X



40代のファッション 66着

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/17(月) 15:11:16.52ID:Pe+9rcMC0
心に余裕のある40代が衣服全般を語るスレです。仲良く使いましょう。

※服に関係ない話題(ダイエット等健康関連、薄毛、ガチなユニクロ、セフレの有無などの下半身事情)の連投は控えてください。専門板に行きましょう。

コピペ、粘着を繰り返すアラシがたまに湧きますが、餌(レス)を与えないで
ください。

>>950過ぎたら次スレ立つまで減速しましょう。


※前スレ
40代のファッション 65着
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1542971002/
0373ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/24(月) 07:42:00.29ID:tMOJuoFe0
高級ショップに着ていく服がないし、
ヤングに混じってセレショで服を買うのは恥ずかしい
0375ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/24(月) 08:35:57.50ID:zOe+RRby0
>>371
スマホを持ちながら田舎に旅行中ですよ笑笑
長野の田舎には何も無いがなぁ

でも何も無いのがイイね笑笑
0376ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/24(月) 08:36:42.00ID:33RMATH50
歳を取ると予定調和な行動しかしなくなる(´‘・‘`)
0377ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/24(月) 08:38:23.23ID:zOe+RRby0
>>370
それは仕事出来ない奴に多いパターンじゃないかな?
俺なんてそんなトラブルない日なんて無いから鍛えられてるのか
むしろ見識を拡げるチャンスだと思うがな笑笑
0380ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/24(月) 09:44:38.04ID:YmcvC44p0
そういうちんちんぶらぶら的街歩きをやめさせた最たるツールが若い世代の愛してやまないインターネッツでありスマホなんだが
0381ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/24(月) 09:48:07.85ID:XZQvtKZ60
>>313
どうあがいても勝てない
もし理解できないなら君はおっさんだけの世界に生きてるからだよ
女性を見てもわかるだろ
どんなに美人だった人でも40になればお察しだろ
男も全く同じこと
男は例外とか言ってるバカもたまにいるけど
若さにはどうあがいてもかてなし
そんなおっさんにも若い時期はみんな平等にあった
受け入れたくなくてもこれが現実
0382ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/24(月) 09:56:02.66ID:XZQvtKZ60
>>304
その通り
お金持ちや芸能人が高級時計買うのもそうだし
高級ブランドバックも同じ
結局ファッションってトータルでどうかだよな
若いってだけで高級時計やバック以上の加点がつく
こればっかりはどうしようもない
だからと言って何もしないとただのくたびれたおっさんでしかない
実に悩ましい
0383ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/24(月) 10:48:22.08ID:Q15w+cfG0
>>382
おまえみたいな卑屈なおっさんはどんな格好してんだよ?
ファッションなんて常にその時の手持ちの駒(自分の容姿、持ち物、金)を使って自己表現して適当に楽しむものだろう
若いやつに単なる容姿で勝った負けたなんかどうでもいいだろ
そんなもんよりコツコツ積み重ねてきた余裕とかプライドとか懐の深さを組み込む楽しさがあるだろ
0386ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/24(月) 11:26:52.00ID:83RK+bFv0
若い頃に、若いなりの遊びや恋愛をして、だんだん年取ってきた訳だから、多少の諦めも必要だよな。何時までも若く居たいのは確かなんだけど、コジらせずに年食ってきた連中って、見た目も頭も良い意味で若いもん。
ファッションに関しては、若い頃から好きだったんだけど、やっとこの歳で質の良いのを着れる余裕も出て来て、若い連中、特にこの手の服が好きな同性の対抗意識と嫉妬の視線を時々感じるよ。
おいおいオッサンが自分が好きな服着てるだけなんだから気にすんなよ、って思うんだけど、逆にじぶんも若い頃あんな目で見ていたかもしれん。でも、単に高価な服を着てるだけだったら、むしろ馬鹿にした視線に変わるか無視なんだろうね。年の取り方なんたろうね。
0387ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/24(月) 12:45:39.41ID:v4fTbwsc0
俺らがどんなに洒落たオバちゃんでも見向きもしないように
どんなにオシャレしようが世間は見てないよ。オッサンのオシャレは自己満足
0389ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/24(月) 13:13:38.10ID:oInjvMtR0
っていうかおしゃれすぎるやつはどの年齢でも常にキモい
普通がいい
0390ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/24(月) 13:20:57.20ID:EsuwLavgO
でも若い者はしょうがないにしても俺らの世代以上もろくなもん着てないぞ
0391ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/24(月) 13:31:45.98ID:PfzLeXsQ0
>>359
子供が着るとガキっぽいけど我々が着ると渋い
ピーコは変に絞ってある奴より寸胴の型のでむしろオッサン体型の方が貫禄があってかっけーとおもうな
0392ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/24(月) 13:35:20.42ID:ooQ24xu/0
>>368
たまには店舗で買おうぜ
0395ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/24(月) 13:59:06.28ID:1Zy01Us40
>>369
年に1,2度しか行かないホームセンターに出かけたら、年に1日だけの棚卸し休業日で泣いたことある。
へんぴなところで他に何もない土地だし。
0396ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/24(月) 14:00:58.02ID:1Zy01Us40
>>369
大意は分かった。確かにその通りだろうな。特に下三行。
固定ルートうろついて勝手にイラついて帰るってパターンに陥らないようにするよ。
0397ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/24(月) 14:04:19.79ID:AGdavOfR0
決まったルートで歩くとなぜイラつくのか意味がわからない
0398ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/24(月) 14:24:10.66ID:0f1/zp420
ひとりで街をぶらつくとして行くところは何処があるだろう。服屋と喫茶店ぐらいしか思い浮かばん。
0399ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/24(月) 14:31:13.40ID:ZJ8i2xa90
ウインドショッピングなんて若い頃から嫌いだけどなあ、疲れるから
0400ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/24(月) 14:43:49.91ID:8zFCar490
最近は高級なレストランやブランドショップ行っても
ワクワクやドキドキする事ないな〜
若い女の子なんて面倒臭いとしか思えんくなってきた
0401ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/24(月) 14:45:33.26ID:WlrJCJpf0
ウィンドウショッピングより試着の方が疲れるって
0402ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/24(月) 14:54:53.64ID:5mlQkQO40
若い人ばかりが買うお店には恥ずかしくてもう入れないね
オッサンはオッサン向けの服がやっぱりいいんだよな
店の居心地みたいなのかな?

彼女が同世代だったときには彼女の服を買いには付き合えたけど
若い彼女になって店に入れなくなった
場違いにもほどがある
0403ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/24(月) 14:57:01.13ID:yABIBSMr0
>>369
>目的を特に持たずフラフラと出かけると
>目的の店がないからこそトラブルも少なく、むしろ新しい出会いも生まれ易い


若くて目的が定まってないのであてもなく街を彷徨うんだよ
だから同じ気質の者同士の出会いが何かを生み出すこともあれば
それがトラブルの種にもなって取り返しのつかないような結果にもなる
「出会い」については成功者は多くを語りたがるが敗北者は多くを語らない
そういう人間は社会の片隅で息をひそめて生きているし
齢を重ねてある程度の地位や資産、家族をもった人間は冒険などしない
とはいえ40歳前後で(このままでいいのか?)と考えて
破滅的ともいえる冒険的な行動をとる人間も少なからず存在する
0404ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/24(月) 15:04:08.89ID:83RK+bFv0
服に限らず、自分の好きな物の買い物って夢中になんない? 実際はいずれ買おうと思ってるだけでも。車やバイク用品、時計やカメラ、楽器やオーディオ、PC用品、ラケットやゴルフなんかのスポーツやアウトドア用品。今もうできないけどサーフ用品とかしなくても見てて楽しい。
趣味が無くて外出しないと老け込むのが早いよ。
0406ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/24(月) 15:10:01.89ID:r5QRF8Iu0
俺は買うまでの決断早くなったな、結局買う経験重ねて迷う労力が無駄だと学んだ
0407ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/24(月) 15:18:21.15ID:h7bNAMXO0
40代で見るからにオッサンなのに若作りな服装をする感性がそもそも問題だということに気づけや!って事だろ
本当に若い彼女が居るなら、そのままでOKなんだから、余計な事は考えずそのままいくべし!って事だよ
0409ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/24(月) 15:25:53.74ID:1Zy01Us40
>>397
この日のこの時間にはあの人が居るはずだとかあの店にはあれが置いてあるはずだとか
思い込んじゃうのが老化現象。
0410ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/24(月) 15:29:54.57ID:F2umlDLq0
この歳になって金も女も困ってないけど肝心な物欲性欲がなくなってきてつまらんです。
0411ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/24(月) 18:45:36.91ID:Db1Vyeck0
インポのおじさまはたまに食事するだけでお金をくれる。
0412ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/24(月) 18:54:47.50ID:YmcvC44p0
俺はまだまだありまくりなんだが、性欲物欲無くなったら逆に何がある?
0413ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/24(月) 20:21:18.15ID:HkRewsIa0
>>369
歳を取ると予定調和な行動をとり予定調和な結果を望むようになる
これじゃダメだな。気をつける
0414ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/24(月) 20:22:17.12ID:HkRewsIa0
ということでハレで服を買ってみるとするか。親子でお揃い
0417ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/24(月) 21:04:56.96ID:BEPoO89w0
こんなもんに3万出すバカいるかよ
0419ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/24(月) 21:21:54.34ID:XQRNYhJV0
余裕で毎日射精してんだが
元々猿みたいな男だが
0420ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/24(月) 21:34:21.58ID:8zFCar490
夢精って未経験なんだけど気持ち良いの?
0421ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/24(月) 21:42:20.11ID:KZMTPO3A0
>>415
そんなのに3〜4万出すなら、10万前後のカナグーのブラックレーベルかタトラスの買った方がいいで
0422ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/24(月) 21:51:46.10ID:cRV8Bbx30
>>421
今更金具?
