X



◎@2BC5E7GHIJKLMN161718192021(22)61

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0353ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/02(土) 19:58:57.24ID:LUq++eP40
>>352
すべってんぞ
0354ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/02(土) 20:05:40.62ID:7p4Zsvxt0
>>352
お前恥ずかしいな
普段から誰にも相手されないだろ
0355ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/02(土) 20:08:38.15ID:sFxRCiKw0
>>352
今更かよ。そんなのとっくの前にwant itしてるよ。
0356ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/02(土) 20:10:21.46ID:UTKuH0HN0
331 名前:ノーブランドさん :2019/02/01(金) 21:46:35.98 ID:JH0Z+6Of0
>>309
オリゾンティがやってた頃が一番よく買ってた
アンやドリスと同じくらいの価格帯で安かった



短期間で何を買ってたのか知りたいな
0357ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/02(土) 21:25:01.29ID:Ac+Lj3Mf0
>>356
骨董通りにあったアドバンドチキューと新宿伊勢丹で散財してたよ
チキュー無くなってからはアンとヨウジばかり着るようになって暫く離れてた
今はワンシーズンに2、3着くらいしか買わなくなった
なんで?何が問題?
0358ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/02(土) 21:43:42.76ID:f5078yUQ0
シルエットが大幅に変わる前にハの字買ってそろそろ買い替えようかなと思って試着したらタイトになり過ぎててビックリした。
46着てたけど下手したら50じゃないと着れないわ
0359ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/02(土) 21:51:52.88ID:J4spKceL0
アドバンス“ド”チキューだろ。骨董通りにあったオリゾンティーのセレクトショップは
アンドゥムルメステールとマルジェラのレザー買ったわー
0360ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/02(土) 21:57:00.78ID:XbgTorVS0
オリゾンティと言えばヴィヴィアンやアングロマニアに、ここ
超ぼったくり
でポシャッた、と
0361ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/03(日) 01:04:35.52ID:hDGVasp00
千鳥ノブ マルジェラ着用
0363ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/03(日) 02:36:59.74ID:st/RGScD0
最近のエルボーパッチ好きになれん…
以前のようには戻らないのかな?
0364ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/03(日) 08:32:10.69ID:N/kimYFn0
>>362
ねーよ
0365ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/03(日) 10:30:38.18ID:+eJ06GUR0
皆さん時計は何してますか?
ミーハーですがエクワンと合わせたいと思っているのですが。
0366ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/03(日) 10:31:54.49ID:4uT2pTAl0
トータルコーデ晒せ
0367ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/03(日) 11:13:13.20ID:HHNGCJ740
時計はチープカシオの1090円のやつ。
自分で会社やってるから金はあるけど、時計マウンティングにはついていけない。
高い時計してるけど実はあまり金がない、よりは、安い時計してるけど金がある、ほうが精神的に楽だし。
時計より服装のほうが重要じゃない?
0368ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/03(日) 11:21:01.38ID:PZ+x+nVY0
君はそうなりたいんだろ
わざわざ会社やってるとか嘘つかなくていいから
0369ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/03(日) 11:41:09.04ID:HHNGCJ740
>>368
嘘とか言われたの初めてで新鮮だ。笑
中小零細の経営者なんて全然珍しくもないんだけどな。
日本人の就労人口のうち、15人に1人は経営者だぜ?
