X



Lewis Leathers 2018【ルイスレザーズ】7着目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0088ノーブランドさん (スッップ Sdc2-kqfC [49.98.149.192])
垢版 |
2018/12/07(金) 05:37:10.30ID:wi2vgqAOd
>>85
だから居そうな街中に行って見ろよってワザワザ教えてやってんだろよ、来春は恵比寿リキッドだからな
0089ノーブランドさん (スッップ Sdc2-kqfC [49.98.149.192])
垢版 |
2018/12/07(金) 05:38:21.83ID:wi2vgqAOd
来春じゃなくて来週だからなw

恵比寿は革じゃだらけだろう
0090ノーブランドさん (ブーイモ MM7b-V59v [202.214.230.193])
垢版 |
2018/12/07(金) 06:45:52.38ID:ZzGLqasQM
モッジイ消えろ
0092ノーブランドさん (スフッ Sdc2-ZVco [49.104.41.87])
垢版 |
2018/12/07(金) 07:29:35.33ID:eZzh8Qdad
見事にスルーされて(笑)みなさん大人な対応感謝です
0093ノーブランドさん (スプッッ Sde2-pFe7 [1.75.230.139])
垢版 |
2018/12/07(金) 13:14:39.14ID:HJjzQLTDd
ディアスキン着やすくて良いよ。
これにジーンズとウォレットチェーンでコーディネートしてるし。
0094ノーブランドさん (ワッチョイW d2eb-V59v [133.137.115.4])
垢版 |
2018/12/07(金) 13:18:24.44ID:kGzlJ4Z10
>>93
ディアスキンはもう寒くね?
0095ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/07(金) 13:24:38.26ID:S4eezjLbH
ワッチョイW ワッチョイの後が数字から始まるIDはVpnによる識別割り振りですので、
対立キチガイは相手にしないようにして下さい
0096ノーブランドさん (ワッチョイ 3bcc-aCYS [218.221.82.225])
垢版 |
2018/12/07(金) 13:40:34.42ID:D1L7ZMDM0
ディア手触りクッタリしてソフトな印象なのに
着てみると意外と重い
インナー暖かいもの選べば関東位なら結構いけるクチかもと
重くても姿勢だけはシュッとしとかないと格好悪いが…
0097ノーブランドさん (アークセー Sxff-mFgw [126.228.180.198])
垢版 |
2018/12/07(金) 15:11:20.32ID:P6yKO1pjx
>>96
ルイスじゃないけどディアのシャツは持ってるんだけどさ、
ディアって革製品の醍醐味の1つであるツヤが出ないんだよな〜
革ジャンとかの艶めかしいツヤが好き
0098ノーブランドさん (ワッチョイW a29f-Q1S3 [27.82.251.188])
垢版 |
2018/12/07(金) 15:20:10.36ID:mVbWjbT80
>>97
ジルサンダーのディアのハーフコートを15年前くらいに買って持っていたけど、まったくノーメンテナンスで年々艶が増していったよ
服が増えすぎ&趣味に合わなくなったので2年前に整理しちゃったけど
ディアにもよるんじゃない?
0100ノーブランドさん (アークセー Sxff-mFgw [126.228.180.198])
垢版 |
2018/12/07(金) 16:28:03.46ID:P6yKO1pjx
>>98
そっかー、確かに鞣しとかによっても変わるもんね
フラッドヘッドのディアシャツなんだけど、柔らかくて軽くて良いんだけど艶消しの質感でイマイチ愛着が湧かない
0103ノーブランドさん (ワッチョイW d2eb-V59v [133.137.115.4])
垢版 |
2018/12/08(土) 03:12:19.83ID:iJVZZutY0
何度もいってるがディアはシングルの方があってるのにどうして出さないのか。個人的にダブルは柔らかい革だとなんか中途半端な感じがするしカウやホースの方がカッコいいと思うんだよな
0105ノーブランドさん (ワッチョイWW ce8d-mFgw [159.28.225.130])
垢版 |
2018/12/08(土) 11:49:11.29ID:TT94ktRP0
>>104
はみ出すけどルイスを閉じて着るからはみ出した分は詰めて隠しちゃうよ
0108ノーブランドさん (ワッチョイWW ce8d-mFgw [159.28.225.130])
垢版 |
2018/12/08(土) 12:55:15.60ID:TT94ktRP0
>>107

