X



40代のファッション 65着

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/23(金) 20:03:22.69ID:DJtfvrh40
心に余裕のある40代が衣服全般を語るスレです。仲良く使いましょう。

※服に関係ない話題(ダイエット等健康関連、薄毛、ガチなユニクロ)の連投は
控えてください。専門板に行きましょう。

コピペ、粘着を繰り返すアラシがたまに湧きますが、餌(レス)を与えないで
ください。

>>980は次スレ建ててね。無理なら依頼しましょう
>>981-990が建てても良いんですよ

前スレ
40代のファッション 64着
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1541629068/
0679ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/06(木) 22:27:56.01ID:hu6E7g730
どうと言われても
どうということの無い当たり障りのない特に目立たないダウンとしか
0682ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/07(金) 00:02:40.55ID:GGyhjyfD0
いい歳してコンビニで立ち読みしてるオッサン総じてダサい
学生までだろ
0684ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/07(金) 00:25:16.57ID:2ulKDuY00
>>678
イケメン補正があってこれだからな オートレース川口にこんなの着たやついっぱいいるぞ
0685ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/07(金) 00:29:54.74ID:LUf6UGzP0
THE RAKE読んでる人いる?
0686ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/07(金) 06:00:08.45ID:CT2DiXkN0
40になってもギャンブルって止められないもん?
0688ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/07(金) 06:34:33.24ID:2ulKDuY00
>>686
依存症は病気だからなぁ
0689ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/07(金) 07:09:03.35ID:PkjJuJPB0
ファミマ澤田社長の普段の靴はこちら

表彰だからと身長盛る社長、胡散臭い印象しかないけどな


https://i.imgur.com/lNwYiAO.jpg
0693ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/07(金) 08:19:48.12ID:L4u2L5nk0
>>691
知らんけど、80年代を綺麗目にした感じか
おっさんでも真似できそう
写真のコーディネートは汚れ目立ちそうで辛いが
0694ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/07(金) 08:52:13.50ID:btVfXtT60
若者のちょいダサは若者補正が入ってオシャレなファッションになるんだろうけど
40代のちょいダサはおっさん補正が入ってめっちゃダサいになるから
やめておいたほうが良さそう。
0695ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/07(金) 09:01:47.63ID:4TIfJVbC0
たまにミュージシャンですか?みたいなカッコのおっさんがいるな、あれは笑える
0699ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/07(金) 12:30:07.80ID:KYEoAa/b0
>>696
でもおっさんほどダウン着てるんだよな
着たがるというかw
0701ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/07(金) 12:51:04.18ID:sUsxo+lD0
2万まででこれならいいよっていうダウンない?
もう失敗して何千円何万も失うの嫌
金ないのに・・・
0702ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/07(金) 12:53:43.83ID:7HbWqLdt0
ダウン自体格好いいもんじゃないだろ
ムーレーでラグジュアリー感出すならともかく
0706ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/07(金) 13:23:43.32ID:bbFG++Hk0
>>705
あれかみさんが持ってて犬の散歩の時とか借りる事があるんだがアレ最強過ぎ
でもあれ買ったらファ板住人として終わりな気がして自分は買うのを思い留まってる
0707ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/07(金) 13:57:13.59ID:5kYELB1O0
金ないのに服買うなよ
いらない服を譲ってくれる服持ちの知り合いもいないっことだもんな
0708ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/07(金) 13:59:19.02ID:PkjJuJPB0
https://i.imgur.com/OjthoDl.jpg

ダッドスニーカーを当のおっさんたちが知らないように、グラニースタイルも当の老婆たちは知らなかっただろう。まぁ老婆ブームはそもそも起きてないけど。
0709ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/07(金) 14:05:12.11ID:7irEDDCR0
何をもって失敗としてるかわからんけど防寒ならワークマンのイージス一択
0712ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/07(金) 14:36:54.60ID:2ulKDuY00
>>711
わろたw
0713ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/07(金) 15:20:28.08ID:ssjpC+0I0
>>706
街中でユニクロ着ていて知り合いにあったら電信柱とか物陰に隠れるよね?
0715ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/07(金) 16:25:15.97ID:Gptgc6da0
商店街でショットのネルシャツ+ディッキーズチノパン+レッドウィングの時
職場の同僚が前から歩いてくるの気付いてサッと隠れるように、すぐ側のお茶屋に入った
べつに安物という訳でもないのに、なんか同僚には見られたくないと思ってしまった
お店でちゃんと茶っ葉は買って帰った
https://www.amazon.co.jp/dp/B01B8UO5U6/
0716ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/07(金) 16:31:49.82ID:3joAzpfw0
>>714
おれも思ってたけど今年ついに買ってしまったよ
結婚したから関係なくなったかも
0717ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/07(金) 17:18:27.69ID:Z4fMr3810
ユニのシームレスダウンは値段のわりに悪くないよね
ただ人とかぶりやすいから街では着ていけないわ
それにあのダウンてポリウレタン使ってるから三年くらいだろうね、縫い目が保たれてる期間は
0718ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/07(金) 17:19:37.06ID:Z4fMr3810
あ、正確には縫い目じゃなくて羽毛をふさいでる部分ね
0719ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/07(金) 17:30:31.39ID:qH6BAZ0C0
つーか2万まででダウンって時点で無理がありすぎる
ユニクロ以外だとナンガをセール待ちするくらいしか
0720ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/07(金) 17:46:26.11ID:tTpMvBuh0
ユニはちょっとあれだけどフリークスとかジャーナルみたいなセレショオリジナルならあるんでない?
0722ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/07(金) 17:56:35.15ID:VEb9Mlsv0
バイク下火らしいが
若い人でオフ車流行ってんの?バッテリー劣化でセル使えず
キックでも上手くエンジンかけられない
押しがけできないなんちゃってオフ乗りとか初めて見た
見るに見かねたクロスカブ乗りの自分が一発始動してあげた
0724ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/07(金) 18:17:46.05ID:OQ7kjeQs0
海外サッカー監督の着こなしはけっこう参考にしてるんだが、やっぱ本人のスタイルとアイテム選びだよな
https://cdn.hitc-s.com/i/837/jose_mourinho_manager_of_manchester_united_looks_on_after_the_em_672621.jpg
http://im.rediff.com/sports/2018/jan/12conte.jpg
https://number.ismcdn.jp/mwimgs/f/e/-/img_fea4a669e4e6f60111960a5e164b3b73195270.jpg
https://www.hochi.co.jp/photo/20180323/20180323-OHT1I50224-T.jpg
0725ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/07(金) 18:25:04.91ID:5kYELB1O0
>>724
コンテは髪植えたのが勝因
ペップ、シメオネはスタイル保ってるし普通に格好いい
アンチェロッティなんかはデブなのに品格とお洒落感ある
モウリーニョは内側からの輝きが消えてただの柄悪いおっさん
0726ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/07(金) 18:59:37.46ID:d1emZ03R0
>>716
隠れなさい。
心があるなら隠れなさい
0727ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/07(金) 19:03:44.97ID:Gptgc6da0
>>722
流行ってないから中古安いやん
もしくはばくおん見てモジャが好きになったか
0728ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/07(金) 19:07:39.04ID:xsPJS6o30
>>724
ファッション誌でもよくあることだが真冬のアウターでボタン全開きは現実的じゃないよな
0730ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/07(金) 19:38:01.04ID:4awZjVBb0
ヨーロッパサッカーの監督ってたっかそうなスーツ着てるのに雨でズブ濡れで指揮してるよね
あれどうしてるんだろ
0735ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/07(金) 23:08:39.30ID:5MSrIflr0
ダウンでお洒落が無理。
ミシュランマンにしか見えないよ。
0736ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/07(金) 23:37:58.81ID:0fcnfyfR0
そうなんだよな
痩せてたらダウン着てちょうどいいだろうがジッパーあげたら特にねえ
だから最近はボンバージャケット着ている
0737ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/08(土) 00:44:04.44ID:LgUOyA040
>>714
ですよね、国産ドメブラ派です
0738ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/08(土) 02:56:53.76ID:VhxSD3tg0
>>737
国産ドメブラでオススメ教えてください
0740ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/08(土) 19:09:24.26ID:c/PwyPs/0
https://i.imgur.com/4PuESyc.jpg
すいません。色々と調べてみましたが、このサングラスがどこのブランドか分かりません。分かる方がいましたら教えて下さい。よろしくお願いしますm(._.)m
0743ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/08(土) 20:02:26.10ID:+tOpyncV0
ジョルジオ・アルマーニでこういうのあるけどちょっと違うかな
0744ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/08(土) 20:46:04.84ID:/A+DkOF40
>>724
やっぱ白人は顔と頭が小さいからスキンヘッド似合うな
ジョナサンソーブルさんなんかも超かっこいいし
0746ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/08(土) 23:38:35.47ID:yG5gBdVa0
国産のドメブラって言うと一般的にはどういうブランドを指すの?
ヨウジとかクラシカとか?
0747ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/08(土) 23:41:02.61ID:yjUCY2tn0
王道はギャルソン
最近はサカイとかヤエカとか
0749ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/08(土) 23:51:29.82ID:qtWSv8sp0
このスレにそんなモード志向の強い奴なんていないだろ
0750ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/08(土) 23:53:21.47ID:yG5gBdVa0
大学の頃モデルのバイトしてたんだけど、その頃にyuji yamadaに俺の体を採寸してオーダーして作ってもらったデニムのジャケットコートがありまして
今、息子が高校生になってそれを着てるんだけどサイズがジャストで今見てもカッコいい
もっと作ってもらっておけば良かった
0751ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/09(日) 00:19:36.52ID:iGdbRYEo0
なんでもそうですけど、評価をされるからこそもっと追求したくなるもの、だと思いますよ(^^)

友達から「お、それいいな。」ってコーデを誉められたりとか、自分がこれがかっこいいと思ったものが人からも評価されてこそ、より楽しいと思えるはずです

また、それを身につけたことで自分自身の魅力がアップしたとか思えるからこそでしょう

そうした純粋な動機、嬉しいという感情、努力することの楽しさを否定することはありえないと思います
その楽しさを知らないだけでは?としか

勘違いや失敗もしても良いんですよ(^^)
むしろそれがなければ向上もしないはずです
それらすべてを受け入れて、もっと素敵な自分になりたいと自分なりに努力すればよい話です

このブランドだからとか、これが流行だからとか、これが定番だとか、
そうした人がきめた既存の価値観のなかでしか動けていないような人は、最初から100点満点のなかでの勝負をしていることになります

本当にオシャレな人とは、それを200点満点や300満点など限界を引き上げることができる人のことです
個人的には、それをそもそも目指してない人が多いように思いますね
0752ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/09(日) 01:29:39.61ID:WFFKC5nG0
顔文字使う人間の意見は価値が無いってことを俺はよく知っている
0753ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/09(日) 01:45:35.48ID:vqsWEMCo0
>>742
色んな板でかなり前から見かけるから、目的は荒らしなんだろうと思う
0758ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/09(日) 13:17:54.98ID:vwhba3A60
>>756
面白味がないんで個人的には着ない格好だが世間的な受けが良いのは分かる
服好きってより女受け好きは着れば良いんじゃない悪評がたつことは無いし
0760ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/09(日) 13:45:07.51ID:XmqdZttk0
でも正直女受けするまではともかく一般受けするってのは若い頃より比重は大きくなってきてる
0761ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/09(日) 14:33:33.21ID:WFFKC5nG0
https://i.imgur.com/Aq5lZIZ.jpg

こんな糞ダサいの絶対着たくないんだけど
めちゃくちゃ貧乏臭いし
女の人ってとにかく自分より優れられると困るから男性の見栄えに関してショボいの好む傾向あるよね
人ってほんと気持ち悪い精神性してるよな……
0762ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/09(日) 14:51:59.41ID:kv5wFjTk0
どれも普通にオシャレだと思うけどね
別に女受けを狙ってる感じも無いし
批判してる人の格好をぜひ見てみたい
0764ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/09(日) 15:11:30.99ID:8d+eoHJX0
服装がおしゃれっていうよりモデルだからやっと見られる格好ばかりって感じ
フツーの顔デカデブおじさんが着てたらクソダサって感じじゃね?
0765ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/09(日) 15:25:50.19ID:E4A712ox0
>>761
それ、そんなにダサくないでしょ
アースカラーだからやや渋好みになってるけど

ジャケットよりブルゾンで、
シンプル・カジュアルの定番の装いでしょ

https://i.imgur.com/U5g3DpK.jpg
0767ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/09(日) 15:40:57.20ID:XmqdZttk0
>>761
定番だろ
男にそんなにお洒落になって欲しくないはなんとなく分かるが
0769ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/09(日) 15:47:55.03ID:hPfFYWCG0
>>761
女が男に「オシャレやん」て言うときって
こっちをまったく男として見てない場合だからな
女同士で「ええやんその服 どこで買ったん? ナンボなん?」とか言ってるのと同じレベル
0772ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/09(日) 16:13:14.87ID:8d+eoHJX0
>>771
女ウケを狙わないのならいいんじゃない?

女ウケを狙うのならスーツ一択
休日でもスーツ着とけって感じ
0773ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/09(日) 16:18:49.63ID:gcb6rCfq0
アウター着てるのに踝出てるのは何で?って思ってしまう街中の人見ても
0774ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/09(日) 16:20:15.46ID:DejtIMsp0
なんで毎回いちいち画像付きで聞いてくるやつはナノ・ユニバースなのか?
0776ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/09(日) 16:41:40.17ID:7x9kk+BZ0
自分の顔、写真で撮っておいてコラでもしたら?
似合ってると思ったら買えばいいじゃん。
そんなんここでどう?とか聞かれても見たことも
会ったこともない人になに言えばいいんだ。
0777ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/09(日) 16:50:29.53ID:ixN631Jr0
みなさんもあるとおもうけど
歴代の彼女からもらった服が
良かった試しがない
0778ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/09(日) 16:51:01.78ID:hCzDmVs90
>>771
身長体格が同じでもバーコード頭のうすらハゲには似合わないよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況