0370ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/03(日) 12:50:26.37ID:po6ztKS00
1番初めはやっぱ時計見るわ そこで判断するひと多いもんで(自分もだけど)やっぱいい時計はするようにした方がええで
0371ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/03(日) 13:50:08.74ID:K14s9jBI0
1番はじめは靴見るだろ。
0373ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/03(日) 14:12:37.77ID:po6ztKS00
どっちでもええがな
0374ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/03(日) 14:29:30.74ID:X/cnF1rS0
>>363
パッチの部分わざわざくりぬかれてるもんなあ。
普通に上から当ててあるウール100%ニットの方買ったわ。
0375ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/03(日) 15:28:37.39ID:SvywsHSD0
ワイは士業やさかい時計はええのつけてな信用されへん。ロレックスのプロフェッショナルモデル3本ローテや
0376ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/03(日) 15:36:53.01ID:4uT2pTAl0
黙ってID付きの画像うpしてればいいよ
0378ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/03(日) 19:40:48.46ID:has+CSX00
昔円高のころOris買ったけど、今のレートだと20万円超えてるだろうな
0379ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/03(日) 21:03:35.35ID:I4MXvygj0
>>365
エクワンとかそういうベーシックなのは普通に相性いいと思う。
あと、こぶりな時計ならだいたい合う気がする。
ドM氏とかはレベルソ買ってたし、なるほどなチョイスだと思った。

俺はアンティークのユリスナルダン(33mm)とブライトリングのモンブリラン(38mm)を使ってるが、どっちも相性は悪くない、と思ってる。
あと、casioのi-rangeというスクエアタイプの反転液晶のデジタル時計も好きでよく使ってるけど、これもよく合う。
0380ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/03(日) 21:42:24.07ID:EwnQTQsf0
>>377
は?俺女に困ったことないから
0381ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/03(日) 22:08:57.98ID:U5q525Vi0
>>380
女が困ってんだよ 通報されるぞ
0382ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/03(日) 22:41:59.97ID:+eJ06GUR0
>>367
そうですか。Apple Watchももっててエクワン買うか迷っているのですが、そういう考え方もありますよね−。
自分は前よりも服装ではなく靴、時計、カバンにお金を使うようになりました。
0383ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/03(日) 22:43:01.34ID:+eJ06GUR0
>>375
自分も士業なんですが、あまり大声で言えるような士業ではないです…。
0384ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/03(日) 22:43:13.00ID:+eJ06GUR0
>>376
うっせたこ。
0385ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/03(日) 22:44:27.75ID:+eJ06GUR0
>>379
シンプルなのが一番飽きないと思っております!
マルジェラと相性よさそうですね。
0386ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/03(日) 23:31:07.23ID:kY8OnDQC0
普通オシャレ好きなら細部まで拘るだろ
時計は興味ないとか靴は何でもいいとか、全部言い訳でしかない
全て含めてオシャレなんだから
チープカシオなんて寝癖と同じだわ
0387ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/03(日) 23:44:54.37ID:I4MXvygj0
言わんとすることは分かるが、チープカシオは、実はありなんじゃね?

Gショックよりチプカシの方がコラボれば良かった気がする。
0388ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/03(日) 23:49:14.02ID:sNcvXt330
ドフサのやつが寝ぐせ直してないの見ると殺意が湧く
0389ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/04(月) 00:21:59.33ID:q0Wfp8rZ0
能書きはいいからさっさとうpしろってw
0390ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/04(月) 00:24:33.28ID:ptwMOXkJ0
>>386
そう言われても時計にこだわる気力が湧かないんだよなあ。時計って車と同じで上には上があるじゃん。何千万とか。
会社経営してるとはいえ経費で私物は買わないし。借り上げ社宅と輸入車と外食は経費で金かけてるけど。
実生活で時計のマウンティングに参加する気はないよ。
ちなみにチプカシはこんな感じ。腕時計はこれしか持ってない。
https://i.imgur.com/sXHsbMp.jpg
左から私服用→仕事用→仕事用。
0391ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/04(月) 00:25:32.64ID:ptwMOXkJ0
我ながら安っぽいな。笑
0392ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/04(月) 00:27:38.80ID:YphKmWlo0
普段はデイトナだけどマルジェラ着るならエクワンいいよなー 手頃だし
0393ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/04(月) 00:42:04.39ID:ptwMOXkJ0
>>392
デイトナっての調べてみたら国産車買える値段なんだね。
時計好き同士じゃないと価値がわからないものだから、仕事相手がそういうの着けてても時計の価値がさっぱりわからない俺は何も気づかないだろうけど。
0394ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/04(月) 00:49:48.10ID:2x0pJoAF0
言い訳とかじゃなくて時計に興味ないからな
1つも持ってないわ
別に時計してないとコーデが破綻するわけでもないし
0395ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/04(月) 00:57:35.71ID:0/B8rskH0
元はなにつけてる?って話だから無いなら無いでいいんじゃね?
