モンクレール MONCLER 127

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/14(金) 12:42:58.22ID:AL+2gbEZ0
冬の定番ダウンジャケットから変わったアイテムまで色々語っていきましょう! 
次スレは>>970が立てて下さい。 

前スレ 
MONCLER モンクレール126 
https://mevius.5ch.n.../fashion/1519105437/
0326ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/21(金) 18:20:22.77ID:LBfCNTaw0
ちょっとこのスレは俺に合わないみたいだな
機能やデザインとしてモンクレ買ってるんじゃなくブランドとして買ってるのか
ファッションレベルに違いがありすぎるわ
もう来ないね
0327ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/21(金) 18:24:20.80ID:hE3lm7KP0
>>325
モンクレールのワッペン無しはあえて選ばん
デュベも好きやけどあれはあれでワッペン無しでも構わん
しかし着てて余り楽しくない
モンクレールのワッペンが最高や!
0328ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/21(金) 18:28:30.71ID:hE3lm7KP0
>>326
実際ボロいで縫製やボタンもすぐとれるし傷もある
品質や機能でとか言ってる奴はモンクレールをわかってない奴や
ワイはすべて含めてモンクレールが好きなんや
ワッペンが嫌いなら真にモンクレール好きやないわい
0329ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/21(金) 18:30:17.42ID:7kFplcYP0
>>326
当たり前だろ、こんな高いダウン買うのはブランド力があるからだ。
それが無ければノーブランドで暖かいダウン着てた方がマシだからキミにこのスレは合わないよ。

>>327
だな。
モンクレールかどうかも判らんモデルは俺も控えてるわ。
それだけ俺はミーハーなんだろうけどね。
0330ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/21(金) 18:38:11.66ID:yc9Hqhrf0
モンクレール初めて買う貧乏人が最初に選ぶマヤ
マヤ買ったら、もう金ないからインナー、ボトムスは全てファストファッション
MAXに良くてZARAあたりwそういう奴みるとファッションって性格出ると思う
うわっつらだけの奴なんだってなwうわっつらだけ取り繕えばいいと思ってる奴なんだってw
そんな奴らがモンクレールを貶めてるんだw自覚ないだろうけど、そいつらはw
青山の入り口にいる外人が、ファストファッションで店入ろうとしてる奴とめろよw
0331ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/21(金) 18:43:45.10ID:yc9Hqhrf0
貧乏人が無理して買うもんやないんやでw
0332ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/21(金) 18:48:27.45ID:qOoTPola0
通販でモンクレール見てると
この商品を買った人はこれも
っでDsquared2のデニムがよく出てくるから一番多いのはモンクレにディースクじゃね?
インスタにもビタ男とかいうキモいタグつけたガイジがよくディースク穿いてる
0333ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/21(金) 18:55:26.88ID:yc9Hqhrf0
ZARAより、マシじゃねw
0334ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/21(金) 18:55:59.63ID:+xxTJLz90
高いアウター着て他もブランド品で固めるのなんて日本人かシナの富裕層位だぞw
海外に来る日本人もキメ過ぎてて逆に周囲から浮いてるしジプシーのカモw
0335ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/21(金) 18:56:45.41ID:hE3lm7KP0
とにかく昔からモンクレールが好きや
バジーレ、ベニス、パリス、カラコルム懐かしいやろw
どれだけ着てきたかわからん
今年も買ってしまったわ
毎年短い冬が楽しみや
0336ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/21(金) 19:11:14.70ID:hE3lm7KP0
K2、ヒマラヤ、エベレストとかしばらく細身になったけど
今期のジーニアスシリーズほぼワイドフィットで助かるわ
今期はかなり価格を下げてきたしな
0337ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/21(金) 19:14:03.60ID:yc9Hqhrf0
わいもスキやでモンクレール
だからこそ全身ファストファッションにモンクレールあわせる奴
貧乏人の一張羅になってる奴が嫌いなんやでw
0338ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/21(金) 19:18:42.71ID:hE3lm7KP0
>>337
同感や
一張羅ですぐにボロボロやろうな
しかしそれでもモンクレールを買ってくれてるんや
温かい目で見てやろうや

しかし今期は本当に安いわ
以前のグルノーブルとか高過ぎて売れなかったんやろうな
オクに安く溢れてたし
0339ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/21(金) 19:27:44.25ID:yc9Hqhrf0
>>338
お主とは気があいそうやな
店員さんもジレンマやろうなw
ダウンは売りたいけど、全身ZARAで来店した客に売るのはw
売り上げあげたいけど、全身ZARA の客に売ったらブランドイメージだだ下がりになるわけやしw
確実に全身ZARAでモンクレールのダウンあわせるんやろうしw
0340ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/21(金) 19:38:11.45ID:QxGm+tF50
>>309
モンクレの公式見れば済む話なのに、ここでわざわざ聞くあたりが気持ち悪い。
0341ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/21(金) 19:45:05.76ID:O5psK3ud0
下品な荒らしが湧いてるな
0343ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/21(金) 21:32:33.98ID:vgNoN6iQ0
ブラマントのワッペンは大きくて目立つけど
作りも安っぽく無いし
全然稚拙な感じはしないな
0345ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/22(土) 01:17:50.34ID:bslAJ0Mm0
むしろ、2005年あたりまでのロダン(ワッペンなし)が最も好き。ワッペンなしでもカッコいいのがあの辺のモデル。ディテールもシェルも着丈やらすべて、カッコよかったよ。だから人気が出た。
0346ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/22(土) 01:20:48.24ID:bslAJ0Mm0
バジーレ、パリス、カラコルム、すべて、輝いてたよ。ワッペンなんて無くったってな。客が成金趣味になりすぎて、この流れなのかもな。経営者の変更とともに、変わりすぎた。

ただ、ブランドの存続(≒経営)の難しさを考えると安易に非難はできないが。
0347ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/22(土) 02:46:46.35ID:348NtCVn0
ずっとトップを走り続けるって大変だよな
だから好きでもある
ただバジーレがMAYAだとしたら
倍の価格になってるからなぁ
それも時代かなと?
普通にジーンズショップなどで買えた時代も懐かしくある
0348ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/22(土) 08:19:20.04ID:3QVCmXMx0
>>344
そう感じるなら外せば良いだけ
自分は気にならないからそのまま着てるけど
0349ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/22(土) 10:17:42.44ID:536mtQ9c0
モンクレールだーいすき!
0351ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/22(土) 13:01:34.25ID:348NtCVn0
>>350
痩せ過ぎもやしやで
サイズ0とかそれ以下やろ
腰腹丸出しやし
ちょっとは筋トレしろよな
0354ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/22(土) 14:27:34.78ID:7BnINyqh0
173/65、脅威95〜97とかでサイズ2ジャストやぞ
0356ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/22(土) 16:48:55.69ID:UX5/4e490
モンクレールなんてオラついてなんぼだろ

