X



最強のサーマル2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0141ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/06(木) 17:12:09.90ID:iKkengyz0
>>139
トゥームーンで去年サーマルパンツも作ってたけど単に防寒用にするなら高いしそこまで需要無いから国内ブランドは作らないでしょうね
0142ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/06(木) 18:17:57.37ID:tHRkLvLH0
ちょっと調べてみたらインデラのパンツが3枚くらい買える値段でそっと閉じました。
インデラの800をリピートします。
ちなみに800のSとMのサイズって体感、実感としてどれほど違うか分かる方って居ます?
現在Sを持っているのですが、タイト気味だと思います。
少しゆったりと着用した方が目が広がらないので暖かく感じる…とかってあるんですか?
それとも化繊の性質上、肌にピッタリと張り付いていた方が保温効果があるとか…
いやいや!サイズ如きじゃあ変わらないよっ!!
でしょうか?
SとMのサイズ感と共にご教授ください。
0143ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/06(木) 18:52:35.37ID:iKkengyz0
サーマルは構造上インナーに着るならタイト気味の方が暖かさは感じるよ
綿でも化繊でも
0144ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/06(木) 20:08:19.93ID:tHRkLvLH0
なるほど。
800は着用時の透ける感じが気になるのですが、
着用しても透けない物となると分厚い程良いのでしょうか?
やはり分厚い程暖かいのでしょうか?
0145ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/06(木) 20:23:23.12ID:Ev7jhIey0
indera822は暖かい空気をまとってるのを実感できるほど滅茶苦茶温かい
ただかなり分厚い上に、俺が持ってるのは袖がかなり膨らんでゆったりしてるから
インナーとして使える場面が殆ど無い
0146ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/06(木) 21:25:18.24ID:tHRkLvLH0
そう考えると800/810が最強じゃないですかぁっ?!
822は暖かいけど分厚過ぎ、膨らみがちでインナー不向き。
となると、それよりも分厚い890も必然的にインナーとしては不向き。
839は袖が気になる。
価格を考慮すると800/810が最強のサーマルじゃないですか?
0147ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/06(木) 21:44:05.65ID:YotFzKzE0
890インナーで着てるけど
というかインデラはインナー以外じゃ着れない
0148ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/06(木) 21:52:15.37ID:Ev7jhIey0
織り方の差だろうけど890は822より重いけど分厚くは無いね
ただ伸縮性が乏しいから脱ぎ着しにくいのと、着てても思ったほど温かく感じないかな
286とかのパフォーマンスサーマルは着たこと無いから知らんけどどうなんだろう
0149ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/06(木) 22:37:54.82ID:1Qj4+f0s0
ユニクロ@アレキサンダーワンのやつ
あれもサーマルの1種?
ちょい薄いかな
0150ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/06(木) 22:52:53.98ID:tHRkLvLH0
綿の分厚いサーマルウエア、憧れがありますが使い勝手は良くないみたいですね。
ちなみに890は細めと聞きましたが、どうなのでしょうか?
0151ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/07(金) 03:24:09.69ID:cSTnYGpT0
インデラなら半袖Tシャツと重ね着の時は839のSか800のM、ネルシャツなどのインナーの時は890のMと使い分けてる
今年はほぼプロクラブ
タイツだけはインデラ
0152ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/07(金) 18:59:58.42ID:LKbISNNm0
インデラのタイツ、ウエストのゴムが強過ぎません?
800のSを愛用しているけどサイズを上げたら緩和されるのかしら?
0154ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/07(金) 21:16:40.01ID:LKbISNNm0
169cmの63~4kgだけど、Sの胸〜肩周り、ウエストゴムが少しキツい。
でもMに上げるとダルダルになりそうで怖い。
0156ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/11(火) 14:33:53.49ID:7XHtwfw30
インデラ839ナチュラルS上下購入。
心配していた袖の太さは思ってたより気にならなかった。
おそらく袖口にリブがあるからかな…っと。
ただただ今は綿100%の安心感と憧れのナチュラルカラーのワッフルニットウエアを身にまとう満足感でいっぱい。
多分、またこういうウエアを買うとしたらこれを買うと思う。
0158ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/12(水) 11:11:00.38ID:kOMEhcQ+0
個人的には良かった。
パンツ類は上の方で穿きたい自分にとっては股上が深いインデラのタイツは良かった。
そもそも、上下が別のメーカーになるのが気持ち悪い。
もっと言うとサーマルウエアを上下セットで売っているところをインデラしか知らない。
質と価格を考えるとインデラがベストだと思う。
0159ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/12(水) 21:08:40.51ID:lVx+mZyQ0
J.E.モーガンが復活してるのな中華製だけど
ポリ混は見たけど綿100は見た事ない
0160ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/13(木) 04:16:06.28ID:YcycWMxw0
>>157-158
生地は穿き心地いいんだけど、股上深過ぎるんだよね
他に選択肢ないならやむを得ずインデラって感じ
ってインデラ以外にGreen hillsもタイツやってるよ
やっぱり股上深いけど
0161.
垢版 |
2018/12/13(木) 07:44:45.79ID:ACbZusBB0
>>159
最近流行りの懐かしのUSブランド復刻という名のライセンス商売だろ
アナトミカの寺本さん達がやってるようなブランド復刻は好きだけど、大手アパレルやセレショがやってるようなのは、商売っ気丸出しで萎えるな
機械編みのインバーアランや中国製のジャミーソンズになんの意味があるのかと
0162ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/13(木) 18:12:01.16ID:at/08LQ30
>>161
そういう意味では国内のアメカジリプロブランドは誠実なモノ作ってるな
0163ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/14(金) 02:20:26.56ID:GrKJxdID0
ハニカム織で、肉厚で、サイジングはゆったりで
男が着ても女が着ても大丈夫で
できれば裾がラウンドしてるデザインのサーマルがほしいんだけどどこか作ってないですか?
0164ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/14(金) 05:08:27.24ID:QoAhWUcc0
インデラのタイツを一つ持ってるけど
これに関わらず細身のパンツを履く場合は
サーマル系の厚みのあるタイプはどうも合わない気がする
結局出番がなくて履いてないよ
0165ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/14(金) 20:14:38.27ID:UB72LmYp0
>>163
フリークスがそんなの過去に出してた
0168ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/16(日) 16:41:04.77ID:oCAM6P3S0
トゥームーン素晴らしいな
着る人のことちゃんと考えて作られてる
0169ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/16(日) 21:37:00.92ID:9beeviuO0
>>167
アンユーズドとフリークスを一緒にしないでほしいな
絶対お前アンユーズド知らないだろw
0170ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/17(月) 09:55:10.55ID:XajkGMAW0
ズボンの下タイツだったらヒートテックとかの方が値段も安いし機能的なんじゃないの?
サーマルタイツの利点みたいなものって何?
0173.
垢版 |
2018/12/18(火) 17:09:20.79ID:DHCFmqqW0
話題のZOZO HEATもレーヨン混だよな
ユニクロに喧嘩売るならユニクロの悪いとこ見習ってどうすんだよ
コットンの方もワークマンに勝てる気がしない
0174ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/18(火) 17:21:16.34ID:ZEvqqEO20
【沖縄犯す自由レイプ党】 ムッソリーニは逆さ吊りで金玉エグられて口の中に突っ込まれて処刑されたが
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1545013272/l50

