X



低価格オーダースーツ34着目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/16(金) 21:53:41.51ID:EKW7cgve0
10万円以下が目安の低価格オーダースーツについて語ろう。
次スレは>>970が立てて下さい

麻布テーラー ttp://www.azabutailor.com/
エフワン ttp://www.f-one.co.jp/flmenu.html
オーダーワールドファクトリー ttp://www.ppp.ne.jp/order/
銀座山形屋 ttp://www.ginyama.co.jp/
埼玉県共済オーダースーツ ttp://www.saitama-kyosai.or.jp/shinshihuku/
都民共済オーダースーツ ttp://tomin.jp/bridalplaza/service/suit.html
佐藤テーラー ttp://www.satotailor.com/
オーダースーツSADA(佐田)ttp://www.ordersuit.info/
銀座テーラーフクオカ ttp://www.tailor-fukuoka.com/
ゼルヴィーノ ttp://zerbino.info/top.html
Sebiro&co. ttp://www.onward.co.jp/sebiro_co/
花菱 ttp://www.rakuten.ne.jp/gold/hanabishi/index.html
ファイブワン ttp://www.fiveone-m.com/
テーラー渡辺 ttp://www.tailorwatanabe.com/
ユザワヤ ttp://www.yuzawaya.co.jp/
オーダースーツバルコン ttp://www.valcon.jp/
吉田スーツ ttp://www.yoshida-suit.com/yoshida.htm
洋服の並木 ttp://namiki-4129.com/
サルトーレ ttp://saltore.jp/
O・S・V ttp://www.smartclothing-osv.com/
タリアート ttp://www.tagli-arte.info/index.html
DIFFERENCE ttps://difference.tokyo/

前スレ
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1538734593/
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1512982816/
0098ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/18(日) 23:40:38.54ID:MOMWX/qK0
>>96
どういうこと?ユザワヤスーツ?形とか大丈夫なの?
0099ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/18(日) 23:44:17.04ID:mmuxFv0Q0
ゼニアかロロピならテーラーカツラとか石田の早期受注会は安かったな
0101ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/19(月) 07:19:19.39ID:EFEiK8De0
てかグローバルスタイルのスーツを選ぶときにラペルの返りに惚れ込んだり体型変わったら仕立て直すほど好きになったりしないだろ
なら毛芯にそこまで拘る意味もないよ
0102ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/19(月) 07:55:34.39ID:BGn0bEjN0
この価格帯で毛芯求めるのはオーバースペックだと思う
0104ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/19(月) 09:06:05.45ID:CCqkE5fR0
>>56
パンツからジップを無くしたらボタンで代用せざるを得ないと思う。
俺の勝手なイメージだけどスーツにノーネクタイでローファーのサラリーマンってオタク系かDQN系かどっちかが多そう。
0105ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/19(月) 09:08:49.33ID:eO3mmD830
>>104
リーバイスの501はオシッコの時めんどいから、あたしゃ断然ジップフロント派だなw
0107ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/19(月) 10:42:39.24ID:5DnSDXvR0
出来上がったスーツのジャケットのことなんですが、
フラップを中に入れたときにポケットの口が真っすぐ閉じていない(下側が少し下がって半開きみたいになっている)のですが、これはこういうものなんでしょうか?
0108ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/19(月) 10:56:26.79ID:BGn0bEjN0
そういうチェックポイントのテンプレって作れないかな?
0109ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/19(月) 11:27:05.97ID:YocvApqT0
>>107
生地にもよるけどけっこう高い工場使ってもどこもなりやすいですね
0110ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/19(月) 11:57:22.43ID:0yMHTUgI0
>>75
埼玉共済で、ハーヴィー風を発注してきたよ。
スーパー110の黒シャドウストライプ、ラペル広め(8.5cm)、
肩胸を若干ゆったりめでウェストシェイプ、チェンジポケット。
さすがにシングルのピークトラペルは普段使いを考えてあきらめたが、
たのめば出来る。(注文書に項目があった)追加料金かどうかは聞き損ねた;
32,000円位。
ついでに安い生地でオープンカラーシャツもオーダーしたw
4,200円位。
0111ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/19(月) 12:05:43.70ID:lhmLQJWu0
細めに注文したいのだが、ネットとかの写真持って行って店員に見せても無駄かな
今までのスーツで細めがないのだ
0112ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/19(月) 12:10:30.27ID:Z9lO4hbS0
オンリーに行けば細めになるよー
へたするとピチピチだけど
0113ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/19(月) 12:12:27.94ID:hu9u6o+u0
グローバルスーツの第一印象
上着:縫い目やボタン取付は問題なし、直立時の形は好み、ラペルが太め(俺は細めが好み)、腰ポケットのみヒラヒラも大きい、腕を上げにくい
パンツ:やや細め、直立時の形はカッコいい、イスに座ったときは問題なし、アグラや正座はキツいかも

悪くはないけど、ダンカンの方が動きやすい
どっちがカッコ良く見えるか、若手女子社員達にアンケート取ってみる
0114ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/19(月) 12:13:21.63ID:kkgOXicD0
>>110
割と真面目に、そういう場合は体格細めのスーツのオーダーやってる所を探して行った方が良いぞ
所詮パターンやイージーオーダーなので、太めの所で頼んで細くしても全体のバランスが崩れることがままある
0115ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/19(月) 12:15:16.25ID:gBy+QJre0
共済は何も言わないとゆったり系になる。
まぁちゃんと伝えれば対応してくれるけどね。
0116ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/19(月) 12:42:48.00ID:ry9GrzQd0
共済のおっさんラペルは無理。
修正きくレベルじゃないし
0119ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/19(月) 16:07:22.55ID:e/FEzP9i0
グローバルスタイルってタンゴヤが母体みたいだけど
こっちは国内縫製でゲージも違うみたいだよね
こっち使ったことある人はいない?
GSとは別ラインで作ってるのかな
0120ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/19(月) 17:05:45.66ID:5DnSDXvR0
>>109
そうなんですか。
生地代も入れて15万のスーツだったんですが、残念です。
真っすぐに仕立ててもらおうと思ったらハンドメイドしかないんですかね。
0121ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/19(月) 18:33:09.45ID:wdiL4RCM0
上にかいてあるの真似してレポ
Dpiスーツの第一印象
上着:縫い目やボタン取付は問題なし、直立時の形はNo. 1スーツのため寸胴まさにドラム缶。ラペルのはばが普通でゴージラインは低い。三つボタンだんがえりモデルにしたけど折り目の部分がやや波打っている。
パンツ:やや細め、直立時の形は普通。上の太さに負けて細すぎな印象。

トラッドモデルでスリムタイプのものもあるのでそちらの方がいいかもしれません。
0123ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/19(月) 18:56:06.98ID:4tWJ0Bq20
>>120
高級な薄手の生地や柔らかい仕立てほどなりやすいですね、ハンドメイドでも徐々には開いてきますし

気になるなら、仕付けしてしまったら?
0125110
垢版 |
2018/11/19(月) 19:50:33.82ID:pE00fFQm0
>>114-115
俺のときはオジサン店員だったけど、何かと細くしよう、とする感じだったよ。
自分、175の75位だけど、ベースのジャケットもピチピチ持ってくるから、ワンサイズ上でウエスト絞りの丈少し詰めで、
パンツもなんとかスムーズに屈伸出来る程度の細いのがベースで、裾幅17cmとか言うから17.5で頼んだ。
書き忘れたが3ピース。
0126ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/19(月) 19:57:20.79ID:K9GKcfR60
>>125
都民って夏用や冬用ってあるの?
ページ見る限り、裏抜きとかのオプション以外はなさそうだけど…。
0127110
垢版 |
2018/11/19(月) 19:59:13.29ID:pE00fFQm0
>>116
ベースモデルを見た限りでは、ゴージライン高めの今風のラペルだった。
出来上がってどーんと下だったらやだな...
0128110
垢版 |
2018/11/19(月) 20:05:59.33ID:pE00fFQm0
>>126
春になると夏用生地が入るらしい。
俺は、一般的には3シーズンと言われる10マンス対応(7月8月以外)という生地を選んだ。
仕立てとして夏用があるかどうかは分からん。
ちなみに俺は東京じゃなくてサイタマw
0129ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/19(月) 20:59:31.11ID:LvYVtq8J0
>>113
ラペルは言えば細くしてくれたぞ
相談してたら店員の方から提案してくれた


俺スーツ作る時はオプションの豊富さを一番重視してる
特に豊富なところってどこかある?
ビッグビジョンはそこそこ豊富だった気がする
0130ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/19(月) 21:19:39.71ID:JPzappIA0
>>129
同じ系列だったらヨシムラの方がオプション多くない?
ヨシムラはデフォで水牛ボタン、AMFステッチは付いたと思うけど。
0131ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/19(月) 22:36:53.01ID:LvYVtq8J0
>>130
調べたら確かに豊富だったわ面白そう
今度作るとき行ってみようかな
0133ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/19(月) 22:57:58.36ID:LvYVtq8J0
いま上下スーツのジャケット+チノパンのビジネスカジュアルで仕事してるが
上だけスーツのジャケット着るのも寿命が気になるし来月ジャケット単体で買おうかな…
0134ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/19(月) 23:02:22.41ID:/bv3OHXO0
分かってたけど、ワッチョイがなくなると吉村がステマ始めるんだよな
0137ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/19(月) 23:42:25.83ID:UjuqDe6g0
テンプレにゼルヴィーノって書いてあるけどゼルビーノだよな
ここ気になってるんだけど全然話題にならないな
0138ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/20(火) 00:37:24.56ID:cATB3w5z0
ゼルビーノは新宿の店舗がテーラーフクオカと微妙に離れてるのが気になる
毎日外から見てるけど、トルソーに乗ってる服は悪くないように感じる
一回行ってみようかなあ
0139ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/20(火) 00:55:04.83ID:6EKV3Ewa0
ゼルビーノは麻布テーラーより良かったっていうブログなら見たことあるな
0140ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/20(火) 01:07:21.73ID:Y+97zzi80
プラス3万のラグジュアリーラインなら総毛芯らしいから麻布とは比較にならんだろう
0141ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/20(火) 07:18:45.20ID:Rp+6591i0
175で75のデブで裾幅17とかもはやモンペだろ
−10キロの標準体型でも限度が19cmだな それより細いのはモンペ
0143ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/20(火) 07:58:35.23ID:7ZmdTUCK0
ビッグヴィジョンと違うと思うか?
値段が高いだけで中身は一緒だ
0144ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/20(火) 08:03:24.62ID:zpVQlSSn0
「麻布と迷ってま〜す」だとか、本当に白々しいよな
余程のバカでもないかぎり、過去レス読めば察しが付く
0145ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/20(火) 08:16:09.15ID:28gxlaZy0
>>88
いや、大抵がそう。
百貨店の大市しかり企業の職域販売しかり、仕様下げてりゃ安いわな。
0146ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/20(火) 10:10:10.20ID:3UtD2DrD0
differenceはかなりの細身だった
0147ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/20(火) 12:07:30.72ID:MmWnWmiM0
背175で裾幅17.5はねーなと俺も思った
17やそこらじゃチノパンでも結構細いぞ
0148ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/20(火) 12:23:53.25ID:3E5wvh/T0
ヨシムラは社長のブログ読んでそれでも行きたいなら行けばいい
0149ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/20(火) 12:41:53.32ID:5FkmbWYN0
>>133
俺はこのスーツのジャケットをジャケパンで使えるか問題に関心が有る
キュレーションサイトとか日経ビジネスとかの記事では肩パットがしっかり入っていて丈が長いので使えないという結論だ
しかしスーツ屋は別意見でやや軽めの仕立てのスーツが増えてるので問題なく使えるとする店も有る
0150ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/20(火) 12:47:40.83ID:CFtpxZi80
>>143
縫製工場が違うと思ってたけど一緒なんかい

>>148
社長のブログはゲスいな

なんか評判悪いね
麻布より安くて仕立ての融通が利きそうだったんで候補に入れてたけど外すかな
0152ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/20(火) 12:51:06.50ID:3AvXZX2H0
>>149
ものによるんだろうな
少し前まで流行ってたみたいな短丈のイタリアテイストのスーツのやつで無地とかチェックならまだいける気はするが
0153ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/20(火) 12:55:16.76ID:06uhDRnD0
俺のワードローブはほとんどがコンケイブドのスーツだから、ジャケットの着まわしには使えないなぁ。チノと合わせた日にゃ思いっきり不自然。
0154ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/20(火) 12:57:04.04ID:5FkmbWYN0
>>152 >>153
ゲイっぽくならない程度に丈を気持ち短く、肩はコンケーブではなくナチュラルショルダーのスーツを選べば良いって事か
0155ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/20(火) 12:58:07.22ID:GrAKsT140
流用の話はボタンとかステッチ位置とか、気になり出すとキリがないね
0156ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/20(火) 13:32:40.97ID:T9dWkKiB0
>>149
ジャケットの着まわしをやるとセットアップで着た時に
履いてないパンツとの風合いの差が出るから止めた方がいいと思うけどな
0157ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/20(火) 14:33:06.41ID:GaozKW9s0
>>149
会社に着ていくならパッド有りでもいいけど
休みの日にデートに着ていくならパッドはない方がいいな
0158ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/20(火) 14:49:59.26ID:GaozKW9s0
都民共済でピークドラペル、できるといいなぁ…
0159ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/20(火) 16:23:06.35ID:SDZh2nQL0
上下セットで必ず着用していたとしても風合いの違いは必ずあらわれるぞ
0161ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/20(火) 18:54:59.22ID:v8ka5sG60
低価格オーダー、ボーナス入ったら頼もうか悩んでます。
しかし、日曜日に三田プレミアムアウトレットモール行った時に、アローズでREDAのセットアップ24,000で売ってたり、EDIFICEでゼニアのセットアップが4万であったりと、吊るしでサイズ合えばオーダー無しでもいいかなって思い始めた…
0163ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/20(火) 19:00:36.41ID:St8504DW0
吊るしがぴったりなら吊るしの方がいいね、コスパは。
0164ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/20(火) 19:58:09.63ID:I2czznG10
だね
俺はガリで吊るしだと合わないし、上下でサイズ違うし、無理に補正すると全体のバランスが崩れてしまう
イージーオーダーにしたらモテるようになった
0165ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/20(火) 20:10:33.16ID:PIFCabzQ0
イージーオーダーでもモテないんだけど?
0167ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/20(火) 20:37:21.52ID:7EIaRw8s0
テンプレにあるところ含めて結構色んな店で作ったけど、グローバルスタイルのミケランジェロモデルとタリアートがお気に入りでよく着てる
0168ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/20(火) 20:51:19.94ID:I2czznG10
このスレ新参なんだけど
テンプレにビッグヴィジョン、グローバルスタイル、タンゴヤ、ダンカンなどが入ってないのは何故?
0169ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/20(火) 20:54:57.00ID:J3oFeBcp0
>>168
行数指定があって全部は入り切らないから。
あと某店は色々とレベルが低すぎて話題すらNG。
0170ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/20(火) 21:03:43.00ID:QBEtL3uH0
オーダースーツアーク…エスパルス
グローバルスタイル…マリノス
サカゼン…ジェフ

さすがJ2番長や!
0171ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/20(火) 21:26:37.21ID:cATB3w5z0
>>168
昔からテンプレ変わってないんだよな
そろそろ入れ替えても良いと思うわ
まだセビロコーって書いてあるし
0172ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/20(火) 21:29:45.03ID:FI6tvFjL0
昔はビッグヴィジョンやダンカンも入っていたけど、ワールドファクトリーやサルトーレ、タリアートなんかに押し出された。
0174ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/20(火) 22:52:56.68ID:6EKV3Ewa0
春夏かオールシーズンのスーツ作りたいんだが、まだ早いかな
時期外れだと作れなかったりするのかしらん
0175ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/20(火) 23:38:06.82ID:8NBprTEd0
>>174
むしろ夏に夏用のはもう売ってないし冬に冬用のは売ってない
オールシーズンならいつでも買える
0177ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/20(火) 23:53:32.06ID:nxIDT05k0
襟裏のヒゲ処理なるものを最近知ったのだが、オーダーだとあるのが普通なの?
おれの山形屋のは無いな
0178ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/21(水) 01:11:55.35ID:Z407xKA40
伊勢丹紳士大市でイージーオーダーしたスーツ受け取ってきた
オーダーした日は普段工場にいる人が出向で新宿に来ていて採寸してくれた
クラシコイタリアにして細身のサイジングで依頼
カノニコでスリーピース10万ぎりぎり
着てみた感想だが、これまで吊るししか持ってなかったのでぴったりな感じはする
がより細身にできた気もする
次回はもう少し細くこだわろうと思った
にしても高いな
0180ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/21(水) 08:08:38.75ID:2Qsgk2ST0
体に合ったスーツ作るのはもちろんだけど、スーツが似合う体にトレーニングで作っていくのも大切だと思っている
0183ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/21(水) 09:16:31.19ID:pI6d0CYu0
ほんそれ
0185ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/21(水) 11:05:56.04ID:Vdr0+nJ70
俺の場合、鍛えすぎて吊るしが着れなくなった。
ウエストがダボダボだけど太ももとか肩幅がパツパツ。都民共済で安く作りに行きます。
0188ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/21(水) 15:07:14.76ID:jdVZekdx0
店が多すぎてわからんからオススメの順位があればありがたいなぁ。

作ってください!エロい人ー
0189ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/21(水) 15:20:48.70ID:NhbUVnaQ0
初めての人はとりあえず都民共済行って、どんなものか経験してこい。
それで満足できなかったら、ちゃんとしたお店にすればいい。
0190ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/21(水) 15:50:48.42ID:02LYY36m0
大阪府民共済ってオーダースーツやめたんですか?
0192ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/21(水) 19:33:09.85ID:79TQ6qeE0
生地はいいんだろうけど、、パンツ丈終わってる。
0194ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/21(水) 19:49:50.08ID:SrhqIf5U0
オーダーじゃないだろうし
実際は身長低いらしいからプロフィールの身長に合わせた結果なんだろうな
5〜10cm誤魔化して既製で用意してたらダボダボなるわな
0197ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/21(水) 20:21:20.01ID:XGo4esYf0
キムタクのこのスーツって確かDiorでしょ
この長さも定番だし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況