X



少ない服で着回せ19

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/03(土) 11:20:00.28ID:VKsnlltm
一時期服オタで服持ちだけど、卒業した人
シンプル生活に切り替えたのと同時に、服のアイテムも大幅削減した人
バイクにも乗るし、キャンプもするし、登山もしたりするけど代用してアイテム絞りたい
1か所のクローゼットに全てを収納したい、しかも適度にハンガーの隙間をあけたい

ルパンが好き、スナフキンがすき、
捨てるのが快感 by田島哲郎
http://www.loaded-web.jp/snap/snap-3444/

これさえあれば一生いけるし、コーディネートも外さないってアイテムを紹介するスレ

【前スレ】
少ない服で着回せ18
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1538012743/
0401ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/13(木) 22:17:55.49ID:M9BoUP2+0
ベージュのスウェードシューズは初夏から初秋くらいかな
内羽根式ストレートチップのスウェードシューズを
アイスブルーのテーパードジーンズに合わせると
たとえデニムスタイルでもそれなりにしまるし、
ほどよいこなれ感が出る
0403ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/14(金) 00:49:23.48ID:pFEpTsqE0
デザートブーツ は靴底がすぐベタついてこない?
0404ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/14(金) 01:07:28.91ID:4XbHh5dU0
クレープソールはすぐに汚くなる。
コスパ悪い。
0405ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/14(金) 04:39:20.90ID:wblEKj010
>>403
ベタつかない、夏はアスファルトの熱でベタつく
冬は温度で硬化する。時々、埃や髪の毛が付くのは嫌だけど
多少の黒ずみはそういうもんだから気にならない。
イングランド製って時期によってスエードが柔らかかったり
ソールが厚かったりするね。
0406ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/14(金) 07:02:55.08ID:/I6H7Lnc0
ん、デザブエアプマンおるね
0407ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/14(金) 08:33:52.00ID:smyknJVq0
学生のときよく履いたがステッチダウンはカジュアルすぎるのでダイナイトかリッジウェイがいいな
0408ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/14(金) 22:21:56.10ID:KIMoMBEN0
少ない靴で回そうと思ったら、オンオフ両方いけて雨に強くて丈夫って事が条件に入ってくるから、
ダイナイトのスエードチャッカブーツ・リッジウェイ+ノルウェイジャンのシャンボードあたりが鉄板になるわな。
0410ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/15(土) 02:20:54.51ID:xx2lIPSI0
ダイナイトソールのスエードチャッカ
パラブーツのウィリアム
ポストマン
ハーフラバーの内羽根黒ストチ

これでオンオフ回してる
0412ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/15(土) 11:38:51.91ID:35E5UiwW0
雨靴にオールウェザー買うか迷う
0413ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/15(土) 12:04:39.52ID:NvgNwUsQ0
>>411
オンっていっても人によるから

銀行員みたいなガチガチの雇われと人とあまり関わらない自営とか
0414ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/15(土) 12:09:27.86ID:UI3QaYoL0
急募 暖かい靴下 カジュアルにはけるやつ
ユニクロのヒートテックじゃ寒いやってられん
二枚ばきはやめたい
0417ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/15(土) 14:23:06.18ID:8MjJLl1T0
カジュアル用途なら厚手のパイルソックスでいいだろう
0421ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/16(日) 15:02:04.09ID:wyCIVk/T0
スマートウールにアウトドアアウトドアしてないシンプルな靴下有るよー
0425ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/16(日) 17:38:36.02ID:S+uBgEdy0
パタゴニアのR2って部屋着として使うのどうだろう、あったかいのかな?
家が古くて冬が厳しいからスーパーメリノウールも欲しいと思ってる
0426ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/16(日) 19:57:49.65ID:TcF+hRTS0
横だけど、靴下屋やラソックスのは暖かいのかな?
アウトドアブランドはちよっと…
0429ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/16(日) 23:32:05.50ID:2WL+f1XG0
ファルケのウォーキーいいけど、単色じゃなくボーダーとか柄物増えて欲しい
0430ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/17(月) 01:54:47.13ID:mjg0gLEt0
暖かくて、一泊二泊で替えなくてよくて
後あまりデザインがアウトドアしてないやつ、出来たらコスパも
どの辺買えばいいんだろう?
0431ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/17(月) 12:20:03.19ID:FxrDH1Ex0
西川G2ダウン
フィデリティピーコ
ビームス紺ブレ
オーシバルジップパーカー黒
シップス柄シャツ
オーシバルバスク黒無地
オーシバルバスク生成紺
APCデニム×2
ビルケンロンドン
サンダースミリタリーダービー

