>>657
あなたのレスは参照しただけです、深読みしたのはあなたでは
>>658
着こなしで魅せるとかいう他者を全ての前提とした服を着ている人間が足元をすくわれているところの記号という論理を超越するものとしての4つタグであり匿名的ブランドでありレプリカラインなんだろ
マルタンの本質的意図を汲み取れてない人間がマルタン時代を神格化させてるならまさにそれがマルタンがそのテーラリングで批判したところの大衆に該当してることがなんでわからないのか
>>659
勝手に思ってろ
>>660
神格化してるんじゃなくて本質的に捉えてるだけ
金銭的余裕がある人間が持っている服を無駄に解釈広げて捉えて批判するなんていう拝金主義に対するルサンチズムが俺の指摘の根幹にあるならば、俺はポペリズムの出自たるこのブランドのスレに長文投稿なぞしない
>>662
他社を介在させないと自己の評価が肯定されないなんて価値観だから映画館の服でマウント取るなんていうくだらないことで何レスも伸びるんだろね、なるほど