X



メンズコート総合7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/05(水) 07:55:37.84ID:JczyWQWr
メンズコート全般について取り扱います

◆コートの種類について
Wikipediaに親切な説明あるようなので参考に
ttps://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%96%E5%A5%97

>>2-20にFAQなど。必ず最初に読むようにお願いします

◆スレ作成時は本文1行目先頭に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
と記入すること

【前スレ】
メンズコート総合6
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1537703339/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0191ノーブランドさん (ワッチョイW 95b3-LG4V)
垢版 |
2018/12/20(木) 17:45:16.78ID:MWQvLC7e0
チェスターって来年も着れると思う?
けっこう破格で売ってるんだけど時代遅れだと思われたらつらい
値段が安いから買うのはタブーだって言うし・・・
0194ノーブランドさん (ブーイモ MMeb-Sqp9)
垢版 |
2018/12/20(木) 18:15:45.37ID:ZYcgd1OoM
細身って何?ジャストサイズより更に細いって意味?
それなら時代遅れというかいつの時代でもありえない

そしていつの時代だろうとジャストサイズ以外はありえない
0196ノーブランドさん (スップ Sd03-4PS9)
垢版 |
2018/12/20(木) 18:51:35.81ID:QxryT6oCd
他人と被るのが嫌だから流行には乗りたくない
1年遅れかそろそろ1周する頃かってのを選ぶ
かといってバーバリーはちょっと
0198ノーブランドさん (ワッチョイ 03be-q1e7)
垢版 |
2018/12/20(木) 19:57:09.03ID:V2CCmVFq0
チェスター(セミチェスター)に流行りすたりはそうそう関係なかろうとは思うが
とりあえずあの生地がぺらぺらで丈が短いのは街から相当数間引かれた方が良い
0199ノーブランドさん (オッペケ Sr61-DmCW)
垢版 |
2018/12/20(木) 20:01:11.03ID:J8pNzCcLr
そろそろロングのダッフル来そう
0203ノーブランドさん (ワッチョイ edeb-pJxC)
垢版 |
2018/12/20(木) 20:12:24.50ID:bboqkNrB0
今店で売っているチェスターの大半はファッションなのですぐに時代遅れになります
コートは高いので一過性のトレンドで作られたサイズバランスなのか見極めて買い物したほうがいいかと
0206ノーブランドさん (ワッチョイ 03be-q1e7)
垢版 |
2018/12/20(木) 20:39:15.23ID:V2CCmVFq0
今朝も通勤で顔見知りの後輩が前を歩いていて、スーツも靴もそれなりに頑張った感は出てるんだが、
どこか肩幅や着丈が足りなかったりパンツが細身に過ぎてこちらも短かったりで、俺からすると違和感はあったな
向こうに言わせると余計なお世話なんだろうが
0211ノーブランドさん (ワッチョイW 95b3-LG4V)
垢版 |
2018/12/20(木) 23:20:21.94ID:gOmu/ojb0
>>210
スーツに着るならクラシカルでいいと思うよ
私服に合わせるのは厳しくなるかなと
今年か思いっきり減った気がするよチェスター
0215ノーブランドさん (ブーイモ MM59-MoNS)
垢版 |
2018/12/21(金) 11:11:18.67ID:BlqBV09DM
ラルディーニのチェスター買おうと思ってるんですけどやめた方がいいですか?スーツはほとんど着なくて
、私服のジャケパンに合わせようと思っています。
0216ノーブランドさん (スップ Sd03-M6yy)
垢版 |
2018/12/21(金) 11:26:15.92ID:vn9GYxEnd
>>211
私服は都内だとステンカラーが増えた感じがする
場所によって差はあるのだろうがチェスターよりは
去年たくさん居たカナダグースとかの高級ダウンの方が去年より減った感じがする
0219ノーブランドさん (スップ Sd03-4PS9)
垢版 |
2018/12/22(土) 00:57:21.92ID:Cu2yCmZld
>>215
確か左肩のところに変な花のマークが入ってるんですよね
カナグーみたいなセンスなんだよなあ
好き嫌いが明確に分かれる
それがいいと思えば買えばいいと思う
0221ノーブランドさん (ワッチョイ 23e7-kcn7)
垢版 |
2018/12/22(土) 01:56:43.79ID:/ufMSdTN0
>>217
おさーんリーマン通勤用4着。
1)春用コットンぺらいちステンカラー、アクアスUK
2)合い物コットン裏地ありステンカラー、アクアスUK
3)秋冬コットンライナー着脱ステンカラー、アクアス国産
4)厳冬カシミア100チェスター、フカキ国産