カウ→ 重厚な革、馴染むのに時間がかかる、もしかしたらカウは廃盤になる可能性がある

ホース→ ルイスの革は柔らかい、馴染みやすい、ホースならではの艶

こんな感じなので、あとは好みでどうぞ
0110ノーブランドさん (ワッチョイWW ce8d-mFgw [159.28.225.130])
垢版 |
2018/12/08(土) 15:32:10.41ID:TT94ktRP0
>>109
革ジャンに何を求めるかだよね

自分もディアスキン、シープスキンが最近は好き。
昔はそれこそ硬くて厚い革ジャンを着たおして自分カラーにするのが好きだったけど齢とともに柔らかく着心地が良いところに落ち着いたw
0111ノーブランドさん (スッップ Sdc2-kqfC [49.98.149.192])
垢版 |
2018/12/08(土) 16:51:10.69ID:qbPLXCPzd
シープは破れた事ありからなんか心配があり、やはり革はカウやステアだと思っている。
ルイスのシープなら大丈夫なのかな?
アディクトのシープは厚みもありそんな心配は無いのかなと思ったけど
ディアは革がすぐダメになりそうな気がしますけど?どうですかね
0113ノーブランドさん (スッップ Sdc2-kqfC [49.98.149.192])
垢版 |
2018/12/08(土) 17:45:11.33ID:qbPLXCPzd
ホースって硬くペラい革だよね、初めてヴィンテージターコイズを見た時になんでこんな質感なんだと幻滅したな、今は改善されたのかな?
ルイスのカウは柔らかい方だとは思うけどね、666のステアなどに比べたら。
0114ノーブランドさん (ワッチョイW 8ffa-6oEg [180.58.11.24])
垢版 |
2018/12/08(土) 22:54:02.20ID:jduBQHwY0
俺もシープとカウで散々迷ったけど、カウにしました。服の扱いが雑な方なんでカウの方が気を使わなくて楽かな。その人の好み次第だと思います。
0115ノーブランドさん (アウアウエー Safa-OEli [111.239.152.43])
垢版 |
2018/12/08(土) 23:14:50.56ID:ujVerpmja
着心地はシープかな
でも雨の日とか考えたらカウになった
0116ノーブランドさん (ワッチョイW d2eb-V59v [133.137.115.4])
垢版 |
2018/12/09(日) 02:37:46.06ID:r/al6BsT0
男は黙ってカウや。柔革はファッションブランドのライダースみたいでライダース特有の守られてる感じがないんだよな
0117ノーブランドさん (スッップ Sdc2-kqfC [49.98.149.192])
垢版 |
2018/12/09(日) 03:25:50.17ID:9qyt9yXFd
俺はカウに同意だけどね、ホースとかに移行するくらいのだし売れなきゃダメなんだろうからね
時代はチャラいやつが多数でペラい方が好まれるんだよ。
0120ノーブランドさん (アウアウウー Sadb-B/e6 [106.181.102.12])
垢版 |
2018/12/09(日) 09:02:22.27ID:AXfFe4k/a
>>116
ま〜、街着だしな
0121ノーブランドさん (アウアウウー Sadb-EwqH [106.133.54.207])
垢版 |
2018/12/09(日) 10:21:17.50ID:PiRmoteAa
品質に定評のあるコムデギャルソンがルイスコラボでカウを採用していることで大体お察し
0122ノーブランドさん (アウアウウー Sadb-ARu2 [106.181.208.6])
垢版 |
2018/12/09(日) 12:39:16.32ID:lheHltTta
>>121
カウもシープもあるのだが
0123ノーブランドさん (アウアウウー Sadb-ARu2 [106.181.208.6])
