ジーンズ(質問・オススメ・色落ち)総合スレ64

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/30(金) 16:16:57.77ID:nDutziV40
ジーンズについて語りましょう

◇前スレ
ジーンズ(質問・オススメ・色落ち)総合スレ63
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1532143122/

◇関連スレ
【リジッド】レプリカジーンズ 63枚目【鬼穿き】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1543019637/
ジーンズ(質問に全力回答するスレ)【初心者】16本目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1542424307/


次スレは>>980が立てて下さい。出来ない場合は依頼してください。
0819ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/18(月) 19:36:10.14ID:t1MgO8Bz0
>>818
あれはなかなか良いけどもう生産してないから手に入れるの厳しいと思う
0820ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/18(月) 19:44:51.42ID:F2GZPBgV0
こないだ定番化したばかりな気がしてたがもう終わりなんだな。
0821ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/18(月) 20:27:38.30ID:Z1iNDdWd0
アイアンハートの左綾欲しいんだけど19ozと21ozどっちが良いかな?
0822ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/18(月) 21:13:04.03ID:j9C5QbzN0
15000円くらいでオススメのジーパンありませんか?
50歳くらいの人にプレゼントします
ma-1、リーバイス、などを昔来ていた人で、洗濯回数は少なくないと思うので洗いこんでもダサい色落ちにならないもの、27インチからサイズ展開あれば嬉しいです
0824ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/18(月) 21:55:51.00ID:JuNRVw1K0
50代か
要らないものをプレゼントにもらってもしかたないような
予算上げるか、1万5000円で買える別の良いものプレゼントした方が良いと思う
0825ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/18(月) 22:00:50.02ID:AaiGLNX70
要らないかどうかは別に関係ないだろ
ジャパンブルージーンズ上げとく
0826ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/18(月) 22:14:34.55ID:CC9VfW3S0
>>821
出たばかりの21ozを試してみて
俺も欲しいけど立て続けに19と25を買ってしまい予算不足
0829ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/18(月) 22:53:37.10ID:RczHf7jL0
>>822
Lee 101 project
Libertad Tyler
YANUK VINCENT
0830ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/18(月) 22:59:14.07ID:rQ+D/xub0
ジーンズをプレゼントって、相当難しくないか?
シルエットやサイズ感で相手の方が気に入ってくれる可能性、めちゃめちゃ低い気がする
0831ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/18(月) 23:01:46.55ID:/GYaQRoX0
服は好みもサイズも相性もあるし一緒に買いに言ってプレゼントが限界
0833ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/19(火) 01:49:07.25ID:2Xp4/r/K0
>>822
当方49歳
座っていても腰が痛くならない股上が深いもののほうがいい
裾は細くなってるのよりはブーツカットのほうがかっこいいと思っている世代ですw

そんなわけでLee102が妥当かと
0835ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/19(火) 01:59:33.04ID:G7Dgh8WX0
>>833
ブーツカットは今の時代かつアラフィフだと正直しんどいと思われます、Leeなら203のテーパードが良いかと。
0836ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/19(火) 05:28:14.69ID:XN7bzwGU0
上でも言われてるように一緒に買い物行くのがいいと思われ
0838ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/19(火) 09:29:35.89ID:y4AE+vlv0
こんなところで質問しても女にプレゼントされないような自称お洒落さんたちに絡まれるんだから
0839ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/19(火) 09:30:53.37ID:0p3rabuf0
>>826
19は左綾?
もしアイアンハートで右綾と左綾両方持ってたら違いとか教えてください
0840ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/19(火) 13:21:06.90ID:WV8dZPbq0
彼女の父親にプレゼントしようと思いました
彼女のジーパンを見て懐かしがっていたので
0841ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/19(火) 14:34:12.45ID:0p3rabuf0
娘のジーパン見て欲しがる父ちゃん
なんか可愛いな
0842ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/19(火) 14:38:02.63ID:WKsGK4MY0
リーバイス穿いてたなら501でいいんじゃないか?
0843ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/19(火) 14:42:24.68ID:ltQmmnmo0
俺も変に凝ったものあげるより501か505がいいと思うわ
50前後は舶来品信仰すごいし
0844ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/19(火) 15:02:49.25ID:WV8dZPbq0
>>841
オアスロウみて「リーバイスか?」って聞いて来たみたいです

>>842-843
旧ズニ66みたいな圧倒的コスパのものがいいと思ったのですがやはりリーバイスですか
だとしたらLVCですかね
価格の割にクオリティがいまいちという話あるけどどうですかね
0845ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/19(火) 15:50:18.96ID:y4O0PeH80
その世代でとりあえずリーバイスという名が出るのなら90年代以前みたいな501ジャスト穿きするような人かもしれんぞ
0846ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/19(火) 16:31:54.90ID:kzjckFDq0
現行LVCはオススメできないかなあ
予算あげてリゾルトですかね
0847ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/19(火) 16:35:34.32ID:sM0K+dFS0
ジーンズにそこまで拘ってないおじさんならLVCあげてちょっと蘊蓄垂れれば大大満足だと思うよ
そこまで履く機会もないだろうし色落ちとか気にしてもあんまり意味ないと思う
0848ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/19(火) 16:51:20.60ID:ZncSyPcD0
何のためのプレゼントなのか目的をよく考えよう
失礼ながらあなたにジーパンのコスパやクオリティどうこうが分かるようには思えないし
プレゼントと薀蓄で自己満足に浸りたいなら自分の考え得る範囲で渡すべきでは
0849ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/19(火) 16:58:33.31ID:PzLnS81r0
27インチからって書いてあるから細身なのかな。それで今501なら太ももブカブカなんだしある程度細身のストレート系が似合うのでは
0850ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/19(火) 18:08:10.73ID:82sIdeyr0
>>831
でFAでしょ
実際に本人に穿かせてみないと
肌触りの好み、フィット感の好み、シルエットの好みなんて分かんねぇ
裾上げの必要もあるかも試練し…
0853ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/19(火) 19:15:26.62ID:WV8dZPbq0
>>846
リゾルトいいですか?
色落ち早いしつんつるてんでパラブーツ履いてる人のイメージでした
0854ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/19(火) 19:22:09.69ID:XN7bzwGU0
>>853
あれは買わせる側がああいう風なのを好むから自然とああする奴が買うだけで
林のおっさんがいない時に何かしら理由つけて裾上げせずに買えばつんつるてんにはならん
0855ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/19(火) 20:07:57.31ID:Ci0+1HEX0
 
糸の染色を薄くしたり糸の撚りを変えたら色落ちしやすくなるさけ
0856ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/19(火) 20:42:51.18ID:lDVPmLW10
>>839
もちろん左綾
21ozと比べると生地は薄いんだけど少しかたく感じるかな
売りの縦落ちは強くでるね
ちなみに4年くらいはいた634S19L

https://i.imgur.com/ajBHkpG.jpg

ここまで洗濯しちゃうと縦落ちが目立たなくなるけど
0862ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/19(火) 22:30:17.99ID:XN7bzwGU0
>>858
他人の嗜好を否定する奴の感性のが汚ねぇから安心しろよ
0863ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/19(火) 22:41:16.03ID:HskeRTTK0
ヘビーオンスだと基本濃淡はっきりするって解釈で良い?
0864ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/19(火) 22:42:34.85ID:DKI3ce2e0
ウエスト(W27含む)とレングス選べて501型、耳付きだとリゾルトだね
0866ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/19(火) 23:15:26.79ID:G7Dgh8WX0
>>844
LVCよりはLeeのArchivesかな。
0867ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/20(水) 00:54:34.42ID:gOMY5Hj40
リーバイスのネーム(の懐かしさ)に惹かれてるような人にとっては、
他社の良さを説明するよりリーバイス買いに行くほうがうれしいと思うけどな
0869ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/20(水) 17:12:03.38ID:cL05kA/O0
カラージーンズの色落ちってどんな感じですか?
緑だと黄緑的なライトグリーンになるかな?
0870ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/20(水) 17:50:29.68ID:HS428k/R0
>>869
う〜ん、全体的に色褪せる感じで、あまり味があるとは思わないな。
基本的にカラージーンズはカツラギ(ツイル)素材で作られてて、デニムより
ややライトオンスなのが多い。季節的に春、初夏に穿くのが適してると思う。
だから、自分は昔、洗濯を繰り返しても色褪せが気にならない(汚れは目立つが…)
オフホワイトのパンツを買ったな。
0871ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/20(水) 18:35:26.54ID:ydivWtLR0
>>869
カラージーンズは生地がデニムではなくカツラギなので
摩耗による色落ちは無い
洗濯による色落ちも色止め処理により殆ど無い
(色止め処理してない物はシミ汚れが取れなくなるので少ない)
色の変化は紫外線劣化による退色が主な原因
その場合、汚い色になる事が多い
緑色なら黄土色っぽくなると思われ…

変な色になったらDYLON等の染料で濃い色に染める手もあるが
0872ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/20(水) 20:14:18.30ID:cL05kA/O0
>>870 >>871
ご丁寧なレスありがと
濃緑が薄い緑になるかと思ったけど
とりあえずグリーン買うの止めときます
0873ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/20(水) 20:41:18.64ID:HS428k/R0
ベイカーパンツでもメーカーによって染めが違うから
ヴィンテージだと色褪せてもいい感じになるけど
ガンホーはエメラルドグリーンぽくなるし
オアスロウはちょっと黄ばんでくすんだ感じになるね。
最初は同じようなオリーブ色でも。
0874ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/20(水) 21:05:26.74ID:l3xwKkwx0
硫化染めを謳ってるのは割とキレイな色落ちも楽しめる
気がする
0875ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/20(水) 21:08:52.35ID:uLYo2jBB0
鬼デニムに硫化染めもしたジーンズがあった様な
0876ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/21(木) 05:25:56.78ID:9Cx0cSph0
エドウィン凄くない?液体アンモニア加工。
https://edwin.co.jp/shop/pages/special_503_GRAND_DENIM.aspx
それより加工過程で青く染まった排水を浄化して環境に放出する企業姿勢に感動したわ。
ユ○クロ辺りが売ってる中国製ジーンズなんてその辺全く配慮してなさそう。
https://edwin.co.jp/shop/pages/special_Whole_View_of_EDWIN_Vol01_2.aspx
0877ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/21(木) 06:12:47.22ID:9Cx0cSph0
俺は今ユニと無印のジーンズ(ストレート)持ってるんだけどどちらも股上が浅い。穿いた己の姿鏡に映すとバランスといいおなかのポッコリ具合といい締まらないんだよね。
簡単に言えば格好悪い。今、しっかり腰を包んでくれるのを探すならLeeだろうか。
http://upload.saloon.jp/src/up31070.jpg
https://lee-japan.jp/shop/pages/special_AmericanRiders.aspx
見た目も着心地もチンポ取り出し易さも半端感ばかりのローライズには飽き飽きだぁ。

だいぶ前、レザーパッチに毛付きのLeeの売ってたけど(エドウィンが買収した頃か)あれ穿いてみたかったな。
毛付きは凄いよ。ギョッとしちゃったよw
0878ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/21(木) 06:31:11.53ID:9Cx0cSph0
やっぱジーンズってのは股上深めでないとな。
https://eiga.k-img.com/images/buzz/43272/ozakiyutaka_1_jk_large.jpg

今時のジーンズは股上浅いわ後ろポケでかいわ何ともダサい。
俺が出会った頃の501なんてポケット小さかったからな。
Leeは昔から大きめだがバランスはいいよね縦長で。ホームベースがでかくなった様なのは本当にダサいw
0881ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/21(木) 09:02:45.77ID:X2fpN3//0
やべぇ奴が来たな……
0882ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/21(木) 09:33:25.22ID:dVjtwWCz0
>>881
こういうやつって絶対に自分は普通だと思ってるから怖いんだよな。
0883ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/21(木) 11:51:13.80ID:7SlavflX0
好きなブランドだから反感買うような
ゴリ押しの連呼は止めてほしいわ
0884ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/21(木) 12:08:09.28ID:Q+2GEb/q0
アイイロデニムのこれじゃない感はなんなの?ポケット?
ヘラーズとかスティーブンソンはいい感じな気がするが…
0885ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/21(木) 12:27:33.59ID:9Cx0cSph0
ユニクロ レギュラーフィットジーンズのレビューより。
新作
・あえて言うとできれば股上をもう少し深くしてほしい。
・ただ『股上普通』となっているが、もう少し深めにしていただくと、腹の出ているおっさんには非常にありがたい。
・ただ、股上をもう少し取って欲しいです、なんとなくローライズ寄りになってしまい、お尻の上部が寒いです。
・ただ、すそ上げのためフィッティングルームを利用したんですが、入口に女性用の下着が数着かけられていて、女性専用かと勘違いしました。でも、入りずらかったです。
先代
・サイズ感は基本的に動きやすいが『股上普通』の割には少し浅めな感が否めない。
・安いジーンズの中では一番イイのがユニクロになるのかな?他ブランドでは真似できない時空にいるようです。
・ジーンズはユニクロでイイです。高級デニムは高くて私には無理、量産店のは必死感があるので無理、結局ユニクロジーンズがイイです。
・ユニクロ公表では股上が普通サイズになっていますが実際はローライズに近く下着のウエスト部分がみえてしまう事もあります。10年前位にジーンズの魅せパンが
一部の人々に流行りましたが、男性の下着が出ているのをどう思いますか?スリムフィット、レギュラーフィットの股上を見直して欲しい。
・股上がもっと深いといいなと思いました。
・素材感:は評判通りしっかりした生地で歪みもなく素晴らしい質感。しかし股上というか、腰骨に微妙に届かず。
・しばらく履いていると腰からずってくるんです(以前からずっと)。腰、尻周りのデザインにひと工夫してもらいたいです。
・レギュラーフィットと言われているので、股上深めで考えていましたが、思っていたより股上が浅かったです。
0888ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/21(木) 12:40:47.78ID:9Cx0cSph0
シャツの袖も長過ぎても短過ぎてもダメ。ズボンの股上も短いと落ち着かないし格好悪いのだよ。
0889ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/21(木) 12:50:52.01ID:9Cx0cSph0
ユニみたいな大量生産ブランドは定番ジーンズの股上2種類作ってくれれば解決なんだがなあ。
無印にそれをしてとは言えないが。
0891ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/21(木) 13:10:53.74ID:9Cx0cSph0
http://upload.saloon.jp/src/up31071.jpg
Leeジーンズ。格好いいよね。
元来作業着だったりカウボーイパンツなんだからローライズはあり得ない。お前ら家に来た工事業者が腰パンだったら嫌だろw
昔のジーンズは良いね。それと後ろ姿に注目。ポケットの内端とケツの縫い目は離れてないといけない。これは俺の美学。
ユニのこんなのぁダサダサな訳ですよ。
https://im.uniqlo.com/images/jp/pc/goods/408488/sub/408488_sub7_popup.jpg
0896ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/21(木) 14:46:04.88ID:SMjEyLhs0
>>894
ここはお前のブログじゃねえぞ
0899ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/21(木) 16:55:24.67ID:9X5cZINZ0
2000年頃、それまで股上深いのが主流だった頃にローライズが出回ったころは
嬉しかったものだ。短足でも足長に見えたりしてね。
そしてまた股上深めの90s回帰か・・・
おっさんからすると股上深めは確かに楽だが、それに甘えるとますます腹が出るから
ユニクロや無地の股上浅めとリーバイス90sの深め、両方穿いてるよ。
0901ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/21(木) 18:30:15.46ID:9Cx0cSph0
そう言えば俺、Leeの綺麗なブルーに黄色いステッチ好きだったな。リーバイスは色気がないって言うか。
ユニの2色使いステッチなんてのはやめて欲しいね。格好いいとは思えない。
0903ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/21(木) 19:20:30.76ID:Su8cgsru0
>>876
環境に配慮してる姿勢は良いね、他の会社はどのくらいやってるんだろう。
0904ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/21(木) 19:39:15.82ID:9Cx0cSph0
>>163
すげえマジレスするけど「裸足で穿くと床スレスレ」は長いよ。それはスラックスだ。
ジーンズなら床から2cm位が良い。
0905ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/21(木) 20:21:59.80ID:9Cx0cSph0
>>740
ブルーウェイ懐かしい。そんなブランドも有った。
0906ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/21(木) 21:20:12.92ID:dymBbs9r0
こんな奴が履いてるんじゃ股上深めも流行らなくなるってもんだよな
自分の好きなものを貶めるような奴はなかなかにイカレポンチだよ
0907ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/21(木) 21:20:42.54ID:dymBbs9r0
だれかこのガイジの為にスレ建ててやって
0908ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/21(木) 21:28:27.25ID:19yIEV/K0
リベルタってブランドのジーンズ穿いてる人いる?
ちょっと謳い文句的なのが胡散臭いのが気になる
0909ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/21(木) 22:15:17.85ID:21x2NZJ70
>>908
> ちょっと謳い文句的なのが胡散臭いのが気になる

日本語でお願いします...
0910ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/21(木) 22:29:51.15ID:D+gMnNYv0
そのままじゃん
だからあまり話題にならないし割かし嫌われてるんでしょ?
0911ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/21(木) 23:08:56.67ID:Su8cgsru0
>>908
Tylerってモデルは光沢あって綺麗めで良かったよ
0912ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/21(木) 23:09:11.70ID:9Cx0cSph0
LiBERTOっていうエドウィンのブランドがあるのに何でまた酷似した名前にしたのか。
0914ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/21(木) 23:38:00.29ID:19yIEV/K0
説明下手ですまん
値段もそんなに高くないし色落ちも悪くなさそうだったけど名前聞かないからどうかなぁと思ってた
0915ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/21(木) 23:50:54.07ID:21x2NZJ70
×ちょっと謳い文句的なのが胡散臭いのが気になる
○ちょっと謳い文句的が胡散臭いのが気になる
○ちょっと胡散臭い謳い文句的が気になる

ほんと日本語の不自由な在日が増えたな
間違いに気付かないアホもいるし
0917ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/22(金) 00:09:35.11ID:6j/Cbmjp0
>>915
下の○2つ、『的』を抜かせばOKなのに。
0918ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/22(金) 01:40:09.89ID:cYAWQZnJ0
若者言葉についてこれてない化石爺いがおるな
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況