X



【4万〜】既製スーツ総合スレ 24着目【〜無制限】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0400ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/22(火) 01:12:15.73ID:LgHCTXc80
オンリーええな
メチャお気に入りだわ

1着しか持ってないけど
0401ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/22(火) 02:37:09.54ID:Ro5CSMxW0
普通っぽいものよりちょっとカッコいいやつってなると、どこになりますか?
0403ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/22(火) 15:28:54.01ID:CfcXPmie0
セールでないときは、デパートでどうやってスーツ買ってる?
ブランド毎に売り場や店員さんが分かれていて困る。ブランド問わず、合いそうなスーツを色々試着したい。
0404ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/22(火) 16:37:49.51ID:Ay4mHOqm0
1軒目のショップ店員に2軒目に行くべき店を紹介してもらえばいい
0407ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/22(火) 22:15:24.13ID:d18F68MR0
こんな間抜けな質問する奴もいるのか
ユニクロぐらいでしか買い物できなそう
0409ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/22(火) 23:11:56.87ID:ghpVMh8a0
他も回ってきまーす、って言えばいいんじゃない
0410ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/22(火) 23:26:13.27ID:nay8v5Wz0
ビームスのファミリーセールでFオリ狙ってたんだけど今年は大阪では開かない感じなの?
0411ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/25(金) 21:23:55.03ID:+6Y1XA+b0
吊るしのスーツでゼニアとかあるの?w
0415ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/26(土) 00:15:26.09ID:DrMKxmM/0
>>414
ちょうど安くなってる
0417ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/26(土) 06:17:48.65ID:4OXHCIg30
銭屋
0418ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/26(土) 11:02:22.94ID:fmvDtKyw0
>>411
そもそも、本家本元エルメネジルド・ゼニアがプレタのスーツ自社で売ってるわな
価格は彼岸の向こう側だが
0419ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/27(日) 01:50:52.76ID:tJP4Nnyx0
エルメネジルシ ベニヤ
0420ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/27(日) 22:23:16.53ID:QGFacBLz0
ビームスは昔はオリジナルスーツ=リングヂャケットだったけれど最近違うよね。
商品説明では「国内有力工場」となっているけれど東和プラム製が多くなったのかな。
ファイブワンとは縁切ったようだし。
0421ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/27(日) 23:29:35.52ID:Gzs/C3Fj0
インターナショナルギャラリービームスはリングヂャケット だよね

ビームスエフは最近違うのか
0424ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/28(月) 20:30:43.97ID:KlVST/Qm0
吊るしの29800JPYくらいで
2パンツあります?w
0428ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/02(土) 08:27:59.60ID:krrZ3EUJ0
>>427
アウトレット向けのビームスハートか
あのオリジナルスーツにもリング製あるよ
生地と作りは値段なり
0429ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/03(日) 23:48:32.41ID:6Pg63uCf0
>>398

オンリーアウトレットで雨の日用にポリエステル混2着で25000円だったわ!
0430ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/06(水) 19:55:23.76ID:ase65n9N0
>>367
これってこういう仕様が無かったっけ?
ラペルの返しをふっくらさせる為にボタン止めないと形にならないようにしてるやつ
0431ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/06(水) 21:47:10.78ID:DPU/KC7e0
ワンピースカラーシャツとかイタリアンカラーシャツのことじゃないんかね?鎌倉シャツのショルトってワンピースカラーシャツなら持ってるけど、夏用だよ
0432ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/08(金) 00:33:51.67ID:rdjo75/y0
gucciが人種差別的なセーターでたたかれているな
gucciは黒革靴だけ持っている
0433ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/09(土) 18:21:58.80ID:pR83hDg60
アオキの大型店で89000円のレダのスーツがセールで14500円だったから衝動買いしたった
0436ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/11(月) 01:48:21.49ID:3cqeEFuc0
テイジンメンズでスーツ買ったことある方います?
0437ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/11(月) 20:29:44.47ID:TuNSWldM0
トランスコンチネンツって昔流行ったらしいけどZOZOTOWNのセールとかの5万→1.5万のスーツってどうなのかな
0438ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/11(月) 22:03:58.95ID:I59T5Kma0
テイジンって、三井アウトレットモールに、入ってるの見たけど、質良さそうでも、客がおっさんばかりで、どうせ、シルエットダサいんだろう、と決めつけて、試着出来ていない。

インパート生地たくさん使ってるし、ラインアップは、結構多かったよ。

もしかだけど、テイジンって、あの、だけじゃないTEIJIN!のテイジン??なんの会社か知らないんだが
0439ノーブランド
垢版 |
2019/02/12(火) 12:54:56.57ID:A5UNzwZ40
>>438
テイジンのアウトレットってそんなに安くないでしょ?
よく行ってたアウトレットからユニバーサルランゲージが撤退したのがザンネンです。
そこはミツミネも入ってるけど、ここもなぁ〜って感じです。上着の芯は接着だし。
0440ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/12(火) 19:55:39.93ID:zuacMvtw0
テイメンはビームスやアローズよりずっと歴史があるんだけどな
あの店から生まれた流行もたくさんあるんだがいつしか時流から少しずれてしまった
0442ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/12(火) 20:41:38.01ID:B6pRawEV0
>>439

あの価格帯なら普通接着じゃないですか?

ロロピアーナの130s生地で4万切るくらいの値段だし、変に流行りを追わないので買いやすいっちゃ買いやすい

テイメンはおいてある生地の柄が微妙過ぎてスルーしましたが、よくも悪くも普通かなと。
ただ、REDA生地であの値段は高く感じる。
0445ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/14(木) 06:13:33.18ID:ppOM75wQ0
>>442
レダも高級生地いろいろ作ってるぞ
ほんと日本人ってブランドや名前に弱いよな
0446ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/16(土) 16:57:43.27ID:8oatbqmS0
吊るしのスーツ屋って袖丈直し
嫌がるよね
スーツ屋として失格じゃないか
0450ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/24(日) 17:15:54.85ID:Y32XP11J0
>>442
アウトレットならエディフィス扱ってるBCストックでロロピあたりの総毛芯でもセールなら4万くらいだったかと
アウトレット専売品だけど
0452ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/27(水) 17:54:34.73ID:SYc/p4fY0
>>451
クラシカル回帰でタック入りが流行ってるし、緩やかに細身から脱却してくんじゃないかな
0454ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/28(木) 21:55:17.22ID:lxUi+hav0
>>453
パンツ単体だとタック入りのテーパードなんて出してきてるけど、あれは勇気いる
スーツならタック入りのストレートはおかしくはないと思うけど
0455ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/28(木) 22:06:33.67ID:n1/ZcenU0
>>453
スーツに関しては、もう1タックのテーパードが完全にスタンダードになってると思うが?
百貨店ブランドすら、もう完全にその流れ
0456ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/28(木) 23:04:40.12ID:z8BqPmzi0
6年前くらいに買ったブルックスブラザーズのスーツがかなりダボダボなんですが、
お直しでどれくらいまで今風?な見た目になるものでしょうか?
0460ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/01(金) 08:00:24.49ID:ZerBSYMF0
>>456
掛けれる時間とお金次第かなぁ
身幅と腕を詰めて、合わせてウエストまで全体的にしぼって、着丈とフロントカットを調整すれば、1.5サイズ分くらいならそれなりに綺麗にいけるかと
0462ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/01(金) 11:36:41.73ID:+FzCkT490
>>456
そこまで修正するより買う方がいいですよ。修正では着心地悪くなります
0463ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/01(金) 18:58:28.83ID:ip3i+Gym0
>>456
お直しって一言で言ってもピンキリだから、
腕のあるフィッター、職人がいないと
かなりダボダボっていうならなおさら
0464ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/01(金) 19:02:58.58ID:zHPQZJz80
>>456
6年前ってダボダボな時代じゃないだろ
猫も杓子も細身の時代じゃないか?
サイズが変わったのか?
0465ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/05(火) 21:58:54.65ID:MQupqiz40
松屋銀座の会員制のオーダーで買った人いる?
いたらどんなもんか教えて欲しい
0466ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/09(土) 10:13:59.63ID:Fzqy8leK0
予算10万くらいで、略礼服にも使える無地系ネイビーダークスーツを探してるんですが
都内にあるブランドでお勧めはありますか? なおサイズはA6です
0467ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/09(土) 10:47:30.62ID:fqGXdESO0
>>466
どのブランドでもいいけど、サイジング重要だから試着しまくれとしか
略礼服でも使いたいなら、いっそのことオーダーでも可
0468ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/09(土) 10:54:58.17ID:j14t5eni0
伊勢丹に行って体型に合ってて気に入ったのを買う
0469ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/09(土) 11:59:10.73ID:Fzqy8leK0
>>467-468
ありがとうございます