0396ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/04(月) 01:00:07.33ID:ptwMOXkJ0
エクワンてのも調べてみたら車買えるじゃん。。。
可処分所得の中から腕時計に300万かけるとか凄いな。想像超えてたわ。
このスレ、俺より稼いでる人だらけなのか。
M&Aキャピタルパートナーズとかキーエンスの社員とか?
0397ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/04(月) 01:07:51.74ID:ri2SJ0lB0
腕毛剃るか脱毛しろ 手が不潔
0398ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/04(月) 01:08:50.00ID:YhY6Prru0
>>389
お前がうぴしろってばよw
0399ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/04(月) 01:09:41.32ID:ptwMOXkJ0
よくよく考えたららもしかして>>392の人はサラリーマンじゃなくて経営者?
トランクショウ行くと経営者っぽい人もチラホラいるから、そっちの人かな。それなら納得。
0400ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/04(月) 01:38:00.82ID:70s1zChu0
マルジェラに合う時計なんかないよ。
格好つける服じゃないんだからマルジェラなんて。
数珠付けてるほうがマシ笑
0401ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/04(月) 01:38:34.19ID:Zl9cSlmJ0
ま、UAとかビームスとかの店員だとだいたいロレックスかIWCとかしてる人が多いと思うわ
0402ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/04(月) 01:44:15.75ID:61kaSCm90
>>393
「マルジェラに合わせる」ってコンセプトで機械式時計に拘ってみても面白いんじゃね?
会社が上手く行ったらそれこそ、雲上と言われる時計だって射程にはいるかもだし。

ただし、その手の時計はマルジェラとは正反対の感じになるのではないかというのが俺の見解だ。無駄にデカかったりするし。
パテックでさえ無駄にデカい気がする。
エルメスのケープコッド(マルジェラがデザインしたと言われている)も、なんかくどいし。
手に入れた雲上時計を軸に服を考えても、なんか本末転倒になってつまらない感じになりそうだし。

そして、結局チプカシになるのかもしれないな…
0403ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/04(月) 01:46:06.49ID:61kaSCm90
ポルトギーゼとか、いいかもね。7daysは特にいい。
0404ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/04(月) 01:50:57.52ID:e++aCJog0
正直アパレルの店員が高い時計してたらアホかと思うわ
0405ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/04(月) 01:54:01.68ID:61kaSCm90
ジェラルドジェンタのデザインした時計にお題を絞ってマルジェラと合わせるとか、どうかな
0406ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/04(月) 01:56:06.53ID:61kaSCm90
オメガCライン、ピゲのロイヤルオーク、ブルガリブルガリ、ジェンタブランドのミッキーマウスとか、結構あるはず。セイコーの時計でもあったんじゃないかな
0407ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/04(月) 02:08:52.04ID:70s1zChu0
時計好きなんだね。
おれはマルジェラに時計はいらないと思ってるから付けないな。
良い物でも足し算しぎるとチグハグになっちゃう気がする。
0408ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/04(月) 02:15:52.72ID:yJHB65Zc0
マルジェラオンリーてわけじゃないし夏だとやっぱ腕周り寂しいし着けっぱなしだわ
0409ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/04(月) 02:17:36.16ID:YhY6Prru0
>>404
そうか?
ギャルソンでエクワンしてる人2人知ってるよ。
0410ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/04(月) 02:41:18.43ID:mBR0gc630
なぜマルジェラがデザイナー時代のエルメス ドゥブル トゥール をみなしてないんだ?
マルジェラ以降はエルメスの定番になったのに。当時の ドゥブル トゥールケープゴッドをしてるぞ
0411ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/04(月) 03:02:36.29ID:F59VQYta0
正直あれ暑苦しいんだよなー付けても見てても
0412ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/04(月) 07:01:18.59ID:5KEVJdOO0
>>410
ケープコッドは革バンドが苦手で選択肢に入らんかった
てか富裕層の人間ではないのでおいそれと交換出来るもんではないからな
ちなみに自分はサントスガルベ
0413ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/04(月) 10:38:42.25ID:TexLvCl+0
時計はレベルソかヴァシュロンの古いやつだわ。
あるあるだと思うけどハの字とか着る時は袖が破壊されるから時計は付けない。
0414ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/04(月) 11:18:33.36ID:d9kQ2Lp/0
袖が破壊される…ってどういうこと?