垢版 |
2018/12/09(日) 12:39:55.91ID:lheHltTta
ホースも
0124ノーブランドさん (ワッチョイWW ce8d-cUyQ [159.28.225.130])
垢版 |
2018/12/09(日) 13:12:00.89ID:MP+1i2MO0
コムデギャルソンを「品質で定評ある」とか言ってる時点でスレ主が無知なのはお察し。 だからカウ以外のことも知らないんでしょ。
コムデギャルソンみたいなデザイナーズブランドを品質で語ることがナンセンス。あーゆーところは最先端のデザインで勝負してる。品質は後回し
0125ノーブランドさん (ワッチョイW d2eb-V59v [133.137.115.4])
垢版 |
2018/12/09(日) 13:13:27.61ID:r/al6BsT0
最近のギャルソンコラボはホースそのままだけど初期や2015あたりまでの革はルイスのカウと別の革だと思うよ
0126ノーブランドさん (ワッチョイWW ce8d-cUyQ [159.28.225.130])
垢版 |
2018/12/09(日) 13:13:46.41ID:MP+1i2MO0
誤→スレ主
正→コメ主
0128ノーブランドさん (オイコラミネオ MM87-cUyQ [150.66.94.82])
垢版 |
2018/12/09(日) 14:09:04.58ID:MxRD9fh6M
>>127
どこの地域なの?寒いとこ?
東京ではまだいける。昨日飲み会で着ていった。ヒートテックに薄いセーターで深夜1時頃フラフラしてたけど全然問題なかったよ
0129ノーブランドさん (ブーイモ MM7e-V59v [163.49.202.12])
垢版 |
2018/12/09(日) 14:14:58.01ID:PIBh0xJRM
>>128
インナーにセーター着たらパンパンじゃない?
0130ノーブランドさん (ワッチョイWW ce8d-cUyQ [159.28.225.130])
垢版 |
2018/12/09(日) 14:45:05.40ID:MP+1i2MO0
>>129
ユニクロのエクストラファインメリノウールって知ってる?
これ温かいけどメッチャ薄くて快適だよ。
厚みで行ったらロンTとかと大差ないからキツイとか無いしカラバリも豊富。
0132ノーブランドさん (ワッチョイWW ce8d-cUyQ [159.28.225.130])
垢版 |
2018/12/09(日) 18:17:56.41ID:MP+1i2MO0
>>131
いまだに「ユニクロ=ダサい」とか前時代的な田舎者いるんだなw
名のあるブランド=カッコイイって発想なんだろうね。
まーそれも良いんじゃないかな。本人がそれで気分良く着れるなら
0134ノーブランドさん (スプッッ Sdc2-ylRM [49.98.10.149])
垢版 |
2018/12/09(日) 19:02:27.03ID:RW3s/jpLd
でも君たちユニクロにハイブラのタグ付いてたら絶賛しちゃうんでしょ?
0137ノーブランドさん (スッップ Sdc2-kqfC [49.98.150.51])
垢版 |
2018/12/09(日) 20:07:58.59ID:J3jem6FXd
ヒートテックは持ってないが、しまむらでファイバーなんとかは使ってます。
0138ノーブランドさん (ワッチョイW a29f-Q1S3 [27.82.251.188])
垢版 |
2018/12/09(日) 21:50:29.74ID:Nl79tl1A0
>>124
パンク板だかバイク板だかから流れてきた長文バカもそうなんだけど、こういう半可通の人って同じ思い込みや妄想をするよね
デザイナーズブランドってパリ、ミラノなどのコレクションに参加するハイブランドやラグジュアリー
ブランドのこと?
だとしたら、品質はめちゃくちゃ重視するよ
当たり前じゃん

まあ、その中でギャルソンは特殊でたしかに品質をさほど求めない特長があるけど、それは川久保玲の洋服を根源的にラディカルに定義し直すという思想、コンセプトゆえ
だからまたギャルソンは流行モードの最先端とは別のところで戦っているわけ

それからユニクロもたしかに頑張っているけど、色の安っぽさは誰が見てもどうにもならない
モノトーンを選ぶならわかるとして、なにがカラバリだよ
勘弁してくれ
0140ノーブランドさん (ワッチョイWW ce8d-cUyQ [159.28.225.130])
垢版 |
2018/12/09(日) 23:21:08.88ID:MP+1i2MO0
>>138
はいはい( ´_ゝ`) 全てあなたの言う通りで〜す
ごめんなちゃーい
0141ノーブランドさん (スッップ Sdc2-kqfC [49.98.150.51])
垢版 |
2018/12/10(月) 00:38:13.62ID:HAgYWV/jd
基地害はしつこいからな、いかにも鬼の首を取った勢いだなw
何かにつけdisり粘着したけりゃいいネタあるぞ
恵比寿リキッドに行って来いよライダースだらけだぜ
0142ノーブランドさん (ワッチョイW d2eb-V59v [133.137.115.4])
垢版 |
2018/12/10(月) 01:42:33.39ID:EB8pwtJ30
>>141
毎回ライブ来いっていうけど誰もお前らを見に行きたいなんて思ってないからな
0143ノーブランドさん (スッップ Sdc2-kqfC [49.98.150.51])
垢版 |
2018/12/10(月) 02:01:39.44ID:HAgYWV/jd
街中でライダース見ないとボヤくから教えてやったまでだ、会場行かなくても駅周辺に行くと見かけるさ
0145ノーブランドさん (ワッチョイW d2eb-V59v [133.137.115.4])
垢版 |
2018/12/10(月) 10:09:48.16ID:EB8pwtJ30
>>144
レッドキルトならまだまだいけない?
0146ノーブランドさん (アウアウカー Sae7-Ay/v [182.251.246.13])
垢版 |
2018/12/10(月) 11:02:28.00ID:Ekotm0kTa
どんなけ寒がりなん?
一日中外に居るわけじゃなし
都内なら余裕だよ
北国とかはなしで
0148ノーブランドさん (オイコラミネオ MM87-cUyQ [150.66.94.82])
垢版 |
2018/12/10(月) 12:02:59.02ID:SY4+ih+xM
ブラックナイロンでまだいけるで
都内ですが
0151ノーブランドさん (スップ Sde2-ylRM [1.72.5.113])
垢版 |
2018/12/10(月) 13:57:49.75ID:ktNyTzqUd
都内はインナー着込まないともうキツいな
昼でも寒いから夜とか無理だわ
0152ノーブランドさん (ワッチョイ c38a-GQrL [114.180.62.205])
垢版 |
2018/12/10(月) 14:05:15.19ID:/GEfdnIk0
>>138
305嘘松爺2018/01/28(日) 08:16:06.41ID:5rGkZbva0>>313>>314>>318
ID:t1BPaulC0氏のレスを読んで、ようやくまともな大人の意見に出会えて
胸をなでおろした。
若者なら頼もしいんだが、おそらくはそこそこの年輩者だろうと想像する。

俺は先週末にここにきてはじめてレスをし、
ルイスレザーの行く先に関する質問をした。
どういう素性のものであるのかを語るためにバイクやロックの話もした。
日常的な会話ではごくあたりまえのことだ。
モノがルイスレザーとくれば、わかってる者ならロックやバイクに話題は転じる。
ところが、どうだ。
ここにいる連中は、話題を切り離せという。
ファッション板にあるということを理由に、衣料としてのみのルイスレザーを語れと強要する。
じつに馬鹿馬鹿しい!
会社の重要な会議で話がテーマから脱線するというのであれば、しかるべき規制が入ってもいいだろう。
ところが、ここの連中は徹頭徹尾自粛するし、自粛をもとめてくる。
なんてくだらない奴らなんだ!
モーターサイクルジャケットなのに、バイクについて語るならバイク板でやれ、とか
イギリスのロッカーたちに愛されたのに、今時の若者はロックなんか聴かないからロック板でやれとかな。
で、今時のミュージシャンが着てるルイスレザーの着方をこきおろして、溜飲を下げる。
人品が卑しいんだよ、おまえら。

衣料品というものは「風俗」に影響されるものだし、誰が着てたか、どんな場面で着られていたかが
当然話題に上ってしかるべきもの。
てめえのジャンパー姿を姿見にうつして、ヘラヘラしながら写真を撮るオナニー使いが現代的なのかもしれないが、
オナニーに向かないから、バイクやロックの話題を遠ざけたり、
発射したザーメンを互いにこすりあうようなレスばかり見せられるのは溜まらんよ。
0153ノーブランドさん (オイコラミネオ MM87-cUyQ [150.66.94.82])
垢版 |
2018/12/10(月) 14:15:50.80ID:SY4+ih+xM
3行で挫折( ´Д`)y━・~~

果たしてこれ、ちゃんと全部読む人が何人いるのかw
0154ノーブランドさん (スッップ Sdc2-kqfC [49.98.150.51])
垢版 |
2018/12/10(月) 14:58:56.19ID:HAgYWV/jd
読んだ読んだ!なかなかの手の込んだ釣りだな
つうかさ今更ファ板の基地害相手に慣れ合いする気もないだろよ?
慣れ合いたいならSNSでやれば良いし、見るに耐えられないならばもう見ない来ない方が良いだろう

さて、明後日は恵比寿リキッドな、天気はどかな?
そうだねぇ〜夜21:00前にはライブも終わるんじゃねーかな?
ライダースはもちろん普段見かけない革ジャン野郎達ジョンソンズとかそういうのも必ずいるはず、こう言う時じゃなきゃ着れないだろうからな。
0157ノーブランドさん (オイコラミネオ MM87-cUyQ [150.66.77.174])
垢版 |
2018/12/10(月) 16:42:23.94ID:oglEJA9lM
仕事の合間の暇つぶしなんだから3行でヨロスク
0159ノーブランドさん (アウアウウー Sadb-ARu2 [106.181.205.64])
垢版 |
2018/12/10(月) 19:23:11.13ID:PTBlqHeSa
>>157
程賃金乙
0160ノーブランドさん (スッップ Sdc2-kqfC [49.98.150.51])
垢版 |
2018/12/10(月) 20:25:47.84ID:HAgYWV/jd
>>155

>なんで頑なに様式美にこだわるのか...

フライトジャケット=戦闘機
などと頑なになっているのはお前だけだろうね
0163ノーブランドさん (ワッチョイW e3eb-V59v [210.138.239.151])
垢版 |
2018/12/10(月) 21:29:14.90ID:hUJArwbk0
カウ長年きてるひといたら聞きたいんだけど着まくったらどのくらい柔らかくなる?あとテンションかかって伸びても着てない間にある程度もとに戻るって聞くけどほんとなの?
0164ノーブランドさん (ワッチョイWW ce8d-cUyQ [159.28.225.130])
垢版 |
2018/12/10(月) 21:38:43.15ID:/yeIP1PL0
>>163
20年クラス持ってるけど肘とか伸びたところは戻らないよ。でもテンションかかって自分の身体に必要な分、伸びてるわけだから戻らなくて良いんじゃないの?戻るとキツイってことになるでしょ? 伸びる=自分の体型に馴染むってことかと

あと柔らかさは、かなり柔軟になる。でも基本がカウなのでコシがあるかな。シープやディアのデロ〜ンって感じにはならない。それと細かく言うと裁断した時の革の部位によってハリやコシが違うね
0165ノーブランドさん (アウアウウー Sadb-ARu2 [106.181.205.64])
垢版 |
2018/12/10(月) 21:54:16.78ID:PTBlqHeSa
>>164
シープやディアを着た事がないのだがw
比較されてもw

すみません馬鹿にしてるのは一個前のレス
0166ノーブランドさん (ワッチョイW e3eb-V59v [210.138.239.151])
垢版 |
2018/12/10(月) 22:05:25.10ID:hUJArwbk0
>>164
ありがとうテンションというか寒いときに中に着こんでそれで若干サイズ感変わる感じに伸びたらやだなと思ってた特に腕は細いから着こんだらパツパツだしw

柔らかさは気軽にきれるくらい柔軟になるならよかった。かといって個人的にシープみたいな心もとないのは嫌いだし腕のシワも好みじゃないんだよね
0167ノーブランドさん (ワッチョイWW ce8d-cUyQ [159.28.225.130])
垢版 |
2018/12/10(月) 22:13:36.50ID:/yeIP1PL0
>>166
あっ、言っとくけど柔らかくはなっても重さは変わらないからねw
カウはやはり重い。でも柔らかく馴染んでしまうと着やすくなって重さをあまり感じなくもなるけどね。重く感じたり肩凝るのは硬いうちかな
0168ノーブランドさん (アウアウウー Sadb-ARu2 [106.181.205.64])
垢版 |
2018/12/10(月) 22:13:48.35ID:PTBlqHeSa
>>166
革の種類心配すんなや
2サイズ買った方が良い
0169ノーブランドさん (ワッチョイW e3eb-V59v [210.138.239.151])
垢版 |
2018/12/10(月) 22:44:03.78ID:hUJArwbk0
>>167
重さは妥協点だねw新品とか中古も試着してみたけど同じカウなのに結構重さちがかったのは個体差なのか新品の方が重かったから油分とかが原因でノーメンテだとある程度軽くなるとかはあるのかな?
0170ノーブランドさん (ワッチョイWW ce8d-cUyQ [159.28.225.130])
垢版 |
2018/12/10(月) 23:00:58.12ID:/yeIP1PL0
>>169
生地と違い革は元々生き物だから製造年によって厚い薄いはあるね。カウを新品、中古合わせて6着ほど持ってたけど、ビックリするほど革の厚み違うよ。
0171ノーブランドさん (スッップ Sdc2-kqfC [49.98.150.51])
垢版 |
2018/12/10(月) 23:38:15.40ID:HAgYWV/jd
>>162
>モッズ爺いは日本語力ないから話が噛み合わないよ

そもそも噛み合う気もない癖に良く言うぜ、毎回ID変えてご苦労様だな。

>>163
取りあえず少しは自分で馴染ませる着込む事を覚えろよ、ライブとか行ってみるのも良いだろうが、街着しか考えてないやつばかりだろうが、馴染んでないから浮くんだよこの意味がわかるか?

いいかお前ら木曜日はライダースを着て恵比寿だぜ、センスある着こなしを見せてやれよ!
0172ノーブランドさん (ワッチョイW e3eb-V59v [210.138.239.151])
垢版 |
2018/12/10(月) 23:55:49.45ID:hUJArwbk0
>>170
やっぱりそれなりに個体差はあるんだね。ありがとうカウ購入するわ
0174ノーブランドさん (オッペケ Srff-rSW2 [126.34.123.197])
垢版 |
2018/12/11(火) 00:47:01.82ID:QwBunuaIr
俺は革といえば艶の良さからホース一択なんだけど、ルイスのホースは今一つなんだよな
やっぱりホースはエアロがズバ抜けてる、
無い物ねだりだが、あの革でライトニングが欲しい・・・

ところで防寒インナーでミズノのブレスサーモを推す人がほとんどいないのは何でだろ
登山用品店とバイク用品店の両方で販売されてるという代物なのにな
0175ノーブランドさん (ワッチョイWW f7b3-Jfkf [60.139.9.106])
垢版 |
2018/12/11(火) 01:24:00.32ID:CiWotk2I0
>>171
心底ダセえなオッさん
0176ノーブランドさん (ワッチョイWW ce8d-cUyQ [159.28.225.130])
垢版 |
2018/12/11(火) 01:32:07.49ID:/hxxto+I0
>>174
ブレスサーモは買ったけどほとんど着てない。
ヒートテックの9部袖も好きじゃないんだけど、ブレスサーモは8部袖くらいの短さで着てると腕まくりしてるようにめくれ上がってくる。
そしてたいして温かくない。薄手でしっかり温かいのはモンベルのジオラインかメリノウール。
この2つは実感する温かさ。厚いのでも良ければユニクロの超極暖。極暖はモンベルのメリノウール並みの温かさはある。
ジオラインは値段が高いけどガチのアウトドアーメーカーだけあって、やっぱ違いがあるよ
0177ノーブランドさん (ワッチョイ a28a-GQrL [219.167.46.83])
垢版 |
2018/12/11(火) 02:15:29.58ID:lQXXzwrx0
>>171
おまえ、嘘松になりたいんだろ!二番煎じがw
だったら、このくらいの作り話考えてこいや 読んでやっからよ

237嘘松爺2018/01/27(土) 01:28:12.96ID:VqLZ4XzN0>>240
俺のルイスレザーはしかるべき若者の手に渡って、
今年から日本中を走ることになる。
それが最高なんだよな、ルイスにとっては。
そういやあ、さっきの若い社員との会話に続きがあってさ。
「社長、どうして2ちゃんの連中はバイクやロックの話が嫌いなんだと思います?」
「さあねえ」
「バイクやロックの話でマウンティングされたような気持ちになるんですよ」
「なんでさ」
「できないんですよ。今の世代は音楽もバイクもまともにやってきてないんです。
ルイスがパンクやバイクとイメージが重なるのは彼らも知ってるけど、知識だけで
実践がともなっていない」
「まあ、そうだろうな」
「だから、嫌な気持ちになるんですよ。ルイス着て音楽やってるヤツならロック板いけなんていいませんて」
「そうか。じゃ、ルイスレザー着てなにしてんの?」
「インスタですよ」
「あ? なんだいそれ」
「鏡に自分の革ジャン姿うつして、ポーズ決めながら写真撮ってんですよ、何時間も」
「はあ?」
「外じゃなくて家で着てんですよ、笑うでしょ?」
「ワンマンショーかい、驚いたな」
「で、仲のいい友達にはこっそりその写真を見せたりして、どう、かっこいいだろ?みたいな」
「キモチワルイな」
「まあね、だから、コーデコーデつって、他人のコーディネートばかり気にしてるんです」
「へえ」
「それ着て出ても、せいぜいコンビニまでですよ」
「それじゃ、ルイスレザーも泣くな」
「鏡にうつしてうっとりしてるだけだから、いつまでもきれいですけどね」
0179ノーブランドさん (ワッチョイW 1be9-/xpI [112.70.54.185])
垢版 |
2018/12/11(火) 02:53:54.83ID:/7baMTF10
ライダースの上からダウンベスト着たら暖かいよね。
リンクはアディクトクローズの製品ですけど。

https://www.instagram.com/p/BMGOXkKj9tc/?utm_source=ig_web_copy_link 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1777ba470a0705a8ff6b3177e04ccfb6)
0181ノーブランドさん (ワッチョイW d2eb-V59v [133.137.115.4])
垢版 |
2018/12/11(火) 06:03:10.32ID:9AgdPrf/0
>>176
じゃあ今のところ最強は超ごくだん?
0182ノーブランドさん (ワッチョイWW ce8d-cUyQ [159.28.225.130])
垢版 |
2018/12/11(火) 08:13:02.27ID:/hxxto+I0
>>181
コンパも考慮したら超極暖、コスト考えないならジオラインの方が間違いなく上
0183ノーブランドさん (アークセー Sxff-cUyQ [126.228.59.222])
垢版 |
2018/12/11(火) 08:58:00.08ID:pKj6MPGOx

コンパじゃなくてコスパね(笑)
超極暖だけではなくヒトテもなんだけど汗をかいたときにユニクロのはダメなんだよね。乾きが悪いから冷える
ジオラインは雪山登山など想定されてるから温かいだけではなくて速乾性もあるから汗冷えしないんだよ。だからエアコンの効いた店内とかにも対応しやすい。
0184ノーブランドさん (スププ Sdc2-qWM2 [49.96.37.19])
垢版 |
2018/12/11(火) 09:10:47.07ID:rpdg3ebDd
>>173
イギリス本店直なら大丈夫だけどね。
0185ノーブランドさん (スッップ Sdc2-kqfC [49.98.150.51])
垢版 |
2018/12/11(火) 10:19:28.22ID:LgpZKNDwd
>>177
うるせーよコピペ野郎!

ロックの話も出来ないヤツがライダースなんて似合わないからやめとけ!

言いたいのはそういう事だ!
0186ノーブランドさん (オイコラミネオ MM87-cUyQ [150.66.71.163])
垢版 |
2018/12/11(火) 10:31:13.78ID:a8MjjiV1M
>>185
ロック=ライダースだって
教科書でそう習ったのかな?優等生くん( ´,_ゝ`)プッ
0187ノーブランドさん (JPW 0Hb3-ylRM [210.162.55.197])
垢版 |
2018/12/11(火) 10:43:12.47ID:19bYJxbFH
>>174
気持ちはよくわかるけどあの革で細身のダブルなんて着たら腕とか鬱血するぞ
着て出掛けたら翌日まで全身痛くなりそう
0188ノーブランドさん (スッップ Sdc2-kqfC [49.98.150.51])
垢版 |
2018/12/11(火) 10:58:16.86ID:LgpZKNDwd
寒くなればバイクも乗れないだろうし、ライブぐらいだろうな、ライダースを着ていく場面なんてさ。

そもそも街着とか誰も見てくれないんだからさ、ライダース比率が高まる時こそ自慢のルイスを見せて来いよ、恵比寿リキッドなら良いだろ?
その翌週は新宿ロフトかな、師走は毎週ライダースの出番だなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況