X



服に興味を持ち始めた人が質問するスレ906th

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/12(水) 01:42:16.72ID:gXCuclie
※アフィリエイトサイト転載禁止※

NG Name:ちゃってシャレ乙、醤油、錦織ゲイ、卍ライン

※ 調べられることは、まず検索 ※
ttp://www.google.co.jp/

*1.質問丸投げは禁止
*2.質問と関係の無い雑談は他所でやれ
*3.情報の小出しは禁止。初めから全て書くこと。身長、体重、体型、性別、年齢、予算や住んでる地域など
*4.身長何cmでサイズは何ですか?→物によるから試着しろ
*5.体感気温は個人差あるのでママにでも聞け
*6.参考にする服装は雑誌やInstagram等のSNSの#ファッションを見て自分の好みを選べ
*7.何系ですか?とか、どのレベルのブランドですか?○○ってどうですか?
   等の答えの存在しない無意味な質問には答えられません
*8.通販は自己責任で。店に見に行けよ
*9.大して待っても無いのに回答の催促禁止
10.○○が売ってるところありますか?△△を買うならどこがおすすめですか?
   等の質問は自分で最低限探して得た情報を書いたうえで質問してください
11.テンプレに則さない質問はスルー

画像があると有益なレスが付きやすいので可能ならうpしよう
推奨ロダimgur(ttp://m.imgur.com/)

■スレ立てルール
・原則>>970がスレ立て。立てられない場合は速やかにアンカー
・レス数が970を超えても次スレが立ちそうにない時は極力レスを控えること

【前スレ】
服に興味を持ち始めた人が質問するスレ905th
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1539338204/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0693ノーブランドさん (ワッチョイWW c502-y8WN [14.101.110.41])
垢版 |
2019/02/03(日) 21:42:52.92ID:xeKUMM3J0
>>689
それ自分自身へのレス?
もう書き込むなよ、分かったねガイジ君
0701ノーブランドさん (ワッチョイW b507-PoJv [118.10.69.75])
垢版 |
2019/02/04(月) 00:17:35.20ID:Yp9VaiwU0
>>688
阪急メンズの上の方の階、難波マルイ、梅田側の中崎町っぽいのは、心斎橋、難波側だと堀江辺り。
0702ノーブランドさん (ワッチョイWW 23ba-Y+C1 [59.190.182.242])
垢版 |
2019/02/04(月) 00:20:23.27ID:aXqVZDQJ0
トミーヒルフィガーとかブルックリンブラザーズのアウターにダメージデニムってアリでしょうか
0704ノーブランドさん (ワッチョイWW 23ba-Y+C1 [59.190.182.242])
垢版 |
2019/02/04(月) 00:37:12.71ID:aXqVZDQJ0
>>703
あぁぁぁあ初心者なもんで
0705ノーブランドさん (ワッチョイ 15a2-qf6r [60.236.221.142])
垢版 |
2019/02/04(月) 01:05:33.81ID:3ytyJJ5m0
○○のアウターってザックリしすぎ
アウターの種類が同じならブランドが変わっても概形は同じなんだからブランドより種類が分からないと

こういう答えられない質問でもここは適当に回答する奴いるからメンドクサイんだよな
質問者がちゃんと取捨選択できればいいけど中々そうはいかん
0708ノーブランドさん (ワッチョイ 15a2-qf6r [60.236.221.142])
垢版 |
2019/02/04(月) 01:53:16.83ID:3ytyJJ5m0
おまえかい!
決まった名称もないようなヘンテコアウターに分類されると思うけど
まあ一応質問の回答になるように答えると相性的にはダメージデニムを合わせてもいい方だとは思う
ただしダメージデニム合わせても合わせなくても合格点には達しないと思うぞ(そもそもモノ自体が変なので)

評価スレにも書いたけど10年以上前のセンスのアイテムを無理に使おうったって厳しい
あと全然サイズも合ってないです、これからファッション覚えるならバッサリ切り捨ててちゃんとしたもの買ってね