0415ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/04(月) 11:22:43.98ID:F59VQYta0
擦れて痛むってことよ
0416ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/04(月) 11:35:51.59ID:0xaNrAul0
おれ使ってるの現行39ミリのエク1だけどマルジェラに合うのは旧型36ミリの方だと思うよ
0417ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/04(月) 13:27:20.35ID:wMEE95mR0
>>413
ハの字着るときは袖ジップ全開にして
時計になるべく当たらないようにして着てる
袖口のスレは気になるから出来るだけ薄く小さい時計をしがちだな
0418ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/04(月) 14:07:30.48ID:ri2SJ0lB0
おれはApple Watch
時間しか見れない時計なんてもういらない
0419ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/04(月) 14:17:09.14ID:yoTDDqwb0
それもうスマホでいいんじゃ・・・
0420ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/04(月) 17:49:56.82ID:MmwR7dpb0
>>413
裏地がお亡くなりになるよね
それで一回修理だしたら「これでライダースの修理の8割方しめてます」
0421ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/04(月) 21:02:21.80ID:zS2Hf30o0
別に300万もする時計しなくてもさ、パネライとかでいいじゃん
小ぶりのなら50万くらいで買えるし
一個持ってりゃ一生使えるんだから服よりよっぽど安いでしょう
0422ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/04(月) 21:03:54.11ID:svgpVzER0
>>412
サントス良いね
初期にモデルさん達がカルティエのアイテムチョイスしてたから初期との相性が良さそうに思える
ケープコッドは男がすると手首がうるさくなりそうだけどアイテムとしては好きだな
0423ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/04(月) 22:46:45.50ID:vti1ECyP0
ワイはタンク
それかタイメックス
0424ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/04(月) 23:32:26.85ID:RgYGjwQx0
僕はカーキメカ
0425ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/05(火) 00:20:12.78ID:0hMm4D2x0
サントスもタンクも初期の10ラインの雰囲気にあうね
自分は白のスウォッチとケープコッド
0426ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/05(火) 00:37:35.38ID:nCMBfa970
>>410
マルジェラ時代エルメスのドゥブルトゥール ケープコッド俺も持ってるぞ
当時のランウェイをWWDで見て欲しくなったわ
ドゥブルトゥールの時計だけのキャンペーン広告が雑誌に載ってたの覚えてる
マルジェラによく合う時計だよ。旧恵比寿直営のスタッフもしてたよなー
0427ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/05(火) 07:50:50.96ID:Fywp3UZr0
>>426
最近マルジェラ好きになったもんで、エルメスのデザインしていた時代があったのは知らなかった。
マルジェラに合いそう。
0428ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/05(火) 08:24:03.99ID:EU5WdTMn0
>>427
定番アイテムですら改変し過ぎてるから現行のマルジェラには合うかわからん
あくまでも初期の野暮ったいヤツ限定な気がする
0429ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/05(火) 10:17:42.34ID:UUxd20Dk0
男もんの服がかっこよかった(リアルクローズの範囲で)のは90年代の終わりから00年代初頭ぐらいまでかな
所詮男もんの服の元ネタは古着やらミリ系
もはやネタ切れだ 何かも新鮮さが感じられない
その時代に服買いまくったやつの勝ち
0430ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/05(火) 10:27:26.67ID:Zs+7Z+cQ0
古着のアレンジなんて古着の数が有限だからいつかは底が尽きるしね
あとはどうアレンジするかだけど所詮デザインチームができることなんて限られてるんだろう

最近は国内でも古着チックなブランドが増えてるから変化のないマルジェラを選ぶ必要がなくなってきた、高いし
0431ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/05(火) 10:56:57.67ID:Jeb1OK860
ラインに0・10アーティザナルがあった頃は古着を解体して別の古着と合体させてジャケットやコートつくってたからなあ
ペンキデニムGジャンも元の古着がLee101かLevi'sサードかでサイズも丈も違う一点モノだった
バーバリーのトレンチ解体してPコートにしたり数種類のTシャツとスウェット組み合わせたり・・・
0・10なくなってからはアーティザナル風味のモノが10から出てたけど(古着を使わないで再構築したヤツ)
一点モノの0・10またやらないかなあ
物凄い量の古着をアトリエにストックしてる様子がMr.highfashionに掲載されてたよね
0432ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/05(火) 12:01:24.02ID:PUR42Pwy0
