X



40代のファッション 64着

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/08(木) 07:17:48.11ID:eA4MdOZp0
心に余裕のある40代が衣服全般を語るスレです。仲良く使いましょう。

※服に関係ない話題(ダイエット等健康関連、薄毛、ガチなユニクロ)の連投は
控えてください。専門板に行きましょう。

コピペ、粘着を繰り返すアラシがたまに湧きますが、餌(レス)を与えないで
ください。

>>980は次スレ建ててね。無理なら依頼しましょう
>>981-990が建てても良いんですよ

前スレ
40代のファッション 63着
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1539155922/
0944ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/21(水) 22:38:01.24ID:2km0ntg90
>>934
水沢ダウン今年で5年目だわ
ラベンハムのレイドン(ベンシャーマンとのwネーム)も7〜8年目のあるわ最初4年くらい寝かせてたし毎年2〜3回しか着ないな
よく着るのは新しく買ったのになるから古いからって思い入れも糞もない

いつか着るかなって捨てきれずにいたグローバーオールのダッフルは今年の頭に売り払ったな6年くらいは全く着なかったし
0945ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/21(水) 22:45:57.75ID:NRnCxx1C0
シャツやニットは最低3年くらい着れる物を選ぶよ
安物は1シーズン着て翌年なんでこんな物買ったんだってなる
0947ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/21(水) 23:07:12.33ID:Lp/ivyVj0
ラグジュアリーな40代の皆様には
マンデリのアウターをおすすめいたします
0948ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/21(水) 23:14:08.36ID:38zdu0Ut0
都内じゃ本気ダウンは暑過ぎて結局そんな着ない
しかも移動は車に電車じゃ暑い単車移動なら良いけど
単車にダウンはどうかとね
0950ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/21(水) 23:32:47.33ID:Ylh848X+0
なんかムーレーって他人の着用画像見てるとどれもジジ臭く見えるんだよな〜、実際自分で着てもそうなるし
唯一ジジ臭く見えなかったカシミヤのチェスタータイプのやつだけ持ってる
0951ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/21(水) 23:59:48.17ID:BhT4W2zv0
水沢とかカナダグースとか
ずっと外で呼び込みする兄ちゃんだな
0952ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/22(木) 01:42:32.36ID:BQroVtDV0
小遣いって幾ら貰ってる?
0955ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/22(木) 03:33:29.41ID:LuZfevBx0
>>952
20
>>945
おれ平均値で言うと一番安いのはスウェットだけど次ニットだな
Tシャツのが高いくらい
定価1万以下を使い捨てる感じ
明らかに一番サイクルが短い
スウェットはユニクロか無印、ニットはユニクロカシミアかナノユニを割引かセール
ニット帽のほうが高い
マフラーは高い
0956ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/22(木) 04:18:10.81ID:cA0lx9p90
>>954
ブレないんじゃなくて全盛期を維持しようとする習性ちゃう?聖子ちゃんカットをひたすら続ける団塊の世代みたいなもんやろ
0957ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/22(木) 06:38:12.89ID:CR+FZ7KB0
>>921
カッコいいけど寒そうそれとモデルが良過ぎるな。買ったあとあれ?違う?となるかもしれんぞ
0958ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/22(木) 09:06:05.51ID:ZP8s1tX+0
ニット帽にN3B、呼び込み兄ちゃんスタイルが、最も防寒性の高いカジュアルになりそうだな

コダワリやスタイルってのは、便利な言葉で、単なる居直り、保守反動だったりするから、難しい

まぁここの住人はユニクロからモードからいろいろ遊んでて柔軟性ありそうだけど
0959ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/22(木) 11:08:13.32ID:FDciGnXy0
みんなと同じが嫌というのが俺のファッションのはじまりだな
0963ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/22(木) 12:22:55.71ID:QgPuZfIM0
v系じゃない?
0964ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/22(木) 12:24:28.34ID:pz3ZQYxy0
後ろの服の山もどれも手垢まみれだな
ある意味ポリシー感じるわ
0965ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/22(木) 12:24:38.39ID:ri9P9XHa0
>>959
「みんなと同じが嫌」っていう意識を持つのって結局みんなと同じ類型的凡人だからだよ
みんなと同じじゃない優れた人ってそんな意識持つ前から自ずとみんなと違うからねぇ
こういう事実を言われると苦しいとは思うけど、自己認識をしっかりとした上で開き直って努力の天才になりな
世の中って凡人側が努力によって真に優れた人を押しのけてる構図が非常によくあるからね
0968ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/22(木) 12:56:51.50ID:FDciGnXy0
>>965
俺はもう無理だ。あなたならまだまだ押し退けて行ける人だからもっと頑張って独走して下さい!
0969ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/22(木) 13:18:45.95ID:OZpXgsw70
        ____
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \   965のヤツ何言ってんだ?
   /    (●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
0971ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/22(木) 13:37:50.66ID:0egzDrrR0
10年前にオーダーしたジャケット
体型的にまだ着れるのでたまに着るんだけど自分ではあまり古くさい感じがしない(着丈は一度短めに直したが)
タイトではなくジャストサイズで作ってオーソドックスな感じにしたので古くさくないのか
自分が歳とって鈍くなっただけなのか
どっちなんだろうね
0972ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/22(木) 13:50:51.74ID:aD31d6NB0
>>971
昔の10年前とは違う
あんまり変化がないから
後、10年前のが全てアウトってのも違う
10年前のでもまだイケるのもあるし
去年のですでにアウトのものもある
服の流行りが緩やかで一辺倒でないのが2000年以降だと思う
音楽もそんな感じ
出し尽くした感がある
0973ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/22(木) 14:10:54.76ID:Lke2ifa/0
それはテレビ→ネットの変化がデカイよ、スターが生まれない構造になったけどそれはそれで良い事
0974ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/22(木) 14:56:11.18ID:5b3JYEHw0
ネットと言えば、YouTuberが子供の憧れの職業になったり年収が億を超えたり
凄いって噂をよく聞いてたけど、
結局日本一のヒカキンはテレビタレントになってるし、
売れない芸人が引退をかけてYouTuberになったりと
どう考えても芸能界の2軍扱いじゃない?
YouTuberが凄いって話はなんだったんだろうね?
0975ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/22(木) 15:01:18.06ID:dZgP1bB80
>>40
でもYouTubeは誰でも世界配信
かつての、映画とTVの関係に近いんでは
一軍二軍って言う優劣では分けられない処もある

それより前の、舞台と映画の時も、優劣語られたりしたんだろうか
0977ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/22(木) 15:07:22.06ID:cA0lx9p90
>>974
タレントの何倍も稼ぐ二軍ておかしい。タレントの世界も事務所所属しないで充分知名度あげられる選択肢出来たし、歌手なんかも事務所必要ない時代だな。セルフで音源ネット販売出来るし。テレビ出れない以外デメリット無い
0978ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/22(木) 15:13:56.45ID:WemfByzn0
ひかきんテレビ出すぎで、純粋なユーチューバーとは言えなくなってると思う。
0979ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/22(木) 15:15:30.84ID:LuZfevBx0
新しい歌手はどんどん減ってね?
個人的にそこは残念だわ
歌は下手だけど曲は良いとか菓子は良いとか顔は良いとか乳はデカイとかそういうのでいいんだよ
0981ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/22(木) 15:33:43.65ID:OZpXgsw70
記録媒体がカセットテーップだった世代には厳しい時代になったな・・・
0982ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/22(木) 18:31:55.99ID:n7ZluJdD0
>>977
だから、タレントの何倍も稼ぐはずのユーチューバー
の日本一のヒカキンが有名になったらテレビタレントに
なるのはどう言うことなんだろうな?って言ってんだろ
結局はテレビタレントの方がユーチューバーより上
なんだったら2軍扱いだろって言ってんの理解できる?
0983ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/22(木) 18:34:48.97ID:5KI8Mr5P0
この機能知ってた?
ネットで買い物するでしょ、追跡番号をGoogle検索すると以下の様に表示。
この場合三社表示されたけど、場合によっては他の宅配業者も表示される。
そして、該当するものをクリックすると
追跡ページに飛ぶ
https://i.imgur.com/QAg21Vb.jpg
0995ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/22(木) 18:38:59.31ID:5KI8Mr5P0
MA1といっても
ミリタリミリタリしてる清潔感0のやつじゃない
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 14日 11時間 23分 9秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況