイ d3b3-x/og)
垢版 |
2018/12/13(木) 13:14:01.24ID:MBYIc7at0
これなんか日本製で温かそうですね

ttp://the-monster-spec.jp/products/down-jacket/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況