>>431
ドM氏乙
0433ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/05(火) 14:54:34.14ID:88g6ndhR0
>>431
歳食うとアーティザナルがちょっと恥ずかしくなるから
過去の10ラインの忠実なレプリカくらいで良い
綿裏地の風合いやくすんだ水牛ボタンとか好きだったし野暮ったさが今のマルジェラにはないからな
製品タグの中国語てかバッタもんにしか見えない
0434ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/05(火) 15:01:58.10ID:68vroIyC0
トリートメントでビンテージ加工したコットンとか水牛ボタン、バスケットボタン使ってるのがいい線付いてたんだよ
0435ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/05(火) 23:01:12.10ID:lG1fWmmQ0
トレンチコートとかフライトスーツとかカッコよかったな
0436ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/06(水) 11:36:23.35ID:4jijCQgz0
今はブランドが大きくなって大量生産しないといけないから、古着のリメイクみたいなのは無理なんだろう
0437ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/06(水) 22:54:26.33ID:wMi8RR3k0
ノーカラーのセットアップ早く買って着たい。
0438ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/06(水) 23:13:46.76ID:Mi41I/j70
ノーカラー上はボチボチサイトで見るけど下はまだ出てないのかな
0439ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/06(水) 23:22:46.83ID:Dcj1NZUm0
ノーカラージャケットセットアップで着てる時靴何履いてる?俺はスニーカーが多い 。
0440ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/06(水) 23:48:41.10ID:PwRX/KUd0
ノーカラージャケットに足袋ブーツはいてる。ノーカラーに足袋ブーツ合うよ
まあレディースでも提案されてた組み合わせで新鮮ではないけど
0441ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/06(水) 23:50:26.00ID:auWi7lQc0
>>438
シーズンによって名前違うから探せねーわ 統一してほしい
0442ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/06(水) 23:53:42.65ID:Dcj1NZUm0
>>440
確かにタビは合うよな。
しかし自分には…と、いつもスルーしてしまうわ。
0443ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/07(木) 00:54:36.80ID:Y+78E4zY0
オカマけ?
0444ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/07(木) 00:57:32.76ID:xlc3aNy/0
おー いまだにいるんだねぇこういうの
0445ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/07(木) 01:36:03.72ID:ST7u7Rap0
足袋はいいけど足袋ヒールはキモいと感じてしまうな
あと最近たまに男でへそ出しへそピしてる奴居るけどあれ吐き気するレベルでキモい
だいたい化粧とカラコンもしてる
0446ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/07(木) 01:53:08.71ID:Y+78E4zY0
FUCK LGBT
0447ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/07(木) 02:22:17.24ID:1jseRWU80
タビはオシャレ頑張ってます感が出るから無理
オシャレ頑張ってます感が一点でもあると一気に田舎者っぽくなる
0448ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/07(木) 02:28:13.56ID:3RU/hqBq0
そんなお洒落感はないから。ふつうの足袋をはくのと変わらない
メンズのタビ アンクルブーツは合わせやすいし履きやすい
NIKEエアリフト履くのと同じ
0449ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/07(木) 02:33:53.47ID:ucHK8vEe0
ヒールくそ高い足袋ブーツのこと言ってんじゃないの
男であれはよくないと思うけど低いのあるだろ
0450ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/07(木) 02:48:24.25ID:JYsEBhKR0
似合ってるなら別になんでも良いんじゃね?
0451ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/07(木) 02:52:39.24ID:3RU/hqBq0
どっちでも変わらんだろ。メンズが出る前はヒール無しブーツは足袋そのものでダサいってここで言われてたしな
ヒール付き出たら今度はヒールがキモいとか人それぞれだろ
0452ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/07(木) 03:47:19.44ID:xViIIF7k0
>>449
低ヒールは日本未入荷
日本では高ヒールかヒール無し
一番低ヒールが良いと思うが何故入荷しない。。。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています