X



Dickies【Work Wear】ディッキーズPart34

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/11(日) 15:24:02.98ID:10wzM1d80
DickiesのWork Wear全般を語るスレです。
伝統の874派,革新のLow-rise派,
これからの季節のクロップド、ハーフパンツ
みんな仲良くマターリ語りましょう。

次スレは>>970が立てて下さい。

通販サイト
【Dickies公式通販】
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/dickies-japan/
【Dickies楽天市場店】
ttp://www.rakuten.ne.jp/gold/dickies-japan/
【モバイル】
ttp://m.rakuten.co.jp/dickies-japan/

アメリカ企画の874は毛玉ができやすいようです。
洗濯は裏返しにして洗いましょう。
毛玉ができたら専用のシェーバーで取るのがおすすめ。
何回かシェーバーで毛玉を取るとできにくくなります。
日本企画のローライズ系は毛玉はできにくいようです。
前スレ
Dickies【Work Wear】ディッキーズPart32
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1468578217/
Dickies【Work Wear】ディッキーズPart31
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1451533470/
Dickies【Work Wear】ディッキーズPart30
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1424621376/
Dickies【Work Wear】ディッキーズPart29
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1394216588/
Dickies【Work Wear】ディッキーズPart33
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1506014059/
0275ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/21(木) 15:41:23.38ID:o/nU7p430
俺は毎日ディッキーズ履いてるぞ
ディッキーズのダブルニー をオーバーサイズでにプロクラブのロンTでストリート風ファッション
0277ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/21(木) 18:58:42.10ID:Y98ZMjAb0
並行874なら3000円前後、2000円台で買える時もあるのにペラペラ作業ズボンを選ぶ必要あるの?
値段変わらないのに。
0278ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/21(木) 21:13:58.66ID:9Cx0cSph0
http://upload.saloon.jp/src/up31071.jpg
米国製はアメリカ人が穿くから格好いいんだよ。日本人ならこれは野球選手位の体だろう?
奴等と俺達はサイズ感が違う。アメリカのズボン日本人が穿いてもブカブカだ。レングスも違う。
体型に合わせたパターン(型紙)が重要なのは常識だぞ。それを無視してお洒落は出来ない。
0279ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/21(木) 21:17:41.17ID:9Cx0cSph0
バイクのハーレーだって同じ。ガタイのでかいアメリカンが乗るから様になるんだ。
無論、小柄な日本人が乗って酔う事も出来るけどね。
0280ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/21(木) 21:21:31.99ID:9Cx0cSph0
そう言えば渋谷駅でプロ野球の新庄が作業服屋のモデルしてる看板見た事あるぞ。
0282ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/21(木) 21:30:23.41ID:nXUwfNWh0
勝手に着たら良いよ
ディッキーズスレに来る必要もないからでてけ
0283ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/21(木) 21:40:28.51ID:i5MbCu23O
連投かまってが毎日湧いてくる件
0286ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/21(木) 22:06:46.32ID:nXUwfNWh0
アメリカ人はデカいって昭和の人かな?

>アメリカ人の現在の平均身長は男性が175センチ、女性が162センチです。時代による推移を見てみると、19世紀の平均身長はアメリカが世界一位でした。比較的身長の高かったイギリス人出身者が多かったためだったという説があります。

だとさ
ちなみに日本人の20〜30台の平均身長は171cm
アメリカ人じゃなくてアングロサクソンならまだ分かるけどな

ちな俺182cm
0288ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/21(木) 22:37:02.81ID:nXUwfNWh0
>>287
アメリカ人て言ってたのお前じゃーん
白人に変えんなよ
278の画像は“白人のモデル”の写真だろ
それと日本人一般人を比較してどーすんのさ

わざわざディッキーズ好きの所来て頓珍漢な連投してるけど構って欲しいの?
0289ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/21(木) 22:50:05.37ID:9Cx0cSph0
278はモデルじゃないよ…往年の俳優でスーパースターだよ。
白人男性の特徴として腰がガッシリしてるってのもあるね。ケツがでけーのよ。
0292ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/22(金) 00:30:02.57ID:rPFx0tuI0
米国製じゃなくて米国企画な
デカくて野暮ったい米国企画の方が日本企画より好き
0294ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/22(金) 01:00:50.44ID:g9YA7D1m0
>>286
平均身長171cmは健康診断とかで測ってる年齢までだよ
それでも平均175cmと比べたら明らかに低い
アングロサクソン系のアメリカ人だけなら178cmあるし
そもそも4cmの差でもまるで大きくないかのようにいうのは明らかに間違ってる
0295ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/22(金) 01:15:41.12ID:l1OKpZp20
>>294
アメリカ人=アングロサクソン(白人)て思い込みを批判してんだけどな
連投してるアホはアメリカ製はアメリカ人がはかないとダボダボでかっこ悪いって言って白人モデルの写真を貼りつけてるだろ
それに対する反論
人種の坩堝って言われるアメリカでアンアメリカ=アングロサクソンて発想が昭和かよwってこと
アメリカ人にもガリチビいるって写真も全員白人の写真じゃん

171が健康診断の年齢までの身長と言っているがそれは何歳なの?
俺も適当にググった数値だけどそこには記載されてなかったが
少なくとも“アメリカ人の平均身長”と書かれていたんだがそちらのソース教えてもらえる?
義務教育の16歳までの平均身長だったらアメリカ人くそでけぇわw
0296ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/22(金) 01:19:50.81ID:l1OKpZp20
>>289
LEEならJDか?
んで君の中ではアメリカ人は白人てことなのね
昭和か!
0297ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/22(金) 01:21:46.09ID:xKD4vzQd0
>>278
短足チビのデカ頭なお前にはディッキーズ似合わないって事だろ
涙拭けよw
0299ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/23(土) 12:39:54.67ID:XZHSJyW90
ダボダボでも何でもいいよ
流行なんてコロコロ変わるんだから
最近はシャツのタックインがダサくないってなってるし
タイトじゃないビッグシルエットとかね
0304ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/27(水) 21:45:43.77ID:zDFN+NySO
なんの交流?
まさかデッィキーズがワークウエアだからか?
勘弁してよワクマンは作業着だろ、作業着とワークウエアは天と地ほど違うからw
0313ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/28(木) 17:39:26.89ID:jnWZVoCfO
ワークウエアと作業着の最大の違いはファッションに落とし込めるかどうかだわ
ワークマンスレでも恥ずかしくて近所以外では着れないという書き込みが目立つ
あと部屋でダウン着て暖かいから暖房いらないとか、布団いらないとか生活に困窮してる連中も群がってる
0314ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/01(金) 12:41:35.52ID:l9a93g5d0
たけしとかがドカジャン着て労働者の格好してるのはファッションにならないわな
0315ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/07(木) 00:19:18.57ID:jAyK7YlB0
ゴーンの作業着姿どうよ?
ディッキーズだったらもう少しマシだったかな?
0317ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/15(金) 01:10:42.04ID:3NfyjMhO0
874ダークネイビーが埃がついて困る
脱いで手をかざすと静電気を帯びてるのがわかる
エレガード使えばマシになるのかな?
0319ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/17(日) 06:49:46.02ID:p9H6fXAd0
今日は稲妻フェスティバル
0320ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/17(日) 10:16:26.70ID:KWtxmGAn0
綿100黒ジーンズでも埃つきまくるから。
黒コーデュロイパンツも…
0321ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/17(日) 10:18:18.16ID:KWtxmGAn0
そう言えば中坊の頃、制服の埃取りに「エチケットブラシ」なる物を使ってたな。
0323ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/17(日) 12:17:22.93ID:WWkEiTiMO
色によって目立ち方が違うだけなんだよな、白はちょっと汚れただけで目立つし埃は濃い色で目立つ
0324ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/17(日) 12:20:00.37ID:LQfWiGIR0
シルバーグレー欲しくなってきた
埃が目立たないのはグレー
0325ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/17(日) 15:15:40.67ID:bwdAoRaf0
グレーは水濡れが目立つ
手洗うときとか水跳ねに気をつけないとチビったみたいになる
0326ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/17(日) 20:53:26.38ID:/6E+X2eH0
ユニバーサルオーバーオールを穿いてる人いる?
90年代のメヒコ製なんだけど、毛玉とか発生するタイプなのかな?
あとディッキーズとレッドキャップは持ってるが厚みはどんな感じだろう?
0327ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/20(水) 21:42:07.48ID:nh7G/EQN0
デザートサンド買ってみたがいいな。
カーキがグリーン入ってるって今までよくわからなかったが比較するとよくわかる。
カーキよりいいわ、こっちをヘビロテにするかな。
0328ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/20(水) 23:54:40.91ID:GHkgPKfmO
俺のヘビロテはエアフォースブルー、安売り店であまり扱ってないのも良し
0330ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/21(木) 06:53:28.57ID:e5PEiwqH0
>>329
全く気になったことないな
新しくても00年代初頭までのしか穿いてないけど生地の違いとかあるのかな
0332ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/21(木) 08:27:50.95ID:Ww5fio8hO
履き方や洗い方によって違う
俺もあまり毛玉は出来ない
0334ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/21(木) 21:59:11.81ID:AS19TOil0
毛玉とかホコリとか気になったことないんだが、ガチで病気かなんかじゃねえの?
こんな安いもん綺麗に着続けるものでもないし
0335ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/21(木) 22:37:47.82ID:Ww5fio8hO
まあ無神経な奴は気が付かないよな
0338ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/22(金) 10:57:50.47ID:og7M7Jr60
洗濯は裏返してネットに入れればいい
着用時に付く埃まで気になるとかならどうしようもないな
ワークパンツなんてやめな
0339ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/22(金) 17:16:56.12ID:cykte2PiO
綿100のワークパンツにすれば解決
0340ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/22(金) 20:28:23.46ID:2MzMF9jW0
乾燥する季節は静電気でホコリつきやすいだけだろ
ウールだかのコートとかホコリや髪の毛すげえつけたままの奴ばかりだぞw
0342ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/22(金) 22:05:27.49ID:EeG24kfG0
UVカット洗剤で洗って柔軟剤のソフランでホコリ防止してニクワックスで撥水加工しろ
0343ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/27(水) 23:11:54.58ID:4VTkEBtL0
ガンガン穿いて汚れても破けてもそのまま穿いてる人はカッコイイよな
0344ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/27(水) 23:16:42.38ID:4VTkEBtL0
>>278
ジェームスディーンて身長小さいんだぞ
0346ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/28(木) 18:49:38.08ID:Zg4qXB4yO
>>343
現場の作業員らしき若い兄ちゃんがポケット縁が破れた薄汚れた874穿いてて、ちょっと見とれたわ
やっぱワークウエアなんだなあ…と

外人が穿いてるのもファッションで穿いてる人より、ガレージで穿いてる人の方が魅力的だ
0349ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/29(金) 23:49:38.50ID:x3pfqmME0
リンカーングリーンとオリーブグリーンどっちか迷う。しかし二つもいらない。
あとダークネイビー人が穿いてるとかっこいいけど自分で穿くと作業着に見えるのは俺の力不足なんですね・・
0350ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/30(土) 00:03:24.18ID:UCmI4WSs0
お前が穿いてるのを見た奴らはみんなかっこいいと思ってるかもしれないぞ
0351ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/30(土) 06:56:07.41ID:MPcBDRonO
>>349
オリーブ持ってるけど合わせやすいよ、ダクネも持ってるけど新品のデニムだと思えばいいよ
日本の作業着より色が濃いから大丈夫
0352ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/30(土) 08:09:26.73ID:H/SRk5rN0
>>346
スケーターも汚れても穴あいてもガンガン穿いてるからカッコイイよね
0353ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/30(土) 13:14:11.65ID:bWexAFf20
ワーカーやスケーターが汚れたり破れてるのはカッコいいけど
普通の人が破れてたら説得力が無い…w

オリーブがOG507と同じ色だったらな…
ディッキーズとミリタリーのコットン×ポリエステルって
最初の洗ってアイロンがけの時に同じ匂いがするな
撥水加工かノリの匂いだろうか?アメリカの匂い
0354ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/30(土) 13:49:24.88ID:HBo0RmXv0
ハンターグリーンはどう?
0355ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/30(土) 18:17:53.13ID:FsmBMPPt0
フレッシュサービスのやつ買った
太くてめっちゃシルエット良い
けど、高すぎてスケートで穿けない笑
0357ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/31(日) 00:11:40.16ID:RTPUCOdA0
ネットに入れて洗濯。毛玉が出来たら毛玉取り機で除去。
日本企画は毛玉出来ない生地で生地の縫製が同色だから
そこだけはノーマル874も取り入れて欲しいw
0358ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/31(日) 00:27:02.06ID:ROf5oW/GO
毛玉なんて殆ど出来ないな
洗濯も洗濯機に突っ込むだけだし、ネットや逆さにもしない
唯一毛玉が出来たのはベルトに携帯ケースぶら下げてて擦れた時だけ
普通に穿いて普通に洗濯して何の問題もなし、毛玉は生地が擦れるから出来るんだろ?
0359ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/31(日) 00:40:17.70ID:WicKga8F0
レスくれた方々ありがとう。もっと堂々とダークネイビー穿くことにするよ。
オリーブは合わせやすいんだろうけど軍パンの色とは違うのか。ハンターにしようかなぁ。インスタ見ててもハンター好きな人多いよね。爽やかな色だと思う
0360ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/31(日) 01:19:32.95ID:sLkb6vHN0
爽やかな色が好きな人もいるんだな
874なんていなたい感じ求めるもんだと思ってた
0361ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/31(日) 01:45:27.99ID:OA5kjmV80
作業着感が強い気がしてネイビー敬遠してたけど、いざ穿いてみるとかなり良いな。
上が黒でも合わせられるし、かなり濃い色のネイビーだから同色のネイビーでもワントーンで合わせられる。
1番使い勝手が良い色かも知れん
0363ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/31(日) 21:26:27.96ID:WicKga8F0
>>359
ごめんハンターじゃなくてリンカーンの方だった。ライトグリーンみたいな
0364ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/31(日) 22:22:15.53ID:ROf5oW/GO
もういいよ、好きな色穿けよ
0365ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/03(水) 21:29:25.43ID:OHcD8o780
874試着したいんだけど渋谷とかだとどこが取扱店舗なんだ
ジーンズメイトとかにあるの?
0367ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/04(木) 17:41:08.99ID:8YHY5aC50
今日は久しぶりに874を履いて外出した。それはいいとして車に乗っていて信号で止まると
歩道を歩いている見た目20代中頃位とおぼしき女がディッキーズのタグが付いたカーキ色の
874と思われるパンツを履いていた。やたらとお尻の形が良く見えたんだけど874って女が履く
と美尻効果が有るのかな。
0368ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/04(木) 22:40:33.45ID:ogrLV7nf0
生地に張りがあるから、ラインは見えないけどパツッとした感じで張りのある尻に見えるんじゃないの
0369ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/04(木) 22:45:42.37ID:9V9DSE1wO
股上深いし女性はお尻が男性より大きいから上手くハマるんだろ
0370ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/05(金) 20:57:19.64ID:mn5P2oFS0
店で試着してネットのが安いからそこで買おうと思ってるんだけどみんなどこで買ってる?
おススメあったら教えてほしい
あとよくUSA企画なのでサイズの違い〜ってあるけど同じインチでもそこまで違うの?
0371ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/05(金) 21:05:18.68ID:Uqgxn2VOO
>>370
検索してその時に一番安い店で買う
個体差はあるがそこまでひどい物には当たったことがない
0372ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/05(金) 21:45:33.68ID:SQeKuMQG0
そんな細かいこと気にする物ではない
と言いながらちょい緩め32とか腰穿き用34とかジャストUS製32とか揃えてる
0373ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/05(金) 21:57:39.85ID:mn5P2oFS0
元々個体差あるものだよね、1500円くらいしか違わないから店で買うかな…
裾上げめんどいけど
0374ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/05(金) 22:30:11.44ID:C9osgZoj0
個体差ってそんなにあると思わないけどギリギリジャストは買わないようにしてるな
31が入るけど32か33しか買わない
0375ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/05(金) 22:40:51.87ID:mn5P2oFS0
俺も全く同じで31がギリで32でジャスト、33で問題無く履ける感じなんだけどUSA企画でも33で良いのだろうか
fresh BOXかzcraftで買おうと思ってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況