追記ですが、この前BEAMSやリングも試着してみました
立体的で生地に光沢感が多少あった方がいいんですが、
BEAMSのモヘア混のはテカリすぎで…フロントダーツも気に入らなかったですね
リングなどでも気に入ったのが見つからず
オーダーしかないですかねぇ?
0470ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/09(土) 17:48:01.71ID:7/cpUSjN0
>>469
試着ついでに生地のブランド銘柄も覚えていけばいい
おれはロロピアーナフォーシーズンのダークネイビーで親戚のお通夜行ったら違う親戚のババアがキレててワロタw
地味なりにけっこうテカるからな
0473ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/09(土) 18:52:29.50ID:eQlcNgbh0
個人的にはその予算で「一着の万能」を求めるならポールスチュアートとか欲しくなるけど…体型選ぶし地味かな…
あとワイシャツとネクタイも良さげなのを買わないとバランスとれない気がする
と、言い出したらキリがない
高価だと着るのにも保管にも気を使うし…
0474ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/09(土) 18:53:32.14ID:7/cpUSjN0
とは言えお通夜は黒グレーネイビーならスーツですらなくても良いというルールもあってだな
葬儀なら文句無しアウトだろ
ただそのババアは70越えてもなお保険ババアしてて親戚一同迷惑してたんだが
おれが盛大に家族の契約打ち切ったのを皮切りに親戚らも切り出しておれに引導渡された私怨がある
0475ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/09(土) 19:16:33.91ID:Fzqy8leK0
>>470
布地のアドバイスありがとうございます
明日あちこち見に行ってみます

ちなみに、予算10万くらいのラインで
構築的・立体的なシルエットで、布地・仕立てのクオリティも高い
ブランドをご存知でしたら、教えてもらえますか?
リングのような肩パットもないアンコンは好きになれなかったですね
0476ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/09(土) 19:21:27.88ID:X/klYl1q0
いや別にルールがどうとか言うつもりはないけど、どれだけ正しい服装してても、それが原因で場を乱したなら非常識では…

>>475
リングジャケットも、肩パッドありモデルならけっこう構築的なスタイルじゃないです?
どのくらいのかっちりしたやつが好きなんだろ、ポールスチュアートとかダンヒルみたいなやつ?
0477ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/09(土) 19:47:45.22ID:Fzqy8leK0
>>473
そうですね。シャツとタイも新調するので、スーツ予算は10万くらいが限度で
ここの方のようにもっと予算かけられる人が羨ましい…
ポールスチュアート覗いてみます