ブルックスブラザーズは割かしコンサバ(保守的)なブランドだからそういう一般的じゃないアウターは置いてないよ
コンサバが基本のトラッドの世界の中ではコロコロ形が変わる方ではあるけど、そこで並べるようなブランドではない
ブルックスみたいなところに置いてるのは流行に関係ない定番アイテムばかりだから
こういうところで買えばそのアウターみたいに何年かで使い物にならないことは回避できる
0711ノーブランドさん (アウアウクー MM71-zLt3 [36.11.225.45])
垢版 |
2019/02/04(月) 08:02:26.43ID:T9UQhZgCM
>>709
素晴らしいレスだ、感動的だな・・・
0713ノーブランドさん (アウアウウー Sa19-/4R5 [106.128.18.137])
垢版 |
2019/02/04(月) 11:06:23.77ID:WHD6qUr2a
m65じゃなくてライダースジャケットだと思います、パッド有るし
いわゆるトライアルマスター、インターナショナルの形
0714ノーブランドさん (アウアウウー Sa19-/4R5 [106.128.18.137])
垢版 |
2019/02/04(月) 11:19:55.61ID:WHD6qUr2a
あと形として割と定番なのでそこまでおかしいものではないかと
おかしいとすればコーディネートとサイジング
ライダースはバタつかないようにジャストで着るのがセオリーなので、若干大きめなのが違和感の原因ではないでしょうか
0716ノーブランドさん (ワッチョイ 15a2-qf6r [60.236.221.142])
垢版 |
2019/02/04(月) 17:29:12.76ID:3ytyJJ5m0
>>713
なるほど
デザインソース無しってのも変だと思ったらライダースか
フラップの金属スナップボタンはバブアーで見る位置だとは思ったけど
ラインナップしてるライトウェイトフライとジャケットって奴に近いかと思ったからそれは気付かなかったわ
あれじゃどっちにしても使えんけど・・・
0717ノーブランドさん (ワッチョイWW 23ba-Y+C1 [59.190.182.242])
垢版 |
2019/02/04(月) 19:29:00.11ID:aXqVZDQJ0
>>708
丁寧に教えていただき本当にありがとうございます!
0718ノーブランドさん (スッップ Sd43-vFjq [49.98.142.12])
垢版 |
2019/02/04(月) 20:11:14.58ID:bAH2rUabd
https://i.imgur.com/VB5Uzc8.jpg
冬のデニデニバイスどうですか?
一応裏ボアなんです(やけに薄いけど)
0720ノーブランドさん (アウアウクー MM71-zLt3 [36.11.225.106])
垢版 |
2019/02/04(月) 20:12:54.65ID:/4oiQMgdM
>>718
アゴー!
0722ノーブランドさん (ワッチョイW b507-PoJv [118.10.69.75])
垢版 |
2019/02/04(月) 21:51:43.79ID:Yp9VaiwU0
>>715
顔面うp
>>718
デニムの上にキャメルのコート着ても良いかも。スニーカーは白が良いような。
>>719
出そうと思いつつ、良いところ知らないので出してない。
0725ノーブランドさん (スッップ Sd43-vFjq [49.98.142.142])
垢版 |
2019/02/05(火) 01:30:14.76ID:gnCa19msd
僕は服を買うのが怖くて仕方ありません、
服はユニクロか無印良品をよく買うのですが、
サイトには商品のサイズ表が記載されてあります、
それに異常に拘りがあり、身幅、着丈、袖丈
などサイズ表と1cm以内じゃなければ殆ど
返品してます、ネット通販では同じ商品を
複数注文して届いたらすぐにメジャーで測定
して誤差が大きければ絶対に返品してしまいます。
ユニクロ、無印良品は大量生産ですから個体差、
誤差がひどいです。だから返品も多く、おそらく
ブラックリスト入りしてると思います。ほぼ
サイズ表どおりの商品じゃないと、着るのが
苦痛で不安に襲われ誤差のことばかり考えて
とても辛いです。そして医師に測定をやめる
努力をするように言われてるので実行してみたら、
結局着てると誤差がないか心配になって不安
になり、測定してしまいます。それで誤差が
大きければ返品です。着心地とか関係ありません。
注文して届くまで誤差のことを考えると不安
になり、届いた商品を測定してる時は心臓が
ドキドキして吐き気がします。服は好きなん
ですが、これだけ買うのが恐怖なのは辛いし、
なんとかならないかと切に思ってます。薬は
メイラックス、パキシル40、リスパダールです。
明日も大量に届きます、今はもう不安で眠れそう
にありせん…
0727ノーブランドさん (ワッチョイWW c502-y8WN [14.101.110.41])
垢版 |
2019/02/05(火) 02:34:47.78ID:faf7gGvz0
>>725
どこを縦読みか斜め読みすればいいの?
0728ノーブランドさん (ワッチョイW 2302-a9Ds [27.91.238.48])
垢版 |
2019/02/05(火) 04:01:03.09ID:VZyMyMIG0
もう少しで30万貯まるので、憧れているブランドのアウターを一着買おうと思います

どのブランドの何を買えばいいと思いますか?

今まで10万円以上する服を買ったことがありません

自分が憧れてるブランドは次のようなものです

■COMME des GARÇONS
■JUNYA WATANABE MAN
■UNDERCOVER
■JOHN LAWRENCE SULLIVAN
■sacai
■SAINT LAURENT
■Maison Margiela
■RAF SIMONS

よろしくお願いいたします
0731ノーブランドさん (ワッチョイW 3d02-AtS3 [218.228.166.219])
垢版 |
2019/02/05(火) 10:19:35.86ID:JunJWSHt0
トップスはスウェットでフリースかダウンベスト着てるで
近場のスーパー程度なら、このまま行ってるわ
0732ノーブランドさん (オッペケ Srf1-3r46 [126.179.148.216])
垢版 |
2019/02/05(火) 11:30:01.79ID:9z55t4BJr
>>728
憧れのブランドなのにどのブランドの何を買えばいいのか分からない、というのは最悪だと思う
あなたは毎シーズンそれらのブランドをきちんとチェックしていて、16年のssでギャルソンが出したスタイルがどうで…とかいう話が出来るの?

出来ないならそれらのブランドの服はすっぱり諦めた方がいいね
じゃないと買っても記念品として飾っておくだけのものになるから(そうしたいのなら別にそれでもいいとは思うけどw)
そういう服は買えば終わりじゃなくて、その先にそれをどう着こなすのか、どういうコーデをするのかという普通なら楽しい悩みが待っているけど、あなたはそういうのを楽しめる?
アウターに合う10万のパンツが買える?
憧れているブランドなのに何を買えばいいのかを人に聞くなんてのはあり得ないでしょ

実際に着られる服が欲しいなら、30万でアウターとパンツを二通り揃える、とかした方がはるかにマシだと思うけど
0740ノーブランドさん (ワッチョイWW 6501-wdpQ [126.163.66.142])
垢版 |
2019/02/05(火) 18:29:20.03ID:mXe4PICr0
体は細めなのに腕の上部が太いからカーディガン着ると変になっちゃうわ
0741ノーブランドさん (ワッチョイW b507-PoJv [118.10.69.75])
垢版 |
2019/02/05(火) 18:31:55.26ID:PlwDw5QO0
>>739
ダサくない。全然アリ。ワシも着る。カーディガン代わりにニットジャケット的なやつも。
0742ノーブランドさん (ワッチョイW 9594-PoJv [124.18.176.59])
垢版 |
2019/02/05(火) 19:49:11.30ID:jNKkJNCs0
>>739
結局は自己満なんだから好きなもの着た方がいいよ
0743ノーブランドさん (ササクッテロ Spf1-2/ub [126.35.193.95])
垢版 |
2019/02/05(火) 20:43:58.82ID:0+U8cwPcp
>>725
ユニクロや無印なら実店舗で試着して買えばいいやん
0744ノーブランドさん (ササクッテロ Spf1-2/ub [126.35.193.95])
垢版 |
2019/02/05(火) 20:45:22.98ID:0+U8cwPcp
>>728
デザインで選びなさいな・・・・・
そもそも今頃アウター買うの??
0746ノーブランドさん (スププ Sd43-PoJv [49.96.23.237])
垢版 |
2019/02/05(火) 21:01:26.03ID:F9hKhkp8d
30歳男、身長163です
20代半ばに思われます
大人っぽさを出したくてスニーカー卒業したいです
個人的には革靴とか履きたいなと思ってますがスエードとか実際何がいいんでしょうか?
0748ノーブランドさん (アウアウクー MM71-zLt3 [36.11.225.181])
垢版 |
2019/02/05(火) 21:16:55.47ID:T0hoDr6DM
>>746
この時期ならやっぱりブーツをおすすめしたい
シークレットじゃなくてもソールとヒールが分離してるようなブーツなら結構スラッと見えるよ
0751ノーブランドさん (JPWW 0H21-lVEc [150.37.251.34])
垢版 |
2019/02/05(火) 21:59:28.22ID:cai115LNH
またえらく時代感のある質問だな
0752ノーブランドさん (ワッチョイW 8b68-2/ub [121.81.101.31])
垢版 |
2019/02/05(火) 22:41:14.66ID:oW6lCENa0
とりあえず知ってるブランド並べただけ感が強いけどそれぞれがどんなブランドか分かってんのかな
憧れってネームバリューだけ?
ならロゴの文字が大きく入ってるやつ買ったらいいんじゃやいの

個人的にアンダーカバーに30万出せんわ
他のブランドに比べて質悪いと思う
0754ノーブランドさん (ワッチョイW 8d07-PoJv [114.169.235.14])
垢版 |
2019/02/05(火) 23:55:03.74ID:63PVRICU0
>>746
Shetland Fox
>>750
エグザイル系だけじゃなくて、雑誌Safariみたいなアメカジ系の人も着てるよ。
0757ノーブランドさん (ワッチョイW 6b07-P0T6 [153.133.161.154])
垢版 |
2019/02/07(木) 01:41:15.39ID:7ITixf5c0
>>718
レプリカブランドのデニム買いな
0765ノーブランドさん (ワッチョイWW ad01-Fdd2 [126.163.110.189])
垢版 |
2019/02/07(木) 17:47:17.09ID:yPv1xVMz0
古着屋は柄シャツかセーターしか買わんなあ
0767ノーブランドさん (ワッチョイ a301-HdPi [211.125.199.150])
垢版 |
2019/02/08(金) 00:29:59.11ID:WnD/uWjO0
1着買って会員になったセレショ、その後欲しいアイテム検索しても
別のセレショばかりヒットしてなんかモヤモヤする。脱会したいところだが
セレショの会員なんてそういくつもなっていいものやら・・・?
0774ノーブランドさん (ササクッテロ Sp19-VLLw [126.35.193.95])
垢版 |
2019/02/08(金) 16:19:01.13ID:syzPsoA8p
>>770
選択肢は大阪の方が多いと思うけどファッションモールにあるような物って似通ってるからどっちでもいいんじゃない?
古着屋や路面セレクトショップとか含めたら圧倒的大阪かな。
個人的にはこじんまりとした神戸好きだけど
0775ノーブランドさん (ササクッテロ Sp19-VLLw [126.35.193.95])
垢版 |
2019/02/08(金) 16:20:26.23ID:syzPsoA8p
1泊以上するなら大阪ー神戸や大阪ー京都もありじゃない?
0782ノーブランドさん (ワッチョイWW fd2d-+IbG [150.249.191.138])
垢版 |
2019/02/08(金) 21:05:09.55ID:KWQiuaD00
レザージャケット似合ってるやつ見るのも二年に一度くらい
0783ノーブランドさん (ワッチョイW c590-P0T6 [42.126.156.123])
垢版 |
2019/02/08(金) 22:42:59.18ID:5WQa5Oov0
かなり限定的な質問なんですが

白の無地のボタンダウンのオックスフォードシャツをズボンに入れずに(勿論丁度いい短めの丈で)着て、その上にテーラードジャケットを羽織るなら、皆さんどんなジャケットを合わせますか?

ズボンは黒スキニーとかベージュのチノパンとかを合わせるつもりです。

いくつかの組み合わせを考えてみたけどどうもしっくりこない…
0784ノーブランドさん (アウアウカー Sac9-+IbG [182.251.75.217])
垢版 |
2019/02/08(金) 23:16:13.89ID:JnRQszdPa
タックアウトした上にジャケットだとトップスの裾の高さの差でどうしてもバランスが変に見えやすい
いわゆるテーラード型のジャケットは裾がまっすぐでない、基本的にインナーが短い方がバランスが取れるアイテムだから
インナーがシャツの場合はタックインの方が着丈による違和感がない

これはデニムでもチノでも、カジュアルなボトムスでも同じなんだけど
かといって日本人の感性だとタックイン自体に野暮ったさを感じてしまう
だからカジュアルではカットソーやニットと合わせる方が主流になっている

シャツを着たい場合はジャケパンと割り切ってジャケットの前は閉めて、出来ればタイドアップするくらいに振り切った方がよい
おしゃれなスナップも大抵この2パターンを満たしているはず
そうでなくて完成度が高いのは超上級者だから真似しないほうがいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況