X



40代のファッション 65着

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/23(金) 20:03:22.69ID:DJtfvrh40
心に余裕のある40代が衣服全般を語るスレです。仲良く使いましょう。

※服に関係ない話題(ダイエット等健康関連、薄毛、ガチなユニクロ)の連投は
控えてください。専門板に行きましょう。

コピペ、粘着を繰り返すアラシがたまに湧きますが、餌(レス)を与えないで
ください。

>>980は次スレ建ててね。無理なら依頼しましょう
>>981-990が建てても良いんですよ

前スレ
40代のファッション 64着
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1541629068/
0423ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/02(日) 13:17:52.10ID:JzkYdQXY0
社会的地位や立場的にそれなりの位置にいるであろう40代がガイジなんて表現を使うことの方が理解できないし何より怖い
0424ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/02(日) 13:20:33.09ID:MOTjS9Yf0
>>421
マッコイN1は暖かさがハンパないんよ。
0426ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/02(日) 14:17:29.20ID:53UIKjm50
>>397
カーキというよりオリーブと思うけど黒ばかり持ってるならカーキで良いのでは?光沢が少しあるみたいだし綺麗に着れると思う。両方合わせやすい色だよ
0427ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/02(日) 14:22:58.60ID:0RNC8d660
冬のアウターは襟付きでウールか綺麗なレザーにしとけって。
襟なし丸首、着丈が短く裾リブ絞り、ナイロン系光沢素材、難易度高いわ。
0428ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/02(日) 14:37:57.95ID:T0SS5BRn0
>>423
新聞配達してる40代とか介護してる40代もいるからなー
40代という共通点だけで自分や自分の周りの人と同じだと思わない方がいい
0429ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/02(日) 15:25:57.88ID:0QEenNIH0
久しぶりに銀座のビームス行ったんだけど
今の若い人って店員になにも言わず
ジャケットとかスーツをがんがん試着するんだね
時代変わったんやな〜
結構カルチャーショックやったわ
0430ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/02(日) 15:47:31.69ID:BJ3FsVaW0
粘着接待だと若い客は逃げていくので
放置という流れになっている
だったら専門知識のある店員によるアドバイスも必要なくなるんだけどね
そういうアドバイスも(ウザい…)と思うくらい客側が劣化している
0432ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/02(日) 16:16:05.67ID:QoTmKO500
アドバイスなんかいらんわ
むしろアドバイスなんかされるのは劣化したカモ客だろ
0433ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/02(日) 16:22:19.00ID:85WvphbT0
ロンハーマン行ってみ?
粘着すげーぞ
歩合なのかしらんが店員必死過ぎ
0434ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/02(日) 16:33:39.84ID:3cHnJRzF0
>>397
ma1タイプなんだからオリーブ1択だな。
俺だったら黒ならわざわざma1タイプを選ばない。
あとカーキは黄土色だからその色は緑かオリーブだな。
0435ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/02(日) 16:46:58.43ID:IB9ez3B90
>>429
スウェットや帽子とかも平気で頭通すし写真も無断で撮ったり無茶苦茶
個人店で同じようなことして注意されると逆ギレでネットに書き込む的な
0436ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/02(日) 17:13:58.36ID:2GCuUsFy0
>>434
俺もそう思う
>俺だったら黒ならわざわざma1タイプを選ばない。
0438ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/02(日) 17:48:53.45ID:puRhKmDL0
この季節気付いたら黒を手に取るというか無難に黒選んでしまうよね
クローゼット覗くと真っ黒黒スケ
という時代が以前あり他色を積極的にチョイスするようになった
0439ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/02(日) 17:56:40.53ID:LPzU0+Kn0
>>416
確かに買っても寒くて着る機会が無さそう
0440ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/02(日) 18:04:21.17ID:bQQ1X35l0
今日なんてめちゃくちゃ暑いけどね、
逆にダウンなんて暑苦しい
0441ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/02(日) 18:08:42.75ID:bQQ1X35l0
>>437
レザージャケットでいいんじゃないの?
0442ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/02(日) 18:12:21.64ID:OZBFSvXQ0
アドバイスの要否じゃなく
礼儀とかマナーの問題だと思うけど
俺も歳をとったって事だな・・・
0443ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/02(日) 18:27:26.09ID:bQQ1X35l0
>>442
でも帽子だろうがスウェットだろうが試着しないと服なんて買えないし
店員さんも自由に試着してくださいね~なんて普通に言ってくるよね
何が気にくわないの?

俺は試着して写真とるだけなんてしないけど、客商売してたらそれくらい
仕方ないなとは思う。
0444ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/02(日) 18:54:41.73ID:IB9ez3B90
>>443
良しとしてる店なら良いかもしれんがNGの店もあるというか特定の顧客が多い店とか服の扱いからキチンとしたい店は多いよ
整髪料付いた頭で帽子被れば汚れるし丸首に頭通せば服痛むだろ
そういう店では試着出来ても脱ぎ着は店員が手伝うのがデフォだし
0445ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/02(日) 19:06:12.10ID:to3UNQ8r0
ファストの店行くのが多いか、ある程度以上の店行くことが多いかで意見分かれるだろうね
今の日本の40代なら合えば買う気があってちゃんと店員さんに声かけないと試着はしないって人が多いと思うけどね
0446ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/02(日) 19:14:13.93ID:bQQ1X35l0
>>444
本当に?
俺、つい最近タートルネックのニットを買ったんだけど
2着を試着してから1着に決めたよ。
もちろん店員さんに声はかけたけど試着室の中に店員さんが入って
服着るの手伝うなんて事あるの?
俺、そんちゃんとした店行ったこと無いわ…
0447ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/02(日) 19:19:58.16ID:cji08Aq2O
最近、ブランド物に興味がなくなった…全てイオンで済んでる
0448ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/02(日) 19:22:22.35ID:dAHIYpaW0
GAPだと着替え終わったタイミングで「いかがでしょうか?別のサイズお持ちしましょうか?」って声かけてくるなー
プレッシャーに負けそう
0449ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/02(日) 19:25:29.33ID:OZBFSvXQ0
ちょっと飛躍し過ぎですよ
セレクトの中でも銀座BEAMSの三階は
それなりに高級感があって俺の目には
異質に写っただけで気にくわないなんて書いてませんて
俺も若い人見習ってガンガン試着しちゃうぞ〜
0450ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/02(日) 19:25:29.84ID:OZBFSvXQ0
ちょっと飛躍し過ぎですよ
セレクトの中でも銀座BEAMSの三階は
それなりに高級感があって俺の目には
異質に写っただけで気にくわないなんて書いてませんて
俺も若い人見習ってガンガン試着しちゃうぞ〜
0451ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/02(日) 19:32:54.42ID:8oioamrv0
客が勝手に試着していい程度の店では高額なものは買いたくない…
0452ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/02(日) 19:46:59.47ID:2YQU6Ihb0
>>353
カンペールの靴どうだろう
あそこのはどんな革靴でも柔らかめだしそこそこクッション性はあるよ
それかそのABCのやつにちょっといいスポーツインソール入れてみれば
0453ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/02(日) 19:56:31.23ID:bQQ1X35l0
>>451
ああ、でも俺も去年買ったライダースは試着させてもらったお店の革の状態が
こなれ過ぎてて、一体どれだけの人が試着したんだ?
と思ってそこの店では買うのやめたわ。
0455ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/02(日) 21:14:31.42ID:abRiqLJD0
そういえば、俺も結婚しようと思ってた彼女のアソコがこなれ過ぎててやめた事あるわ。
0456ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/02(日) 21:31:20.96ID:3cHnJRzF0
>>437
ロクヨンのシエラマウンパか
バラクータg9か
YAECAあたりのショートステンカラーコート
patagoniaのナノエアライトフーディニ
のあたりの黒にカーキのチノパンはくかな。
0458ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/02(日) 21:55:09.64ID:ouueb+1X0
>>453
購入が決まれば、裏から新品持ってくる
って店もあるけどね

