X



少ない服で着回せ19

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/03(土) 11:20:00.28ID:VKsnlltm
一時期服オタで服持ちだけど、卒業した人
シンプル生活に切り替えたのと同時に、服のアイテムも大幅削減した人
バイクにも乗るし、キャンプもするし、登山もしたりするけど代用してアイテム絞りたい
1か所のクローゼットに全てを収納したい、しかも適度にハンガーの隙間をあけたい

ルパンが好き、スナフキンがすき、
捨てるのが快感 by田島哲郎
http://www.loaded-web.jp/snap/snap-3444/

これさえあれば一生いけるし、コーディネートも外さないってアイテムを紹介するスレ

【前スレ】
少ない服で着回せ18
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1538012743/
0246ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/20(火) 13:05:04.62ID:Ygf3Vax90
ニット3は多いかなって気がするけどこんなもんじゃね?
0247ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/20(火) 13:29:41.71ID:U6CBWNNd0
秋〜春にかけてカットソー代わりにニット使えるから割と長い期間使える
0248ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/20(火) 15:52:24.74ID:C8yUuR6B0
>>244
俺のプライベート服の目標値は30(Tシャツ、部屋着、短パン含む)だから、そんな感じ
0250ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/20(火) 21:23:03.55ID:L1G3jAd60
途中まで長く使えると思って黒紺グレーで揃えてたけど、茶色やベージュの方が似合うと気付いて総取っ替えしてしまった。
0251ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/20(火) 21:57:11.93ID:QlVZUbzx0
>>249
ディスカウントストアに売ってるももひき
ヒートテックは体調悪くなるから俺はダメだ
0252ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/20(火) 22:29:02.70ID:C8yUuR6B0
>>250
黒紺グレーが余り似合わないなら
茶ベージュ黄色オレンジが似合いがち
0253ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/20(火) 22:38:11.07ID:IMU6UECr0
>>203
持ってる服が常に〜着以下とかなら出来るけど、全く同じ服を何年も着続けるって意味なら無理じゃね?
0254ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/21(水) 20:06:40.05ID:d6gBoRv+0
Skins履いてるわw
0255ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/22(木) 09:43:59.53ID:CSuKevP60
確かにヒートテックだのグンゼだのジオラインだのあって迷うわ
0256ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/24(土) 02:28:02.26ID:C4OarohI0
重アウター
カナダグースダウンコート
カナダグースダウンベスト
バブアーのボーダー
leeストームライダー
仕事用ステンカラーコート

ライトアウター
シエラマウンパ
セレオリのライダース
セレオリのショップコート

無印ネルシャツ×3
無印オックスフォードシャツ×2

仕事着スーツ
スーツセレクト、スーツカンパニーの2プライス×3


フリース系がほしい。
0257ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/24(土) 02:53:29.26ID:MiynhKwk0
パタは外してコロンビア
アメリカじゃそっちが人気
でも被りは大丈夫みたいね
0258ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/24(土) 02:54:41.07ID:8I30wemf0
一時期アウターのほとんどを捨てたとき
残ったTシャツとフリースジャケットとマウンテンパーカーですごしてた
0259ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/24(土) 11:15:51.13ID:7jXYksj00
スーツ 5
Yシャツ 5
革靴 3

ウールコート
N1

パーカー
ダウンベスト

ネルシャツ 2
ボーダーカットソー

デニム

スニーカー
ショートブーツ
0260ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/24(土) 12:10:42.42ID:tO6ygvon0
最近はデニムよりもビームスのテーパードチノにサンダースかジャーマン履くのが多い
下半身を手に入りやすいもので固定して上は流行りも意識してって感じで着回すのが性にあってるかなあ

他の住民の下半身事情はどんなものですか?自分は今のメインはグレーチノとベージュチノの2本だてです 今はビームスのだけど絞ると決めたらインコのが欲しいです
0261ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/24(土) 12:25:23.43ID:w5Hje/f70
黒のスキニーまで行かない細パンツと紺のリブパンツかなあ