2)はもう処分しようかと思っていたが
入替用に今年買った3)が強力なオサーン臭で少し持て余し気味。
0222ノーブランドさん (ワッチョイ cd5d-q1e7)
垢版 |
2018/12/22(土) 04:53:20.37ID:ALPxcWnT0
髪型は確かに重要やなぁ
あと髪色も
0224ノーブランドさん (ワッチョイW 8dc3-mIEN)
垢版 |
2018/12/22(土) 09:29:48.03ID:aLAyRZHQ0
2ブロオールバックで最近白髪染めやめたアラフォーなんだけどチェスターとかハイゲージカーディガンとか若い頃より気負わずに着れるようになった。
歳の割には白髪かなり多いけど頭皮荒れるし染めるのは嫌だ
0227ノーブランドさん (ワッチョイWW 0598-Tfsf)
垢版 |
2018/12/22(土) 11:20:17.94ID:JhhpKgkY0
男友達と飲みに行ったり、映画、ボーリング、カラオケみたいな室内遊びに行ったりするときって、どんなアウター着てる?
なんとなく、ウールのコートってフォーマルなイメージというか、女性ウケみたいな雰囲気があるから
遊び用のラフなコート(アウター)が欲しいんだけど、ここの人たち的には区別してない感じ?
スレタイトルから少し外れるかもしれないけど意見を聞きたい
0229ノーブランドさん (ワッチョイ 03be-q1e7)
垢版 |
2018/12/22(土) 11:44:06.82ID:bYVhcrTd0
面白味がないかも知れんがスポルベリーノで済ましてしまうな
関西だからか下にハイゲージのカシミアを着てマフラーを巻けば真冬でもそうそう寒さは感じない
流れでちょっと気取った店に行っても大丈夫だし
0231ノーブランドさん (ワッチョイWW f5ee-dPg8)
垢版 |
2018/12/22(土) 12:50:55.48ID:SYlSYOHD0
>>227
カジュアル用途だと、ロングコートはダッフル、ハーフ丈ならシャツ・ニットベスト・キルティングジャケットもしくはシャツ・セーター(屋外メインだとダウンベスト)・ウール生地バブアー
0236ノーブランドさん (中止W 95b3-bHO8)
垢版 |
2018/12/24(月) 05:19:14.30ID:49LCJ0An0EVE
カジュアル使いのチェスターは
マジでダサいと思う。
あれほどダサい流行はない。
0240ノーブランドさん (中止 Sd43-Tfsf)
垢版 |
2018/12/24(月) 13:47:54.34ID:4+T9kO+ydEVE
アーバンリサーチのウールカシミヤチェスターコートが欲しいんですけど、評判が悪いとかってありますか?
0244ノーブランドさん (中止 Sd03-wAuY)
垢版 |
2018/12/24(月) 15:47:27.52ID:PfDOkVWUdEVE
>>242
これなら新宿のEDIFICEでみたよ。
値段を考えればアリだと思う。
シルエットが若向きなので、細身ならかっこいいと思うぞ
0245ノーブランドさん (中止 cb9b-yIz5)
垢版 |
2018/12/24(月) 20:20:19.30ID:PTge8H+e0EVE
これの色違い生地違いが2019ssで出てて買ったけど
どんな印象をもちますか?
腕を下げていればわりと普通っぽく見える気がします
https://www.isseymiyake.com/ja/news/36
0247ノーブランドさん (中止 Sd43-mIEN)
垢版 |
2018/12/24(月) 22:54:18.42ID:Hdog/7UZdEVE
コート初心者で右も左もわからないんだけどユニクロのチェスターコートってネットじゃ評判良いけどこのスレの先生方はどう思ってるの?

実際見てみたらペラペラで頼りなく感じたけど安いし気になってます
0249ノーブランドさん (中止 Sd43-mIEN)
垢版 |
2018/12/24(月) 23:21:54.22ID:Hdog/7UZdEVE
>>248
レスありがとう。
妻子持ちのビンボー人なんで予算少ないです。
安くてもそれなりに見えれば良いかと思ったので。
0250ノーブランドさん (中止 e3e1-q1e7)
垢版 |
2018/12/24(月) 23:40:29.80ID:f+v40Z/I0EVE
>>249
その条件ならユニクロチェスターはありだろ。
じっさいコスパ的にはかなりいいよね、
誰かがユニバーサルランゲージのチェスターと比較していたけどユニクロのほうが質が良いって結論だった。
0251ノーブランドさん (中止 Sd43-mIEN)
垢版 |
2018/12/25(火) 00:04:39.13ID:DaMl4wUkdXMAS
>>250
ユニの話題振ったら怒られるかビビりながらレスしたけど心強いレスありがとうございます!
0252ノーブランドさん (中止W 659f-zk28)
垢版 |
2018/12/25(火) 00:19:52.63ID:WmOCfbZB0XMAS
>>217
コートが大好きでオンオフ合わせて22着持っています。多分皆さんから見たら病的なんでしょうけど。

ラルディーニ×3着
スティレラティーノ×12着
タリアトーレ×2着
デペトリロ×1着
イザイア×1着
それ以外×3着

ちなみに真冬用のコートだけです。
素材はウール・カシミア・キャメルのいずれかで、1着だけ化繊入りの4者混ですが、やはり天然素材の方が良いですね。

寒くなってきたので4軍くらいから徐々に着ています。
0253ノーブランドさん (中止 03eb-pJxC)
垢版 |
2018/12/25(火) 00:51:26.03ID:SDIF9ORo0XMAS
>>252
すごいね結構短い期間で買ってない?

俺は
ブルックスブラザーズ、チェスターバリー ポロコート キャメル×2
チェスターバリー ポロコート チャコールグレー×1
コーディングス カバートコート ×1
ラベンハム、マルセルラサンス ナイロンコート ×2

ポロコートのキャメルが色も着丈もかぶっているんで売却予定
0255ノーブランドさん (中止 Sa51-0Nc/)
垢版 |
2018/12/25(火) 07:03:42.34ID:EMmJZO3aaXMAS
ウールのコート長く着てると
毛が抜け落ちてアミアミの下地が出てくることあるけど、
良い補修の方法ってありますか?
ここまできたら買い替え時ですかね?

ピーコートの肘の部分とショルダーバッグのストラップがかかる右肩の部分が酷くなってきた。
0256ノーブランドさん (中止W 659f-zk28)
垢版 |
2018/12/25(火) 07:18:55.54ID:WmOCfbZB0XMAS
>>253

社会人になってから買い始めて、年3着ペースですかね。

もちろんその間に、買っては気に入らないモノを売ったりして少しずつ入れ替わりがありましたが。

昔は英国モノが多かったですが、
気付いたら全てイタリアモノに入れ替わってましたね。笑
0259ノーブランドさん (中止W 25ce-i+/k)
垢版 |
2018/12/25(火) 09:59:13.81ID:e5dOH5Gw0XMAS
コートに合うバッグって難しすぎて手ぶらで歩くようになった
0260ノーブランドさん (中止 Sa13-zk28)
垢版 |
2018/12/25(火) 12:42:15.30ID:fRDTGGN4aXMAS
>>257
私は仕立てやブランドは英国モノ→イタモノに変わりましたが、ファブリックは基本英国モノのままです。
テーラー&ロッジとか。

英国モノの方が堅牢でガッシリしてますから。ただ、仕立てが柔らかくないと、めちゃくちゃ肩こりますよ。

ラティーノたかパイデアなんかは肩周りとか柔らかすぎて、別の一般的なスーツやジャケットより全然着心地が良いです。高いですし、どのブランドも賛否あるでしょうがそれなりに納得できる作りです。
0261240 (中止 Sd43-Tfsf)
垢版 |
2018/12/25(火) 13:24:43.32ID:1J26gRQfdXMAS
>>244
ありがとうございます
それこそEDIFICEのsuper120sのウール100%のものと
アーバンリサーチのウールカシミヤと悩んでます
しっかり試着して考えてみます
0264ノーブランドさん (中止W cd35-MoNS)
垢版 |
2018/12/25(火) 18:36:55.69ID:NmdY/vsP0XMAS
トートはファッションやからな
重たいもの入れるとタワむし肩こる

コートにはやっぱ手提げになるんよな
0265ノーブランドさん (中止 Sa13-zk28)
垢版 |
2018/12/25(火) 19:59:41.30ID:HwVL4XojaXMAS
>>259
コートと言ってもどんなコートに合わせるかによってバッグも変わるんじゃない?オフの日やカジュアルなコートならバックパックとかでいいけど、綺麗目なテーラードコート(チェスターとかアルスターとか)はクラッチバッグか、ザネラートのポスティーナとかが無難かと。

ポスティーナ持ってる人多過ぎだけど。
0267ノーブランドさん (中止 a376-kcn7)
垢版 |
2018/12/25(火) 21:28:34.45ID:fqQcJQKv0XMAS
おぢさんは加減知らないからワイド&ゴージひっくいチェスターにダブルのチョッキ着て鞄はダッフルバッグにしとるよ
ズボンはオーダーして靴はくるみボタンのブーツ、年取るとコスプレしたくなるね
まぁ季節問わず手ぶらさいつよなんだろうがおじさんになると薬は必携だからね、どうしても鞄はいる
暫く屋内でぶらつくのならグローヴやマフラーしまう必要も出てくるし
0270ノーブランドさん (中止W 659f-zk28)
垢版 |
2018/12/25(火) 23:06:00.41ID:WmOCfbZB0XMAS
>>269
ざっと計算すると350万くらいですかね?
ラティーノ12着のうち、1着は新古品で15万、1着はセールで20万、それ以外はセリエにもよりますが、新品でだいたい30〜40万したので。

ラティーノ以外も入れるとまぁ500いくかいかないくらいですかね。。。

こうやって書いてると自分でも少々やり過ぎだと思いました。汗
0272ノーブランドさん (中止W 659f-zk28)
垢版 |
2018/12/25(火) 23:55:56.79ID:WmOCfbZB0XMAS
>>271
ジャケットもそうですね、ほとんどラティーノですがコート程は持っていないです。とにかくラティーノのコートが好きなんですよ。ピンポイントで。笑


確かジャケットは6着、スーツ7着だったかと。あとはアットリーニやらパイデアやらルカグラシアやらですね。それぞれ一長一短ですけど。
0274ノーブランドさん (スッップ Sd43-G4T4)
垢版 |
2018/12/26(水) 03:16:37.81ID:YJQMuLp4d
バーバリーのコートでトレンチコートの話題は良く出てるけど、
カーコートの話題がほとんどネットで見つからないのは何でだろう?
トレンチコートのボタン配列が二列なのとビラビラのデザインが趣味ではないので
カーコートのほうが好みに近いから買ったんだけど、購入後にレビュー見ようと思ったら
全く出てこないんです。買ったのは25万円くらいのカーコートですが、人気ないんですかね。
0277ノーブランドさん (ワッチョイ cb81-q1e7)
垢版 |
2018/12/26(水) 12:00:19.31ID:/XF5rwYT0
>>274
多くの人がステンカラーコートで検索するからじゃない?
カーコートって呼び方はバーバリーだけだし
あとカーコートはイギリス製からイタリア製に変わったけど
持ってるのはどっち?
0278ノーブランドさん (スッップ Sd43-G4T4)
垢版 |
2018/12/26(水) 12:33:44.38ID:YJQMuLp4d
>>277
カーコートってステンカラーコートなんですね。知りませんでした。ありがとうございます。
持ってるのはイタリア製です。イタリア製だと問題ありますか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況