ロ ー ラ り ゅ う ち ぇ る が 反 ア ベ 表 明 ! ど う す る 無 関 心 層 ?
0175ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/21(金) 22:54:50.96ID:eWC3/tOs0
フルーツオブザルームのサーマル触ったけど、なかなかいいね
0176ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/24(月) 07:03:53.17ID:wB6fYYAu0
ヘルスニットのスーパーヘビーが最強だな
0177ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/25(火) 10:50:30.11ID:eTaIAoRQ0
インデラ化繊上下買ってみたけど防寒性なさすぎて使えないね
ヒートテックのほうが防寒性ある
0178ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/25(火) 21:32:31.87ID:cT8r5xeq0
>>176
俺もスーパーヘビー大好きだわ
高いけどニットだと思えば何とか買える
0179ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/26(水) 12:07:17.87ID:czfcHdtm0
年明けのセール次第では何か買い込んでみようかな
0180ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/30(日) 16:04:26.07ID:4iBsDc9h0
サーマルの欠点は肌着にしてはすごく乾きにくいところ、綿100に限るだろうけど
0181ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/30(日) 20:05:57.76ID:HKqQzzHS0
>>178
生地の度詰すごくて若干かたいけど本来の暖かさって機能では一番よな
くそ頑丈そうだし二枚買ったわ
0182ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/31(月) 15:26:19.50ID:BHNvZlxO0
hanesサーマルのヘンリーネック
何年か前のはボタンが白じゃなかった
今のはボタンが安っぽくて残念
0183ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/31(月) 19:00:49.68ID:6WYYg9n80
ここを参考にしてトゥームーンを買ってみた
袖丈が短いのではと心配していたが、問題なかった
体に程よくフィットして不快感が無いのが素晴らしいな

他にお勧めがあったら教えてほしいな
0184ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/31(月) 23:34:33.71ID:urhFAMRe0
>>183
ウエアハウスいいよ
着心地いいし、最初はデカイと思うかもだが洗濯して縮めば丁度良くなる
0185.
垢版 |
2019/01/02(水) 02:04:37.00ID:j/v+PI3q0
自分の経験からすると価格帯的に7000円超えると質的に満足いくヘビーサーマルが手に入るな
ヘルスニットのヘビーサーマルが¥8000〜くらいだから生産コスト的にその辺が限界だろう
それ以下の値段のはペラかったりすぐ首が伸びたりワンシーズンの消耗品として割り切る用だな

個人的なおススメはこれ
MADE IN USA / Honeycomb Cotton Thermal WHITE, Charcoal, Navy, Black(ハニカム サーマル アメリカ製)
https://item.rakuten.co.jp/w-h-e/10005415/

次は値は張るがフィルソンのを買ってみよう
0186ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/03(木) 01:48:03.29ID:Q4A+bXrF0
ボールパークに行き着いて20枚ぐらい買った。
しかしフルカウントも中々良い。
0187ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/03(木) 21:46:18.15ID:jqa41zdc0
普段はヒートテックとかだし、週末と飲みに行く時位しかサーマル着ない自分には数枚でじゅうぶんだわ
0188ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/04(金) 01:18:25.95ID:hA1Ep87x0
two moonのヘビーウェイトワッフルを買おうかと悩んでいるが、
ヘンリーネックサーマルと同じサイズで良いのか?
かなり実寸が違うので悩んでしまう
持っている人教えてくれ
0194ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/10(木) 21:39:08.09ID:QZp0cl4g0
ネットでもどこでも買える
実店舗で買ってるけど
0195ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/15(火) 08:11:02.45ID:4/ZTj1RC0
サーマル20枚くらいになってきたんだけど場所取るな…断捨離するかなぁ
0197ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/15(火) 11:02:01.07ID:4/ZTj1RC0
高いの買わないでやすいのばっか買ってるからね
最初インデラのサーマル5日間洗濯回さないでもいいくらい購入して
他にも気に入った安いサーマルがあれば連続で着たいから何枚か購入して…って繰り返してたら白いサーマルだらけになってきた、今は黒も何枚か欲しい
0198ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/15(火) 11:12:19.76ID:Lmg0wBw60
必要かどうかじゃなく欲しいモードに入ると中々止められんのよね
0199ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/16(水) 00:33:12.62ID:8eVLtgYe0
インナーを集めたくなるって、なんかちょっと虚しいね…
分かるけどw
0200ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/16(水) 04:32:40.78ID:K3bCcGV40
さすがに古い下着は捨ててほしいわ
まだ綺麗だの着れるだのじゃなくてな
0201ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/16(水) 08:20:09.18ID:QsBE2gZ60
汚いのは論外にして洗いざらして若干形が崩れてるサーマルの方が好きだわ
0202ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/18(金) 12:23:10.09ID:0HtWzHyf0
ポリ混のサーマル一着ももってないから気になってるんだけど利点としては乾きやすい、破れにくい
こんなところかな?
0205ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/19(土) 04:54:07.54ID:BzJViGrH0
インデラとかのサーマルは暖かいと思った事が無い。ロカリナメリヤス高いけどどんなもんかな?
0206ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/19(土) 06:24:21.27ID:yO2Q+jOa0
サーマル一時期ハマって2種類くらい買ったけど
1つは伸び伸びになってしまい、もう1つは硬くて着心地が悪かった
それで今はグンゼのホットマジック派w
0207ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/19(土) 06:29:36.83ID:yO2Q+jOa0
サーマルの長所は何と言ってもかさばらないので、Gジャンや革ジャンのインナーに最適なところだよね
しかも下着なのにそのまま1枚でも様になるのが便利
サーマルにハマった後にアンダーウエアにハマって、メリノアンダーやらホットマジックやらを買ってみたが
何と言っても最高なのはメリノアンダーで、3日連続で着ても臭くならない。さすが山用だね
穴が開きやすい欠点はあるが5年10年年着ても型崩れしないのも隠れた長所
0208.
垢版 |
2019/01/19(土) 06:41:10.39ID:IfKeVVso0
サーマルの良いところは発熱系インナーと違って熱くなりすぎないところ
一枚ではそこまで暖かなくないけど、ヘビーサーマルはダウンのインナーとして最適
寒い屋外から暖房の効いた電車内やデパートの中なんかに入ると、ダウンの下に蓄熱製の高いニットやらヒートテック着てると無限地獄
結局ダウンを脱いで手が塞がりながら買い物苦行する羽目になる
その点サーマルは屋内でもアウターの前をちょっと開けるだけですぐに放熱してアウターを脱ぐ必要がない
0209ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/19(土) 06:50:14.17ID:yO2Q+jOa0
ヒートテックはやばいよ
あれは暑くなって汗をかくとさらに暑くなると言うとんでもない衣料
それに生地が中途半端に厚手なのでインナーとしてもホットマジックの薄さなめらかさにはかなわない
0210ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/19(土) 06:57:29.13ID:yO2Q+jOa0
サーマルは、着心地の良い物で耐用年数3〜5年。このくらい経つとほつれや肘抜け、リブの伸びでボロになる
メリノアンダーは、2〜3年で穴開きが目立ち始めるが、何年着ても型崩れしないので5〜10年は使える
ホットマジックはゆるゆるの着心地のまま何年でも着られるので、いつ捨てていいか分からない。優秀だが完全に下着としてしか使えない
0211ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/19(土) 07:06:27.44ID:yO2Q+jOa0
サーマルは1000円台から買えて、拘れば1万円近い物もあるので趣味性も満たしてくれる
メリノアンダーは安物が存在せず、5千〜2万くらいまでいろいろ存在してる。拘ると面白い
この両者は肌着でもあるがトップスにもなる利便性があり、良い物を買えば買ったなりの満足を得られる

ファッションブランドが出してる薄手のメリノのクルーネックセーターもメリノアンダーと大差なく使える
下に薄手のホットマジックを着てその上に薄手のメリノセーターというのはかなり使える組み合わせで
上着を選び放題なので3シーズンカバーできる
0212ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/19(土) 13:12:25.73ID:eDQoOlSj0
発熱系じゃなくて遠赤外線系にこの冬はしてみた
0213ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/19(土) 21:55:12.55ID:yl2Zdy4o0
仕事で着てる人って何枚で回してます?平日数5枚?こまめに洗濯の3,4枚?
0216ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/20(日) 11:15:22.09ID:bYtdFtQt0
週7で着てるから
白5枚 ベージュ4枚のM,Lのサイズの中から好きなの着てますな
0218ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/20(日) 14:47:53.59ID:eobl5i6P0
ホワイトカラーのワイシャツだって
大体5、6枚はみんな持ってるから
仕事で着るなら週の実働日数分は揃えたいね
0220ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/21(月) 09:37:48.57ID:Phzy5x6k0
かさばる、結構でかいケース使ってるけどロンT・サーマルだけで2ケースパンパンに使ってるよ
0221ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/21(月) 09:43:38.54ID:j9HqMO0T0
力技か
普通のTシャツなら10枚以上入るスペースに4枚しか入らん
それだけ空気溜めて於けるってことなんだけどさ
0222ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/21(月) 18:17:32.18ID:BEiLx38M0
サーマルは休日かアフター5だけだわ
仕事の時はおたふく手袋のボディータフネス
サーマルはスラックスの中でもたついて駄目だ
0223ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/21(月) 19:00:33.20ID:x4/QmdOk0
買ってよかったのは
オーディナリーフィッツのスウェットに近い感じのサーマル
アンユーズドの指貫ありの着丈普通のサーマル
上記2点はトップスにもインナーでも使える

ネイバーフッドのフリーダムスリーブのサーマル
デラックスストリートウェアの6分袖サーマル
6分袖とかあんまりないよね?
0225ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/21(月) 20:21:10.78ID:XVNINcvl0
>>222
ドンキのストレッチワームインナーはオタフクが作ってるんじゃないかと思ってる。
機能や生地の表示が同じで、肌触りもかなり近い。
0226ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/21(月) 20:47:56.84ID:j9HqMO0T0
下はフリースかスウェットだわ
サーマルパンツってイマイチ買う気がしない
0227ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/22(火) 09:54:30.66ID:sG3+6/xa0
俺は嵩張るから4枚だけ買って3日に1回の洗濯でカツカツで回してた
今年6枚買ったけど未だにダンボールのなか
0228ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/22(火) 18:32:26.31ID:/B2Km5Vx0
フリースの肌着とか静電気スゴそうだけど大丈夫なの?
0231ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/30(水) 15:23:15.76ID:Rv/m7zZM0
インデラのLを買ってSサイズ相当に縮ませた
着丈77→64cmはちょっと小さすぎる感じがあるが袖は余り縮まないのでしかたない
0236ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/04(月) 04:44:41.26ID:Yp9VaiwU0
LOOPWHEELER
0237ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/06(水) 09:32:22.60ID:zyb6o3Lt0
インデラは胸元胸元空きすぎているわりにアームホールが太いから
一枚で着るのは胸元が寒いし、インナーで着るには腕周りがだぶつくし、中途半端だな
0239ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/06(水) 14:23:21.90ID:zyb6o3Lt0
インナー向けの腕周りじゃないから不便ってかいてるだけだろアホが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況