X



ダウンジャケット 2018AW 【down jacket】 4着目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0030ノーブランドさん (アウアウカー Sa85-++4O)
垢版 |
2018/11/15(木) 13:13:36.37ID:2NM9sG9ra
>>27
マジすか
ではカナダグースはやめとこうと思います
>>19の番付表では下の方が初心者向きということでしょうか
0031ノーブランドさん (ワッチョイW 058a-gTgr)
垢版 |
2018/11/15(木) 13:29:56.73ID:xg0/S2NP0
羽織りやすさで言うとbeamsのどてらダウンがいいかも
0032ノーブランドさん (スプッッ Sdca-ck9W)
垢版 |
2018/11/15(木) 13:43:53.76ID:6chN/OuHd
>>25
俺はふだんネタで西川ダウン持ち上げてるんだが

初心者はガチで西川ダウンにしとけ
水沢etcの高級ダウンを買うべきかは今年試してから来年以降決めたらいいし
0033ノーブランドさん (ワッチョイW 058a-gTgr)
垢版 |
2018/11/15(木) 14:24:52.23ID:xg0/S2NP0
水沢ダウンって高いね、高級感は無いしあれは中途半端な存在じゃない?機能美とコスパならアウトドアトップブランドの方が上だしハイブランドの付加価値無いし。
日本のこだわりもの作りメーカーは応援したいし好きだけど、ハイブランドと同等の素材でも半額くらいで作れないとおかしい
0034ノーブランドさん (ワッチョイ a5b3-io5V)
垢版 |
2018/11/15(木) 14:34:36.09ID:ZlKqdYPi0
ジャーナルのLASKA850フィルパワーフードダウンなんて値段も手頃で良いんじゃね?
0035ノーブランドさん (ワッチョイW 867b-yyM3)
垢版 |
2018/11/15(木) 14:35:13.71ID:efLPznHl0
>>29
ノースフェイスだけど、濡れる肩から腕まではプリマロフトで身頃はダウンって工夫してるやつがあった
完全に乾いてる状態での保温性とか軽さはやっぱりダウンが上ってことかね
0037ノーブランドさん (スププ Sdea-Kpbu)
垢版 |
2018/11/15(木) 14:53:01.86ID:u6ENM1gXd
>>33
細々した登山用のパーツ全部外して海外で生産したら、同じ素材で半額でいけるんじゃないか?縫製パーツ多すぎて国内生産で半額は可愛そうだわ
0038ノーブランドさん (スププ Sdea-Kpbu)
垢版 |
2018/11/15(木) 15:04:56.41ID:u6ENM1gXd
>>36
仕組みは同じシームレスだけど、ユニクロでさえ水沢と同等レベルの製品を安価に作れなかったんだから、技術料みたいなもんかもな。と日本メーカーを応援しとく
0039ノーブランドさん (ワッチョイW 419f-KVi+)
垢版 |
2018/11/15(木) 16:47:08.76ID:FbGhYkUy0
水沢は肩周りが狭すぎないか。
どんだけ華奢な人間に合わせて作ってるんだ。
0040ノーブランドさん (スププ Sdea-Kpbu)
垢版 |
2018/11/15(木) 17:34:54.15ID:Dcs50pzSd
>>39
確かに肩幅は理解不能だわ。ラグラン的なデザインにしたかったのかね
0041ノーブランドさん (アウアウカー Sa85-yyM3)
垢版 |
2018/11/15(木) 17:44:58.89ID:8ClZg74Ja
ノースみたいな着膨れするダウンがなんでもてはやされてんだろうな
0042ノーブランドさん (ワッチョイ 4a50-vP8Q)
垢版 |
2018/11/15(木) 17:48:09.37ID:68yxBZ510
そもそも水沢のステマしてる業者一人しかいないしな
0043ノーブランドさん (アウアウカー Sa85-yyM3)
垢版 |
2018/11/15(木) 17:48:26.23ID:8ClZg74Ja
http://zozo.jp/?c=gr&;did=59282156
あと個人的にこれのフェイク重ね着が受け付けない
0046ノーブランドさん (アウアウカー Sa85-++4O)
垢版 |
2018/11/15(木) 19:16:41.31ID:2NM9sG9ra
>>41
伝統的な形だからじゃないでしょうか?
個人的にはかっこいいと思いますが、不評なのですね
0047ノーブランドさん (スププ Sdea-Kpbu)
垢版 |
2018/11/15(木) 19:21:47.34ID:Dcs50pzSd
>>41
今年に関してはゆったりシルエットがウケてるからじゃないか。近年の売れ筋はSなのに、今年はMが売れてるらしいし
>>42
まさかおれのこと?今年購入したから仲間増やしたいだけだぞ
0049ノーブランドさん (アークセー Sx6d-0uiJ)
垢版 |
2018/11/15(木) 19:44:36.55ID:qOhaHtcOx
六本木BEAMS限定のピレネックス買う?
ワッペンが2枚付いてて凄いみたじゃん
0051ノーブランドさん (ワッチョイW cd4a-4bLg)
垢版 |
2018/11/15(木) 20:04:48.95ID:lV/R+L5s0
>>49
んなゴミ着てたら笑われるわ
0052ノーブランドさん (ワッチョイW edb3-4bLg)
垢版 |
2018/11/15(木) 20:06:10.73ID:Tv6MJIIe0
>>49

あれは、ないわw
0054ノーブランドさん (ワッチョイWW 2981-J3hh)
垢版 |
2018/11/15(木) 21:43:42.35ID:MxDB6VDt0
フードついてるほうが休日のおっさんのラフな感じでていいと思うけど
0055ノーブランドさん (アークセー Sx6d-0uiJ)
垢版 |
2018/11/15(木) 21:54:38.17ID:qOhaHtcOx
今週末のサンフェア行く?
運が良ければヘルノが出てるかもしれんな
0057ノーブランドさん (オイコラミネオ MM21-4bLg)
垢版 |
2018/11/15(木) 22:45:04.72ID:XXrumzEKM
アウトドアダウンスレで聞いてねて思ったら無いのか
ならモンベルスレ行ったほうがいいよ
0058ノーブランドさん (ワッチョイW a5b3-FeXn)
垢版 |
2018/11/15(木) 23:14:57.66ID:lrrv4rzo0
>>56
モンベルのは生きたガチョウを虐待してないか?
0060ノーブランドさん (ワッチョイW cd4a-4bLg)
垢版 |
2018/11/15(木) 23:22:55.89ID:lV/R+L5s0
特別に明記してない限り、生きたガチョウから羽毛毟ってるよ
0061ノーブランドさん (ワッチョイW 418a-5+RI)
垢版 |
2018/11/16(金) 02:22:59.58ID:trDYLcwd0
ごめん、頭おかしいの?
0062ノーブランドさん (アウアウウー Sa91-gTgr)
垢版 |
2018/11/16(金) 04:37:09.11ID:nlUBdyN6a
beamsっていつからふざけたもんばかり売るようになったの?アパレルのビレバン目指してるのかな?
0063ノーブランドさん (ワッチョイ 86a5-nUmj)
垢版 |
2018/11/16(金) 08:50:22.83ID:7cVVuUSA0
リアルファーをキチガイ団体の恫喝に屈して全てのメーカーが禁止したら次はどうなると思う?
牛や馬の皮でバッグや財布を作るなって始めるのは間違いないよ。
だからブランドメーカーは経済ヤクザの恫喝に屈せずリアルファー使用を継続しないといけない。
0064ノーブランドさん (ワッチョイW 3e64-h2aM)
垢版 |
2018/11/16(金) 09:12:31.14ID:R8RjNbam0
>>2
オメ
ちなみにどのモデルですか?
0065ノーブランドさん (ササクッテロル Sp6d-Erpx)
垢版 |
2018/11/16(金) 09:24:14.84ID:TFTjXP/np
https://i.imgur.com/b48zhrA.jpg
これ買ったんやが評価してくれや
0067ノーブランドさん (ササクッテロル Sp6d-z7qD)
垢版 |
2018/11/16(金) 09:49:37.80ID:y0VqOOBNp
>>64
bolgiです
galianoも持っている
どちらもピーコートですわ
0068ノーブランドさん (ワッチョイ a5b3-io5V)
垢版 |
2018/11/16(金) 10:17:08.88ID:e7xtA2pg0
GALIANOならKOMEHYO ONLINE で未使用品が出てるよ
0070ノーブランドさん (ササクッテロル Sp6d-Erpx)
垢版 |
2018/11/16(金) 11:28:06.61ID:TFTjXP/np
>>65
流石にファイヤービーとコダジャケットとと比べられないっすわ
コダジャケットはダウンですらないしね
0073ノーブランドさん (スップ Sdca-kKNi)
垢版 |
2018/11/16(金) 12:16:22.69ID:98niOQy4d
ダックかグースかなんて着ても見ても判別つかないんだからどうでもいい。
肝心なのはダウンとスモールフェザーとフェザーの比率。
0075ノーブランドさん (スッップ Sdea-q9RM)
垢版 |
2018/11/16(金) 12:27:42.95ID:IsAUrZHQd
条件によるよね
そんなのも分からず訳知り顔のばか
0076ノーブランドさん (ワッチョイWW 2981-J3hh)
垢版 |
2018/11/16(金) 12:28:23.23ID:oLupiLal0
ダウンで上下優劣つけるならグースやダックの話になるのはわかるけど
暖かさなら外側の素材やダウンの量でどうとでもなるでしょ
0079ノーブランドさん (スププ Sdea-Kpbu)
垢版 |
2018/11/16(金) 12:42:41.03ID:AtUbbLjGd
>>71
今時期に着られる見た目軽いやつほしいよね。まあ中綿ブルゾンでもいいけど、、
>>77
専用の高級クリーニング出しても戻ってない気はする
0081ノーブランドさん (ワッチョイW 058a-gTgr)
垢版 |
2018/11/16(金) 12:44:09.51ID:cvmVo9Yh0
ジャスパー昔試着してビックリしたわ、重くて着心地窮屈で暑くてシルエットがなぜかドカタ。服としてレベル低い
0082ノーブランドさん (ワッチョイW 058a-gTgr)
垢版 |
2018/11/16(金) 12:45:56.33ID:cvmVo9Yh0
>>80
学生の頃思い出せ、半袖短パンでいけるやろ、あと紅白帽忘れんなよ
0083ノーブランドさん (ワンミングク MM5a-JzRR)
垢版 |
2018/11/16(金) 12:52:24.81ID:ieXUzRfXM
>>82
紅白帽の白側が黄ばんでていじめられた思い出
ずっと白組で白が運動場の土埃の蓄積で洗濯しても落ちない色になったのか
それともずっと赤組で白が汗の蓄積で洗濯しても落ちない色になったのか
今となっては定かではありません
0084ノーブランドさん (アークセー Sx6d-0uiJ)
垢版 |
2018/11/16(金) 12:54:39.73ID:xaC/p/L5x
グースでもダックでもフィルパワーが高い方の勝ちじゃないの?
0086ノーブランドさん (オッペケ Sr6d-zHES)
垢版 |
2018/11/16(金) 14:39:46.99ID:GU7I8xXEr
>>85
別にグースのことを書いたわけじゃなく、羽毛の評価について書いただけです。
ただ最近どこかのサイトでグースとダックの差として書いてあった。
0089ノーブランドさん (オイコラミネオ MMce-4bLg)
垢版 |
2018/11/16(金) 16:47:26.86ID:WMMn/+rmM
2万とか3万のダウンが1番ぼったくりでコスパ悪い
そんぐらい出すなら西川ダウンが楽天で36000ぐらいのセールしてたからそっち買えば?
0091ノーブランドさん (ラクッペ MM1d-2YBz)
垢版 |
2018/11/16(金) 16:57:18.57ID:Opf8Ujd9M
>>88
まあそう言うなってw

セレオリのダウンは割高だよ。せめて、ちゃんとしたブランドとのコラボモデルにしないと。
小松や河田は素材に特徴あります!ってだけ。品質はユニクロと大差ない。
だから、あえてその三つで選ぶなら無印かな。
0093ノーブランドさん (ワッチョイ ed8a-V/79)
垢版 |
2018/11/16(金) 17:37:55.06ID:J0esKIvO0
イオンのダウンとかしまむらのダウンが値段のわりにいい
0094ノーブランドさん (ワッチョイWW 4afb-q9RM)
垢版 |
2018/11/16(金) 17:45:55.01ID:2BxXMauM0
期間限定のユニクロでしょ
コスパなら
0095ノーブランドさん (ワッチョイ a5b3-io5V)
垢版 |
2018/11/16(金) 17:55:41.79ID:0NS9cZ820
大部分の国民はモンクレールもムーレーも知らず人生を終える・・・
0099ノーブランドさん (アウアウカー Sa85-GUOr)
垢版 |
2018/11/16(金) 19:15:51.71ID:vXLerplSa
>>87だけど前にダウン20着くらい(半分はユニクロw)所有ってレスした者だからw
モンクレの20万オーバーのダウン持ってるし他にも10万オーバーのダウン複数持ってるし前から西川推してる一人

今季の雨用ワンシーズン使い捨てダウンとして、ファスト〜セレショ(楽天で値引きできるやつ)のダウン、車移動が多いからショート丈、表にキルティングがないのが主流になってきてるってことで、>>87の3つに絞ったからちょっと意見が聞きたいんだよ
西川のG2もカグラもいいけどキルティングが表にあるから今は除外
ユニクロシームレスも同じ理由で除外
ユニグースはショート丈じゃないから除外(つかエダコ時代のを持ってる)
ナンガはベルクロが好きじゃないから除外
ZARAとかライトオンもチェック済み

いろんな理由で3つに絞り済みだから単純に>>87の3つを比較した意見を引き続きお願いします

すでに参考にしたレスもあるよ
ありがとう!
0101ノーブランドさん (オイコラミネオ MMce-4bLg)
垢版 |
2018/11/16(金) 19:21:40.72ID:WMMn/+rmM
どうでもいい自分語りされてくそダサい三択考えさせられる身にもなってみろ
どれ選ぼうがなんの所有欲もカタルシスも意味もない低レベルの商品なんだから適当に買えよ
0104ノーブランドさん (ワッチョイW 3e9f-4bLg)
垢版 |
2018/11/16(金) 19:41:30.11ID:DCqPqvN30
20万モンクレと10万ダウン複数の写真あげて
どうせ全部ユニクロなんだろうけど
0105ノーブランドさん (アウアウカー Sa85-++4O)
垢版 |
2018/11/16(金) 19:47:40.99ID:9wxQ+H42a
やっぱ10万クラスじゃないと購入する意味はないレベルなんでしょうか
0106ノーブランドさん (ワッチョイW cd4a-4bLg)
垢版 |
2018/11/16(金) 19:50:21.16ID:o3IQjMRc0
>>104
それな
0108ノーブランドさん (アウアウカー Sa85-++4O)
垢版 |
2018/11/16(金) 20:09:28.86ID:9wxQ+H42a
>>107
出来れば安くて良いものが欲しいのですが、10万以下は値段に見合わないということですか?
高いものはそれだけ良いものだとは理解していますが、身の丈にあったものを探しています
0112ノーブランドさん (アークセー Sx6d-0uiJ)
垢版 |
2018/11/16(金) 20:40:23.34ID:xaC/p/L5x
10万のダウンをセールで5万で買うのが正解⭕
0114ノーブランドさん (スップ Sdea-n8V0)
垢版 |
2018/11/16(金) 21:12:59.93ID:BavsgKByd
西川ダウンってユニクロのシームレスに比べて暖かさどう?
0115ノーブランドさん (ワッチョイW a5b3-0uiJ)
垢版 |
2018/11/16(金) 21:14:16.28ID:GJH/w4Gz0
ピレネックスのコストパフォーマンスの良さはどの辺りですか?
0116ノーブランドさん (ワッチョイ 86a5-nUmj)
垢版 |
2018/11/16(金) 21:30:42.49ID:7cVVuUSA0
ユニクロ禁止なため、専用スレへ。



3ノーブランドさん (ニククエ f7ea-7TBo)2018/10/29(月) 18:21:10.25ID:rCdmXSfN0NIKU

【UNIQLO】ユニクロダウン
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1540798874/

ユニクロの話題は専用スレで
0118ノーブランドさん (スップ Sdea-n8V0)
垢版 |
2018/11/16(金) 21:35:30.86ID:BavsgKByd
じゃあユニクロ以外の1万台のダウンと比べてどう?
ところでユニクロダウンスレだと比較はスレ違にならんの?
0120ノーブランドさん (スププ Sdea-I5RW)
垢版 |
2018/11/16(金) 21:42:00.48ID:Me6nK9JYd
怖い怖い
さ、早くあちらのスレへどうぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況