ダウンと紺ブレ、シャツは決まったブランドないから買替える時に気に入ったものを、それ以外は買替しながらで5年以上は着てるかな
靴下は部屋用でグンゼのやつ、外出時はラソックスのメリノウール履いてるよ暖かい
夏はTシャツとリネンパンツにビルケンアリゾナ履いてる
0432ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/17(月) 16:39:02.27ID:7oTP71sb0
雨用にジャージーズの黒のスリムテーパー使ってる
すぐ乾くし埃もつかないから重宝してるんだけど、もうちょっと質感良いやつないかな
0433ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/17(月) 20:33:02.20ID:yyeSwloR0
>>244
俺はそれに重アウター、靴は一個づつ減らしてるな
シャツは持ってなくてロンティー2枚にしてる
0434ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/17(月) 20:39:33.02ID:8ESmlXiL0
シャツ好きだからシャツは着ろよ
0435ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/17(月) 21:07:20.43ID:+gc3gUYY0
シャツ買いすぎる病に取り憑かれてる
いいのがあるとつい買ってしまう
0437ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/18(火) 00:21:14.12ID:JQY//v9T0
>>430
お前は初心者スレで聞いてこい
0439ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/18(火) 06:27:27.64ID:Pb2fUrcY0
>>430
100万円くらい現金で用意して伊勢丹新宿へGOだ
ハイブランド階に行かなきゃなんとかなるさ
0440ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/18(火) 08:32:44.72ID:L2YguU+D0
>>430
メリノウールで検索して地味でお高くないの買っとけばいいんじゃない
0441ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/18(火) 09:15:11.13ID:VKuzjoxQ0
脱オタに構うやつも構うやつだな
似た者同士ってやつか
0442ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/18(火) 19:16:41.48ID:FMaiegUo0
仮に一泊二日がリゾート目的の場合
それがスキー場なのかそれとも温泉なのかということで話は変わる
0443ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/18(火) 19:27:14.85ID:ZEVYpgcH0
まさか正月までいるとは思わんかったわ
0445ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/19(水) 22:05:07.98ID:l79ArLQ40
NB576とか欲しいな二万する
0446ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/19(水) 23:22:20.44ID:L+wdGtas0
>>445
気に入った靴に2万も出せないのか
0447ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/24(月) 07:45:37.96ID:7l3vjUof0
冬にセーターを着潰そうとセーターを毎日着てるけど、暖かくて快適で手放せなくなってきた
0448ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/24(月) 13:19:37.10ID:fYBelLCP0
ニューバランスはハマると抜け出せなくなる
0449ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/24(月) 14:43:51.69ID:yABIBSMr0
さいきんはスタンスミスか
NBのオールドモデル風のを履いている中年女性をよく見かける
576や996ではないがそれっぽいのを履いている
まあ履き心地はいいからね
992と2002しか持ってないが
576のコードバンでバーガンディなら欲しいような気もするのだが
0450ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/24(月) 15:40:33.23ID:YE90hOGm0
むかーしのスレでどっかのショップの画像が貼られてたよね
あれ好きだった
0451ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/24(月) 19:54:57.59ID:pv3+5KM30
1400のライトグレーってまだ残ってるとこないかな…
0452ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/24(月) 20:17:24.63ID:fYBelLCP0
1400ってもう生産中止になってるの?
0453ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/25(火) 13:39:46.22ID:y6dut7CH0
このスレすっかり下火になっちゃったな
0454ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/25(火) 13:51:28.57ID:Ilb5sDSo0
レギュラー入りしたかしそうなアイテムあげて
0456ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/25(火) 15:25:52.17ID:Ilb5sDSo0
あ、すいませんでした……
0457ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/25(火) 15:42:37.15ID:LVwOXxwC0
>>454
このスレではレトロXが殿堂入り
0458ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/25(火) 18:13:23.76ID:SDIF9ORo0
裾や袖が擦り切れるまで着て、また同じのを買いたいってのが中々ないよ
0460ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/25(火) 21:23:42.84ID:JR2ctoxF0
APCのNEW STANDARDを5年くらい使ってるが、生地も痩せて糸もほつれきた
ほぼセカンドスキンな状態だけど、またあのバッキバキから始めるのはしんどいな
0461ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/25(火) 21:59:45.30ID:Xn3VA0IK0
>>458
100年コートが袖少し長くしてるのは、擦り切れたときに詰めるためって聞いてほーと思った記憶
0463ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/26(水) 00:15:50.80ID:GpKAaow+0
>>460
同じシルエットでユーズドのなかったけ?あれはバキバキじゃないよ
0464ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/26(水) 01:45:57.02ID:1isZNxqO0
もうええやん、ストレッチので
0465ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/26(水) 12:03:21.40ID:fZPmf7c40

アウターはバブアービデイル(オリーブ)パタゴニアのプリマロフトのなんちゃらジャケット(黒)
インナーはMHLのニット(グレー)、無印のニット(グレー)
パンツはリーバイス現行501
靴はnb1400(グレー)、ビルケンロンドン(黒)
普段はスーツだからこれだけでいける
0466ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/26(水) 16:37:35.65ID:xf4q9BBs0
どこに相談して良いのか分からないからここに書きこませてもらうけど
寝間着と部屋着と近所着?の使い分けが難しい。
三つとも別々にしたいけど、それぞれに適した服が分からない。
0468ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/26(水) 21:05:48.95ID:439B5KNh0
ここでよく見るレトロXを今年は買ってみようかなーって思ったら今年分はもう完売なのね。残念だ。
みんなは何色のレトロX着てるの?やっぱりネイビーが合わせやすいのかなぁ
0469ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/26(水) 21:26:54.98ID:E+ixx4Ld0
レトロx持ってたがそんな好きではないわ
流行りのビッグシルエット好きなら買いだな
腕回りでかすぎて男で似合ってるやつインスタでも見たことない
女の子ならなまら可愛い
0470ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/26(水) 21:52:12.27ID:loc1lJRI0
>>468
合わせるというよりは見た目の主張が強すぎてどんなコーデでも「レトロX」って感じになるから何色でも良い
流行りの生成りみたいなのは薄汚れていくから薄色は避けた方が良い
0471ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/26(水) 22:00:18.42ID:Tg6NC8Fx0
レトロXなんてキッズ供に流行り過ぎたモンよく着れるな
0472ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/26(水) 22:01:37.59ID:2bqW+ZsC0
>>466
逆にそういうのを1着で着回そうというのがこのスレの主旨では
0473ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/26(水) 22:12:58.77ID:2QqEGjqM0
レトロXは実用品ってイメージだな
華奢な女の子や中性的な男が着るとカワイイけどさ
0474ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/26(水) 22:47:28.50ID:u2RF5+gx0
レトロXはアウターにするには防風性能低いし、インナーにするには厚いし使いづらいよ。
カウチンセーターと同じで外しアイテム。
ミニマリストとは対極なアイテム。
0475ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/26(水) 22:49:15.06ID:zcSL7jgA0
レトロXってなんだっけ?と思ったらアレかい、古着でも人気よね
でもこれならフツウにR2とかの方が使い易くない?何か理由があるのかい
0477ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/27(木) 00:01:58.64ID:yGBEKYTY0
R2のほうが気になるんだけど使いやすいのかな、インナーとして
0478466
垢版 |
2018/12/27(木) 00:08:42.19ID:IxZfSDhJ0
やっぱり、ここではありませんでしたか。
他で相談しても理解されそうもないと思うので
試行錯誤して自力で解決しようと思います。
お騒がせしました。
0479ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/27(木) 03:22:21.10ID:96Ys8TPx0
r2とかシンチラは、ニット感覚でインナーにも使えるね
0480ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/27(木) 03:40:20.11ID:Rk1XBo6q0
テーラードジャケットが3着しかなくて着回せない
0481ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/27(木) 04:36:26.92ID:3433uc2i0
>>466
寝間着も部屋着も近所着も
上、セントジェームスのウエッソン下、アディダスATPジャージだ
0482ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/27(木) 06:31:14.79ID:9WLh1PMd0
レトロXとかr2とか、パタゴニアって元々ここの住人の制服かのごとくラインナップに入ってたよね
今急に流行イナゴに流行ってるけど
0483ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/27(木) 13:26:45.15ID:NwY7FkzM0
レトロXの身幅ぼってりは着回しづらいね、あれはあれで好きだけど
マムートのゴブリンアドバンスドジャケットとかシルエットの良い物を選んだ方が厳選できるわ
0485ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/27(木) 21:45:47.24ID:LdShCTuD0
>>468だけど、レトロXについて教えてくれてありがとう。今年流行ってたんだね、もっと早く買えばよかったなぁ
色のアドバイスくれた>>470さんありがとう。
>>474さんも欠点教えてくれてありがとう。意外と寒いんだね、あったかいのかと思ってたのに、残念だ
確かに今までなくても何とかなってたわけだし、このスレ的には増やさなくてもいいのかなって思ってきたわ。まぁどのみち今は買えないから来年までゆっくり考えることにするよ、みんなありがとうね。
0486ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/27(木) 21:48:58.54ID:vyYOv/uK0
>>484
どんだけセレブだよって感じだよな
0487ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/27(木) 22:26:26.27ID:N5/ikgkE0
睡眠中は寝汗をかくから
寝間着は専門メーカーのパジャマがいちばんいいよ
それと外出着と部屋着を兼用するのなら
たんなる「着た切り雀」でしかない
不潔だし洋服の痛みが激しいだけでいいことは無いね
部屋着ならユニクロのルームウェアセットでも良いから
一式そろえておけば良いだけの話であってね
0489ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/27(木) 23:22:41.43ID:scOzaAPx0
部屋着兼寝間着でパジャマ、寒かったりしたりその上に部屋着用カーディガンを羽織る
部屋着兼外出着ならジャージ使ってる
三つ全て賄えるからとジャージ著てた時があったけど、487の言う通りで身体にもいい事ない
0490ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/28(金) 00:44:35.62ID:lC0Cbg+k0
映画みたいに、帰ってきたらトレンチコートを適当に放り投げてシャツとジーンズのままソファーで寝るみたいなワイルドさ憧れる

確実に腰痛めそうだけど
0491ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/28(金) 00:56:59.83ID:4vqBqbdW0
ユニクロのルームウェアを部屋着兼寝間着にしてる
上にアウター着てコンビニかスーパーまでは行く
0492ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/28(金) 02:44:50.52ID:Hjnnju7Q0
部屋着はもう外では着ない服を着てるよ
一応まだ着れるのと売っても二束三文なやつ
0493ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/28(金) 03:55:50.68ID:AWU4eisY0
オマエらは部屋着の話でもユニクロばっかだな
このスレ住人なら
>>492
になると思うけど
0494ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/28(金) 09:37:04.06ID:nVkqtEj+0
>>493
自分も外に着るには少し時代遅れなやつ

上はスウェット下はストレッチ入り限定
夏は外着もラクチンなの多いから共用
0495ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/28(金) 11:23:42.55ID:g99o/HQ40
レトロXも雑誌に取り上げられてから上がってるだけだよ
アーバンアウトドア色が強い人がそれほどいたわけでもない
0496ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/28(金) 19:41:07.79ID:ST18sCXu0
ボアフリースハイロフトフリースみたいなのは今の流行だけど
レトロXに限って言えば坂本なんかとかがドラマで着てた影響が大きいんじゃねえの
0497ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/28(金) 20:19:07.79ID:UyxwHIJL0
坂本一生じゃなくて加勢大周でもなくて高橋一生?
0498ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/28(金) 20:26:18.82ID:7SbGie/E0
>>489
>部屋着兼寝間着でパジャマ、寒かったりしたりその上に部屋着用カーディガンを羽織る

それをやると食事の臭いが移ったりするんだよ
寝間着は風呂上がりの寝る前に着た方が気持ちよく眠れるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況