X



40代のファッション 65着

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/23(金) 20:03:22.69ID:DJtfvrh40
心に余裕のある40代が衣服全般を語るスレです。仲良く使いましょう。

※服に関係ない話題(ダイエット等健康関連、薄毛、ガチなユニクロ)の連投は
控えてください。専門板に行きましょう。

コピペ、粘着を繰り返すアラシがたまに湧きますが、餌(レス)を与えないで
ください。

>>980は次スレ建ててね。無理なら依頼しましょう
>>981-990が建てても良いんですよ

前スレ
40代のファッション 64着
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1541629068/
0344ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/01(土) 13:05:06.34ID:zQekYzgi0
若い頃からファッションに興味持った人と大人になってから雑誌で興味持った人で意見が分かれそうな所だね
0346ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/01(土) 13:28:59.68ID:hqpHAyEl0
そういえば親戚の女性が40代に突入すると同時に
おそらくは更年期性の鬱を発症して
鬱特有の被害妄想でおもに旦那の悪口を悪し様に言いふらして
親戚中に恥ずかしい性癖も含めて悪口が拡散している
ほんとうに結婚はハイリスクだとおもう

気の毒ではあるのだがやんわりと門前払いをくらわす自衛措置に踏み切った
というのは私の自宅までアポ無しで乗り込んできて
旦那の悪口をしこたま聞かされた挙句
秋波まで投げかけられてうんざりしていたからだ
彼女の親には本人に内密で診療を勧めているのだが
危機感がないのでさらに悪化するだろうね

配偶者がいつの間にか狂人に変貌して
敵に回るのは恐ろしいことだと思う
0347ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/01(土) 13:29:52.34ID:7Y8UjV8j0
>>329
全員オシャレだと思うけどな
ただ自分とは好みが違うだけだなって思うだけ
よく批評する気になるなー
素晴らしい格好してるんだろうねぇ
0348ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/01(土) 13:38:51.76ID:z28t9Pj30
>>347
全部ダメだとは言ってない
ただ髪型で遊ぶこともないし髭も生やせないお前らには向いてないだけ
0349ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/01(土) 13:52:36.54ID:wDtJAfZN0
いやいや向いてる向いてない以外にかなり主観的な事言ってるじゃん。
100人中100人が認める格好してるハズ。
さぞかしお洒落なんだろう。
0350ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/01(土) 14:03:54.81ID:v1V8kHj70
>>348
なるほどな
アメカジの衰退は髪型、髭等を制限されるホワイトカラーが増えたのが要因かもな
髪型等がスーツ仕様だから休日もジャケパンが違和感ないよね
アメカジは肉体労働系の体つきのほうが似合うしな
顔も日焼けしてたり
0351ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/01(土) 14:04:07.67ID:7Y8UjV8j0
自分に矛先が向けられた途端に及び腰になるくらいだったら最初から批評なんてしなけりゃいいのに
0352ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/01(土) 14:08:47.86ID:CfYXNAFJ0
どれも無難なレベル。これがオシャレならオレは安心するよ。
つかみんなスタイル悪いな。まあ、普通かー
0353ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/01(土) 14:11:32.24ID:2hGFTTf70
理容師で刈毛がつくのでレースのないスリップオンかサイドゴアブーツでクッションのいいソールの靴を知りませんか?
ABCマートのホーキンスはあるんですがさすがにもう少しマシなのがいいんですけど、いいやつはレザーソールなので向いてません
0354ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/01(土) 14:13:22.42ID:z28t9Pj30
>>351
別に及び腰なんかなってねーけど。なんでそう突っかかるのかよくわからんな
0355ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/01(土) 14:17:04.76ID:0b6crcwv0
どこかのサイトで女性が提案するメンズファッションの企画があったけど、
ダサ過ぎて観れるもんじゃ無かった。
冷静に見ると、女のファッションもダサい奴が圧倒的に多いもんな。
0356ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/01(土) 14:17:50.41ID:7bc7FHUs0
自己満足のおしゃれするか、女の子受け狙うかだよ
いや40代が女の子受けファッションしてもお笑いか
0357ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/01(土) 14:49:54.61ID:Vc+70iSi0
20年かけて女子受けする年相応のファッションで満足出来るように自分を教育した
どうしても素材の質感だけは妥協出来ないので点数絞らなきゃならないがそれもまた楽しい
0358ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/01(土) 14:55:22.01ID:ycKO6iCp0
>>348
2枚目中のビームスプレスは首から上が誰でも論外だと思うけどな
よくこんな写真載せたもんだ
アイドルの握手会でもそうそういないレベル
0359ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/01(土) 15:26:31.62ID:PSy78QlG0
>>353
トリッカーズのヘンリーでダイナイトソール選べばいいんじゃないか?ゴツくてもいいならコマンドソールも選べるぞ
0361ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/01(土) 15:34:35.03ID:v1V8kHj70
>>360
洋服の青山の走れる革靴でいいんじゃね?
現物どんなもんか知らんがやたらYouTubeで広告入ってくる
0362ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/01(土) 15:36:53.91ID:7Y8UjV8j0
他人の事はあれこれ言うが自分がどうだとは決して言わない
0364ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/01(土) 15:59:22.68ID:v1V8kHj70
>>360

https://i.imgur.com/o98Odkl.jpg
https://i.imgur.com/WuwdpBx.jpg
https://i.imgur.com/C9KPRNr.jpg
例えばこういうナノ・ユニバースの1万くらいのウォータープルーフのローファー
まぁしょうもない靴なんだけど
これワンサイズ上げてまともなインソール入れると履き心地はまるでスニーカーの防水ローファーが出来上がるんですね
0366ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/01(土) 17:34:40.87ID:Z5fD0fn20
>>329

一番目の下と4番目の下ぐらいだな
正直自分の参考になるの
あくまでも自分だったらダメなわけで
彼らがダサいという訳ではない
0368ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/01(土) 17:45:46.92ID:QQFGYlau0
>>364
立ち仕事で足の痛みにも悩んでる?
俺は優秀な従業員にダンスコのプロフェッショナルを支給してたよ。
あれいいぞ。

今はドクターマットプロを敷いて働いてもらってる。
ドクターマット敷いて仕事したら靴のソールの事で悩まなくても良くなるぞ。
0371ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/01(土) 18:10:43.12ID:ZD41ml/90
エアマックス、ニューバランス履く感じでいいのかな
0372ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/01(土) 18:12:48.97ID:ZD41ml/90
>>350
40代でアメカジやるなら、筋トレしろってことだね
0374ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/01(土) 18:13:40.89ID:2hGFTTf70
>>368
痛みには悩んでませんが硬いソールだと1日はやっぱり辛いですね
特に冷える日は床も冷たくなるのでレザーソールだとキツいんですよ
クッションソールのウォーキングモデルとか途端にデザインがオッサン臭くなるし..かなり悩みます
0376ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/01(土) 18:57:11.73ID:PakXeiJ20
>>375
ブランドストーン自分も持ってるけどいいよ。安いし歩きやすいし何にでも合わせやすい
サイジング注意ね。詳しくはググって
0377ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/01(土) 19:01:38.39ID:PakXeiJ20
要らなくなった服、ヤフオクよりメルカリの方がすぐに売れるので
いいんだけどさ
メッセージ送る(送られる)と相手に返信しない限りずっとこれが付きっぱなし
ウザい
これを消したい為にお陰でメッセージ合戦良くやってる
https://i.imgur.com/YOGZmUo.jpg
0380ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/01(土) 19:51:47.78ID:7sKwRLec0
オス多いぞ
今個人売買の主戦場はオクからメルカリだわ
同じ商品を同時に出してもウォッチの数がダンチで違う
値切り馬鹿も多いがな
0381ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/01(土) 20:26:31.50ID:vjVHl4wA0
メルカリは女が多いけど、ヤフオクに慣れてたから最初の頃はびびった
売買成立後に、送料が思ったよりかかったのでやっぱり送れません(><;) とか
普通になごやかに取引が終わって最後の評価のやり取りで「○○が不快でした!」とか豹変していきなり低評価付けてきたり
こういう経験があってできれば女と取引したくないが、旦那のものを嫁が出品してたりするからなんとも
0383ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/01(土) 20:57:46.69ID:ZqBjIQHY0
>>377
iPad系?なら設定→通知→バナーオフ
連絡とかはメールで受信設定すればいい
0384ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/01(土) 22:47:57.88ID:TI89979OO
白のドレスシャツを買った。アイボリーのドビー柄のシャツを別の日に買おうかな
0385ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/01(土) 22:48:45.58ID:Cas4HtBp0
「明後日支払います!」ってメッセージ来てから1週間経つんですけどw
そろそろキャンセル申請するわ
0386ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/01(土) 22:55:59.98ID:2hGFTTf70
メルカリは動物園すぎてもうね..
それこそ40代になって落ち着いた人が使う場所ではないかと
0389ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/01(土) 23:04:14.05ID:+QXoeMQd0
>>376
ブランドストーン、オレも気になってるので
そのサイジング教えて欲しいです。
かなり軽いらしいから大きめでも
問題無いかなと思ってるけど、
紐で調節出来ないからなあ。
0391ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/01(土) 23:09:19.92ID:7sKwRLec0
>>390
俺の書き込み読んだか?
ヤフオクなぞもう業者ばかりで楽天と変わらんよ
人も全然いなくなったわ
今ヤフーが必死に素人を呼び戻そうとしてるが無理だろうな
0392ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/01(土) 23:16:48.57ID:Z5fD0fn20
服は知らんが時計とか美術品とか高額なのはヤフオクが強いな
0393ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/01(土) 23:34:23.48ID:sR0xPSfb0
高価格帯はまだまだ圧倒的にヤフオクだな
高価格帯と言ってもたかが数万円以上だけど
メルカリは数千円程度ならいいけど、そもそも数千円のために手間をかける体力がない
0394ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/01(土) 23:58:00.90ID:vjVHl4wA0
CDや本を送料込みで300円とかで売ってるの見るけどよく売る気になるなと思うね
利益が100円にもならないなら捨てるわ
0395ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/02(日) 04:59:05.68ID:UDPzb2UA0
ヤフオクって家庭のゴミを高額で出品するサイトの印象
だわ 売り手有利だし ほとんど買った事は無いわ ショッピングはよくつかうけど
世界もんなんか出来るまえからeBayだよ
おなじ家庭ゴミでもレベルがちがうわ
規制品以外なら田舎住まいでも世界中から玄関先まで荷物が届くし
0396ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/02(日) 07:05:42.23ID:TwcF8znI0
>>389
ブランドストーンは少し大きめなのでワンサイズ下げがいいかもね。
普段履いてる靴のサイズは無視し
先ずは靴下を履いたまま自分の足の実測値を測りその値に近いサイズを選ぶといいかも。

ちなみに自分は靴下履いた実測値は27.4cm 普段履いてる靴は28cmの2E
ブランドストーンはUK9(27-27.5)で指先に支障がないレベルの少し余裕がある。
ちなみにUK9.5などの0.5は確か3Eだったはず

日本人の靴幅だけど平均は確かE。自分の靴幅は広い(3E-4E)と思ってる人の大半は
実際に測ってみるとE-2E幅なので注意。
足の実測値、幅の家で簡易的に測る方法はggrば転がってるので測るのがいいかも。
0398ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/02(日) 07:17:16.43ID:OBZPcniT0
俺ほんと煽るわけじゃない
真剣に訊きたいだけだから、誤解しないでくれ
何でそんな糞ダサいもんが欲しいの?
これ着て安っぽい感じ丸出しで歩くの恥ずかしくないの?
そんだけダンディな外国人のオッサンが着ても糞ダサいのに、ジャップがマヌケ面で着てたらヤバイのわかんないのかね
0399ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/02(日) 07:38:38.22ID:6DdyYfqz0
>>397
そのおっさんカッコ良すぎw自分なら黒買うな。別にカーキでもいいんじゃない?
0400ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/02(日) 07:53:04.09ID:1Y+Q7sFL0
服はいたって普通で誰でも似合うと思う
むしろ40越えてナノ・ユニバースの服買うのに自分で決めれないは情けない男の娘がかわいそう
暇だからマジレスしてやると優柔不断のクズは黒一択
今ごろまで残ってるのはセールまで残るからその時黒買えよ
二度とここで聞くなよボケ
0401ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/02(日) 07:57:42.24ID:sxpeKt8Y0
>>397
>黒ばかり持ってるし
(´-`).。oO(お父さん黒ばかり・・たまにはほかの色も買いなよ)
と思われてるのかもしれないな。黒、カーキは定番色どちらも合わせやすいし娘さんに従えばいいんじゃないの?
0402ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/02(日) 08:14:57.91ID:TJAYuB3z0
ジュンハシモトがよくそのモデル使ってるが、
実物を試着してなければ、その服がカッコいいんじゃなくて
そのおっさんがカッコいいんだぞw
俺、何度も騙されてジュンハシモトに大金をお布施してしまった・・・
0403ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/02(日) 08:20:11.74ID:hXJu6Y0L0
娘がそう言ってくれてるなら娘に従うべきだろう
0404ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/02(日) 08:24:58.10ID:OZBFSvXQ0
実の娘か再婚相手の連れ子かで判断が異なりますね
0407ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/02(日) 08:54:15.29ID:DwFDeo1G0
ヤフオク・メルカリ・ラクマは使い分け
同時出品してるとよく分かる
高額の贅沢品はヤフオクでよく売れる
安いレディースキッズ物や日用品はメルカリ・ラクマがよく売れる
今は利用者層が違うから必然的に出品されてる物もちょっと違う
ちなみにebayは服飾品だと日本人にはサイズが大き過ぎる。それ以外のものはebayの圧倒的出品数が素晴らしいが、中古品は信頼性に難あり
0408ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/02(日) 09:05:49.32ID:85WvphbT0
ebayなあ
向こうのSランクやミントって日本基準のBランク程度だからな
まあ日本人が神経質なんだろうけどさ
0409ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/02(日) 09:29:57.06ID:DwFDeo1G0
>>408
本当にその通り
でも、もうその日本人感覚は抜けないから仕方ない...
0410ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/02(日) 10:16:02.10ID:LPzU0+Kn0
>>396
丁寧に回答ありがとう。
助かります。
なんだか楽しみになってきた。
0411ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/02(日) 10:17:59.61ID:LPzU0+Kn0
>>397
オレなら絶対黒にするな。
特にこのカーキの色味なら。
0412ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/02(日) 10:26:00.65ID:uMGX36Cn0
オレなら安っぽいナイロンジャンパーでガキっぽくならないように着こなす自信無いから買わないな
0413ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/02(日) 10:30:14.65ID:/a3H/cYU0
この商品に限って言えば、黒がいい
写真と現物で色が違うかもだが
娘さんがカーキ言ってるのは、「黒はいっぱい持ってるでしょ」くらいの意味だと思う
0415ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/02(日) 10:42:53.01ID:T0SS5BRn0
黒はジャージみたい
カーキはじじくさくなりそうで
人を選ぶ難しい服だね
0417ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/02(日) 11:26:08.84ID:85WvphbT0
これ買うんだったらマッコイあたりのタンカース買った方が良くないか?
値段そんなに変わらんだろ
0418ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/02(日) 12:11:21.89ID:1Y+Q7sFL0
>>417
マッコイズのタンカースって5、6万ちゃうの?
ナノユニのこんなん1万ちょいやで
そんなもんをそこらじゅうで何回も聞いてんねんでこのオッサン
マジでガイジやで
0419ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/02(日) 12:18:40.60ID:85WvphbT0
>>418
なに?これそんな値段なの?
何を悩んでんだこのマルチ馬鹿は
両方とも買っちゃえよ
ナノユニバースの身幅に耐えらえるならな
あそこのタイトさ半端ないぞ
0420ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/02(日) 13:03:17.77ID:XGd66esV0
>>378
こんなあったけーダウン着てくるぶしの地肌見せんのもなんだかなあ
0421ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/02(日) 13:03:46.58ID:bQQ1X35l0
マッコイズのフライトジャケットってモデルさんが着てる画像は格好いいけど
リアルおっさんの40代が着ると野暮ったくて仕方ない…
N-1を買おうと試着したけど、奥さんにも全力で反対されたから買うのやめたわ。
0423ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/02(日) 13:17:52.10ID:JzkYdQXY0
社会的地位や立場的にそれなりの位置にいるであろう40代がガイジなんて表現を使うことの方が理解できないし何より怖い
0424ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/02(日) 13:20:33.09ID:MOTjS9Yf0
>>421
マッコイN1は暖かさがハンパないんよ。
0426ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/02(日) 14:17:29.20ID:53UIKjm50
>>397
カーキというよりオリーブと思うけど黒ばかり持ってるならカーキで良いのでは?光沢が少しあるみたいだし綺麗に着れると思う。両方合わせやすい色だよ
0427ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/02(日) 14:22:58.60ID:0RNC8d660
冬のアウターは襟付きでウールか綺麗なレザーにしとけって。
襟なし丸首、着丈が短く裾リブ絞り、ナイロン系光沢素材、難易度高いわ。
0428ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/02(日) 14:37:57.95ID:T0SS5BRn0
>>423
新聞配達してる40代とか介護してる40代もいるからなー
40代という共通点だけで自分や自分の周りの人と同じだと思わない方がいい
0429ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/02(日) 15:25:57.88ID:0QEenNIH0
久しぶりに銀座のビームス行ったんだけど
今の若い人って店員になにも言わず
ジャケットとかスーツをがんがん試着するんだね
時代変わったんやな〜
結構カルチャーショックやったわ
0430ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/02(日) 15:47:31.69ID:BJ3FsVaW0
粘着接待だと若い客は逃げていくので
放置という流れになっている
だったら専門知識のある店員によるアドバイスも必要なくなるんだけどね
そういうアドバイスも(ウザい…)と思うくらい客側が劣化している
0432ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/02(日) 16:16:05.67ID:QoTmKO500
アドバイスなんかいらんわ
むしろアドバイスなんかされるのは劣化したカモ客だろ
0433ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/02(日) 16:22:19.00ID:85WvphbT0
ロンハーマン行ってみ?
粘着すげーぞ
歩合なのかしらんが店員必死過ぎ
0434ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/02(日) 16:33:39.84ID:3cHnJRzF0
>>397
ma1タイプなんだからオリーブ1択だな。
俺だったら黒ならわざわざma1タイプを選ばない。
あとカーキは黄土色だからその色は緑かオリーブだな。
0435ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/02(日) 16:46:58.43ID:IB9ez3B90
>>429
スウェットや帽子とかも平気で頭通すし写真も無断で撮ったり無茶苦茶
個人店で同じようなことして注意されると逆ギレでネットに書き込む的な
0436ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/02(日) 17:13:58.36ID:2GCuUsFy0
>>434
俺もそう思う
>俺だったら黒ならわざわざma1タイプを選ばない。
0438ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/02(日) 17:48:53.45ID:puRhKmDL0
この季節気付いたら黒を手に取るというか無難に黒選んでしまうよね
クローゼット覗くと真っ黒黒スケ
という時代が以前あり他色を積極的にチョイスするようになった
0439ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/02(日) 17:56:40.53ID:LPzU0+Kn0
>>416
確かに買っても寒くて着る機会が無さそう
0440ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/02(日) 18:04:21.17ID:bQQ1X35l0
今日なんてめちゃくちゃ暑いけどね、
逆にダウンなんて暑苦しい
0441ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/02(日) 18:08:42.75ID:bQQ1X35l0
>>437
レザージャケットでいいんじゃないの?
0442ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/02(日) 18:12:21.64ID:OZBFSvXQ0
アドバイスの要否じゃなく
礼儀とかマナーの問題だと思うけど
俺も歳をとったって事だな・・・
0443ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/02(日) 18:27:26.09ID:bQQ1X35l0
>>442
でも帽子だろうがスウェットだろうが試着しないと服なんて買えないし
店員さんも自由に試着してくださいね~なんて普通に言ってくるよね
何が気にくわないの?

俺は試着して写真とるだけなんてしないけど、客商売してたらそれくらい
仕方ないなとは思う。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況