【コーデうp】ファッション評価スレ52【男女兼用】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/31(水) 22:54:34.50ID:f+tRSXIz0
あなたの私服やコーディネート画像をうpして下さい

それを、他の人がコメントをつけて評価します
基本的に皆批判的でかなり辛口ですが2ちゃんねるはこういう場だと思って仲良くしてください
他のSNSや糞みたいな馴れ合いのうpスレで気を使いながらコメントするより本音でレスが貰えるこういう場は大事かと思います
辛口なコメントが付いても愛情の裏返しだと思って気になさらずに、見てコメントわざわざくれてありがとうの気持ちをいつまでも忘れずに

次スレは950越えた辺りで誰か立てましょう

【コーデうp】ファッション評価スレ51【男女兼用】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1540089196/
0546ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/05(月) 22:25:13.22ID:fKBaMXXr0
早く風呂から上がれよ
いつまで風呂場で掘られてんだw
0547ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/05(月) 22:26:03.00ID:m5irpfAa0
>>543
お前、ガチマッチョは真なるエリートだから参考には全くならないが試しに一年筋トレしてみろ。
今、仮にお前が女にモテてるとしたらその10倍はモテるようになる。
服買う金無いならとりあえず筋トレしとけって。
同じ服でも筋肉ある方が絶対かっこいいから。
0549ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/05(月) 22:26:47.76ID:XNpbXukn0
>>543
結構筋肉好きな女性も俺の周りには居るけどそいつら全員デブだな
彼氏がガリガリだと自分と比べちゃって惨めになるんだとよ
もしかしたらそういう人たちにウケるために頑張ってるのかもしれんよ
0550ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/05(月) 22:26:51.43ID:+bKUEXY10
>>545
いやお前の言った「遺伝子で筋肉のつきやすさは決まらない」に対する論破だよ

ちなみに「筋トレするやつはアホ」の根拠は現在進行形でお前が証明してくれてる
ありがとな
0551ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/05(月) 22:27:51.91ID:m5irpfAa0
>>548
まぁた、人の画像を勝手に。
相変わらずクソだなぁ。

レザーは例外。
あれは自己満足をするための道具。
レザーはむしろカッコ悪い方がかっこいい。
0552ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/05(月) 22:29:48.80ID:fKBaMXXr0
>>548
出ぇたぁ〜っ!www
フルアーマーホモガンダムの包茎レザーコーデだぁ〜っ!www
0554ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/05(月) 22:31:59.39ID:fKBaMXXr0
あとお前言葉の端々からMB界隈と同じ臭いしてんだよまじクッセェw
0555ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/05(月) 22:32:06.83ID:+bKUEXY10
>>548
これでクラシックスタイルよりとか言っちゃうしな
てか適当にセレオリ買ってる時点で服の良し悪しも分からんナンセンス野郎だろ
仮にこいつが本当に金持ってるとしても使い方が分からなきゃ意味ないよ
0556ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/05(月) 22:33:33.89ID:69kjGdFw0
>>549
まー全員ではないし筋肉好きは居るには居るよね細い子でも筋肉好きな女も居たし全体で見たら2〜3割くらいなイメージだったな
黒人やらのごつい外人が好きな女もそういやデブが多かったな
0557ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/05(月) 22:34:35.55ID:epoZu4SX0
>>555
違いますクラッシックスタイルですよ!
クラッシック!
間違えると怒られるからね
>>508
0558ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/05(月) 22:34:53.28ID:l+LacWWm0
普通に評価されてるから安心しろ。

と本人が思っているだけだったら意味がないじゃないですか(^^;)

お店の人なんて、裏ではお客の悪口やあだ名つけまくりなのに
ハゲてるなら確実に「あのハゲってさあ(笑)」みたいな

あなただと、「男の癖にブランド自慢ばっかして勘違いしてるあのロバート秋山ってさあ(笑)」かれません
面と向かっては「鍛えてるんですか?筋肉すごーい!えっ、その洋服って○○?オシャレなんですね!」とか言ってても、女性なんて裏ではそんなものだったりしますよ
0559ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/05(月) 22:37:05.55ID:fKBaMXXr0
フワフワフワフワ抽象的な言葉で誤魔化して最後は決め台詞「オーダージャケはイイぞ」or「筋トレはイイぞ」

バカかよ、バグったジャンボ尾崎のワンポイントレッスンかよwww
0561ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/05(月) 22:39:47.79ID:XNpbXukn0
>>558
そんなこと言い出したら他人の評価ってどうやって知ればいいんだよ
オシャレですねー!(マジ素敵!)とオシャレですねー!(なんかかっこつけてて似合ってねーけど言っとこ…)の違いはどう判別するんだ
0562ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/05(月) 22:41:28.46ID:fKBaMXXr0
>>560
ははぁ〜っ!御見逸れいたしやしたぁ〜っ!
茶色の内羽根ストレートチップを躊躇無く安っぽい黒パンツに合わせるその度胸!南蛮人は腰を抜かしてしまいまさぁ!
0564ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/05(月) 22:43:23.62ID:7e+yvuSr0
>>558
これは顔文字にも言える事だろう。
リアルで評価を実感してるらしいが、具体的に何を言われてるんだよ?
0565ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/05(月) 22:45:55.77ID:mqFvmE520
>>477
笑った
おいおい、俺評価良かったコーデ他にもあったぜ?
0566ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/05(月) 22:47:53.96ID:l+LacWWm0
>>561
たしかに難しいですが、たとえば本人(自分)のいないところで自分の話をしていた、というのを人から聞いたりすると確実かと(^^)

こないだ○○さんと話してたんだけど、あなたのことをオシャレって言ってたよ、とか

あとはまあ、近しい同性からの評価もそれなりに信用できるかと思いますが
女から見ても御前はオシャレにみえてると思うよ、的な感想をもたれていたら、それなりにちゃんとしているのでは

それらの評価を聞ける環境、相手がいることこが前提ですね
僕は個人的にそういう人が何人かいますよ
学生の頃からずっとですが
0567ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/05(月) 22:49:45.43ID:kJ0/Tqrf0
>>558
これ青空球児好児おじさんを切り裂いてはいるけど戻ってきたブーメランに顔文字自身もバッサリいかれてんじゃねえかww
0568ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/05(月) 22:52:03.96ID:epoZu4SX0
そもそもコーデ組めないからずっとジャケパンなんだろ
ユニフォームかよ
0569ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/05(月) 22:52:16.53ID:mqFvmE520
>>505
ブルックスのチノ穿くのか、ちょっと意外だったw
もっとイタリーに寄ってる感じだと思ってたよ
0572ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/05(月) 22:56:50.80ID:l+LacWWm0
>>564
まあ言っても、どうせ嘘だろ?としかならないと思いますが(^^;)

それでも1ついわせてもらうなら、個人的にいちばんヨッシャー!だったのは、学生の頃に「さっき(後輩の)女子連中が先輩のことすごいオシャレって言ってましたよ」って後輩の男子に教えてもらったときですかね
制服の学校でしたが、部活のみんなでボーリングしにいったときにですけどね

ま、こっちも狙ってやってるのでそれがみごとにはまったなと
でもそういうのが経験的に何度かないと、自分の感覚とか狙いがまちがってないと信じられないと思うんですよね
「ほとんどなにも実際に人からの評価を聞いてない」という人は、いくら頭ではファッションを理解しているつもりでも、本当の自分の実力やセンスは信じられないんじゃないかと思いますが
0574ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/05(月) 23:00:49.29ID:qP8f5lZI0
んー・・・・・筋肉・・・・・
むしろ邪魔じゃね??
贅肉は論外だが・・・・・
均整の取れた体型がオシャレするにはベストだと思うけど。
普通の体型なら吊しのスーツでもそれなりに見えるし、わざわざオーダーする必要なかろう
0575ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/05(月) 23:01:02.63ID:8ubYT6cK0
顔文字って結構なおっさんなんじゃなかったっけ?
学生時代のエピソードっていつの話だよw
0576ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/05(月) 23:01:59.05ID:DJNoZJDJ0
>>572
ほう、それじゃ時々「○○さんが○○君のことオシャレって言ってたよ」って話が耳に入ったり
初対面の女性から「○○君ってオシャレさんだね〜」って評価されて
その後、その女性と交際まで発展した経験が何度かある俺は自信持つぞw
0577ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/05(月) 23:03:33.41ID:qP8f5lZI0
>>572
なんか・・・・・大変だな。
0580ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/05(月) 23:09:12.10ID:l+LacWWm0
ま、学生のころなんて失敗も多かったですけどね(^^)
そんなにお金もありませんし

最終的には、やたら大人っぽいコーデをする女子連中がクラスにいることに気付いて、
やべえアメカジばかりの俺って子供だわとか思って服を買い直したりとかもしていますから
全体からはオシャレとは思われてたでしょうけど、あの彼女たちからすると子供に見られていたかもしれません

