X



モンクレール MONCLER 127

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/14(金) 12:42:58.22ID:AL+2gbEZ0
冬の定番ダウンジャケットから変わったアイテムまで色々語っていきましょう! 
次スレは>>970が立てて下さい。 

前スレ 
MONCLER モンクレール126 
https://mevius.5ch.n.../fashion/1519105437/
0377ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/23(日) 11:01:56.07ID:GCK6sgPZ0
>>350
10年前にこんな奴らが着だして終わったと思ったが、
現在もこれくらいダサい奴らにいまだ支持されててワロタ
0379ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/23(日) 11:21:23.92ID:uK9+DfsG0
住んでいる世田谷ではモンクレーでもテカテカの素材着てる奴いないけどな
今時田舎者だけだろ
0380ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/23(日) 11:48:01.19ID:YbqF0/1o0
売ってるモンクレールに文句言えや
今期はほぼシャイニーだぞ
0381ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/23(日) 11:56:23.78ID:uK9+DfsG0
>>380
妄想もたいがいにしとけよw
テカテカゴキブリ君

今年一番人気のMONTCLAR含め、モンジュ、BRAMANTもマットじゃねーか
レディースも、人気のHERMINE、FLAMMETTE、TALEVEも全部マット
田舎者の中だけではシャイニーが流行ってるの??w
0382ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/23(日) 12:11:07.29ID:kFOV2FM20
#モンクレール じゃなくて #moncler でインスタ検索して見ろや。どこの田舎でマットが人気って?は?
0383ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/23(日) 12:21:33.31ID:Xj1x9pQK0
インスタで検索すると輩みたいなのが沢山出てくるけどここにいる人はこういうの憧れてるの?
モンクレールのワッペンってくっそ恥ずかしいなw
所々カナダグースが混じってるのが笑う
0384ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/23(日) 12:24:06.67ID:YbqF0/1o0
>>382
バカなんだからほっとこうや
シャイニーが嫌いなんてモンクレール好きや無い
両方好きなのが本当にモンクレール好きや
0387ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/23(日) 12:29:06.59ID:Xj1x9pQK0
買えないんじゃなく買わないんだよなw
ちょっと繁華街歩きたくなくてw
0388ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/23(日) 12:29:06.85ID:YbqF0/1o0
興味が無いブランドなのに
インスタでわざわざ検索する
貧乏で惨めやなぁ
0389ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/23(日) 12:30:22.88ID:Xj1x9pQK0
昔は持ってたなー
茶タグの頃は良かったなー
今時モンクレールw
0391ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/23(日) 12:35:35.20ID:kFOV2FM20
>>389
お前相当屈折してんな。下げたり昔は良かった言ってみたり。流行りモノが最優先の選択ってww
流行りが終わって定着したから気兼ねなく着られるんじゃねーか
0392ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/23(日) 12:43:54.69ID:oT+Bqs5Z0
>>369
普通にインナーロンT1枚だけなら1で十分だが
それともお前厚手のニットをインナーに着てる池沼?

>>370
武田真治とかいう奴が165 56の栄養失調体型で自称110挙げるらしいけどな
俺はあんなのと違ってスクワットも160あるけど
0393ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/23(日) 13:41:11.76ID:uK9+DfsG0
MONTCLAR、モンジュ、BRAMANT、HERMINE、FLAMMETTE、TALEVE辺りのマット色のモンクレールが今年は都会ではよく見かけるけど、
シャイニー(笑)好きのインスタ(笑)好きの田舎者たちは具体的にどのモデルを着てるの??
教えてよ
0394ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/23(日) 14:02:32.08ID:CepyB/Xl0
ツヤがあろうがなかろうが挙げた物は総じてああモンクレだな、という物ばかりで
高い物買うなら定番だわー流行の一生モノ買うわー
って一般的日本人の消費行動から別に外れてないと思う
カナグーも然り
0396ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/23(日) 14:56:27.63ID:kFOV2FM20
テカテカゴキブリ煽りするヤツ幼稚で白けるから嫌い。お前なんかに教えないww
0397ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/23(日) 14:58:36.83ID:kFOV2FM20
気にしなけりゃいいじゃん。マットくんはせいぜい自分の目とセンスを信じてればいいんじゃね?ww
0398...
垢版 |
2018/12/23(日) 15:05:31.12ID:gmymqjOb0
無知で申し訳ないんだがちょっと気になったので教えてくれ。
モンクレって基本ダウン専門ブランドだよね?年中ダウン売ってるの?
夏用のダウンとかもあるの?
0399ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/23(日) 15:19:53.52ID:YyWiHqaI0
銀座の店は夏もダウンをディスプレイしてるよ
0401ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/23(日) 18:06:28.54ID:4owc6yRt0
このスレ的にはNORTH FACEとかFIRST DAWNってどうなの?

あっちも高級ダウンだと思うけど暖かさはモンクレールの方が上なのか?
0402ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/23(日) 18:14:43.75ID:3ptPQ3y/0
>>395
着てる人が少ないのは良いことだ
被るとこれ以上にないバツの悪さを感じるw
0403ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/23(日) 19:31:22.91ID:typeX6lR0
>>398
ACORUSって春秋冬と着れるライトダウンもあるよ
夏はそんなのも売ってるしポロシャツや帽子、バックパックなども人気
夏の終わりには新作が入荷してくるし
秋には売り切れ
0404ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/23(日) 20:53:35.15ID:MBGmF0n80
>>392
ロンT1枚以外を池沼呼ばわりするって情報だけで、粋がってるが実際の筋量が言う量と違うとわかってしまうんだから子供のウソってのは危険だな。少なくとも大人にはすぐバレると思っておくべき
0405ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/23(日) 21:00:23.07ID:5pBdDPUK0
>>404
ベンチ120、スクワット160あげてからほざこうな武田真治w
0406ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/23(日) 21:32:42.82ID:d98bblek0
俺には無理だ、モンクレールを着る資格はない(泣
0409ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/23(日) 22:38:29.21ID:wM+3aWnA0
ロンT一枚にダウンって
暑いならダウン着るなよw
0410ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/23(日) 22:42:13.96ID:5pBdDPUK0
>>409
MONCLERならインナー半袖Tでも十分だろ
ジムウェアの上に着ていってるわ
0411ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/23(日) 22:51:59.55ID:K3huBsin0
モンクレーはガチ山屋路線からは2007年辺りに方針転換してオサレダウン路線になったのでは。
ガチ山屋のpatagoniaとかの800フィルパワーほど暖かくないが、それは街着としてオーバースペックだったしシルエットがモコモコすぎるしで、モンクレーの方針転換は正しかった。

だが、暖かさは二の次のオサレダウンということには変わりない。
体鍛えている人多そうだが、大会出てる人なら体脂肪率を一桁にした辺りで感じるはずだ。ガチダウンの方があったけーなって。
0413ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/23(日) 23:04:11.68ID:kFOV2FM20
またまた知ったか書くなや。P.H.DESIGNの800fpより今シーズンのモンクレールの方が圧倒的に暖かいわ。オサレ路線とスペックダウンは無関係。じゃないと売れるわけねー
0414ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/23(日) 23:21:15.33ID:OexqCnmz0
フィルパワーとは『ダウンの性能』と思って下さい。
近年、丘ブルジョアもどきがモンクレールのダウンを着ていますよね?十万円近くもするクレイジーな高級なダウンジャケットです。
芸能人が良く着ているからか?冬の街を歩けばモンクレールばかり。
私は全く格好良いとは思いません。むしろダサいかと。。こんな事を書くとユーザーから非難でしょうが、分かっているかたは着ませんよ、あんな単なるブランドもん。
イケて無い人が着ても所詮イケて無いんです。元々、洒落乙な人が『サラッと一点豪華主義的』に着るから良いもんです。
街行くモンクレールのユーザーを見るたびに、、皆さんそんなにその『ロゴ』が欲しいんですか?とゲンナリしていました。。私だけ?


脱線しましたし、モンクレールを引き合いに出して申し訳ないですが所詮モンクレールで500〜700フィルパワーが良い所でしょ。
ちなみにパタゴニアのダウンセーターはインナー仕様ながら800〜900フィルパワーをほこります。しかも料金はモンクレールの1/3程度です、mont-bellだと同性能で更に安い。

モンベル以下のブランド
ブランドだけで何十万もするゴミ
0415ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/23(日) 23:24:57.77ID:e8g6gaMZ0
モンクレールって演歌の大御所が旅番組で着てるイメージ強すぎて買う気になれない
0416ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/23(日) 23:26:41.17ID:kFOV2FM20
>>414
ビーターハッチソンって知ってる?wwwww
0417ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/23(日) 23:31:04.63ID:kFOV2FM20
買って所有して実用してからアレコレ吐かせww
0418ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/23(日) 23:35:33.00ID:k5ALjTDh0
実は着る人を選ぶよね
品良く着れる人は良いけど、そうでない人は。。
という感じ
0419ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/24(月) 00:08:16.83ID:q9zC2cSn0
>>414
>元々、洒落乙な人が『サラッと一点豪華主義的』に着るから良いもんです。

もうここで笑ってしまったわw
たかだかモンクレールごときを『一点豪華主義的』な扱いしてくれる貧乏人さんなね・・・
中には無理して並行輸入物を購入してる人も少数いるだろうけど、
この時期にモンクレールの直営店舗いけば皆、綺麗な身なりの人ばっかだよ
20万程度のモンクレールなんて、君がユニクロでスエット買う感覚で皆買ってるんだよ
0420ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/24(月) 00:13:35.81ID:osS5FmXe0
暖かい
シルエット綺麗
それだけ

ワッペンあろうがなかろうがどうでもいい
金持ちアピールしたいなら同額でレザーでもムートンでも買った方がええわ
0423ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/24(月) 01:02:15.73ID:osS5FmXe0
モンジュ黒w
ディースクw
スニーカーw
ビンゴ!
0425ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/24(月) 01:18:38.59ID:oS/S1Cqo0
>>416
ハッチンソン、だろ。知ってるよ。方針転換する前のモンクレールは、ピーターハッチンソンと張ってた。
でも、今はもう街着ダウンだから、適度な暖かさだよ。
0426ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/24(月) 04:07:57.93ID:Ho0bvTfh0
>>401
FIRST DAWNなんか安物じゃんw
正月福袋の中身の定番
0427ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/24(月) 07:09:39.74ID:8zFCar490
じゃあ5万程度で1000FPで羽毛に撥水加工済みのこいつが最強ってこと?

https://www.japanet.co.jp/shopping/internet/SaleGoodsListSearch.do;jsessionid=YN1gcgGLjfPkvRvdFf49jj2f5VRYF6kJCvX2GTkMBzV5nJNjdfk6!1295167011?actType=INIT&seoCategory=fashion&product=WJD02-07761&lastpid=15732&pageRecord=10
0428ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/24(月) 07:33:21.04ID:Pq1251dj0
誰か自分の持ってるモンクレールの写真のせろよ。
0429ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/24(月) 08:16:52.97ID:qnUaBjUz0
フィルパワーってどうやったら高くなるんだ?
その鳥が生まれたらもうフィルパワーは変えられないって事じゃないよな?
洗浄とか、そういうので変わってくるのかな?
0430ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/24(月) 09:29:58.45ID:zp4g2JDy0
半袖一枚にダウン着ると気持ちいいよね
0431ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/24(月) 10:02:32.62ID:H7g/ZKMC0
>>414
まったくピント外れのブログからコピペじゃねーかww
0432ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/24(月) 10:10:00.38ID:H7g/ZKMC0
>>429
元から良質なダウンをさらに選別。モンクレールはそこからふるいにかけたさらに良質なダウンのみを使用。フィルパワーが低いはずない
0434ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/24(月) 10:54:52.80ID:H7g/ZKMC0
>>433
メーカーは公称してないはず。そもそも同じ容積で比べないと、暖かさの指標にはならんからね。勘違いしてる人多いけど
0435ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/24(月) 10:58:52.23ID:/bakGAoA0
>>414
オマエは大きな勘違いをしてる。ここはファ板だぜ?
防寒語るなら他行けよと
0437ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/24(月) 11:12:38.66ID:H7g/ZKMC0
>>436
そもそもフィルパワーって、これだけ容積が小さい=つまり薄くて軽いのにめちゃ暖かい、って、携行性や動きやすさアピールに適切な値だから。よってモンクレールをその値で論じるのは的外れ
0438ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/24(月) 11:16:43.43ID:qg9BfIro0
モンクレールって近所のお父さんが着るブランドだろ?
激しくダサいけど、暖かいから着るんだろお前ら?
0439ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/24(月) 11:17:37.78ID:1kX4bVcU0
>>437
モンクレはあまり暖かくはないのか
暖かいような気もするけどアウトドアの800FP以上のダウンとか買った事がないし本場なだけあってこっちの方が暖かいのかな
0440ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/24(月) 11:26:44.69ID:H7g/ZKMC0
>>439
容積って解る?w
例えば、手持ちの800fpダウンよりモンクレールのジャケットは厚みが2倍程度あるのよ。同じ800fpないし仮にモンクレールが750fpのグース使ってたとしても、ダウンの封入量はかなり多いから、体幹的にも数値的にもモンクレールのが暖かい可能性は大大大
0442ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/24(月) 11:27:47.15ID:H7g/ZKMC0
面倒だからここで質問すんなやw
0443ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/24(月) 11:29:20.71ID:nrXkWDSr0
>>432
ふるいじゃなくて
空中に浮いたやつを使うんだよね
だから軽い
0445ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/24(月) 11:33:27.83ID:H7g/ZKMC0
>>443
そそ。モンクレールしかり、品質高いダウンはその選別を手作業でやったりで相当工数掛けてるから値段が高い。
0447ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/24(月) 11:37:59.93ID:osS5FmXe0
>>444
こういうのにいいねする奴って頭沸いてんのかな
まだ近所のお父さんが着てた方がマシな件
こいつら自分でビタ男とかタグつけてる池沼だろ
0451ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/24(月) 11:46:13.59ID:osS5FmXe0
>>444
ところでなんでこういう自称ビタ男ってディースク好きなの?
0452ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/24(月) 12:11:18.06ID:sF1XoYYR0
>>444
ゴキダウン買うのは輩と貧民w
0453ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/24(月) 12:15:26.90ID:40i3EOeu0
じゃあお前ら的にはどのモデルならいいの?
モンジュとかいうなよ?脱オタのキモメンども
0454ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/24(月) 12:18:07.11ID:osS5FmXe0
MAYもMAYAの層と同じなんだよな
モンジュは向井理や田中圭を気取ったなよなよ御用達だし
グルノーブルのカモフラのモデルは好き
0455ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/24(月) 12:56:07.73ID:kucOhdWx0
>>438
体型が国産ブランドだと合わないから買ってる
自分の体形にフィットして暖かいし着疲れしないから
今のモンクレールは正規も並行も変わらないよ
0456ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/24(月) 13:04:59.28ID:cjxZxWc/0
>>455
MAYAとモンジュのメジャーどころは価格差ないけど
片落ちのグルノーブルとか柄入り文殊は安いぞ>並行
0457ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/24(月) 13:13:10.56ID:H7g/ZKMC0
>>444
高校サッカーか野球部活止まりレベルの低身長低スペックだけど、それなり頑張ったので下半身だけ太く短く鍛えられましたメンww
0458ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/24(月) 13:18:28.93ID:H7g/ZKMC0
軽量で暖かいダウンのがダウンの良さでしょ。重くなる生地系モデルは却下。それならダウン以外のアウター選ぶわ
0459ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/24(月) 14:46:23.19ID:8zFCar490
モンクレールは良い羽毛使ってるとは思うけどガワはどうなの?
0460ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/24(月) 15:07:51.03ID:UMPNauqo0
保証ついてるから無料で直してくれるし 気にせず着てる
0461ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/24(月) 15:13:18.28ID:q9zC2cSn0
>>459
綺麗だよ
耐久性を気にしてるなら使用頻度にもおるけど、シーズン後に専用のクリーニング店に出してケアすれば
3〜5シーズンは使える
俺はケチだから毎回4シーズン使って買い替えてる
20万で4シーズンで1シーズン5万だから、そう考えたら安いでしょ
0463ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/24(月) 15:22:44.23ID:q9zC2cSn0
>>462
1シーズンで捨てるの?もったいなくない?
12月〜2月の3か月だけだし同じダウンは年に10回ぐらいしか着ないから4シーズン目でも綺麗だよ
通勤とかで毎日着てる人だったら1シーズンでダメになるのかもしれんけどね
0464ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/24(月) 15:36:30.32ID:H7g/ZKMC0
◯シーズンで買えるとか、どんなマウントよ。見た目に分かるほど劣化するまで服は大切に着ろ。
0466ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/24(月) 16:46:00.42ID:8zFCar490
モンクレーって一生物のダウンじゃないの?
0467ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/24(月) 17:43:48.62ID:3H42mIhV0
耐久性は無いけど
上質感や上品な生地感といったところ
0468ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/24(月) 18:13:48.68ID:3H42mIhV0
あと中国製じゃないのがいい
縫製は雑だけどEU圏内のがほとんど
以前はマダガスカルのもあったが・・・
0470ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/24(月) 20:03:43.64ID:ANpVCdg00
まあ一生モンかどうかは自分で決めれば良い
俺はモンクレが大好きなだけだぜ
毎年他のメーカーのダウンも買ってるダウン狂だが
モンクレには毎年新たな気付きが生まれて愛着が湧く
0472ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/24(月) 20:15:46.41ID:o6pncWvx0
>>470
毎年買ってると相当な数のダウン持ってそうだけど、収納場所どうしてんの?
0473ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/24(月) 20:37:55.92ID:EIfB6d270
アホの1つ覚え、MAYA
精一杯のMAYA
ジーニアスコレクション買えなかったら
モンクレ買う意味なし。
カナグーでも着とけって事。
0474ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/24(月) 20:42:51.30ID:ANpVCdg00
>>471
知らん
何故ならムーレーは持っていないからだ

>>472
ダウンだけのクローゼットにぶち込んでいる
自分のやっすいスーツ類は嫁のクローゼットにぶち込んでいる
勿論嫁には呆れられている
0475ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/24(月) 20:47:28.64ID:ncuK4cbH0
>>471
横レスで、スマンが両方持ってるけど軽さと着心地はモンクレで
見た目は高級感有るムーレーかな。
両方とも20万超えるダウンだから品質は問題ない。
暖かいだけなら、カナグーだけど重いから近所のコンビニかスーパー
行く時にしか着ないな40代のおっさんの感想だけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況