ナヨナヨしたオタがモンジュ着てる方がださい
0358ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/22(土) 18:32:48.45ID:cWIEvk3U0
>>354
173 64 胸囲103 ベンチ120
の俺でも1なんだが
0359ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/22(土) 19:04:31.06ID:7BnINyqh0
>>358
オンラインでこの身長体重伝えると必ず1って返ってくるけどな。身幅、腕の長さ、肩位置も2でバランスちょうどなんだわ。
0360ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/22(土) 19:47:06.59ID:CnoPAD8Q0
173cm 58kgだけど1でジャスト
0361ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/22(土) 19:53:48.42ID:j4geupBt0
00着てる奇形おる?
0363ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/22(土) 20:40:32.23ID:dlm0q7U60
>>358
身長とか体重とか関係ねーから
肩幅で合わせるんだよ、覚えときなボーイ
0364ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/22(土) 21:02:35.08ID:L3WkmkNq0
そうだね
服は肩がジャストサイズでないと
凄く違和感あるよね
ブラマントのサイズ2と
マヤのサイズ1を合わせてみると
肩幅が同じでした
0367ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/22(土) 22:45:31.32ID:af/fBa7P0
まずは身長じゃねーよアホか
0369ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/23(日) 02:54:04.27ID:MBGmF0n80
>>358
その体重でベンチ120挙がる筋肉量で1なんだったら、お前ホント胸だけの奴で、肩の骨格とか本当は貧弱だろ?
それかパッツパツで着ててそれがベストと思ってるか…
0370ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/23(日) 03:50:16.58ID:/ht2F0BH0
>>358
その体重で120キロ挙げるて事は上級トレーにー?
まあ嘘くさいけど笑
0371ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/23(日) 06:26:42.65ID:GPkxJ3ou0
>>358
そもそもモンクレ持ってなさそう
0372ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/23(日) 07:52:29.59ID:FBzeTuS10
モンクレールロッドとノースフェイスヌプシを着回してるけどヌプシの方が圧倒的に軽くてあたたかい
肌触りやダウンの抜けなさはモンクレールの方が良いけど
0373ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/23(日) 08:08:46.96ID:9HJgcySt0
ファスナーを開けて着るか閉めて着るのかで
サイズ選びが変わると思う
胴回りを密着タイトにするとワキがキツくて腕が動かせない
ワキにゆとりをもたせると胴が密着しなくて風が入ってくる
0374ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/23(日) 08:46:41.13ID:uTqfJsIQ0
この間MAYA?の赤着てる人いたけど、
メチャクチャかっこよかったわ
他社みたいにスポーティな感じにならないのな
0375ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/23(日) 09:11:01.62ID:kFOV2FM20
ショートジャケットとguiってベストがサイズ2で、薄手ニットなら着られるサイズ感だけどな。サイズ1は無いわ。ダウンで前閉めずにサイズ合わせするんかよw
0377ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/23(日) 11:01:56.07ID:GCK6sgPZ0
>>350
10年前にこんな奴らが着だして終わったと思ったが、
現在もこれくらいダサい奴らにいまだ支持されててワロタ
0379ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/23(日) 11:21:23.92ID:uK9+DfsG0
住んでいる世田谷ではモンクレーでもテカテカの素材着てる奴いないけどな
今時田舎者だけだろ
0380ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/23(日) 11:48:01.19ID:YbqF0/1o0
売ってるモンクレールに文句言えや
今期はほぼシャイニーだぞ
0381ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/23(日) 11:56:23.78ID:uK9+DfsG0
>>380
妄想もたいがいにしとけよw
テカテカゴキブリ君

今年一番人気のMONTCLAR含め、モンジュ、BRAMANTもマットじゃねーか
レディースも、人気のHERMINE、FLAMMETTE、TALEVEも全部マット
田舎者の中だけではシャイニーが流行ってるの??w
0382ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/23(日) 12:11:07.29ID:kFOV2FM20
#モンクレール じゃなくて #moncler でインスタ検索して見ろや。どこの田舎でマットが人気って?は?
0383ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/23(日) 12:21:33.31ID:Xj1x9pQK0
インスタで検索すると輩みたいなのが沢山出てくるけどここにいる人はこういうの憧れてるの?
モンクレールのワッペンってくっそ恥ずかしいなw
所々カナダグースが混じってるのが笑う
0384ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/23(日) 12:24:06.67ID:YbqF0/1o0
>>382
バカなんだからほっとこうや
シャイニーが嫌いなんてモンクレール好きや無い
両方好きなのが本当にモンクレール好きや
0387ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/23(日) 12:29:06.59ID:Xj1x9pQK0
買えないんじゃなく買わないんだよなw
ちょっと繁華街歩きたくなくてw
0388ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/23(日) 12:29:06.85ID:YbqF0/1o0
興味が無いブランドなのに
インスタでわざわざ検索する
貧乏で惨めやなぁ
0389ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/23(日) 12:30:22.88ID:Xj1x9pQK0
昔は持ってたなー
茶タグの頃は良かったなー
今時モンクレールw
0391ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/23(日) 12:35:35.20ID:kFOV2FM20
>>389
お前相当屈折してんな。下げたり昔は良かった言ってみたり。流行りモノが最優先の選択ってww
流行りが終わって定着したから気兼ねなく着られるんじゃねーか
0392ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/23(日) 12:43:54.69ID:oT+Bqs5Z0
>>369
普通にインナーロンT1枚だけなら1で十分だが
それともお前厚手のニットをインナーに着てる池沼?