まあ、自分で勝手に反省してるわけですけどね
でもそのように、人から言われる前に気づいたり、常に自分を疑っておくことも大事かと

ほぼ面と向かってダサいと言われたことはありませんが、自分で自分ダサいと思うことはよくありますよ
俺はこれじゃぜんぜんダメだろとか
今でも思うくらいですね
まあこれはファッションに限らず、ですが
それくらいでないと自分を成長させられないようにも思います
0582ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/05(月) 23:10:59.13ID:7e+yvuSr0
ファッションセンスよりも、顔文字に友達とか慕ってくる後輩がいるというのが信じられん。
自分の話ばっかりしそうで、一緒にいても楽しくないタイプに思える・・・
0583ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/05(月) 23:16:53.99ID:qP8f5lZI0
>>580
なんか他人の目ばっか気にしてオシャレ楽しめてなさそう
0586ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/05(月) 23:19:57.01ID:H7J05SHy0
 
   筋肉エレジー  歌・加藤忠夫とプロテインナイツ

筋肉だけ〜が知っている〜 あの日の夜のアレやコレ〜
筋肉だけ〜が憶えているの〜 アソコの出し入れを〜〜〜

ダメ〜よ ダメダメ 焼き鳥の皮〜
ダメ〜よ ダメダメ 炭水化物〜

体脂肪率ゼロパーセント〜
夢が叶〜った その時は〜
あなたの〜
脳ミソも〜
ゼロ・パーセントなの〜〜〜〜〜〜〜〜

デュ〜ワ〜〜〜〜〜〜♪
0588ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/05(月) 23:22:21.43ID:c1V4GkRM0
>>548
こういう人って試着しまくって写真撮りまくって何も買わずに帰ってるの?
0589ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/05(月) 23:23:15.60ID:l+LacWWm0
>>572
これ>>490ですか?
評価といわれても、ふつう、としか(^^;)

スクール系スウェットといいあまりにも学生さんっぽいので、変えるとしたらあとはバッグやスニーカーで
自分なりにこだわったようなオリジナルさを出してみるとかしてみるくらいでは

>>576
それは自信もっていいと思いますよ(^^)
0591ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/05(月) 23:24:26.28ID:y5GHfQaT0
>>589
ありがとうございます!!
ミリタリーシャツはどうですかね??
0593ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/05(月) 23:30:51.89ID:y5GHfQaT0
顔文字師匠は本物だよ
部屋の配置で同棲してるとか当ててくる目の持ち主。。

鳥野郎なんて顔文字師匠の足元にも及ばねぇよ!
0594ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/05(月) 23:34:04.46ID:l+LacWWm0
>>583
楽しめてはいると思いますよ(^^)

僕も自己満がまったくないわけではないですし
あれ?これめっちゃかっこいい(はず)なのにだーれもくいついてくれないな、とかもけっこうありますし
つまり、自分が思うかっこよさが人から見れば(おそらく)そこまでではなかった、と

ま、たとえばここで人のファッションレビューをしていても、この意見でほんとに合ってるかな・・?、とか自分を疑っているのと同じですけどね
自分のなかで正解を求める感覚というか、それはファッションだけでなく何をやっていても同じのようにも
0595ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/05(月) 23:34:54.51ID:XNHt7VOE0
>>593
へ〜
なら今すぐ手書き風スニーカーぽちれ
到着したらすぐさまうpしろ
0597ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/05(月) 23:39:36.30ID:l+LacWWm0
>>593
あの、誉められると書き込めなくなるタイプなのでやめてもらえませんか(^^;)

てゆーかそんなの誰でも気づきますよ
ピンク系や女性が好きそうな色味のインテリアだと
0598ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/05(月) 23:40:11.06ID:+vY7nKfw0
はじめまして>>506です
顔文字さん評価よろしくお願いします
愛称とかもつけてもらえると嬉しいです お手ピーとか
0599ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/05(月) 23:44:41.13ID:epoZu4SX0
>>594
正解っていうなら年中スーツ着てればいいわけで
でもそれだと滑稽だから思い思いの格好してるわけでしょ
評価する方なんてそこら辺歩いてる一般人で流行の感覚もその時その時で違うし全身ヨウジみたいなのもなんか違うしね
結局程々に流行取り入れるのがベストなんじゃないかと個人的には思う
0600ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/05(月) 23:46:42.61ID:y5GHfQaT0
>>597
いやいや、違うんですよ。
他の方は気づきも見向きもしなかった

顔文字師匠は服だけならず全体を見てつまり広い視野で見てくださってる。

あなたは本物だ!!!
これからも何卒宜しくお願いします。
0602ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/05(月) 23:52:03.34ID:7CpcQLrJ0
>>566
ほーんなるほど、じゃあリアルだと友達が全然居ない俺には無縁の話だったな
ありがとう、いいこと聞けたよ
0603ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/05(月) 23:52:36.79ID:l+LacWWm0
たとえばキャップを買うなら、ちょこっとだけラインストーンが目立たないとこにワンポイントでついてるのとかだと、女性から見てもオシャレに感じるかも?ですね(^^)

あまりにもそこに目がいくものではなく、さりげないのがポイントの、ね
で、ほんとに女性がかぶってるようなのでなさはなくてあくまでメンズもののデザインでですが

そういうのを見つけ出して選んだりすると、女性からも良いセンスだなとか思われたり、オリジナル性を感じてもらえたり、または遊び心もある人だなという中身が伝わったりするのではないかと

ま、似合う似合わないとかもありますし、人によるところもあるとは思いますが
要するに狙いをつける感覚というか、選び方のコツみたいなものですね
目利きであること、がオシャレにとってなにより大事だとか個人的に思ってますので(^^)
0604ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/05(月) 23:52:40.57ID:H7J05SHy0
>>596
あ、なんか、ありがとうございます。
もう、これっきりにします (:^ 3^)ゞ
0606ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/05(月) 23:57:46.94ID:lzUU3Aq70
ラインストーン付きキャップwwwwwwwwwwwwwwwww
何年前を生きてるんだよwwwwwwwwww
0607ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/05(月) 23:58:12.47ID:epoZu4SX0
>>604
いや
なんか歌手設定に合わせてくれたのにスルーするのもどうなんだろと思って

また馬鹿が暴れたときは一緒に頼むよ
0608ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/06(火) 00:00:23.21ID:0SycuDZ20
>>506
他の人も言われてますが、ちょっと学生服っぽいかなと(^^;)
もしかしてパンツはほんとに学生服とか?(笑)

というか、最近のワイドパンツブームといいドメブラがだしてるようなオシャレなパンツといい、
昔のヤンキーがはいてたパンツの形作にどんどん近づいてるんですよね実際
ということはヤンキーは意外と最先端を行っていたのかなという気も

とりあえず配色を変えたほうか良いと思いますよ
オシャレな感覚をもっていそうな雰囲気、は伝わりますけどね
0610ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/06(火) 00:02:46.52ID:ILjB6B0R0
何を以て正解なの??
他者からの評価に委ねるなら変に奇を衒わずふっつーの格好してれば全員から一定以上の評価はされると思うよ。
ただオシャレな人からは見向きもされんけど。
好みなんて千差万別だし、誰かが良いって思っても、別の誰かはダメだと思うなんて当たり前だし。
0611ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/06(火) 00:06:08.77ID:ILjB6B0R0
>>608
最先端なんじゃなくてリバイバルでしょ
LITTLEBIGのセットアップなんてバブルまんまだし
0614ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/06(火) 00:23:04.64ID:ILjB6B0R0
>>613
見向きされたくもねぇなwww
0615ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/06(火) 00:24:14.38ID:S/o6mS8s0
五分袖ロングカーデの次はラインストーンキャップwww
0616ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/06(火) 00:24:16.09ID:d9bzRVcM0
顔文字の人って未だにケツポケにひの字が入ったジーンズ履いたりしてる?
0617ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/06(火) 00:29:16.57ID:PvHle8xl0
いいねー顔文字さんは
オレは「おしゃれですね」なんて言われたことないな
でも「かっこいいですね」とはしょちゅう言われる
0619ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/06(火) 00:35:41.57ID:fkwz7dvc0
ラインストーン入りのキャップを被り
五分袖カーデを羽織り
縫い目デザインのパンツを履き
足元をシークレットスニーカーでキメれば
あなたも顔文字のようなファッショニスタに
0620ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/06(火) 00:36:42.62ID:0SycuDZ20
>>612
たしかにダサいですね(^^;)

あとマシなのはこんなのとかでしょうか
ttps://media-01.creema.net/user/2712823/exhibits/6214247/0_3e2c7314336556c4fc151325991b7580_500.jpg
ラインストーンといってブラックもあるのでデザインによってはそんなの目立ちませんよ
僕もそういうの持ってます