脚太いからほどほどに細くみせたいのと
冬&今の流行りで上が多少ゆったり目なんでパンツ限られてくるわ
0262ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/24(土) 12:29:59.03ID:EgaKUd9W0
>>260
学生の頃はリジッドデニムを履きつぶしていたけど、リーマンになってチノパン履くほうが多いかな
ジャケパンが多いからデニムよりもチノ履くほうがあってる
0263ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/24(土) 12:30:50.37ID:gISHYHMs0
ビームスのチノの評判いいけど実際おすすめ?
0264ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/24(土) 12:37:35.21ID:lhd3Nn820
>>260
前スレでも書いたけど俺はグラミチとチノで回してる
同じビームスのチノだけど値段の割にはシルエット綺麗で気に入ってるわ

>>263
上にも書いたけど値段の割にはってとこやね
定番品だからどの店にもあるし試着してみなよ
0265ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/24(土) 12:40:33.75ID:kx99Hsqv0
評判通り実際おすすめやで
見たことも履いたこともねーけどな
0266ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/24(土) 12:47:34.97ID:MJoqygU/0
評判いいから試着してみたけどストレッチきいてペラペラって感じでやめたなあ、好みではなかった
0267ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/24(土) 13:33:12.94ID:1AK75S4j0
気軽に穿けてそこそこ使い回しのきくものといえば
511スリムテーパードチノとかスタプレストかな
ビッグジョンのスリムツイルパンツとかもよかったけど
あれはもう廃番だからな
0268ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/24(土) 13:45:15.16ID:UTiPYxFd0
昔はソリード履いてたけど、ユニクロのアンクルパンツええな
GTAのチノパン履いてたけどこれもGAPにしてしまったし、ええ時代やな
俺がもう一度中学生や高校生に戻れたら、今ならもっとマシな格好出来たはず
0269ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/24(土) 23:23:38.94ID:dovHPAZN0
使いまわせる色と種類を議論しようぜ
ボトムスは
リジッドデニム
黒チノ
グレースラックス
が万能だと信じてるんだがどうよ
0271ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/24(土) 23:57:04.29ID:8I30wemf0
黒ボトムって便利だけど退色が目立つんで買い替えサイクルが早くてな
0272ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/25(日) 00:40:48.34ID:524pzodv0
>>263
ストレッチ効いてる分履きやすいけど、冬はタイツ履かないと寒い。逆に夏は暑いので春秋メインかな。俺は夏はパタのショーツでそれ以外は履いてる。色多いからついつい買ってしまうな。。。

>>269
1本しか持たないならグレーのチノかなぁ。
0273ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/25(日) 00:46:27.55ID:DPiu1jja0
>>269
万能なら一本にしておけよ…

一本なら黒のタイト目なスラックスかな
0275ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/25(日) 01:50:43.51ID:Gtd6eX2w0
スラックスがよく挙がるけどプリーツの入ったドレス寄りのもの?
それともコットンツイルのようなカジュアルなもの?参考までに教えて
0277ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/25(日) 08:09:56.54ID:pBrU42HP0
作業着なら服選ばなくていいから楽だぞ!意外とシルエットもいいし丈夫だし
0278ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/25(日) 08:21:03.73ID:7GqcOMRu0
ニットって何枚くらい持ってる?
0279ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/25(日) 08:39:20.70ID:mjGZoKwT0
減らしたいんだけど捨てるのがもったいない。リサイクルかなんか出して割引券くれるとこないかな
0280ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/25(日) 09:22:38.86ID:UzBVk3B/0
ユニクロとかファストファッションの安い服を上手に使ってる人はオシャレだなって思う
でも、勘違いしてはいけないのはこういうところで大きい声で言うことではないということ
さりげなく混ぜるんだよ
0281ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/25(日) 10:21:41.47ID:Igvpwm6v0
>>280
オシャレかどうかは置いといて、マストバイおじさんの悪口はそこまでだ
0283ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/25(日) 10:32:43.11ID:pX9njPzh0
正直似合ってるならファストでもなんでもいいよ
他人の服なんて気にならない
0284ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/25(日) 10:36:54.55ID:Igvpwm6v0
>>282
凄いだろマストバイおじさんは
当たり前の事をドヤ顔で垂れ流したり、本人と信者が香ばしいんだから
メン乙と同等か上位互換ぐらいの凄さだよ
0285ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/25(日) 11:31:41.94ID:7GqcOMRu0
光沢があるからドレスです
0287ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/25(日) 19:47:10.21ID:dJNXbCKK0
>>269
黒チノではなくチャコールグレーのツイルパンツか
ホップサックパンツの方が万能だと思うよ
0288ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/25(日) 22:11:34.02ID:ma9CeUTw0
万能といったらレギュラーストレートのデニムかな
穴が開いても穿けるパンツはデニムだけだし何より丈夫
アペのニュースタを10年くらい穿き続けてるが全然飽きない
ニュースタ&NB576UKは自分の鉄板です
0289ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/25(日) 22:16:13.66ID:DPiu1jja0
黒のセットアップ、白シャツ、白カットソー、黒のスウェードスリッポンだけ残して他捨てても良いかもって一度だけ思ったことはある
0291ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/25(日) 22:46:14.87ID:/XO2nImo0
黒は使い回ししやすいよね 青は案外扱いにくいから苦手やわ
0292ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/25(日) 23:03:13.05ID:xy4VtASh0
黒のセットアップを買う理由がわからん
0293ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/25(日) 23:05:55.88ID:XZA6S48f0
デブがたどりつくファッション それがスウェット
0294ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/27(火) 06:36:29.04ID:pZMi4VgL0
デブなおっさんのイメージだな
楽を追求し過ぎるとただのおっさんになる
0295ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/27(火) 06:59:37.78ID:vFf4zXr30
スエット全然いい
デブはあかん
0296ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/27(火) 11:23:44.34ID:QVhS9rMf0
リバースウィーブみたいなモモンガを着るか
細身のお洒落系を着るか
0297ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/27(火) 23:15:28.61ID:EqVFgRKK0
マルジェラとかDSQ2のスェットパンツはやたら細くてカッコいいよ
一本だけ残すならメゾンブランドのやつも良いかもね
あ、私はサイズ50を着てるデブです
0299ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/28(水) 02:09:25.90ID:rPALZoam0
スウェットは街で見てるとやはり細い人はあまり履いてないね(;・ω・)自分もそうだけどスウェットパンツは細いと似合わない

運動してて太股がある人はよく履いてる
0300ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/28(水) 06:48:26.16ID:p28yiqlO0
わざわざスウェットパンツ穿かなくても他にカッコいいパンツあるからな
0301ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/28(水) 21:07:12.41ID:QDHzf+KP0
リバースウィーブは太すぎる
買ってそくパジャマになりました
0302ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/28(水) 21:30:24.02ID:03GQnFHq0
>>301
俺も元々着てたの部屋着に回したけど
ゆとりもあって厚みもあるから今時期にすごく重宝してる
0303ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/29(木) 06:39:53.88ID:m3pxf8vP0
ナノユニ別注とかのチャンピオンならシルエット改善されてるんじゃないの
0304ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/29(木) 09:29:37.99ID:D1zZr7Rt0
秋から冬にかけては
ループウィラー ライトウェイト グレー
ヘインズ アスレ 無地 フルーツ 白T
ゆったり目のリペア&色落ちした 501 E
ワンスター ブラックスウェード

これらがベースの
春はマルジェラの黒コットンジャケット
冬は軍モノの黒ボアキルティングジャケット

ベースの方は白T以外は4着ほどのストックor着まわし用で所有

ループウィラーはこのスレに影響されて買ったけど意外と良くて4枚買いしてしまった
資金源はマルジェラの肘レザーパッチのスウェット2枚を生贄

ジャケット類は各1枚を厳選したからそれぞれ2枚目を買うか別のもうワンパターンを探すか検討中
現在要らないものを着倒すorヤフオク中
あと白Tが厳選の余地あり

ジャケット類が決まればこのスレを卒業できるかな
0305ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/29(木) 18:51:38.65ID:dJBzdN+a0
白Tは本当悩む
ヘインズは部屋着、シャツやジャケットのインナーとしては便利だけど夏に1枚では使いにくい
アスレは自分の場合は7.1ozだからインナーとしては首元が詰まってて着づらいけど夏場は1枚でいける

結局分けて着てるから枚数が多くなる
0307ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/30(金) 17:15:57.28ID:KRarXQT10
白Tがワードローブに必要だという固定観念を捨ててみるのもありかもしれない
0308ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/30(金) 18:20:21.65ID:iDhVAC5Q0
このスレ長いこと見てるけど、ファストと定番ブランドを組み合わせるのが自分にはあってる。
この時期は、バブアーとラベンハム
ニットはお気に入りのブランドとユニクロ
シャツは無印の白と青。古着のネルシャツ
パンツはデニムとお気に入りのチノパン
とりあえず、こんくらいで回せてる。

あとは紺ブレとパタゴニアのベストくらい。

10着生活を10年くらいキープしてるけど、ストレスはないな。
長期旅行の時はもっと必要だろうが、なかなか行かないしな。
0309ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/30(金) 23:28:38.25ID:4QqAwE5U0
>>308
俺と似てて笑ったわ笑

アウターはバブアーとウールのステンカラー。
ニットはほぼユニクロで、たまに気に入ったのあれば高いの奮発して買うけど結局もったいなくて結局あんま着てない…
シャツは無印の白、シャンブレー、ストライプ。
デニムはゆるめのストレートとほそめのストレート、ベージュのチノパン

あとなんか買いたしても結局着ないのよなぁ
0310ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/30(金) 23:34:27.76ID:Znk8iio/0
ユニクロのニットってメリノウールか?
あれだと保温性あんまないから冬は寒くないか
0311ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/01(土) 03:28:30.86ID:Ahzk0eLR0
汎用性高いアウターってことでスタジャン探してたら真っ白いスタジャンに一目惚れしたから欲しいなと思ったけど真っ白なスタジャンって着回し難しいかな
0312ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/01(土) 03:45:02.83ID:MPhMInfX0
汎用性高いアウター探して真っ白のスタジャンが出てくるのがすごい
0313ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/01(土) 04:17:56.19ID:Ahzk0eLR0
どうせスタジャン着るなら好きなチームのものを着たくなるやろ
そしたら真っ白なスタジャンを見つけた
0314ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/01(土) 05:39:44.91ID:otVkdxg60
スタジャン着るなら無地だな
チームのは着ないな
0315ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/01(土) 10:06:02.27ID:QxDlktwz0
学生の頃ブルズのスカジャン好きで着てたけど着まわし効かないから売ったな
0316ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/01(土) 10:38:35.73ID:1M63vp8H0
>>310
メリノウールと年始にサイズあればカシミアたまに買ってる。

もう少し寒くなると朝晩はダウン着ちゃうし、厚手のニットより長いシーズン着回せる。
0317ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/01(土) 10:50:05.09ID:IT/PVPRG0
>>316
メリノはシワが結構気にならない?
店で見たけどシワがすぐつきそうだから敬遠したんだが、そこんとこどうなん?
0318ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/01(土) 10:51:47.95ID:ThfHhWB80
>>311
汚れるとか定番じゃないとかたぶん叩かれるんだろうが俺は支持する
逆にこだわってどこのブランドに決めてどう着回すか教えてほしい
0319ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/01(土) 10:54:53.31ID:svGNWwmL0
少ない数で着回すなら高いニットでもいいはずなのになかなか手が出ないよ
0320ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/01(土) 11:41:53.70ID:gtD3JD6n0
>>317
特に他のニットと比べてどうこうは無いと思う
というかニットは手荒く扱うとどんなんでもシワや毛玉が出来るものだし
0321ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/01(土) 11:43:43.02ID:gtD3JD6n0
ニットは便利だわ
薄手のだと秋〜春までの3シーズン使えるし