もう流行はおわりかけてるのにか?
それこそ金ドブだろ
0423ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/24(月) 21:52:29.43ID:rpF4/iYL0
>>420
俺の場合は無茶苦茶気持ち良かったw
毎日オナニしていた高校生が1週間禁欲していたからだろうが
0425ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/25(火) 00:02:08.75ID:K30mWYnU0
>>415
気持ちはめっちゃ分かる
こういうのはメルカリで6000円とかで美品あるからそれで良いと思う。中古大丈夫なら
0427ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/25(火) 00:46:10.37ID:1ckhL3Xe0
>>424
これ誰?
0429ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/25(火) 00:55:56.51ID:1ckhL3Xe0
>>428
そうなんだ!こんな綺麗だったっけ?
0430ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/25(火) 00:55:58.65ID:U86XS1Sb0
サンタして来たわ。
自分には年明けに注文してた時計が生産されて届くはず。
若さも気合も無いが、アイテムがいろいろ揃ってるから
最近お洒落がまた楽しくなって来たわ。
来年はベージュのジャケットを狙いたい。
0431ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/25(火) 01:33:56.51ID:nJRBR4/m0
>>424
真麻はどんどんどんどん綺麗になっていってたのに結婚とは勿体無い
今後下がっていくぞ
0432ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/25(火) 08:31:29.88ID:Jv0zpZ6w0
真麻は鼻が残念
0433ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/25(火) 10:53:43.73ID:504KTUT80
私服は地味で無難になったけど
趣味で始めたランニングのウェアやシューズを選ぶのが楽しいわ
0435ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/25(火) 12:45:11.13ID:nFOZwPCa0
そういうみみっちい話はいやだ〜
私服良いもん着ようよ〜
0437ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/25(火) 14:44:33.98ID:8ulPkiDV0
自転車とかランニングでプロみたいなピチピチのハデハデの着てる人よく居るな
おれは小学校の時の体操着みたいなのがいいわ
フルマラソン四時間以上の遅さだし
0438ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/25(火) 15:55:32.07ID:Jv0zpZ6w0
皆さんの持株は大丈夫ですか?
0439ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/25(火) 16:34:53.63ID:M7xy8J5R0
自分の年収程度の現物保有だから紙くずになっても問題無し
0440ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/25(火) 16:37:44.67ID:HiJw/3X+0
自分は現物で配当目的の長期ホルダーだからまだ良いけど。
今回は下がったねぇ。
0441ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/25(火) 16:52:23.51ID:f63NN69Q0
基本小遣いで買った優待銘柄の現物だからダメージないな
それより業績悪化による優待廃止の方が怖いわ
ライザップ、お前の事だ
0442ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/25(火) 16:53:28.27ID:WcCPc4910
>>193

洋服の海外通販・個人輸入17
562 :ノーブランドさん[sage]:2018/12/21(金) 00:37:44.88 ID:hf0o/T3C0
>>551
その一番好きなのが訊きたいんだよ
ライバル増えるのが厭なのは気持ちはすごくよくわかるよ
俺も絶対言いたくないから
ただGucci否定までしたんだから今回だけは言ってくれ
GAに関してもわかるよ
95%の服はクソだけど5%とんでもないの出してくるからそれも良くわかる
実際俺が去年さんざん買いまくったブランド品の内、ベスト3にジョルジオのネイビーのシープコートが入る
グッチも馬鹿が買い漁ってるから変なイメージになってるけど、プリント物に目を捕らわれてる一方で実に良い服がたくさん出てるんだよ
これはちゃんと自分で金持ってたくさん買って手元に持って実際に着てみないとわからないこと
>>550みたいに次々買えない層が自分の浅薄な想像力だけで否定するのは愚か

Raf Simons ラフ・シモンズ 6
614 :ノーブランドさん[sage]:2018/12/21(金) 21:37:19.87 ID:hf0o/T3C0
でもほとんどの人がそれにすら勝てない低学歴の馬鹿ばっかりだからね
終わってるよ、クソ低学歴の能無しばっかりで
で学歴の無さがはっきりとした弱点になってるから高学歴を馬鹿にして自分がたいそうな者であるかのようなフリだもんな
ゴミ低学歴は氏んだらいいよ、さっさと
0443ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/25(火) 16:54:58.24ID:WcCPc4910
>>193
服を買ってもあまり外出しないことに気付いた28
52 :ノーブランドさん (ワッチョイ bd2b-q1e7)[sage]:2018/12/21(金) 22:45:02.92 ID:hf0o/T3C0
>>48
いやでも趣味ってそんなもんじゃない?
俺なんてコート80着くらい持ってるよ
ほとんどハイブラ
勿体ない
0444ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/25(火) 17:03:45.22ID:WcCPc4910
>>19
洋服の海外通販・個人輸入17
496 :ノーブランドさん[sage]:2018/12/18(火) 12:32:01.32 ID:3tASk84u0
差別発言は俺は悪いことじゃないと思うんだよな
優れてる側が劣等側を小馬鹿にしちゃいかんの?
それで劣等側が偉そうにしてるのは看過しろっていうの?
ルックスも知性も家柄も収入も学歴も全部優れてても駄目側の意見に合わせないと駄目?
苦しすぎるわ
0445ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/25(火) 19:05:03.46ID:znE7iUDQ0
だらだらコピペされても読む気がしないんだよね
0446ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/25(火) 19:10:36.93ID:YfjWlMP60
去年600万を1000万にしたがまた600万に戻る勢いですわ
0449ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/25(火) 19:26:22.56ID:Jv0zpZ6w0
資本主義&グローバル社会の終焉は近そうだ
0450豚肉オルタナティヴ
垢版 |
2018/12/25(火) 19:36:11.10ID:O7d48TVR0
ちょっとセックスしてくる
0451ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/25(火) 20:50:06.88ID:Ommkbmqt0
45になって初めてのバーバリーを買いました。
トレンチコートが人気のようですが、敢えてのカーコート。25〜6万円しました。
カッコいいですか。身長180越えてるので似合うと思ってます。
0453ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/25(火) 22:35:23.91ID:Ommkbmqt0
すいません、バカかって私の事ですか?
トレンチコートではなくカーコートを買ったのがなぜバカなんですか?
0454ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/25(火) 22:39:30.75ID:Ommkbmqt0
追加ですみません、40代で、ザ・リラクスを着ている人はいませんか?
0455ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/25(火) 23:15:36.85ID:VvclL4MoO
新年に向けて靴や靴下、下着類を新しい物を買ってきた。
靴はCAMP DAVISのブーツ、下着はBODY WILD、靴下はイオンにした。
0456ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/25(火) 23:31:08.90ID:fPgA9NB/0
still by handとか好きなんだが
特にパンツ
今年はコートも買ってみた
0458ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/25(火) 23:50:56.52ID:SmEj7T5X0
通販でカシミヤニットジャケット買うかどうか一週間ぐらい悩んでる。
0460ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/26(水) 00:42:19.59ID:YlGUlFaP0
プレミアのオールスタークップレザーOXホワイト手に入れたぜ、カッケェわ
0463ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/26(水) 03:40:43.50ID:4/jBcwlU0
>>461
そのモデルのオッチャンはアローズだよ。
バイカラーマフラーも定番。
0465ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/26(水) 03:55:36.74ID:412ZQJpI0
よく気付いたね
糞ジャップは茶色が全く似合わないからな
0466ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/26(水) 04:25:06.55ID:4/jBcwlU0
いや色とかの問題じゃなくああいうシルエット自体あわないよ
0467ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/26(水) 05:24:36.62ID:F1GVLzEq0
ありがとうございます。漁ってみます。
ようやくボーナスの使い道が出来ました。似合わないんだろうけど…。
0468ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/26(水) 05:26:43.97ID:YJQMuLp40
>>464
>>461

>>317のような外国人の写真見て
「格好良い服」と思ってショップで
試着してみると「なんかイメージと違う」と
なって初めて、写真でカッコいいと思ったのは
服ではなく外国人のせいだったことに
気付かされて絶望するんだよな。
0469ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/26(水) 06:03:48.44ID:Cdy/4DqF0
似合う似合わない言ってたら選択肢が狭まって結局似たような物ばっかり着ることになるからな
プライベートなら着たいもの好きなものを着たほうが楽しいだろ
0471ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/26(水) 07:17:37.53ID:jbFA/9CF0
>>456
昔のスタジオオリベ系はちょこちょこ買ってたな
stillは別会社でけっこう活動してるみたいね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況