伊勢丹メンズ館がそんな感じで、スーツカンパニーは着たものそのまま購入だった

状態が良いなら、サイズは個体差あるし、着たものそのままの方が良かったりもする

どちらも一長一短あるね
0459ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/02(日) 22:00:31.24ID:ouueb+1X0
>>457
自動車評論家っぽく「ちょっとヤレてるね」と言いました
0461ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/02(日) 22:11:46.94ID:DUhKBDCG0
セレクトショップと言っても扱う商品が幅広いからねぇ
ジャケットだったらインポート物で10万20万するから勝手に試着するのはやっぱり違和感あるけどね
ロブグリーンとかの靴とかも勝手に試着するのかな...
まぁ自分が年取ったことを改めて自覚した
0462ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/02(日) 22:24:37.52ID:+HTql1BA0
>>447
ならば、わざわざ書き込む必要もないし、ファ板にくる必要もないよ
0463ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/02(日) 23:14:35.49ID:Zs3jfHLu0
>>458
まぁ、わからんでもないが、
レザーはエイジングも楽しみの一つだから
散々試着されて革の状態が変化してるのは
買いたくないな
0464ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/03(月) 01:03:42.94ID:IxwTYfoK0
試着した後は奥から在庫を持ってきて、現品確認させる様な価格の物や店で買えば無問題
0465ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/03(月) 04:15:09.15ID:ENesM5vG0
テスト
0466ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/03(月) 04:39:15.00ID:kWMTCVHK0
入荷の少ないインポート物だと店頭在庫のみって場合も多いからな・・・
0467ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/03(月) 07:46:51.00ID:PztmSIH20
マッコイズなんかジャケット試着するのに、に手袋つけさせられて腕をそっと通してロボットのように突っ立ってるのみだからな、絶対に肘曲げるなって注意される、ファスナーの上げ下げも必ず店員がやる、肘曲げらんないから
30万オーバーのレザージャケットだからってやり過ぎだと思うわ
0471ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/03(月) 14:19:12.98ID:TYlPFz/20
大激論だ言うわりに、結局シンプル・ベーシックに落ち着けみたいな、いつもの話だ
0472ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/03(月) 14:44:33.61ID:6cSNLDVc0
俺からすっと結論の格好ですらやり過ぎな感じすっわ
0473ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/03(月) 14:45:47.45ID:u0n5Sncx0
>>470
どっちどっちだな
体系がおっさんスタイルの人は右はちょっとキツいかな
もうちょいテーパード効いたデニムならもうちょいマシに見えそうだけど
左は左でおまえいくつやねん?と
一般には左が着やすいかな
0474ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/03(月) 15:17:26.47ID:S2tjqzjR0
俺個人は左側はちょっと子供ぽくて恥ずかしい
右側は右側でカッチリしすぎ
デニム穿いてるんだからシャツのボタン開けるとかタートルニットくらいでいい
0475ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/03(月) 16:12:50.34ID:k48Wvy2V0
ロゴTシャツは置いといてインナー以外全部黒とかありえんわ
喪服でも着てろ
0476ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/03(月) 16:14:24.70ID:QUNn9Jqb0
左はジャケットTシャツがデカくて子供っぽい
右はデニムのシルエットが野暮ったくチーフが余計、インナーはクルーネックのニットくらいで
0477ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/03(月) 16:38:33.75ID:iAec3mE50
まじでアウターとか何着たらいいの?
金なんかないから1万ちょっとが限度
黒はちょっといやかも。
こんな俺になにかいいものある?
0478ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/03(月) 16:54:18.36ID:KLliOEfY0
右は、あのデニムであのサイズ感でシャツインは、難易度高いと言うか有り得ないでしょ
0479ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/03(月) 17:01:12.37ID:mgJAgjmz0
結論、おっさんのタックインはNG推奨
0480ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/03(月) 17:01:18.02ID:WePOFgvL0
>>369
おっさんがおっさん靴履いたらただのおっさんにしかならんけどいいの?

ダッドで色ゴテゴテて派手なのならビックシルエット系で

色シンプルで地味目ならモード系かジャケパンの足元外しで
0481ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/03(月) 17:06:14.45ID:WePOFgvL0
>>477
ユニクロ
しまむら
ワークマン

好きなの選べ
0482ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/03(月) 17:40:34.43ID:9gHtkwcK0
>>477
もう少しの間だけ寒いの我慢して福袋買えば?
0483ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/03(月) 17:48:37.27ID:3kEPt8wv0
>>477
ユニクロで試着して買う(リスク低い)
ヤフオクで中古を試着なしで買う(リスク高い)
0486ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/03(月) 18:23:49.42ID:/tesbX2B0
>>480
そうそう、ダッドスニーカーって
女性が履くからハズシとして様になるだけだよな
0487ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/03(月) 18:56:22.50ID:vo5jRoOG0
>>469
上のma1風のやつならナノユニバース。今日のam10時まで激安で売ってた
0488ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/03(月) 18:59:10.79ID:kWMTCVHK0
シャツってGパンの中に入れちゃダメなの?
0490ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/03(月) 19:22:24.62ID:vo5jRoOG0
俺、おしゃれですね、その◯◯素敵とか、
その△△似合ってるとかよく言われる(´・_・`)
0491ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/03(月) 19:32:46.62ID:1GDoPvhL0
俺、男前ですね!
カッコいいですね!
抱いて!
ってよく言われる。
0493ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/03(月) 19:44:55.24ID:hnFdxBKp0
>>470
全然正解じゃ無い件
0494ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/03(月) 19:47:52.83ID:SHUYjZBb0
「お洒落ですね」というのは「いい服を着てます」ねくらいの意味で
「スタイルがいいですね」「シブいですね」くらいが
中年向けの誉め言葉です
0495ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/03(月) 19:56:01.88ID:cU2oAdDU0
40過ぎたら体型保ってそこそこの服で小綺麗な格好してたら若い女からはオシャレですね、と言われるようになる。
殆どの40代が最低限のそソレすら出来てないからな。
0496ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/03(月) 19:58:13.36ID:1GDoPvhL0
知り合いで、格好は若いですね!とよく言われる。
って自慢してるヤツがいたけど、それは褒められてないだろう…
って言ったらマジ切れされた
0498ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/03(月) 20:01:49.42ID:jFUjUKVH0
「おしゃれですね」と「センスがいいですね」は同義語ではない
オッサンにおける「おしゃれですね」は「服に金かけてますね」の意味
俺らもゴテゴテ着飾ってるオバチャンにそういう営業トークするだろ
0499ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/03(月) 20:11:53.70ID:ioAj70qh0
40代男性って仕事してたら間食なんてしないじゃん?
オッサン体型の人って毎食大盛りとか量を多く食ってるの?酒のせい?
運動しなくても普通に生活してたら太らないけど
0500ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/03(月) 20:14:56.95ID:3kEPt8wv0
>>470
右はポケットチーフとマフラー外して
ジーンズロールアップやめて、薄手のウールソックス履けば普通の服装

左は、全然正解じゃないけど、黒のスニーカーとロゴTは、やめた方が良いかも
0502ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/03(月) 20:20:17.44ID:sN0XdkVM0
俺の中でのお前らのイメージは、
身長175以上でスラッとしててだけど鍛えてるとこは筋肉ついてる
そんな感じなんだが、そうだよな?
そうだと言ってくれ!
0503ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/03(月) 20:24:40.46ID:24Re+Ygd0
>>487
ありがとうございます
今でも20パーオフだけどもっと安かったの〜?
0504ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/03(月) 20:30:24.57ID:krAkecux0
>>503
ナノユニ欲しいなら楽天アベニューで
よくナノユニ3000オフクーポン、5000円クーポン出るぞ
安い価格からクーポン適用。そしてポイントもつく
楽天カードならそのポイントもかーどの支払いに使える
ナノユニなんて20%オフは全然高い
中には定価でも売り切れるものもあるけどね
0505ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/03(月) 20:33:16.07ID:PztmSIH20
>>502
身長は182だが筋トレしすぎのゴリラだ
今時のオシャレな感じにはならん!
0507ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/03(月) 20:35:44.55ID:FHgn7u7u0
世の40代の大半はメタボだろうけど
少なくともこのスレの人たちにメタボなんていないでしょ(・_・?)
元から太らない体質の人、努力で体型維持してる人(俺)ばかりと違うん?
0508ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/03(月) 20:39:57.94ID:kWMTCVHK0
ところで栗田って誰よ?
0509ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/03(月) 20:53:58.09ID:NlKofU2E0
俺は筋トレと体型維持の目安としてZOZOSUITを活用してる
0510ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/03(月) 21:02:52.30ID:ipYK2rgI0
>>507
食事制限はしてるよ。気を許すとすぐに太るw
間食しないのに太る人は、夜にたくさん食べたり飲んでるんじゃないかな。
0511ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/03(月) 21:24:28.97ID:akTInamb0
>>507
俺は70kg〜100kgの間を年中行き来してるよ
洋服もイタリアサイズでいうところの46〜54まで豊富に揃ってるからok
0512ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/03(月) 21:43:09.21ID:Gm4BYkxp0
痩せてても隠れ肥満も居るし、適度な運動は必要よ
0513ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/03(月) 21:57:08.59ID:ya4aD6SW0
アンチエイジングに必死な奴ほどまわりにバレてるよ
おっさんのナルシストほど痛々しいものはないからな
0514ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/03(月) 22:28:30.72ID:e7qIhkcZ0
おめーらオッサンは全身ユニクロで十分だろうよ
オッサンがなに色気づいてんだ?
気持ちわりーな
0516ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/03(月) 22:37:51.20ID:9tbPUJf+0
>>477
セール始まるまで待ちましょう。場合によってはセール終盤まで待ちましょう。
0518ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/03(月) 23:14:47.36ID:Zg3P/84x0
>>477
リサイクル屋いけ
0519ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/03(月) 23:47:24.83ID:9tbPUJf+0
>>514
ドメブラ買おうぜ
0520ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/04(火) 00:02:41.79ID:Vuwivqc60
俺は基本上下ユニムジだよ
靴とかアウターとか小物だけちょっと金かけるけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況