X



Gジャン狂の詩 その32

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0811ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/24(月) 13:53:42.39ID:QgQIXe+O0
去年はデニムのウエスタンシャツにコート羽織ってた
0812ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/24(月) 14:39:27.51ID:naD92YTmO
大阪はGスター3D上下で二日間過ごす。帰りは、ラコステウールにライトダウン羽織るが
0814ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/24(月) 19:52:10.03ID:wlg/iLEn0
インナーGジャンは機能的に悪すぎてなあ
こだわりがあるのは結構だけどさすがに脳みそがカッコ悪い気がするのでやらない
0815ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/24(月) 20:49:51.71ID:slaeA5X10
コートなんかだと裏地傷めるし、避けた方が良いかと
0816ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/24(月) 21:50:50.16ID:lHH14T0V0
>>815
傷まねえよw
0818ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/24(月) 22:18:24.58ID:xr6uKyw+0
ガキの使いが始まった頃松っちゃんがテラジャケの下にGジャン着てるの見て真似しようと思った。30年近く前
0821ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/24(月) 23:28:06.13ID:cC+i1lro0
単に画像貼っただけでマウントと感じるってどんだけコミュ障だよw
しょうもな
0822ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/24(月) 23:42:05.12ID:hQka3NS30
誰でもいいからインナーGジャンかっけーいけてるって言ってあげなよ
そうしないとこのおっさん認めてもらえるまで延々外人モデルのコーデ画像貼り続けるぞ
0825ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/25(火) 00:03:26.66ID:2UMb+2jU0
>>814-815
ダウンジャケットのインナーにジージャンは良い。
膨張したダウンにGジャンが締りを与える。
裏側はワンシーズン持つかどうか。
0826ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/25(火) 00:11:15.06ID:Ui7w18BB0
>>825
それうちのおじいちゃんと同じファッション
0828ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/25(火) 00:21:00.36ID:Ui7w18BB0
>>827
いや下町の立ち飲み屋にいるエロじじい
0830ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/25(火) 02:33:08.36ID:tJemp6if0
確かにインナーGジャンは
ガチガチで肩凝るし、その割には大して暖かくないし、機能性は全く良くないんだけど、
ウールのコートやモッズコートにはよく合うと思う。
これがデニムシャツだと何かこれじゃない感があるのが不思議。
個人の好みと言われりゃあそれまでだけど。
0831ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/25(火) 03:24:49.86ID:38vMsoA/0
マッコイズのGジャンて値段相応の作りしてる?
0832ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/25(火) 04:31:18.19ID:grlf8lHS0
>>818
ダウンタウンでGジャンと言えばガチガチの古着系アメカジスタイルしてたハマタのイメージだが
言われてみれば確かに松本もちょいちょいGジャン着てたな
番組前半の楽屋で打合せしてる風のコーナーとかよく着てたわ
0835ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/25(火) 08:27:55.12ID:grlf8lHS0
>>833
サードタイプだな
無造作にカットオフし過ぎ
0836ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/25(火) 08:36:08.60ID:Ui7w18BB0
ボタンの位置を良く見ろ
はじめからこのデザインなんだろ
0837ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/25(火) 09:43:08.31ID:ATCt9/nb0
bsってなんでチチでかいんだろうな
0839ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/25(火) 10:28:51.47ID:QueJ7EOc0
Gジャンを中に着れない人ってファッションに興味ないんだろうな
てか、ジャケットにオーバー羽織るとか普通だしw
0840ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/25(火) 10:52:59.71ID:7vHXd/+Z0
>>830
マジ?
昨日15ozの3rdの上に安もんのPコート来て4度くらいの夜道でチャリ漕いだけど風全然入ってこなくて暖かかったけどなぁ
そこまで肩もこらなかったし
0841ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/25(火) 11:27:19.93ID:JE60VuVb0
>>839
ジャケットにオーバー羽織って更にロングコートを着るのがカッコいい
0842ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/25(火) 11:31:34.79ID:sb+F+KTQ0
インナーGジャンにピーコなんて普通だよな
インナーGジャン嫌いな奴ってどんなコーデしてんの?
中にセーターとか着て汗かいてそうなデブか
0843ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/25(火) 12:18:28.09ID:Fs8omt750
好きとか嫌いではない。やっている奴が視界に入っても良いとも悪いとも何とも思わない。
そして自分でやろうとは思わない。興味がないというか選択肢に入らない。紋付袴を普段着のローテーションに入れないだろ?そんな感覚。
0844ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/25(火) 12:28:12.20ID:YTvUVmsg0
>>843
紋付袴とGジャンのコーデを一緒にするとかセンス無いのはわかるわw
いつも同じ格好なんだなw
0845ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/25(火) 12:30:56.08ID:81xnt+zE0
インナーGジャンは着こなしの一つ
紋付き袴は別のカテゴリー
例えにしてもあまりに馬鹿すぎ
0846ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/25(火) 12:40:52.60ID:W+Kn7DnN0
>>843
とんちんかんな長文レスしちゃってる時点で興味ありありじゃんw
0847ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/25(火) 13:07:56.89ID:hQm7DoG+O
インナーGジャンはインナーGジャンで良いと思うけど
やっぱりGジャンはアウターとして着るのが一番好きだわ
0848ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/25(火) 13:14:30.98ID:7KLS+kiF0
単にこの時期にGジャンを楽しむには?って話の流れだろ
0849ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/25(火) 13:48:43.54ID:wECXRUbe0
ジージャンはやっぱり洋服な訳で、洋服の着こなしって点では西洋人の着こなしを参考にするのがいいと思う
ちょっと前までインナージージャンは選択肢になかったけど海外のスナップとか見ると割といっぱい居るから「俺が知らないだけでジージャンはこう着るもんなんだな」ってわかってインナーに使い始めたわ
0850ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/25(火) 13:49:17.58ID:wECXRUbe0
もちろんしたくない人はする必要はないけども
0851ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/25(火) 14:04:43.63ID:kWVcVbYQ0
確かに、最近買って着始めたから、インナーとして着るという発想は無かった
インナーとして着ないと、昨今の気候だと着れる時期があまりに短過ぎるから有り難い
0856ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/25(火) 18:25:38.34ID:VwCAHF4N0
だよな
ジージャン好きとしては長く着れる方法は模索すべきだね
かと言って、インナーにセーターや厚手パーカーを着込めるサイズ感じゃ秋春にダサいし
インナージージャンは良い選択肢かも
0857ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/25(火) 19:41:51.34ID:OlTknRu90
Gジャンの上になんか着るなら、綿とかウールの天然由来のものよりナイロンのが潔いな
0858ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/25(火) 19:54:13.28ID:Fs8omt750
コポォww
インナー勢が必死だなおい。
いや好きにしろよ。歯牙にもかけないから別に。俺はしない。ただそれだけ。
0859ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/25(火) 19:58:10.09ID:T4Es24fB0
>>857
潔いと言うよりミリタリーとかワークコートとかナイロン物羽織ってるよ
0860ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/25(火) 20:58:26.13ID:wECXRUbe0
>>858
別にお前がするかどうかは聞いてないし強制する気もないわ
同じジージャン好き同士仲良くやろう
0861ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/25(火) 20:59:08.67ID:wECXRUbe0
>>855
実際日本のファッション誌読むより海外のスナップ見たほうが参考になるぞ
0862ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/25(火) 21:17:46.28ID:EP+ry7eW0
外人は奇抜な格好しても絵になるが日本人がやると好奇の目でしか見られないしな
0865ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/26(水) 13:35:11.68ID:kVPbvBv00
外人でもファッションセンスのない見っともない体型のデブはたくさん居るよ
0866ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/26(水) 13:46:13.41ID:z7XwmfCAO
でも日本人のデブに比べるとアメリカのデブはまだカッコ良く見えるのはなぜなんだ?
0867ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/26(水) 13:50:58.43ID:BNGQv8Oj0
骨格が全然ちがうだろ
デブでも足の長さが全然違う
0869ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/26(水) 14:21:47.34ID:UYNqMV090
>>867
顔も小さいしなぁ
0870ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/26(水) 15:01:40.78ID:Nl+qccwf0
でも観光してる外人見ると大抵なんかダサい
体とかはデカいんだけど気の抜けた素人感とでも言うか、なんかお前ら感が出ている
0872ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/26(水) 16:02:01.35ID:uDSoclVs0
日本人はおしゃれしすぎ
日本に行くと自分がダサい気がしてくる
とよく言うしな
0873ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/26(水) 16:57:30.33ID:UzCQXA6H0
日本に来てる外人は自国じゃダサい奴なんじゃないの?それにくっついてる日本の女は大抵ブス
0874ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/26(水) 17:14:44.98ID:lCLWykjU0
わざわざ極東の島国に観光に来る位だからオシャレより使い捨てくらいの服装で来るんじゃね?
0875ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/26(水) 18:26:31.77ID:imSMOIz40
パリやロンドンに行ってもファッションスナップに出てくるようなオシャレな人なんてファッションウィークでもないとまず見ないぞ

ローマミラノやロサンゼルスはオシャレな人らはそこそこいる
0876ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/26(水) 19:30:59.44ID:kVPbvBv00
アメリカ人でもデブな奴はブッサイクだろ
顔もデカいし腹パンパンでこのブタ野郎ハンバーガーばかり食ってるんだなと思うと笑ける
0879ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/26(水) 21:30:21.98ID:UYNqMV090
>>871
知識だけあってモノをゴミみたいに扱うベルの藤原よりはマシ
0880ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/26(水) 22:14:41.53ID:mXTbIrFu0
デブに虐められたチビガリがずっとこのスレに張り付いてるな
お金持ちになってみ、誰でも太るから
0882ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/26(水) 23:27:17.60ID:jc89+yqm0
>>880
開き直るしかない惨めなデブ
0885ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/27(木) 02:08:21.77ID:SgONJ7Wg0
だっさ
0888ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/27(木) 02:44:32.33ID:30W+lHttO
>>884
これはモデルが悪い気がする
体が小さいというか細すぎる
あと袖が長くないか?ダブついてるが
0889ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/27(木) 02:48:43.92ID:FMmu6Ku80
オーバーサイズだよな
557だから着丈はそんなに変わらないからこれでもおかしくはない
0890ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/27(木) 02:58:22.26ID:sieAiDPI0
いつだったか前のスレで女の子が2nd着てた画像に似てるな
女の子だと可愛く見えるが男だと細すぎる
0892ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/27(木) 03:38:31.62ID:INzHPFJk0
>>884
さすがにモデルが貧弱すぎるだろ、相対的に頭がデカく見える。
0893ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/27(木) 04:00:10.15ID:d57MZ6Nv0
>>884
ちょっとケミカルウォッてね?
0894ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/27(木) 04:01:04.99ID:d57MZ6Nv0
ドラマの今日から俺はの三橋っぽいモデルだな
0895ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/27(木) 10:19:49.19ID:8S02gu5H0
>>884
肩落ちてアームホールブカブカ、やっちゃいけないダサいサイズ感だわ
色落ちはいいね
0896ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/27(木) 10:42:50.01ID:gtKqlHhX0
>>886
ブームと言うより今が普通なんだよな
昔の太い袖幅で出してる現行品言ってみ?
0897ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/27(木) 11:31:34.19ID:vtEvZQXk0
>>884
これがケミカルに見えるだのダサいだのって言ってるお前らのセンスはそれ止まりだな
0899ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/27(木) 12:23:29.21ID:nBuDPOdt0
Gジャンがどうこうよりボトムとのバランスがね
ボンタンに短ラン合わせてるみたい
0900ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/27(木) 12:31:58.70ID:x+tDYm5+0
Gジャンとライダースは中がTシャツ一枚でギリギリ着られる最小サイズ以外ありえない
0903ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/27(木) 13:05:54.70ID:p6ZchWy10
ジージャン買おうと思ってるんだけど、ぴっちりサイズにするとボタンが上まで閉まらなそう。
実際には上まで閉めることはないけど、閉まらないっていうのに抵抗あって…
0904ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/27(木) 13:17:11.19ID:d1Y9RhBK0
ブランドや形によっちゃ首回り緩いのもあるぞ
サードタイプよりも1st2ndの方が緩い気がする
0905ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/27(木) 13:38:11.38ID:MKTPMYVB0
>>903
じゃあ閉まるやつ買えよw
0906ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/27(木) 13:46:32.92ID:x+tDYm5+0
どうせ首まで閉めて着ることなんてないんだからピチピチサイズで買いなさい
後悔するよ
0907ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/27(木) 14:04:53.83ID:REMqSC850
無理にタイトだと着づらいし着れる季節も限られるから微妙
厚手じゃないセーターくらいは着れるサイズ感にしといた方がいい
0910ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/27(木) 14:46:37.73ID:xUaXlhRx0
>>909
俺もこれだな
気に入ったのに限るけど。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況