>>476
ポールスチュアートとかダンヒルのシルエットは好きですね
あそこまでかっちりしてなくてもいいですが

そして、リングは肩パットありを勧められなかったので気づきませんでした
明日行ったときに時間があれば、ちょっと覗いてみます
0478ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/09(土) 20:14:30.15ID:X/klYl1q0
ハケットとかも好きそうだけど、バーニーズのマンハッタンはどうかな?
0479ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/10(日) 01:17:20.97ID:65rWVyDf0
>>477
いうて俺も高いスーツばかりではないし、夏は洗えるやつとかだし…
10万のスーツ+万能という連想で出てきたのがポールスチュアートだっただけで実際その予算があったらティモシーエベレストかリチャードジェームスとタイをセットで買っちゃうな
ただこのブランドだと華やかというか色気がありすぎるかな…
0480ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/10(日) 02:49:29.66ID:yvMMIT0b0
構築的なの好きなら、ダーバンもあるけどおっさんっぽくなるな
地味にビームスFって選択肢もなくは無い
0481ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/10(日) 08:13:19.08ID:bCd+G77J0
>>478-480
皆さん、ありがとうございます。昨日は早寝してました
ハケット、バーニーズマンハッタン、ティモシーエベレスト、リチャードジェームスは
ネットでしか見てないので、見に行ってみます!
今日は一日ゆっくり見て回るので、ダーバンとビームスFも覗いて比較してみます
0482ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/10(日) 22:19:43.69ID:HipkaVG40
トゥモローランド ピルグリムもセレオリの中では構築的な方だよ!お直し入れても10万未満でトロフェオやそれクラスの生地の買える。
ドロップきつめなため、肩幅あってウエスト細身の人にあうかも。
アームホールは小さめ。
0484ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/11(月) 09:40:26.31ID:AGBeedqR0
>>482
ほとんど中国製だけど、ものは良さげだよね。
所有してるアンコンジャケの仕立ては凄く上手いと思う。
中国製は遠慮したいご時世なんで私はもう買わないけど。
0485ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/11(月) 10:01:02.12ID:Uxjk5cv60
>>484
あのレベルの仕事できる中国人が悪い人とは思えないけどな
国のトップがクズだらけなだけで
0486ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/11(月) 10:07:57.55ID:vi8gAleF0
このご時世中国製避けて生きれるわけないのにアホな奴だな
0487ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/11(月) 10:31:14.53ID:gE5eMT3k0
>>486
仰る事はわかる。
他に選択肢があって、避けられるものは避けたいってだけよ。
0489ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/11(月) 18:16:17.61ID:+xJNw0wk0
韓国製は避ければ避けられるし、中国よりも避けたいけど、中国製はもうアパレルのインフラだからね
実際ものも全然悪くないし、日本製だって酷いものは酷い
0490ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/12(火) 14:23:46.90ID:yTb7Ie/S0
ユニバーサルランゲージのスーツもヘタって流石に捨てたわ。
下取り割引とかもっと手厚くしてほしいよな。
ただのゴミになるのは釈然としない。
0491ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/12(火) 17:28:57.86ID:Q0GcZLME0
>>489
ものの良し悪しの問題じゃないよ。
帝国主義丸出しにしてきた覇権国家中国を警戒してるんだよ。
0494ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/12(火) 19:37:30.34ID:YCPBNc+T0
クソド田舎でスーツ屋って
アオキ 青山 位しか無いんだけど
スーツスレってここでいいですか?
0495ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/12(火) 21:37:40.64ID:LF4EdNSW0
>>494
青木山しかないのは辛いね。まあでも今は通販で世界中のスーツが手に入る時代。知恵と勇気で頑張ってください。
0496ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/12(火) 21:56:08.39ID:k+a4vo6L0
最近の青山は侮れんぞ
男の服では一番奥深くて金かかるからアオキ青山しかないのはある意味幸せ
0497ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/12(火) 22:02:10.80ID:k+a4vo6L0
おれもカッペでアオキと青山しかない地域だが
初めて10万ほどのリングジャケットに袖を通した時の異次元感を思い出した
素朴に感動できるうちが幸せ
0498ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/12(火) 22:04:50.27ID:5XuW/+2U0
その地域でそれを着る分には何も困らないのでは?
0500ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/14(木) 05:35:19.37ID:xhD/OcgU0
知らなきゃいけない理由がわからない
大海を知ったところで宇宙は知らないし
知るべきなのは満足、だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況