>>370
武田真治とかいう奴が165 56の栄養失調体型で自称110挙げるらしいけどな
俺はあんなのと違ってスクワットも160あるけど
0393ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/23(日) 13:41:11.76ID:uK9+DfsG0
MONTCLAR、モンジュ、BRAMANT、HERMINE、FLAMMETTE、TALEVE辺りのマット色のモンクレールが今年は都会ではよく見かけるけど、
シャイニー(笑)好きのインスタ(笑)好きの田舎者たちは具体的にどのモデルを着てるの??
教えてよ
0394ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/23(日) 14:02:32.08ID:CepyB/Xl0
ツヤがあろうがなかろうが挙げた物は総じてああモンクレだな、という物ばかりで
高い物買うなら定番だわー流行の一生モノ買うわー
って一般的日本人の消費行動から別に外れてないと思う
カナグーも然り
0396ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/23(日) 14:56:27.63ID:kFOV2FM20
テカテカゴキブリ煽りするヤツ幼稚で白けるから嫌い。お前なんかに教えないww
0397ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/23(日) 14:58:36.83ID:kFOV2FM20
気にしなけりゃいいじゃん。マットくんはせいぜい自分の目とセンスを信じてればいいんじゃね?ww
0398...
垢版 |
2018/12/23(日) 15:05:31.12ID:gmymqjOb0
無知で申し訳ないんだがちょっと気になったので教えてくれ。
モンクレって基本ダウン専門ブランドだよね?年中ダウン売ってるの?
夏用のダウンとかもあるの?
0399ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/23(日) 15:19:53.52ID:YyWiHqaI0
銀座の店は夏もダウンをディスプレイしてるよ
0401ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/23(日) 18:06:28.54ID:4owc6yRt0
このスレ的にはNORTH FACEとかFIRST DAWNってどうなの?

あっちも高級ダウンだと思うけど暖かさはモンクレールの方が上なのか?
0402ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/23(日) 18:14:43.75ID:3ptPQ3y/0
>>395
着てる人が少ないのは良いことだ
被るとこれ以上にないバツの悪さを感じるw
0403ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/23(日) 19:31:22.91ID:typeX6lR0
>>398
ACORUSって春秋冬と着れるライトダウンもあるよ
夏はそんなのも売ってるしポロシャツや帽子、バックパックなども人気
夏の終わりには新作が入荷してくるし
秋には売り切れ
0404ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/23(日) 20:53:35.15ID:MBGmF0n80
>>392
ロンT1枚以外を池沼呼ばわりするって情報だけで、粋がってるが実際の筋量が言う量と違うとわかってしまうんだから子供のウソってのは危険だな。少なくとも大人にはすぐバレると思っておくべき
0405ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/23(日) 21:00:23.07ID:5pBdDPUK0
>>404
ベンチ120、スクワット160あげてからほざこうな武田真治w
0406ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/23(日) 21:32:42.82ID:d98bblek0
俺には無理だ、モンクレールを着る資格はない(泣
0409ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/23(日) 22:38:29.21ID:wM+3aWnA0
ロンT一枚にダウンって
暑いならダウン着るなよw
0410ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/23(日) 22:42:13.96ID:5pBdDPUK0
>>409
MONCLERならインナー半袖Tでも十分だろ
ジムウェアの上に着ていってるわ
0411ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/23(日) 22:51:59.55ID:K3huBsin0
モンクレーはガチ山屋路線からは2007年辺りに方針転換してオサレダウン路線になったのでは。
ガチ山屋のpatagoniaとかの800フィルパワーほど暖かくないが、それは街着としてオーバースペックだったしシルエットがモコモコすぎるしで、モンクレーの方針転換は正しかった。

だが、暖かさは二の次のオサレダウンということには変わりない。
体鍛えている人多そうだが、大会出てる人なら体脂肪率を一桁にした辺りで感じるはずだ。ガチダウンの方があったけーなって。
0413ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/23(日) 23:04:11.68ID:kFOV2FM20
またまた知ったか書くなや。P.H.DESIGNの800fpより今シーズンのモンクレールの方が圧倒的に暖かいわ。オサレ路線とスペックダウンは無関係。じゃないと売れるわけねー
0414ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/23(日) 23:21:15.33ID:OexqCnmz0
フィルパワーとは『ダウンの性能』と思って下さい。
近年、丘ブルジョアもどきがモンクレールのダウンを着ていますよね?十万円近くもするクレイジーな高級なダウンジャケットです。
芸能人が良く着ているからか?冬の街を歩けばモンクレールばかり。
私は全く格好良いとは思いません。むしろダサいかと。。こんな事を書くとユーザーから非難でしょうが、分かっているかたは着ませんよ、あんな単なるブランドもん。
イケて無い人が着ても所詮イケて無いんです。元々、洒落乙な人が『サラッと一点豪華主義的』に着るから良いもんです。
街行くモンクレールのユーザーを見るたびに、、皆さんそんなにその『ロゴ』が欲しいんですか?とゲンナリしていました。。私だけ?


脱線しましたし、モンクレールを引き合いに出して申し訳ないですが所詮モンクレールで500〜700フィルパワーが良い所でしょ。
ちなみにパタゴニアのダウンセーターはインナー仕様ながら800〜900フィルパワーをほこります。しかも料金はモンクレールの1/3程度です、mont-bellだと同性能で更に安い。

モンベル以下のブランド
ブランドだけで何十万もするゴミ
0415ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/23(日) 23:24:57.77ID:e8g6gaMZ0
モンクレールって演歌の大御所が旅番組で着てるイメージ強すぎて買う気になれない
0416ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/23(日) 23:26:41.17ID:kFOV2FM20
>>414
ビーターハッチソンって知ってる?wwwww
0417ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/23(日) 23:31:04.63ID:kFOV2FM20
買って所有して実用してからアレコレ吐かせww
0418ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/23(日) 23:35:33.00ID:k5ALjTDh0
実は着る人を選ぶよね
品良く着れる人は良いけど、そうでない人は。。
という感じ
0419ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/24(月) 00:08:16.83ID:q9zC2cSn0
>>414
>元々、洒落乙な人が『サラッと一点豪華主義的』に着るから良いもんです。

もうここで笑ってしまったわw
たかだかモンクレールごときを『一点豪華主義的』な扱いしてくれる貧乏人さんなね・・・
中には無理して並行輸入物を購入してる人も少数いるだろうけど、
この時期にモンクレールの直営店舗いけば皆、綺麗な身なりの人ばっかだよ
20万程度のモンクレールなんて、君がユニクロでスエット買う感覚で皆買ってるんだよ
0420ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/24(月) 00:13:35.81ID:osS5FmXe0
暖かい
シルエット綺麗
それだけ

ワッペンあろうがなかろうがどうでもいい
金持ちアピールしたいなら同額でレザーでもムートンでも買った方がええわ
0423ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/24(月) 01:02:15.73ID:osS5FmXe0
モンジュ黒w
ディースクw
スニーカーw
ビンゴ!
0425ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/24(月) 01:18:38.59ID:oS/S1Cqo0
>>416
ハッチンソン、だろ。知ってるよ。方針転換する前のモンクレールは、ピーターハッチンソンと張ってた。
でも、今はもう街着ダウンだから、適度な暖かさだよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況