X



田舎でオシャレする意味ってある?part3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/22(木) 21:02:13.73ID:H6eh04Mp0
田舎でおしゃれって非常に難しい問題である
0157ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/28(水) 10:04:53.27ID:gh3dim790
東京がオシャレだと思ってる時点で田舎者だわ
0159ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/28(水) 10:38:22.34ID:2EyilO420
都民も田舎の人も変わらないよ
オシャレに見えるのドラマの影響w
ただ田舎には一流ホテルの最上階や有名なBARや文化人が集まる場所がない
0160ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/28(水) 11:36:11.60ID:qgXEREZG0
田舎者叩くのは上京した田舎者なんだよな。昔の自分見てるみたいで許せないんだろ。禁煙した人が喫煙者を叩くのと同じ構図
生粋の都民は逆に田舎と自然に憧れがあって田舎馬鹿にしないよ。ファッションも肩の力が抜けた感じの人が多い。それでいて様になってる人が本当のオシャレさん
0161ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/28(水) 11:55:06.62ID:CKrGd+aJ0
帰省の時期になるとイキった大学生がWEARみたいな格好してドヤ顔で繁華街をうろつく姿が見られる
0162ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/28(水) 12:02:11.38ID:bOkhw/Fa0
ぶっちゃけ田舎でオシャレしても浮くんだよね
何頑張っちゃってんの?ダッサwみたいな
0163ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/28(水) 12:29:58.20ID:zdVzU7Ou0
田舎で女受けを狙うなら今なら上ノースに下ダメージじゃないデニムに汚れてないブーツorスニーカーだな。
モードとか拗らせると後ろ指刺される
0164ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/28(水) 12:50:15.99ID:iRK2VzF00
何か同性の他人に興味ある奴多いなw
誰もテメーなんか見てないし気にもしてないつの。
田舎もんでも楽しんで自己満でファッション楽しんでたらそれでいいやろ。
0165ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/28(水) 13:11:42.29ID:bOkhw/Fa0
田舎の恐ろしさを知らない奴が居るな
悪口陰口噂話が生き甲斐&趣味の田舎のジジババや若者子供を舐めたらいかんよ
他人の容姿をあげつらってイジメ抜く奴らの醜悪さを舐めたらいかん
0166ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/28(水) 16:14:59.22ID:20w8urLP0
都内でもおしゃれしてるヤツは見かけるがおしゃれなヤツなんて最近はあんまり見かけないぞw
つーか都会でも田舎でもジジイババアガキなんて眼中にないだろw
人目気にし過ぎじゃねえのw
田舎でがっつりアウトドア着に凝ってるのも知らないブランド着てドヤ顔してるのもださいよw
田舎だろうが都会だろうが自分に似合う物をまず選べよダサ坊どもw
0167ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/28(水) 16:45:21.65ID:ucJ89ewP0
どうでもいいけど田舎者は東京に来るなよ
何しゃべってるか分かんねえし、こういうスレでイキってるのも田舎から東京へ来た奴だろ?w
さっさと地元帰れよwww
0168ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/28(水) 16:47:29.19ID:xHgLHNzG0
>>165
本当に田舎って現代でもそんな感じなのか。なんつーかお互い監視してる村社会
なんかな
村八分とか横溝正史の小説みたいな陰険さがあるとか怖すぎだわ
そんな所住みたくない。東京でオシャレしてるほうがいいわ
0169ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/28(水) 17:07:33.67ID:ytdaUUVp0
生粋の都会人は逆にそんなにオシャレに凝ってないけどね
ノースフェイスのフリースにユニクロのデニムぐらいで良くね?
0170ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/28(水) 18:47:30.61ID:GUidoBJC0
>>149
平成の大合併で新しく政令指定都市になった市とかそのくらいの規模の都市
0171ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/28(水) 18:57:00.68ID:D5AhesOc0
なんかスレの主旨のズレてきているみたいだけど、
どこに住もうが所詮は黄色い猿同士だからな、悪口言い合うほどの事でもない
0172ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/28(水) 19:01:33.45ID:tOxX7cpg0
>>169
え?ここファ板だぞフリースにユニクロで生粋の都会人ってねーな
板橋とか赤羽とか小岩の商店街あるくおばさんかよ
0173ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/28(水) 19:04:05.16ID:tOxX7cpg0
>>171
趣旨は田舎でオシャレする意味ある?
って田舎者を煽って笑うことだろ。スレタイからわかるやん
0174ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/28(水) 19:12:03.50ID:kjcQPESp0
ファッションなんて完全自己満ですから
もちろん山だらけの村に住んでようがおしゃれします
0176ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/28(水) 19:58:08.56ID:ZpD/wjVh0
>>153
田舎で高級な服なんぞ着てたらえらいことになるぞ
近所で笑い者になる
職場でも目上や上司、客より高い服や時計なんか身につけてたら会社追い出されるよ
0177ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/28(水) 20:00:05.58ID:MhZDBK1S0
>>176
どんな時代に生きてるんだよ・・・・・
0178ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/28(水) 20:02:42.28ID:ZpD/wjVh0
むしろ服に金使わなくなってきた今現在の話だけど
30過ぎの俺がガキだった頃はまだ服に金使うことがそこまで特異じゃなかったけど
今服に金使ってたらガイジ扱いだよ
0180ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/28(水) 20:32:26.98ID:HYRZIQcp0
全身ギャルソンの奴が田んぼ道歩いてるのかっこいいよ
0183ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/28(水) 21:45:49.91ID:QYYLP4wB0
あまり若い世代とか同世代が居ないような人も少ない田舎で着る意味がないっていうか、そんな場所でお金使ったり若さを無駄にしたくないってことだよな
0184ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/28(水) 22:30:30.63ID:RupBreXw0
田舎でオシャレする意味なんてないよ。イオンモールと国道沿いのヤマダ電機とTSUTAYAくらいだろ行くところは
東京でオサレさんの中で歩ける訳ないわ
0187ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/29(木) 00:04:31.97ID:atxHonT40
>>179
今の方が景気はいいからみんな金あるよ
若い奴もね
ただ服に金使わなくなっただけ
堅実でいいと思うけどね
0188ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/29(木) 00:19:46.30ID:QT9wKs2S0
>>187
初任給はこの20年間で院卒は下がり学部卒は1万円程度しか変わらないぞ
全年代の平均年収は下がってんだけどな。どこの若いヤツが金もってんの?
https://www.nenshuu.net/m/sonota/contents/new_graduate.php
0189ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/29(木) 00:24:27.42ID:HDOYmFG40
俺は広島出身だけど、広島は田舎
名古屋住んだ時は都会だと思ったね
大阪もね、そっから東京行ってみて、やはり広島は田舎だと思ったわ
0190ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/29(木) 00:46:32.22ID:k9NNN5ec0
広島市内は普通に街だろ。オシャレするのにも十分、むしろ男くさいツイードとか、これからの季節よく似合うぜ。
0191ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/29(木) 01:11:49.51ID:kFPPs+qm0
逆に訊くけど、東京でオシャレする意味って何なの?
東京に住んでても、オシャレして何処へ行って何をすればいいいのか分からないんだがw
0192ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/29(木) 01:16:41.05ID:BH6q4LTv0
東京生まれ東京育ちだが、東京でお洒落するとしてそれを誰が見るのかはマジで疑問
0193ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/29(木) 01:59:36.91ID:cTfaDT/x0
だからお洒落なんて自己満なのよ
0194ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/29(木) 02:01:33.67ID:BH6q4LTv0
田舎者の夢壊すようだけど東京でお洒落したところでマジで誰も見てねえからな?w
だから我こそは!という奴が奇抜なファッションやり始める訳よ。私を見て!ってね
0195ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/29(木) 03:14:57.45ID:BwJNyd9+0
東京なら周りがスルーしてくれるからいくらでも安心して自己満ファッション出来るよ
田舎は周りが放っておかないからマジでクソ
服装をバカにされるだけならまだ良い方でブスだのキモいだの酷いよ
しかも赤の他人に言われるからな
0196ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/29(木) 03:19:27.33ID:U7IS29nw0
>>195
それはお前がブサイクのうえにファッションセンスも無いからだろwww
0197ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/29(木) 03:58:20.09ID:BwJNyd9+0
でも普通口に出すか?
ネットならいざ知らず現実でだぞ
神経疑うわ
0198ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/29(木) 03:59:38.85ID:BwJNyd9+0
他人の容姿をあげつらって嘲笑悪口陰口する事が普通なのだとしたら人として終わってんね
0199ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/29(木) 04:05:19.26ID:HDOYmFG40
田舎は周りが放っておかないのはあると思う
都会は逆に、周りが関心を持たない
だから自由にファッションを楽しめる
0201ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/29(木) 08:31:46.44ID:KzIUEyGp0
田舎住みだが田舎は普段着で白シャツ着てるだけで「え?どうしたの?」て言われるからな
白Tなら言われないが
0202ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/29(木) 08:47:51.28ID:BWC72o+90
東京は田舎もんの集まりじゃん
根っからの東京育ちって少数派やん?
東京育ちの奴らは地方をバカにはせんよ
むしろさびれた感じに情緒を感じるらしい
東京で地方を貶す奴は元は田舎もんなんだよ
0203ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/29(木) 09:59:22.81ID:NPJWllCX0
>>134
東京は地方創生のために地方への流出者増やしたいみたいだな
田舎で起業なり転職するなら最大300万補助だすぞって
0204ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/29(木) 10:08:15.33ID:o1ge/p3J0
白シャツ着てるだけでかw
それが本当ならお前の住んでる街がぶっ飛んでんかお前の周りの奴がぶっ飛んでるやわw

確かに生粋の東京の奴はツレでも余程酷くない限り何も言わんよ。ましては他人がどんな服装してようが興味ないよ。
0205ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/29(木) 10:13:40.87ID:pS6Gstzi0
>>201
それはお前が普段から白シャツ着てないからだろ
俺の田舎じゃ畑やってる爺様でも着てるよ
0206ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/29(木) 10:17:16.28ID:NPJWllCX0
>>201
そこ、日本じゃないだろ
0207ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/29(木) 10:35:39.08ID:m+E+Vctn0
>>199
田舎はクルマに金かけるのはクルマ好きで終わるが
服や靴が好きだと基地認定されるし妬まれる
0209ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/29(木) 10:38:55.30ID:BwJNyd9+0
田舎のクソさは田舎で生まれ育った奴にしか分からんよ
都会出身の奴には絶対に分からん
0210ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/29(木) 11:21:51.38ID:rVXMsfbH0
>>202
むしろお登りバカにして、生粋の東京育ち主張してるやつばっかだぞ
東京でなんかあるとすぐ田舎者のせいにするし
京都の奴らみたいに性格が悪い
0211ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/29(木) 11:43:06.02ID:3XOhQ61v0
田舎の若者はイオンで買い物、車いじり、sex、パチンコしかやることないからな
服なんてゼビオ、デポで適当に今っぽいジャージでまかなう。
田舎住みの俺が言うんだから間違いない
0214ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/29(木) 12:38:18.15ID:vOiBiNNV0
田舎では目立つことが許されないため、クルマいじり程度にしないと村八分の憂き目に遭う
また少しでもお金があるとバレると、タカリや騙そうとするカスが群がってくる
お互いに監視し合うような生活になって最悪
ほんとカッペは嫌いだわ
0215ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/29(木) 12:47:40.80ID:b2GjLTSp0
田舎だと服の感性が10代で止まるから、折り返しチェックのパーカー、ダボダボジーパン、クッソ汚いナイキのスニーカーの大人がそこら辺にいるっていう
0216ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/29(木) 12:53:50.55ID:vOiBiNNV0
>>215
いくつになってもステューシーとかな
0217ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/29(木) 14:19:10.59ID:+kikxyER0
田舎に溶け込めるおしゃれをするのも楽しいよ
WEARランキング上位をごちゃ混ぜにしたようなファッションや
イタリアおやじみたいなのは浮く事もあるけど
華やかさには欠けるが、上質なものをまとって出かけると、それだけで生活に色が加わる
0218ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/29(木) 16:51:29.50ID:tzb38kjP0
山間部のそこそこ大きい田舎町。
雑誌で言えば、ファッジとかクルーエルみたいな格好してる奴はほとんどいないが、
GO OUTやライトニングみたいな、アメカジ・アウトドア系のお洒落な大人は昔に比べてすごく多くなった気はする。
0219ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/29(木) 16:53:39.52ID:3NaL35+O0
田舎は高級ブランドで固めてオシャレしても近所のスーパーを歩き回るかシャッター通りを行ったり来たりして彷徨い歩くしか道は無い
0220ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/29(木) 16:56:43.04ID:3NaL35+O0
スーパーまで行く道すがらあぜ道で観てくれるのはカエルやトンビ、田んぼや畑で草むしりしてるご老人ばかり!
一体全体、何をどうしろというのか!
0224ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/29(木) 18:14:37.68ID:G9Gm6o/o0
早く都会に避難しろよ
なぜ田舎にいるんだ
0225ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/29(木) 19:29:34.31ID:fPo4Hi/h0
>>224
わざわざ人が多い場所に行くのかよw
そんなに人が好きなのかwwwwww
0226ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/29(木) 19:38:38.44ID:8znMKZOL0
10月ごろにラフシモンズのKNITTED SLEEVES着てる人居た 



あきる野市で
0227ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/29(木) 19:46:48.40ID:3SYrbKb00
>>223
それ書いてる時点でおたく他人の目を気にしてんじゃん
ウケるね。笑
0228ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/29(木) 19:54:08.97ID:6q6W/iy/0
>>224
転勤…回避不可
0229ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/29(木) 20:05:22.08ID:vfdIc7OK0
>>209
マジでそう思う。
>>224
なかなか状況によっては難しいのよ。
0230ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/29(木) 20:42:33.74ID:iYa+W0c+0
>>9
凄いなぁ。うん、都会でもそんな人いるかなぁ。
0231ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/29(木) 20:43:45.43ID:iYa+W0c+0
>>37
広島なら全然都会だしオシャレしてほしいエリア
0232ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/29(木) 20:49:28.76ID:I7to93d/0
山口の北東島根との県境近く住みの俺だが、少なくとも周りが畑と田んぼしかないから、ブリオーニとかきて行く場所はない。時々湯田や益田に、服着て行くと楽しい。

イタリアに行った時、すごい田舎の小さなバー、そこに来てたじーじが凄まじくかっこよかったりしたんだが。
0234ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/29(木) 23:39:53.96ID:FwoQcaeM0
ユニクロの話題はやめよう、バイト君がくるから
健全な煽り合いをしようぜ
0235ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/30(金) 00:29:39.81ID:d/STYLqp0
>>201
いや白シャツなんてダボいジーンズのダサいおっさんも着てるぞ。
0236ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/30(金) 04:38:33.41ID:Iife8HV/0
田舎だと高卒で単車、車に興味を持たざるおえなくなり、そこに金を掛けて服は適当にファストでそれなりに揃える程度
0237ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/30(金) 05:31:12.56ID:JqxzcWJC0
田舎でオシャレして快速列車で都会へ行く
これが鉄板
0238ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/30(金) 05:44:39.13ID:qNkhsbNM0
みんなダウンしか持ってないからウールのロングコート着ただけで浮く
0239ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/30(金) 08:43:53.78ID:SOcZ2ghx0
>>237
快速が出とらんのじゃあ〜
0240ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/30(金) 08:53:34.43ID:RX7+7LjG0
都内出身者→都心なら何処でも買える様な服装、オフィスに居ても違和感が無く街で浮かない
田舎から来たお洒落な人→デザイナーズや高級衣装店の最新の流行を取り入れた装い、まるで雑誌の中から出てきたかの様でとにかくお洒落。でもそんな奴ビジネスエリアには居ない
0241ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/30(金) 09:03:54.79ID:qEr9eTNR0
田舎の中年男女のドラえもんみたいな体型は何なんだろう?
0242ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/30(金) 09:25:29.22ID:/kN4H3Cp0
田舎でオシャレしても人に合わないから自己満なんだよな
1日の生活で人に会うよりたぬきや雉に会う方が多い
でも、運転してたら飛び出してきたたぬきに二度見される
0243ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/30(金) 09:59:14.84ID:Ms1YRfk80
>>242
それでいいじゃねーか。
0244ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/30(金) 10:12:01.18ID:IOq9pz0K0
いくら高級ブランドや流行物で着固めても胴長短足手短顔でか首なしじゃねぇ。インスタやwearなんてこんなのばっか
0245ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/30(金) 10:15:48.43ID:BR9nDQFP0
>>240
ん?そんなことないけどw
0246ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/30(金) 10:28:28.13ID:OCLw3t2B0
田舎だとしまむらで買った服にベランダサンダルが
デフォ。車社会だからオシャレなんかどうでもええねん
0247ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/30(金) 12:08:03.45ID:/Fdn6JXp0
ツイードのスポーツジャケとかよく合うだろ
ウイングチップのブーツとハンチング帽とか
都会じゃオーバースペックだ
0248ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/30(金) 12:28:18.54ID:zC5sNxYe0
田舎だとカッペ丸出しファッションの男でも可愛いお洒落な女の子連れてる
お洒落れってなんだろう(哲学)
0249ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/30(金) 12:33:31.55ID:LHypR8r30
barbourのオイリーjkとかhunterのゴム長とかも合うだろ
0250ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/30(金) 12:33:45.99ID:3rt4YHkn0
都会だとオシャレしてても人多すぎて誰も見てないから結局どこでオシャレしても自己満。
しかも一極集中しすぎて自分がちっぽけな存在に思えないか?
東京は異常な街だよ。都会に行きたい若者もジワジワ減ってる。もう田舎者の憧れの街じゃない。それでも行きたい奴はただの馬鹿
一流企業に就職する能力のある奴は別な
0251ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/30(金) 12:33:49.51ID:3rt4YHkn0
都会だとオシャレしてても人多すぎて誰も見てないから結局どこでオシャレしても自己満。
しかも一極集中しすぎて自分がちっぽけな存在に思えないか?
東京は異常な街だよ。都会に行きたい若者もジワジワ減ってる。もう田舎者の憧れの街じゃない。それでも行きたい奴はただの馬鹿
一流企業に就職する能力のある奴は別な
0252ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/30(金) 12:35:17.45ID:LHypR8r30
おまえらのいうオシャレてのがよくわからん
どうせ全身ラグジュアリーとかランウェーから飛び出してきたようなのだろw
0253ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/30(金) 12:50:19.35ID:BR9nDQFP0
>>252
田舎モンって、そんな風にしか捉えられないのが哀れ。
サイジングや色使いもオシャレの内なんだがw
もうね、服装に気を使うことが罪みたいな思考w
でも、パチンコっていう金を捨てる遊びは好きだよなw
0255ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/30(金) 13:05:40.07ID:/Fdn6JXp0
本当の成功者てのは都会でせかせか働かないで田舎に引っ込むもんだ
田舎から中央を采配
これがカントリージェントルマンの考え方
0256ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/30(金) 13:08:45.86ID:/Fdn6JXp0
サイジングってデザインとパターンのことじゃないよね
おまえ程度が一体何考えてるというの?
色使いっておまえが色相チャートやウィンザーみたいなチェック3枚重ねまで把握して工夫してんのかってはなし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています