X



【WORKMAN】ワークマン Part2

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001ノーブランドさん (ワッチョイW fc98-hz+b)
垢版 |
2018/10/30(火) 06:38:30.66ID:qiycAnf/0

・バイク板
★ワークマン スレ★Part33
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1538197145/
★ワークマン イージス専用スレ★16艦目
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1537738082/
・登山キャンプ板
ワークマンウェアで登山 Part3
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1537351906/

ワークマンカタログへのリンク
(PC版)
https://www.workman.co.jp/catalog/
(スマホ版)
https://store.workman.co.jp/sp/catarog/

次スレは>>980が建てること
文頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」つけてスレ建てすること

前スレ
【WORKMAN】ワークマン Part1
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1538800905/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0806ノーブランドさん (ワッチョイW 31b3-WqUE)
垢版 |
2018/11/13(火) 22:56:38.71ID:cPU1QhKS0
ワークマン 仙台郷六店 店長D

接客として当然のことをできなきゃ困るのにそれを注意したらやっていける自信がなくなったので責任とって辞めますと言われたんだけど、この人の人生の薄っぺらさを感じてしまった…
ってことでバイト募集します。

https://twitter.com/hacorz/status/1061597220984651777

元従業員をツイッターでクソBBA呼ばわりしちゃう民度の低い店長乙
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0809ノーブランドさん (ワッチョイW 81b3-MFbj)
垢版 |
2018/11/13(火) 23:35:42.98ID:bAI9Qc/60
チャックが派手なのってそんな嫌か?
0814ノーブランドさん (ワッチョイ 9381-ULJe)
垢版 |
2018/11/14(水) 01:13:12.45ID:Twv9nQjs0
WORKMAN Plus 等々力店
東京都世田谷区等々力1丁目

HPによると、2018年12月にオープンとあり。
他にも、北海道旭川市(19年夏オープン予定)、さいたま大和田(19年春、改装予定)、
和歌山榎原(19年春、改装予定)、福岡市東区和白(19年3月オープン予定)、
大分県日田市友田(19年春オープン予定)、鹿児島市中山(19年6月オープン予定)。

ソース
https://www.workman.co.jp/%E5%8A%A0%E7%9B%9F%E5%BA%97%E7%B5%8C%E5%96%B6%E8%80%85%E5%8B%9F%E9%9B%86/%E7%B5%8C%E5%96%B6%E8%80%85%E5%8B%9F%E9%9B%86%E5%BA%97%E8%88%97%E4%B8%80%E8%A6%A7
0816ノーブランドさん (ワッチョイ 9392-YP9l)
垢版 |
2018/11/14(水) 03:42:41.69ID:AjyhSIZp0
HJ001Cハンティング柄の入荷が待ち遠しい
0817ノーブランドさん (ワッチョイWW db6f-iiC2)
垢版 |
2018/11/14(水) 05:24:49.94ID:FLTZ9A7c0
>>815
本業の作業着部門が法人注文のおかげで安泰だからこそのカジュアルへの業務拡大だからな
もし将来、採算取れなくなったらさっさとプラスを畳んで本来の店舗に回すだろうよ
0820ノーブランドさん (ワッチョイW 3363-9h+8)
垢版 |
2018/11/14(水) 06:38:10.21ID:4LOR0ZRl0
なぜ等々力?都内にできるのは嬉しいけど、一般向けなら二子玉川の方が良かったんじゃないか
等々力1丁目って駅からも少し離れてるし…
もしかして環八沿いのワークランドが潰れた所かな
0821ノーブランドさん (ワッチョイ 13b3-/ICv)
垢版 |
2018/11/14(水) 10:44:23.71ID:t8VuN4iH0
>>813
そういう意味ではH600Jはちゃんと用意してるな
黒持ってるけどマットブラックな感じでええわ
ツルテカナイロンみたいな安っぽいやつもあるからな
0828ノーブランドさん (ワッチョイW 81b3-uC2P)
垢版 |
2018/11/14(水) 12:58:14.00ID:ea+Qa3960
片っ端から電話かけりゃいいだろう
0829ノーブランドさん (スップ Sdf3-DRW7)
垢版 |
2018/11/14(水) 13:12:52.88ID:+LcRkx03d
ワークマン流行る前の廃盤品持ってるから買いに行くとき来ていくようにしてるわ
新参扱いされるのなんか嫌だし
0830ノーブランドさん (ワッチョイWW e1fc-zHyi)
垢版 |
2018/11/14(水) 13:40:04.79ID:gcU1Eie20
ところでお前らって自営業とかで経費で落とすためにワークマン使ってるクチだったりすんの?
ガテンでも自営でもないのに作業服でやいのやいの言ってんのが異様なんだわ
週末に着る作業着なんか1シーズン2着もあれば充分だろ
0838ノーブランドさん (スッップ Sdb3-e8tN)
垢版 |
2018/11/14(水) 16:35:32.15ID:1OW48vzXd
>>801
中田商店でアルファのDバッグ買って使っているが
全然壊れないぜ。旅にも持っていったし、あれは買い得だったわ。
0839ノーブランドさん (スッップ Sdb3-e8tN)
垢版 |
2018/11/14(水) 17:02:13.86ID:+AwumVKcd
>>816
去年ハンティングのブルゾン買って、こないだベストとクライミングパンツ買った。マジ、ハンティングカッケー。
ロゴだの反射だのなければ完璧だぜっ。
パット見、海外のブランドものかと思うわ。
0846ノーブランドさん (オッペケ Srcd-EOrZ)
垢版 |
2018/11/14(水) 18:41:53.92ID:qbWqMMcWr
>>840
暫く入荷予定がないのはページ非公開にしているみたいだね
注文した直後にページから消えた時に確認メールには〈公開OK〉〜って商品名の前についてた
0854ノーブランドさん (ワッチョイ 13b3-/ICv)
垢版 |
2018/11/14(水) 19:42:59.27ID:t8VuN4iH0
ここで話題にのぼるやつ、うちの近所の店に残ってるか見てきた
ユーロ→無し
ディアマジック→1着
H600J→無し
H600→カーキとネイビーが4着づつ
2063→無し
アルティメット→1着
イージス各種→それぞれ豊富に残ってた

ワークマンプラス2号店のオープンとメディア報道も手伝って
あきらかに既存店でも品切れが発生してる
どうも一般客にはH600は不評のようだ
川崎中野島でも残ってる率が高い
0856ノーブランドさん (ワッチョイW 31b3-MFbj)
垢版 |
2018/11/14(水) 19:54:39.46ID:NMO9XZxW0
H600ってレインコートやろ
0862ノーブランドさん (アウアウオーT Saa3-mDL8)
垢版 |
2018/11/14(水) 22:24:21.94ID:EXDdSZu7a
H600Jネイビー買ったんだけどいまいち色が似合ってないんで今日ブラック買ってきた。
イージスマーク無ければもっと普段着としてでも着れるんだけどちょっと残念
途中しまむらに寄ったらライトダウンジャケットが2000円引きの3800円(税込み)だったんでこれも買ってきた。埼玉の鶴ヶ島店。
0863ノーブランドさん (ササクッテロ Spcd-MFbj)
垢版 |
2018/11/14(水) 23:36:46.26ID:CWEemZ/wp
なんとかロゴ消せないか
0869ノーブランドさん (スッップ Sdea-6TKM)
垢版 |
2018/11/15(木) 00:47:44.73ID:1ayrXAwpd
寒い、寒いわい。
今帰宅中だけどとにかく寒いわ。
ネックウォーマーないと風邪をひきそう。
次の日曜日にワークマンで仕事用の防寒ウインドブレーカーか、ベストなり買わないとこの冬過ごせないわ。
作業すると暑くなるし、動かないでいると寒くてたまらんし。
ユニクロのウルトラライトダウンは暖かいが、ちょっとした事ですぐに破けてしまう。どうにかならんもんかのう。
0872ノーブランドさん (ワッチョイWW 29e1-S6fn)
垢版 |
2018/11/15(木) 01:00:00.13ID:3+7Rdjnl0
>>869
2900円のつなぎを室内着に使用するか考えてる。どうだろ?
0874ノーブランドさん (ワッチョイW 0961-Ffid)
垢版 |
2018/11/15(木) 02:07:40.89ID:c4Kj7Pc+0
>>863
シルバーの反射材?あのマークは除光液で剥がせる筈だよユニクロの■■マークは除光液振りかけたらペリペリはがれたから同じ素材ならいけるかもね
0875ノーブランドさん (ワッチョイW 6ae7-4bLg)
垢版 |
2018/11/15(木) 02:14:51.08ID:W42vD3iF0
>>869
冬用のコンプレッションウエア(汗冷え予防)→フリース(メインの保温防寒)→R600みたいな防水防風のウインドブレーカー(防水防風)
これを動いて暑くなったら順に脱いでいく。

日本の冬なんか3着でいけるよ。
0879ノーブランドさん (ワッチョイW edb3-dw5v)
垢版 |
2018/11/15(木) 07:22:13.28ID:euNZiPXI0
>>872
俺は一昨年からamazonで買った「着る布団 歩ける寝袋」を着てるけどね。
今年はそれにワークマンの350円のインナーシューズ履いてる。
0881ノーブランドさん (ササクッテロ Sp6d-8uJ+)
垢版 |
2018/11/15(木) 17:49:36.39ID:c2Br+goXp
H600Jを雨降ってない日に防寒着として着るのってどうかな?
0885ノーブランドさん (オイコラミネオ MMe5-yRiB)
垢版 |
2018/11/15(木) 18:04:00.75ID:4bZl8DKWM
>>882
10月30日に入荷と聞いて
11月10日に行ったらほぼ売り切れだったもんね

人気商品は最初の土日で売り切れてしまう様子
ヌプシブーティもどき欲しかった、、、
0886ノーブランドさん (ササクッテロ Sp6d-8uJ+)
垢版 |
2018/11/15(木) 18:42:44.92ID:c2Br+goXp
>>884
そうか
そんな違いなさそうだし俺も着るわ
0887ノーブランドさん (ワッチョイW edb3-kWji)
垢版 |
2018/11/15(木) 18:44:21.28ID:vSy4bzyz0
>>881
全然アリだし、むしろ雨の日には着ないで普段着として使っている
最近寒くなってきたから活躍してるよ
0891ノーブランドさん (ワッチョイ 4163-mytG)
垢版 |
2018/11/15(木) 20:37:08.43ID:zIp5W3rK0
ユーロ見てきたけど、こりゃユニクロに客がいないのも納得だわ
安くてまともな生地使ってた昔のユニクロだこれ

ただ、サイズが駄目だなワークマンは
サイズの種類も数も少ないし、重ね着前提のアウターをタイトに作ってどうすんだっての
サイズの問題が改善されればユニクロは終わるな
0893ノーブランドさん (ワッチョイ 41e8-maOp)
垢版 |
2018/11/15(木) 20:44:21.44ID:CPrKrMbE0
数はともかくサイズは3L4Lとか店頭で買えるんだから上げればいいだけじゃん
ワークマンはサイズが上がっても太くなるだけで丈は変わらないんだから
0896ノーブランドさん (ワッチョイWW 59c3-ZFfB)
垢版 |
2018/11/15(木) 22:19:39.56ID:uwXrDiof0
すいません。アドバイスをください。
HJ005 コーデュラ ユーロウォームジャケット
を購入して仕事着にしていますが、
ちょっと寒くなってきたので、
アウターを購入したいのです。

ワークマンだと何がお勧めですか?

外回り自営業でそれほど汚れ仕事ではなく
雨降りは考えなくても大丈夫。
0899ノーブランドさん (ワッチョイWW 3e6f-Q+5s)
垢版 |
2018/11/15(木) 22:36:55.83ID:7Vdr0UYD0
ユーロの上からアルティメットだとかなり大きいサイズになる予感
タイトめなイージス系もだけど。
実際に店舗で見て気に入ったのを試着するのがベスト

もしくは肌着とユーロの間にプラスレイヤーを着るとか
プラスレイヤーは最近ワークマンで見かけないがAmazonでも買える
0902896 (ワッチョイW 59c3-ApiK)
垢版 |
2018/11/15(木) 23:02:09.10ID:uwXrDiof0
皆さんアドバイスありがとうございます。
明日からアルティメットを探す旅に出ます。
ダメならインナー探してみますわ。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況