個人的には白カットソーは要らなくなったから無くした
0322ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/01(土) 12:00:56.99ID:dRWJwywW0
>>317
確かにシワはちょっと入るけど、着てれば気にならなくなる。
気軽に洗えるし、洗いまくっても毛玉も全然できんし、着回すには向いてると思うよ。
0323ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/01(土) 16:22:37.06ID:Zv1QXlyM0
よくユニクロの粗悪なニットで満足出来るな
0324ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/01(土) 17:49:18.27ID:LoHlZcQ70
>>304
黒コンバース 501 グレースウェット 黒ジャケット
この4つの組み合わせは分かりやすくて好き
でもサイズ感をミスると本当に拘りのない一般人になっちゃうよね
サイズ感はどんな感じ?
0325ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/01(土) 17:57:44.95ID:feO+yoDF0
>>308
いいなーと思うけどお気に入りのブランドあんならニットはそれ一本でもよくない?
0326ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/01(土) 18:02:43.97ID:v22q5mDJ0
ニットはお洗濯が難しそうで着れないエマールでいいのか
0328ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/01(土) 18:22:26.90ID:gQ7t9oNI0
>>308 です。
>>309 ほぼ同じだな。
シャツやニットって、1番汚れとか気にしてしまって、
高いもの買ってもあまり着ないんだよなw
ウールコートて、どんなの着てる?今、ラベンハム買い換えたくて。

>>310 自分はメリノウール1択だわ


>>325 けっこう厚手なのでジャケットインとかできなくてね。一応薄手のものとしてUNIQLOだわ。
0329ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/01(土) 19:24:34.66ID:hqpHAyEl0
>>326

ドライ・セキユ系の表示がある場合は自宅では駄目だね
油分が抜けてバサバサになるから
0330ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/01(土) 19:46:18.64ID:N+jYjDT00
白シャツってめんどくさいように見えるけど長持ちするよな、ちゃんと手入れすれば
色落ちという概念がないから襟と袖をちゃんとすれば
0331ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/01(土) 19:57:56.22ID:cj7J2gnI0
ちゃんとした洗濯の知識があれば長く着れるしね。
仮に擦り切れてもお気に入りなら、お直しで襟を取って裏返して縫うとまた使える。
オックスフォード地のBDシャツは着れる期間や洗濯の楽さ、透けなさ、耐久性とバランスがいい。
0332ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/01(土) 20:04:28.88ID:N+jYjDT00
5枚同じオックス白買って平日に毎日着てるが替え時がわからないままもうすぐ一年になるわ
スペアの5枚はあるんだけど綺麗だしまだ踏み切れない
0334ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/01(土) 22:19:21.35ID:eeRzOI3J0
キャプリーンにアニエスTとapcプチニューもとに、
秋はフィルメランジェのパーカーと古着屋で買ったダウンベスト
冬は腰丈ウールコートとストームライダー
靴はアリゾナ、mb996、ミリタリーダービー

これで嫁とのランチも、子どもと公園も、釣りやアウトドアも同じだわ
車に防水のコンパクトソフトシェル忍ばせときゃなんとかなる
0335ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/01(土) 22:26:05.15ID:Ahzk0eLR0
>>318
ありがとう
majesticのやつ
薄い色のジーパンと合わせたりしようかなと思ってたけどサイズ見たらかなりデカかったからちょっと保留
0336ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/01(土) 22:41:27.00ID:EwvMhBJY0
>>328
リバーシブルでネイビーとグレー系のチェックみたいな柄ののコートですね!

アウター、スタジャンとかチェスターとか他にもいっぱいあったけど、結局ほとんど着ないから、コートとダウンジャケットとバブアーの3つに絞りましたね!
ラベンハムよく着るようなら定番ですしいいんじゃないですかね!

貧乏なんで僕も1万超えてくるニットやシャツはを気軽には着れないですね…
子供や犬もいて汚されたり痛んだりもするし、気軽に洗えて買い換えられる値段じゃないと
0337ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/02(日) 15:57:09.92ID:9LAPczgV0
何か安物で着回すスレになってないか??
0339ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/02(日) 17:01:39.69ID:fKASIP6M0
>>337
高級品を身に纏えばおしゃれなのか?
0340ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/02(日) 18:30:04.95ID:wFrzohtI0
>>339
そうでもないけど、ユニクロとか安物の話されても全く参考にならないからなぁ…
0342ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/02(日) 18:41:49.13ID:270y+XPG0
>>334
これぐらいのシンプルさ好きや
個人的にデニムあまり履かないからそこをスラックスに変えて当てはめてみようかな
0344507
垢版 |
2018/12/02(日) 19:12:21.67ID:WD7Hm85g0
ラベンハムから漂うマスコミに踊らされてる感
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況