ほかに僕個人はいくつかお気に入りにいれてますが、自分が今後それは買うかもしれないので紹介できませんが(^^)
ラインストーンそのものはずっと女性は好きだと思いますよ
べつにそれに限らずスタッズとかでも構いませんけどね

ま、ふつうのキャップをかぶっててもあまりオシャレだと思われなかったり、やや子供っぽくなってしまったりすると思うので、
それなら個性を出そうと選び抜いたほうが良いのでは、ということですけどね
デザインだけでなく素材を変えるとかもアリかもしれませんが
0621ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/06(火) 00:40:56.83ID:IKcPjmXa0
>>570
頑張って二重作ってて草
0622ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/06(火) 00:42:34.72ID:b+Gjm2PI0
>>620
流石にその手のキャップが好きな女の居る世界は想像出来ないわ
だいぶ昔のギャル男とかホストしか被ってた記憶ないぞ
0623ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/06(火) 00:43:13.48ID:VRTHcYFY0
ラインストーン付きのキャップ好きな女て小学生女子かよ
0624ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/06(火) 00:51:02.01ID:0SycuDZ20
ま、一言で○○のアイテム、と言ってもデザインによってまったく違う印象にもなるので注意してほしいですけど(^^)

僕は髪型が崩れるのが嫌なので基本帽子はかぶりませんが、スポーツ観戦や屋外でのイベントなどでは別です

スポーツ系パーカーにキャップとかのほうがスポーツ観戦には合うんですよね
なのでそれにあうキャップもチェックしていたり
しかもちゃんとオシャレになるものがほしいので、上品さのなかに遊び心があるようなのを選びたいですね
0625ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/06(火) 00:56:18.07ID:BO50tjco0
>>601
そうですかね?丈長めのブルゾンですよ
なんか最近流行ってるっぽいのでタンスから掘り出しました
0626ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/06(火) 00:57:20.88ID:6aaLPKKE0
平成ももうすぐ終わるというこの時代にラインストーン付きのキャップを野郎に薦めるヤツがいると聞いて見にきました
0627ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/06(火) 00:57:26.12ID:d9bzRVcM0
顔文字の人ってどんな髪型なの?
やっぱ茶髪ウルフやM字バングでワックスでネジネジしてる感じ?
0630ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/06(火) 01:04:49.42ID:0SycuDZ20
ここの人にはイメージ的にこっちのほうがわかりやすいかな(^^)
ttp://zozo.jp/sp/shop/dsquared2/goods/34541863/?did=59519920

これを絶対にかぶれない、というのであれば僕は「そ・・そうですか」と言うしかないかもですが
スポーツ観戦で黒系の落ち着いたコーデのなかに、ワンポイントでこういうのがあるとぜんぜんアリだと思いますが
0631ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/06(火) 01:07:37.60ID:BO50tjco0
>>608
アドバイスありがとうございます
なんで学生服にみえるんだろう・・・白のスニーカーのせいかな?
流行る前からワイドシルエットすきなんですよー 単純に動きやすいので
配色を変えるとしたらインナーですかね?
0632ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/06(火) 01:08:01.36ID:0SycuDZ20
>>629
ドクロはダサい・・かもですが(^^;)

まあこれでもイケてるとは、思いますが
、もっと小さく右下のほうにちょこっと、とかが良いんですけどね
最初に言いましたが、目立ちすぎてるとアウトなので
0633ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/06(火) 01:09:33.71ID:riG+qlcL0
流石にドクロはダサいと認識してる事を聞いて安心したわ
キラキラした帽子被って強く生きてくれ
0635ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/06(火) 01:18:43.09ID:0SycuDZ20
>>631
個人的には、上下で黒(系)の時点であまりおすすめしませんが
たしかに靴とインナーを変えれば多少印象が変わるかもしれませんけど
0636ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/06(火) 01:21:43.28ID:BO50tjco0
>>635
これセットアップなんですけどダメですかねー?
ちなみにジャケットの丈はどうですか?
やっぱり長いと胴長にみえるなと思って今度短めのライダースっぽいので撮る予定です
短ラン+ボンタンになって余計にヤンキーっぽくなりそうですがw
でも先入観捨ててシルエットだけ見るとそれが理想だと思うんですよね僕は
0637ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/06(火) 06:10:09.82ID:2BY1MS4f0
>>624
髪型にも相当なこだわりが有るんだろうなぁ。
トイレに入る度、長々と髪の微修正やってそうな・・・
まー、服がダメなら髪型うpしてほしい
0642ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/06(火) 10:05:11.04ID:0vbuWojV0
>>638
おっさんって誰なん❓
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています