X



田舎でオシャレする意味ってある?part3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/22(木) 21:02:13.73ID:H6eh04Mp0
田舎でおしゃれって非常に難しい問題である
0470ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/08(土) 00:31:47.46ID:LgUOyA040
ルーズソックスは逆に見たいけどな
0471ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/08(土) 02:56:00.14ID:VhxSD3tg0
>>469
価格に関わらず、それなりのインポート着ちゃうとセレオリが最も無しにならない?

トゥモローランドのニット買うならスメドレー買うし、買えないならユニクロで良いみたいなさ
0472ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/08(土) 07:34:28.52ID:+tOpyncV0
>>471
アイテムによって個人差あるだろうね 
おれはニットならスメドレーよりトゥモロー選ぶ
パンツはインコ、PT、ケアレーベルとユニクロスキニーチノしか今の手持ちはない
Tシャツはビームスブリッラかナノユニ
ユニクロTもいくつか買ったけどどれも役に立たなかった
ユニクロのドライスウェットはかなり
重宝
ジャケット、スーツのセレオリってよりセレショ別注品は身体に合えばインポートよりお得感高い
0473ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/08(土) 08:03:46.35ID:I7oDZ7C40
>>472
ユニクロTシャツは、
ユニクロ・ルメールがかなり良くて
ss、awで計10枚(1枚1500円)買った。

縁取りの細いラウンドネックで、サンスペルが好きな人は好きなはず

カジュアルは、セレショ別注ありがたいね
オリジンの強い主張を、軽妙な雰囲気に中和してくれる
0474ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/08(土) 10:48:57.44ID:oVKsdpwH0
白州次郎も六本木の女王こと川添梶子も兵庫人だが、ダサいトンキン土人にセンスを教えてあげたんだよな
0475ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/08(土) 10:50:43.85ID:49WPSNtx0
>>449
まー、田舎者の集まりだよな

>>450
いるw 表参道だって走ってるからなwww

>>452
精神的に田舎者は苦手、田舎者根性っての?アレはキツくてな

>>459
分かる。

>>471 >>472
オシャレだね。
0478ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/09(日) 02:20:46.04ID:Fm2yrqvW0
>>477
多分そういう意味ではないかと
0479ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/09(日) 09:10:25.27ID:tYcafQFf0
田舎者は無理してお洒落しない方がいい。
やっぱり服が浮いてて着られてる感が強い。
都内で付属から大学まで通ったけど、高校までは殆どが東京・神奈川・埼玉在住だけど、大学になると地方からの人間が入ってくるんだが、彼らはホント服装がダサい。
地方民が増える就職先は更にその感が強い。
お洒落が地についてないから無理すんな。
0480ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/09(日) 10:08:54.79ID:AEb+JFUr0
>>474
西宮や芦屋、灘のお洒落な人らは本当に垢抜けてるからな。
それでいて個性もあるし、なんなんだろな。本当に豊かな人らだなあって思うわ。
0481ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/09(日) 10:09:29.61ID:UteFUGUV0
まぁ、田舎の価値観じゃ
ミニバン後ろのDADステッカー>>>>>>>英国老舗ブランドだからな。
0482ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/09(日) 10:30:15.03ID:VuJL95yh0
>>478
>>445で武蔵野市って都内なんだとおっしゃっていたので
武蔵野も西東京も都内だけど田舎という認識が私の周りでは一般的
0483ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/09(日) 10:31:44.01ID:VuJL95yh0
>>482
ごめんなさい、安価ミスっていました
>>445ではなく>>455です
0484ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/09(日) 10:50:53.25ID:E4A712ox0
青山通りだの近辺は、野暮ったいダサいくらいが、オシャレ要素になるくらいだけど、少し郊外に出れば、マイルドヤンキーな感じだよね、東京とて

都会、田舎に限らず、男が装うことでいちいちセクシャリティを疑われないのは日本のいいとこ

イチローも海外でも思いっきり変な格好とか、オシャレしたいんだけど、ゲイだと思われるから遠慮してるらしい
0485ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/09(日) 10:53:15.82ID:E4A712ox0
サンドウィッチマンのJRポスターを見た外国人が、日本はゲイフレンドリーな国なんだね、と言ってたらしいし

オネェがテレビの真ん中にいるし
0486ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/09(日) 11:11:03.56ID:rrASEHWq0
ユニクロの話になると盛り上がる奴ら笑える
何なのこいつらw
そこら中のスレにいるよね
0487ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/09(日) 11:12:11.27ID:rrASEHWq0
>>479
服だけ高いとか恥ずかしいよね
浮きまくって珍獣扱い
0489ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/09(日) 12:57:49.79ID:tYcafQFf0
>>488
そう思うのは自身が田舎者だから。
代々、親族共に都内在住だとそんな事考えたことないよ。
確かに同窓生や社会人仲間に田舎者はいるけど、普段は小さい頃からの元々の友人・知人としか
0490ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/09(日) 12:59:33.10ID:tYcafQFf0
続き

会わないから、そんな事思ったことがない。
0491ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/09(日) 13:29:03.11ID:k2/C/0uN0
>>489
東京生まれ東京育ちの人間はこんなスレにわざわざ書き込まないよ
0492ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/09(日) 13:56:40.06ID:s2xXGEBy0
え、スレタイからして東京生まれが田舎者を見下すスレじゃないの?
田舎でお洒落できないからって上京して必死に着飾ってるよあいつらwって馬鹿にするスレだと思ってた
0493ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/09(日) 14:13:27.05ID:k2/C/0uN0
>>492
俺は東京生まれで今は大阪にいるけど、東京生まれは心に余裕があるからここで田舎を煽ったりしないのよ

まあ簡潔に言えば、上京してきた田舎者が田舎者と争ってるのがこのスレ
俺の見解はほぼ合ってると思うよ
0494ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/09(日) 14:23:23.60ID:s2xXGEBy0
>>493
心に余裕があるかどうかは人によるよ
ハロウィンで馬鹿騒ぎしてた田舎者とかにうんざりしてる人も中にはいるでしょ
0495ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/09(日) 14:28:29.90ID:k2/C/0uN0
>>494
あくまで傾向の話だからね
東京生まれで「俺は東京生まれだぜ!」ってイキってる人を俺は知らないのでね
0496ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/09(日) 14:29:06.52ID:s2xXGEBy0
>>493
というか、>>491を書いておきながらこのスレに書き込んでるのはなんで?
これ煽りとかじゃなく純粋に疑問
0498ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/09(日) 16:33:25.54ID:4sgB2mp90
>>489
ずっと都内だとマウント取る気すらおきないのだが
0499ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/09(日) 17:25:21.42ID:s2xXGEBy0
>>495
煽るも煽らないも人によるんだけど、このスレは煽る人とか地方出身者に対して否定的な人が集まりやすいスレだと思うよ
都内出身だからと言って絶対に地方を馬鹿にしないってことはないし
リアルでも関係ないスレでも唐突に東京出身を自慢する人なんていないから知らないのも当然かと
この手のスレだからこそ都内出身って事をいやらしく言う人もいるって感じかな
0500ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/09(日) 20:51:25.36ID:/Xisf4jq0
このスレ、田舎暮らし1人もいないよな
0502ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/09(日) 22:08:47.34ID:Ri2jHGKg0
長文で必死な奴ほど察してしまう
余裕が無いよね
0503ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/09(日) 23:10:05.66ID:VuJL95yh0
大阪育ちの人も東京にコンプレックスを感じてるのかしら
0505ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/10(月) 04:07:52.29ID:JSPs9P9k0
【緊急事態】ソフトバンクがZTEや華為へ発注拡大 → 日本北米英国豪州がスパイ懸念しZTEや華為を排除「使用企業と取引中止」
http://buzz-plus.com/article/2018/12/07/zte-huawei-usa-government-ng-news/
米国の要請でカナダで身柄拘束された、中国の通信機器大手「華為技術」(ファーウェイ)の孟晩舟・最高財務責任者(CFO)(46)が、少なくとも7つのパスポート(旅券)を保有
https://www.yomiuri.co.jp/world/20181209-OYT1T50025.html
0506ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/10(月) 10:36:50.95ID:OWNupMuZ0
オシャレすると言っても
ドヤる、モテる等の顕示的な他者重視のオシャレと、
遊び心、ハズシやら気分転換的な自分重視のオシャレでは、また違う

後者のオシャレだと住むところ関係ないよな
0507ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/11(火) 03:50:41.08ID:4Cs12Exm0
地方発のドメブラってある?
0508ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/11(火) 05:17:51.59ID:GnEdJTi40
ユニクロだって山口だし、デニム系はほとんど岡山とかだろ
エヴィスは大阪か
0509ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/11(火) 07:40:21.23ID:viUsO/SR0
田舎の人にとってはユニクロとか岡山のデニム系が
ドメブラらしいですw
0510ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/11(火) 07:57:03.75ID:GnEdJTi40
「ドメスティックブランド」の略語。 ドメスティックブランドとは、国内のアパレルブランドのことで、国内ブランドとも言う。 ドメスティックブランドに対して、海外から輸入されたブランドをインポートブランドと言う。
0511ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/11(火) 07:58:25.29ID:ysqJTiPb0
岡山はジョンブルとか
0512ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/11(火) 07:59:05.58ID:ysqJTiPb0
あとキャピタルとか
0513ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/11(火) 09:05:14.54ID:EIYE2iy+0
レプ系だとフルカウントやダルチは旧ドゥニームなんかの老舗は確か全部大阪では?
ウエアハウスもだっけ?
キャピタル、ジョンブル、ドミンゴ、桃太郎なんかは岡山ですね
0514ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/11(火) 09:24:29.59ID:ysqJTiPb0
大阪は地方になるのか?
0515ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/11(火) 10:03:41.96ID:6TRQP4Te0
首都以外の地域を地方っていうから地方になるけど田舎ではないね
0516ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/11(火) 10:15:55.82ID:EqhwirOn0
大阪は万博絡みで発展しまくってるしな。
湾岸エリアにカジノやホテルも出来るらしいし
USJもある。トンキンの方が遥かに田舎で遅れてるな。洋服の洒落感は神戸に、和服の伝統は京都の足元にも及ばん
0517ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/11(火) 10:45:21.13ID:hYv7C0Nz0
大阪が発展しているかは知らんというか、資本空洞化で大騒ぎになってるとしか記憶がないけど
ことアパレルでは大阪は東京以上に伝統と基盤のある街ではなかろうか
0518ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/11(火) 11:24:46.00ID:QNfbF9xi0
>>516
大阪民国は海外だから知らんよ
神戸は歩いて周れるぐらいの小さい街だよなワロスワロス
京都、ただの観光地だろ
0519ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/11(火) 11:54:52.50ID:ax/qCayP0
ミノトールは福岡発祥じゃなかったっけ?
あと大阪のブルーナボインとか。
マイナーなドメブラスレ見ると、
結構地方発祥のブランドあるね。
0520ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/11(火) 12:25:43.94ID:YfXaEn0q0
ミノトールてまだ息してんのか
ダイス&ダイスっつーセレショのオリジナルだったような
0521ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/11(火) 17:19:37.59ID:7xT4oyB60
>>518
トンキンはただのコンクリートジャングルかつ
景観も空気も汚い肥溜めw
0523ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/11(火) 19:18:15.10ID:6JCJKKn+0
>>521
今後、くだらない煽りを入れる時にあまり恥を書かないようにするため、蘊蓄を入れておくと
客観的事実として、東京は緑被率が比較的高い都市(23%程度)であり、大阪は日本でも極端に緑被率が低い(9%程度)都市だったりする

ので、大阪と比較してコンクリートジャングルとか煽るとあまりに恥ずかしい思いをするので、煽り方は
逆にした方がいいぞ、と(大阪の方が都市集積度が高い!等)
0524ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/11(火) 21:37:28.50ID:EIYE2iy+0
>>523
ふむ、早速明日使おう
0525ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/12(水) 00:53:08.25ID:xmpp9z6Q0
>>523
じゃ、ビルすらもショボい糞田舎東京
0526ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/12(水) 00:53:39.58ID:xmpp9z6Q0
>>523
じゃ、ビルすらもショボい糞田舎東京
0527ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/12(水) 00:54:05.95ID:xmpp9z6Q0
>>523
じゃ、ビルすらもショボい糞田舎東京
0528ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/12(水) 00:58:43.35ID:5h/x/QHy0
>>471
興味ない人が無難に揃えるとして、セレオリなら大きく外しはしないでしょって意味で
0530ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/12(水) 02:45:01.21ID:e0ZpybyP0
WEARのランキングトップの量産型は田舎者が多いんじゃないかな
0532ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/12(水) 03:00:24.38ID:0zwmgtN60
今となっては渋谷原宿なんか変な格好の田舎もんか外国人観光客しかおらんし
わざわざこんな汚いとこ来なくてもいいのに思うわ
0535ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/12(水) 16:15:39.32ID:YtMf9jfz0
>>533
え、ていうかこんなのを「お洒落」だと思ってるの?東京の田舎者は
0536ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/12(水) 17:51:59.65ID:5h/x/QHy0
普通の女の子からしたら大好きなコーデだろ
みんなこんなカッコが良いって言うし量産されるのも仕方ない
0537ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/12(水) 18:05:52.81ID:RZM/bNeb0
>>529
二枚目キモすぎる
0538ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/12(水) 18:49:11.77ID:e0ZpybyP0
女受け狙うか、男受け狙うか分かれるよな
俺は男受けが欲しいから、こんなガキみたいなコーデはしないけど
ヤンチャなストリート目指してる
0539ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/12(水) 18:51:07.54ID:iCgoKc4C0
>>538
ゲイ乙
0540ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/12(水) 18:58:19.00ID:WB98P7iy0
ジャケット着てスーパー行っただけでじろじろ見るのはやめて欲しい
0541ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/12(水) 18:58:32.05ID:5h/x/QHy0
でも服で男選ぶ女とか滅多にいねえよなあ
男目線で、オシャレなブスとダサい美人どっち選ぶかって話し
知り合った中で一番モテる奴は全身無印だった
0544ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/12(水) 19:04:13.56ID:3pSuyYDU0
ボーブランメルの時代から言われてることで
ジロジロ見られるのは変だから
おしゃれ=軽妙洒脱
それには程遠い
0545ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/12(水) 19:05:03.14ID:3pSuyYDU0
どうせモードの変なデザイン、パターン
セオリー外の着方とかおまえ自体が終わってたんだろw
0546ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/12(水) 19:17:00.01ID:WB98P7iy0
普通のギンガムチェックの2Bジャケット
チーフポケット、ベント、ラペルホールも一切無し、サイドのポケットもガチガチに仕付け糸で縫い付けられているお陰でシルエットはすこぶるいいジャケットだよ
裏地はレッドでパーティーでも着れるようにセットアップで購入したやつ
20万円くらいだった
https://i.imgur.com/C63wxgX.jpg
0550ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/12(水) 20:02:40.76ID:T47GVfOm0
>>546
余裕しゃくしゃくでダサそうだなw
てかしつけ糸とれよw
型崩れがーとかいうvanじいさんかww
バルベラだってミヌッチだって腰ポケ実用してんぞ
0551ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/12(水) 20:17:02.76ID:5qglFgnH0
ギンガムスーツw
しかも細身?
くるぶし見せて裸足でダブルモンク一本がけ?
ピッティから飛び出して来たようなおのぼりだな
0552ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/12(水) 21:06:20.33ID:WB98P7iy0
普通に細身だね
仕付け糸を取ってないからこそウェストラインから裾までがキレイに弧を描いてこれでもかというほどにドレッシーに引き締まる
0554ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/13(木) 10:07:55.29ID:AYZTqsDi0
>>541
まさにそれ
美人を選ぶ
服装はいくらでも変えられるからな
0555ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/13(木) 12:22:45.25ID:/yF3wOXm0
Youtubeの動画であるようなモテファッションなんて絶対ないんだよな
顔はあるだろうが服でモテるとかそんな甘くない
0556ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/13(木) 12:58:44.33ID:zgDKKkII0
オシャレなイケメンは相乗効果あるけど、ブサイクはなにを着てもブサイクだしな
同じように田舎の人が頑張っても、ただの田舎の人なんだよな
0557ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/13(木) 13:50:56.24ID:evGU1ze50
服だけで選ばれるなんてことは絶対ないけど

服(というか、まあ清潔感と雰囲気)だけで足きりされることはある
0558ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/13(木) 14:11:36.29ID:gK5cEp2i0
同じ体型、同じ顔なら、
服の前にヘアスタイルになるのかな

ネットでしばしば見るイケメン美容師と一般人の服を交換して、ただしイケメンに限ると言ってる画像あるけど、イケメン美容師もハゲのヘアスタイルだったら、イケメンに見えないと思う
0560ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/13(木) 15:35:27.22ID:KLIQifCC0
田舎でも、ブランドとかやたら詳しい奴いるが、
やはりオシャレで垢抜けて見えるのは、
何年か都会で暮らして出戻ってきた奴なんだよなぁ。
サイズ感とか、色・素材やなんかの組み合わせとか、
そういった選択がいちいち垢抜けてる。
0561ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/13(木) 15:37:47.86ID:AYZTqsDi0
田舎でドメブラ
むなしい
0562ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/13(木) 19:18:55.44ID:O8sir6Ej0
>>556
インスタでドヤ顔でポーズ決めてるのなんて大半が不細工じゃない?
顔デカ短足でよくあんな決めポーズ出来るわと思う
0563ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/13(木) 19:39:59.85ID:lo+SWF+r0
>>560
田舎から都会へ行って戻ってきた奴のダサさはヤバいよ
同窓会でみんなでバカにしまくった思い出
0564ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/13(木) 19:57:26.90ID:eBg8hLbo0
田舎だと男はヤンキー系要素があればもてるが、いくらお洒落でも女っぽい量産型の奴等はもてない
コンパで量産型の奴等の中に、ヤンキー系ヤンチャ系のお兄さんが来たら、間違いなく一番人気となる
0565ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/14(金) 00:06:02.20ID:F9lcsSfF0
>>557
服だけで足切りありますね
>>559
ジェイソンステイサムとかブルースウィリスとかジェイムズスペイダーとかね
>>560
出戻り組で、極端な路線に走らなかったやつはお洒落だな
0566ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/14(金) 01:19:37.46ID:3E5pLj2R0
>>564
将来性が無いから遊び相手レベルかと
0567ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/14(金) 06:01:11.08ID:90CaazRN0
モード系によりすぎたやつは田舎に帰ってきたとしても浮く
全身ドメスティックとかも浮く
0568ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/14(金) 07:07:52.94ID:4QhStjZ30
>>562
たいはんフォロワー買ってるしな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています