X



THE NORTH FACE【ザ・ノースフェイス】77

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0024ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/14(金) 23:38:33.98ID:W93RkG4Z0
マンライケルプタン売りたい
俺黒以外似合わないから
002520
垢版 |
2018/12/14(金) 23:41:45.80ID:GKhpjMhN0
ボンドで留めたりすれば鳴らない?
002620
垢版 |
2018/12/14(金) 23:42:48.70ID:GKhpjMhN0
ケルプタンはネイビーとの組み合わせにすれば良いのにね
カーキと黒似合う人とかほとんどいなくない?
0027ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/14(金) 23:44:17.06ID:InQ8H9w+0
バルトロのインナーってどんなもの着るのが一番暖かいですかね?
ダウンの中にあんまり着込むと逆効果とはよく聞きますが
0028ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/14(金) 23:49:42.88ID:VIiAHiLI0
夜景ヌプシ欲しいな、今朝ストックXで安かったから買っておけば良かった。
0030ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/14(金) 23:52:36.51ID:W1S/8srh0
ケルプタンは黒よりネイビーの方が合う気がする
0033ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/14(金) 23:55:31.69ID:7jbQityH0
ノースのネイビーってほんと人気ないよな
ふつう定番色なのに
0034ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/14(金) 23:56:36.32ID:KWC8XwgP0
バイク乗る時マウンテンジャケット来てみたけどやっぱりパタゴニアのダスパーカーには敵わないよ
アレは寒さを完全に防御できる
0036ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/15(土) 00:03:03.28ID:xv7+KmXN0
今年のマンジャケで国内仕様と1990を比較すると1990のサイズ感はワンサイズアップ程度ですかね
003720
垢版 |
2018/12/15(土) 00:11:14.82ID:+iCljtft0
みんなマンライジャケットのフラップボタン留めてない時のかちゃかちゃ気にならない?
0038ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/15(土) 00:14:26.72ID:bL36l1LJ0
>>37
言ってる意味が全くわからない
一体どこにあたって音がなるんだ?
0039ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/15(土) 00:36:42.28ID:51Xog5UE0
アンタークティカパーカーって
歴代で何色が1番人気?
0040ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/15(土) 00:46:24.70ID:dmO/Xhej0
外で今、バルトロにインナーはロンT一枚でふたご座流星群の撮影をしているけどこれは良きですね◎
0041ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/15(土) 00:48:44.89ID:sJlZ9z2U0
外で今、デナリフーディーにインナーはロンT一枚で歩いてるけどこれは寒いですね×
0042ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/15(土) 00:53:16.79ID:uZWvi7/t0
それはバカだろ
0044ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/15(土) 00:54:21.40ID:es98jgI00
この寒さでTシャツ、パーカーの上にデナリだとお腹周りに冷たい風が貫通してきます
004520
垢版 |
2018/12/15(土) 00:54:33.42ID:+iCljtft0
>>38
フラップボタン閉めてない時に蓋側のボタンそのものがチャリチャリ鳴りませんか?もしかしてこれハズれのやつですか?
0048ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/15(土) 01:12:17.34ID:+iCljtft0
実はマンライは少し前に黒を買って、そのあと欲しかった緑が手に入ったので黒売ったのですが、黒の時はこんなチャリチャリ音しなかった気がするんです
このタイプのボタン自体は他のブランドのジャケットでも使われてるのは知ってます
0049ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/15(土) 01:16:17.58ID:GqElP9Fa0
>>12
ニセモノならまだあるんじゃないか
せっかくだからニセモノ買って本物との出来の違いをレポートしてほしい
0050ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/15(土) 01:17:41.22ID:5hURnUmB0
>>46
ノースのダウン入りのパンツとヌプシブーティー揃えれば最強
0051ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/15(土) 01:35:46.20ID:Oe7qXMTh0
渋谷とか歩いててもバルトロは黒ばっか見るな
ケルプまだ見てない
0052ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/15(土) 01:41:57.93ID:FspVcZO70
サンダージャケットとbeamsコラボのインサレーションジャケットどっちを買おうか迷ってる。値段が5000円くらい違うけど中綿の違いなのかな?
0053ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/15(土) 01:46:30.83ID:TFaDlmVq0
コラボで高くなることは、ゴールドウインがノースフェイスブランドの服を高く売って証明してるじゃないか。
0054ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/15(土) 01:49:25.78ID:FspVcZO70
いや、コラボ品よりもサンダージャケットの方が値段が高いからスペックの違い等を知りたかったんだ
0055ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/15(土) 02:20:37.87ID:GqElP9Fa0
>>40
横には素敵な彼女がいるんだろうなあ
0056ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/15(土) 02:39:33.14ID:+R7FpBBz0
都内だがバルトロで下ロンTだけとか絶対無理
風つえーし着込まないと風邪ひくわ
0057ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/15(土) 02:49:01.87ID:3we958mh0
>>56
ウインドストッパーって防風じゃないの?w
0058ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/15(土) 02:54:08.77ID:3we958mh0
>>16
やっぱりサミットだよね
キチャトナ大事に着よっとw
0060ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/15(土) 03:05:08.20ID:jdfgP9K60
https://www.instagram.com/p/BrXdAVllhgw/
tnf_harajuku🏔New Arrival🏔
THE NORTH FACE原宿店では、ANTARCTICA PARKAを
12月15日(土)のOPEN11時より発売致します。
⚠先着順での販売となりますので、並んで頂く際の整列方法については4枚目、5枚目の画像をご覧ください。
⚠XSサイズの入荷は全カラーございませんのでご了承下さい。
0061ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/15(土) 03:17:24.87ID:+R7FpBBz0
>>56

いや下ロンT一枚じゃ上下の隙間から風吹き込んで寒いだろって話
ピチピチ&デブで隙間一切なしとかなら知らん
0062ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/15(土) 03:20:29.83ID:lPerUZkA0
>>47
生地のガザガサの方がデカくてよく分からんがこんなもんじゃないの?
0063ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/15(土) 03:38:26.42ID:GqElP9Fa0
バルトロがマンダン、アンタクより優れている点(決定版)

気が向いたとき前を閉じたままフェラしてもらえる
相手もバルトロなら着たままで挿れられる

バルトロ人気の秘密がわかったわ
みんなエロすぎる
0064ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/15(土) 06:07:25.46ID:xpZkIyJ+0
真冬にペラペラのインナーとかマジ無理
基本車の中でジャケット脱ぎたいから
厚手のパーカーとマンジャケが至高
0065ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/15(土) 06:55:58.46ID:+htefKx90
アンタクパーカ相場下がってきたな。買おうかな
0066ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/15(土) 07:18:19.74ID:+HAFS+hK0
アンタクはxsだけ高値なのは何故なの?
0067ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/15(土) 07:40:39.31ID:O6rHM+Om0
>>36

海外規格の1990は2サイズぐらいアップしてる。
マンジャケS着てるけど、海外規格は割り切りあえてSでルーズ。
0069ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/15(土) 08:04:18.14ID:O6mVU3c40
https://goldwin-blog.jp/entry/68055/
リサイクルダウン(GREEN DOWN)
◆ダウンをリサイクルするメリット
・使用後のダウンは家庭での洗濯などにより、バージンダウンと比べ初期の不純物がすでに取り除かれた状態。
これらのダウンを再び磨き上げて選別をかけることにより良質なダウンとして再利用することが出来る。
ダウンの寿命は人間の平均寿命よりも長いと言われています。
・ダウンを焼却する際に発生する二酸化炭素と、原産国から日本に送られる際の二酸化炭素の排出を抑えられる。
・世界的に安価な飼育日数の短い食用水鳥が増え、高級食用とされる昔ながらの水鳥は大きく減っている。
その副産物としての良質なダウンの供給量が減る一方で、ダウンウエアなどの需要が増えたことによる
良質な羽毛の需給アンバランスの問題を解消することが出来る。
0072ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/15(土) 08:52:36.84ID:RVkXGPv20
>>71
ジャケットは19440
フーディーは23760
0075ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/15(土) 08:56:14.86ID:qpAgOLo/0
デナリでインスタ映えしてると思ってるレベルなんだからそっとして置いてやれよw
0076ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/15(土) 08:57:30.86ID:O6rHM+Om0
今期のデナリ、ポーラテックじゃないが保温性は良いよ。
ポーラ一途なめんなおじさんに負けるな!w
https://www.instagram.com/p/BrIp9HElHb7/
0078ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/15(土) 09:05:43.29ID:Hwv3cWzg0
>>34
ダスパーカーなる存在を初めて知った
同等の品はノースにはないのけ?
俺もバイク乗るからすごく気になります
0079ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/15(土) 09:08:39.34ID:F8DQHpZH0
楽天でバルトロ買い漁ったポイントが今日は5万ポイント付与されたわ
速攻カニを両実家にポイントで買って送付手配
みんなしあわせ
0080ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/15(土) 09:10:55.11ID:+iCljtft0
>>62
そうでしたか、じゃあ黒がカチャカチャ鳴らなかったのは気のせいだったのかな…
0082ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/15(土) 09:16:09.65ID:3we958mh0
東京でもマンジャケだけだと腕が寒いね
バーサロフト着れば余裕そう
デナリ試着してみようかな
0083ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/15(土) 09:16:21.24ID:j6l8zaTC0
マンライ、しまむらベストで冬越せますか@都内
マンライ、まだおろしてないorz
0084ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/15(土) 09:19:21.87ID:O6rHM+Om0
10度前後、シェルにダウンベスト、デナリ、サンダーで余裕綽々
0086ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/15(土) 09:29:29.43ID:84XITcO+0
どうしてもやむを得ない事情があったんです
反省しています、ごめんなさい
0087ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/15(土) 09:31:27.36ID:j6l8zaTC0
>>85
アコンカグアなら完璧ですかね?
しまむらベストで十分?
0088ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/15(土) 09:33:07.19ID:VxNvuMoZ0
アコンカグアとか街着としては暑すぎ
ずっと外にいる用事あるなら別だが
0089ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/15(土) 09:38:34.50ID:1SRjUrXl0
>>72
ありがとう。
Amazonで売ってるのはほぼ定価なんだね。
買おうかな
0090ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/15(土) 09:40:10.24ID:O6rHM+Om0
>>87

アコンカグアZIPとか極寒雪国や雪の日朝晩の冷え込み屋外用だね。
0091ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/15(土) 09:42:30.60ID:O6rHM+Om0
>>89
ジャケットはインナー中間着になるしおすすめ。一枚アウターとしてフーディの選択肢もOK!
0092ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/15(土) 09:49:01.23ID:3we958mh0
>>83
マンライは薄いから都内でも無理だよ
0094ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/15(土) 09:54:09.79ID:O6rHM+Om0
5〜10度ぐらいになればインナーとニットの上にマンジャケだけでは寒い。
フリースやダウンベストの保温性ある物を入れれば凌げる。
フリースやダウンで保温性を取ってシェルで防風防寒する。
0096ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/15(土) 09:56:01.47ID:qpAgOLo/0
マンライはパーカーのフードがすっぽり収まるのが最高
0097ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/15(土) 10:02:26.29ID:Qm49U+vN0
フリースやダウン着るくらいならバルトロ着るわ
そこまでする必要性を感じない
ノースファンの寒がりは異常だよ
街歩いてるひと見てみな、みんな薄着だよ
0098ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/15(土) 10:05:11.70ID:O6rHM+Om0
バルトロ着て薄着ねぇ、、、
あれパンパン薄着に見えないよw
勿論、バルトロ持ちw
0099ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/15(土) 10:05:37.67ID:3we958mh0
バルトロもいいと思うが着膨れがね・・・
0100ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/15(土) 10:10:33.73ID:Vsh9B5xv0
直営店以外でバルトロどこで買いましたか?
0101ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/15(土) 10:19:17.02ID:UVie+Fkv0
マウンテンダウン着たけど首元がちょっと寒いわ
対応策教えろ
0102ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/15(土) 10:21:37.75ID:UYwVpKn+0
直営限定の胸の真ん中にボックスロゴのフーディって、この間出たビッグフーディよりワンサイズ下げるべきでしょうか?黒灰黄のやつ
ボックスが迷彩のフーディほしいなぁ
0106ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/15(土) 10:35:45.70ID:xZpIfDhB0
マンライジャストサイズで買って失敗した
中に着こむとパンパンになってかっこ悪いし
0108ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/15(土) 10:36:32.80ID:cMTkrLvX0
>>101
ハイロフトのフリース
リバースウィーブとか厚手で襟立ちのいいパーカーをフードonフード
マフラー
0109ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/15(土) 10:49:37.65ID:qpAgOLo/0
>>101
フード部分はダウン入ってないの?
レディースのゴアテックスマカルダウンコートはフード部分もダウン入ってるからめちゃくちゃ好評
0112ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/15(土) 10:59:19.64ID:E1K7D0cQ0
>>110
パーカー3着愛用しとる。
スウェットパンツはリバースウィーブじゃないけど
チャンピョン愛用してる。
0113ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/15(土) 11:07:31.23ID:NZxzkS/w0
11月終わりに出たフーディあったかくていいね。
ロゴも主張しすぎないところがいい。
でもリバースウィーブが一番ヘビロテかな。
0115ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/15(土) 11:28:52.25ID:9KHpI0Xr0
パーカー数えたら軽く10着あった
半分も着てない
0116ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/15(土) 11:36:50.09ID:Ke926M/C0
デナリとか、今期になってポーラテックじゃなくなった製品がいくつかあるんだよね?
やっぱ違うのかな…
プレゼントでノースのフリースを何か買おうと
考えてて…気になってます
0117ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/15(土) 11:39:56.99ID:pGKgEHjQ0
今日も晴れてて気持ち良いですね
春の訪れといったところでしょうか
次の冬に向けてダウンを買うなら相場が下がってる今ですね
0118ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/15(土) 11:44:01.33ID:E4/hgLbc0
マンダンコートはビーチクでも定価以下だな
あれ買うくらいならアンタク買うよね
0119ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/15(土) 11:44:40.26ID:RVkXGPv20
>>89
フーディー買った後にジャケットも着買ったよ
カッコいいしあったかい!おすすめします
0120ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/15(土) 11:48:48.03ID:dDKLIzV50
マンジャケSにアコンカグアZIZしようと思うのですがアコンカグアのサイズもSでジャストですかね
0121ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/15(土) 11:52:05.81ID:bdQY8VSQ0
デナリって冬用?秋用?重ね着はしないよねアレで
0122ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/15(土) 11:54:00.78ID:ziSmxytY0
ダウン買ってみたもののやっぱりこんな暑苦しいの着れないわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況