X



ダウンジャケット 2018AW 【down jacket】 7着目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0324ノーブランドさん (オッペケ Sr61-DmCW)
垢版 |
2018/12/21(金) 23:28:43.96ID:rDdk9Kplr
>>310
>>309
ありがとう
いいね
タトラスと迷うわ
0326ノーブランドさん (スフッ Sd43-zCUx)
垢版 |
2018/12/22(土) 00:02:25.21ID:U00xTESdd
ナンガのオーロラってジッパーの開閉自体はスムーズだけど内側の前立てっていうのか生地を噛みやすくない?
試着した時に何度も噛んで焦った。個体差あるのかな?
0329ノーブランドさん (ワッチョイW 6de9-sR77)
垢版 |
2018/12/22(土) 00:23:48.94ID:i+xqZ05c0
>>328
あり、てかむしろ賢い消費者でしょ
0336ノーブランドさん (ワッチョイW 1b71-QW7s)
垢版 |
2018/12/22(土) 01:19:33.11ID:d/vFGUVn0
ポリウレタンの劣化とかダウンで経験した事ないわw
水沢ダウン買ったことないけど試着した限りでは悪くなかった
雨に強そうだし今度買う候補に入れてもいい
0338ノーブランドさん (ワッチョイW 6de9-sR77)
垢版 |
2018/12/22(土) 02:24:05.10ID:i+xqZ05c0
ジョンブルってお店のユーティリティシェルっていうマウンテンパーカーに4000円くらいで買ったインナーダウンを装着して使ってるけどなかなか暖かいからオススメ
登山する人も似たような組み合わせで着てるよな
メリノウール+インナーダウン+ゴアテックスとか
0340ノーブランドさん (ワッチョイWW cba5-58Mb)
垢版 |
2018/12/22(土) 04:00:28.37ID:2zaIelKe0
高級ダウンでもショート丈のフード一体型になると途端にスポーティ寄りにするの何でだろ
フロントジップ剥き出しにしたり、全体的にボリューム出したり、袖口や裾を絞ったり・・・
フード取り外すことないしショルダーバッグを襷掛けによくするから、フード取り外せるタイプのフェイスガード部分が鞄下ろす時に一々引っ掛かってストレス感じるし一体型が好きなんだけど
中々シュッとしたのが見つからなくて困る
スプートニックみたいな仕舞になってれば大丈夫そうだけど、あれもやっぱ全体的にモッサリしてるんだよなぁ
0342ノーブランドさん (ワッチョイ 239f-xV/l)
垢版 |
2018/12/22(土) 06:11:08.52ID:9werFiir0
タトラス ファエード
TATRAS FAEDO
ブラック

並行輸入品 アウター ウェア ダウン 防寒 カジュアル アウトドア フォーマル ジャケット 長袖 冬物 MTK19A4157
サイズ
単位(cm) 胸囲 肩幅 袖丈 裄丈 着丈 裾周り
1サイズ 112 42 64 85 78 104
2サイズ 114 44 65 87 80 106
3サイズ 118 46 67 90 83 114
4サイズ 126 47 68 92 86 11

この商品を買う予定なのですが
サイズはどれがいいでしょうか?身長168体重62〜65キロの体格です。
着丈が長めだから1がいいのかな?ファッションに詳しい方教えて下さいませm(_ _ )m
0343ノーブランドさん (ワッチョイ 239f-xV/l)
垢版 |
2018/12/22(土) 06:14:43.37ID:9werFiir0
着丈の部分が抜けておりました 失礼しました

単位(cm) 胸囲 肩幅 袖丈 裄丈 着丈 裾周り
1サイズ 112 42 64 85 78 104
2サイズ 114 44 65 87 80 106
3サイズ 118 46 67 90 83 114
4サイズ 126 47 68 92 86 11
0344ノーブランドさん (ワッチョイ 239f-xV/l)
垢版 |
2018/12/22(土) 06:19:46.67ID:9werFiir0
また抜けてましたすみません

着丈
1 78
2 80
3 83
4 86
0346ノーブランドさん (ワッチョイ c58a-z87g)
垢版 |
2018/12/22(土) 06:24:16.01ID:QTBHBaqe0
タトラスはD&Gのベルトと同じニオイがする
0347ノーブランドさん (アウアウイーT Sae1-4M5M)
垢版 |
2018/12/22(土) 07:12:29.71ID:uQliMR1Pa
インナーもヒートテックのモモヒキとかないと寒いな〜☆
0354ノーブランドさん (ワッチョイW 3521-xbaK)
垢版 |
2018/12/22(土) 09:09:38.10ID:af/fBa7P0
>>342
試着しろよ。試着出来ない環境なら勘をしんじろ!
0355ノーブランドさん (アウアウイーT Sae1-4M5M)
垢版 |
2018/12/22(土) 09:11:19.95ID:uQliMR1Pa
マクマードとかがいいけどなしょうが無いか〜
0358ノーブランドさん (アウアウカー Sa51-cUNW)
垢版 |
2018/12/22(土) 10:03:45.28ID:4S1F48xUa
タトラス()
0359ノーブランドさん (ワッチョイ 95b3-daF8)
垢版 |
2018/12/22(土) 10:14:09.40ID:536mtQ9c0
サイズ選びは考えるんじゃない、感じるんだ!
0362ノーブランドさん (ワッチョイWW 1b7f-+eLF)
垢版 |
2018/12/22(土) 10:42:24.27ID:h7yu8PAv0
>>361
かっこよさはそこまで求めてないな
使い勝手良いのがいい
ノーカラーでもアウターとして着るなら首元マフラーすればそこまで違和感もない
ベストは車だと使いやすいしアウターも重ねやすい

ピレネックスのサンテミリオンとエスプレットってモデルで迷ってる
0366ノーブランドさん (ワッチョイWW 1b7f-+eLF)
垢版 |
2018/12/22(土) 10:52:01.75ID:h7yu8PAv0
>>365
どっちかと言うとインナーで使うことはあんまりなくアウター用途かなって感じかな〜
アヌシージャケットは持ってるけどもっと近所に気軽に羽織る感じというか

ベストのが着れる期間も長いし襟があるからコーデしやすいのは利点だな
0368ノーブランドさん (ワッチョイWW 1b7f-+eLF)
垢版 |
2018/12/22(土) 10:57:05.56ID:h7yu8PAv0
>>367
アドバイスありがとう
マフラーしたら襟元のノーカラー感はなくなるけどそれでもダサいかな?
ベストのがオーソドックスだよね
どっちもミニマルで凄い好みだわ
0371ノーブランドさん (アウアウクー MMe1-PPff)
垢版 |
2018/12/22(土) 11:57:32.12ID:YZYpemQhM
7年前のタトラスのウール持ってるけど、全く毛抜けしないよ

その頃は円高だったし、結構セールしてたから40000代で買えた
今は高くて買えないわ
ただ触り心地は同じウールでも今の方が良かった
0372ノーブランドさん (ワッチョイW 239f-cUNW)
垢版 |
2018/12/22(土) 12:06:19.11ID:4gcR3OF00
>>332
うpよろ
ID付きで
0375ノーブランドさん (ササクッテロラ Sp61-QW7s)
垢版 |
2018/12/22(土) 13:35:17.63ID:pbwqMZ7Mp
ちなみにタトラス3着買ってって全部抜けてるからな
最近補修に出してまだ返ってきてないのあるけどここで補修無料とか言ってるやついて騙されたわ
補修に5000円くらいかかる
マジのゴミ
0376ノーブランドさん (アウアウカー Sa51-QHKi)
垢版 |
2018/12/22(土) 13:38:18.22ID:ZUxV33uua
このスレってピレネックスのステマ要員でもいるのか?
やたらとステマしてるし欠点を指摘されると脊髄反射でものすごい勢いで食ってかかってるよな
単に脱ヲタにありがちなだけか?
0378ノーブランドさん (ワッチョイWW 0d1e-+eLF)
垢版 |
2018/12/22(土) 13:43:35.25ID:reBZmXAQ0
>>376
あなたがピレネックス嫌いでそういう目で見てるだけでは?
そら今は服好きにはカナグやモンクレより人気あるしけっこう買ってる人多いから否定的な意見も出にくいだろ
0381ノーブランドさん (アウアウカーT Sa51-4M5M)
垢版 |
2018/12/22(土) 13:45:14.50ID:zoFFxgXHa
ファー付きはメンテナンスが面倒か〜どうっすかな
0382ノーブランドさん (オイコラミネオ MM2b-MoNS)
垢版 |
2018/12/22(土) 13:47:06.58ID:LTWZK9mYM
なんかのブランドを落としてすぐ水沢の名前をサラッと出すやつからなぁ
ムーレあたりは本当に好きなやつが語ってる熱を感じるが
超無難デザインで主張はワッペンのみのピレネ推しはなんか浅い感じがあるのは確か
0383ノーブランドさん (ワッチョイWW 0d1e-+eLF)
垢版 |
2018/12/22(土) 13:47:25.40ID:reBZmXAQ0
普通に考えて
わざわざファ板にくるんだから服にそれなりにお金かけるからセレオリダウンとか率先して買わない
んで今更モンクレ、カナグとか巷に溢れてるもんも買わないだろ
そらピレネックスに好意的な意見も多くなる
俺もアヌシー買ったしシンプルミニマルなデザインで嫌いな人も少ないだろう
0385ノーブランドさん (アウアウカー Sa51-QHKi)
垢版 |
2018/12/22(土) 13:48:30.59ID:ZUxV33uua
>>377-379
ほら脊髄反射w
だからピレネックスは脱ヲタ専用って言われるんだよw
0387ノーブランドさん (ワッチョイW e5c6-H8FB)
垢版 |
2018/12/22(土) 13:48:55.64ID:Vz5ATF8b0
タトラスマジでそんなに羽抜けすんのか?持ってるけどまだ買ったばっかだし温かい日続きで着てないけどメルカリでさっさと売っ払ってムーレー買うわ
0396ノーブランドさん (ワッチョイWW 0d1e-+eLF)
垢版 |
2018/12/22(土) 14:10:52.17ID:reBZmXAQ0
フレームがしっかりとした生産能力持ってる企業探してデザインとか日本のアローズ等の意見を聞いて育ててる感じだろ
アヌシーとかベルフォートとかな
スプートニックは昔からあるモデルみたいだからしゃーない
0398ノーブランドさん (ワッチョイWW 95b3-tIXA)
垢版 |
2018/12/22(土) 14:13:38.94ID:X6wiSjyt0
散々迷ってもうアークテリクスでいいかなと思い出したw
0399ノーブランドさん (オッペケ Sr61-x89n)
垢版 |
2018/12/22(土) 14:20:11.66ID:rf8DtoMDr
そりゃ買ったばっかりのお気に入りを悪く言われたら反論しちゃうでしょ
ピレネックスって代理店グリフィンじゃねぇの?
0401ノーブランドさん (ワッチョイW 4bdc-XPyc)
垢版 |
2018/12/22(土) 14:23:18.37ID:7BnINyqh0
ピレネックスは業界?的にプッシュされてるから皆んな気にはなるけど、なんかこう秀でたポイントが無くて踏ん切り付かない感じやんな。
0402ノーブランドさん (ワッチョイW 4bdc-XPyc)
垢版 |
2018/12/22(土) 14:25:37.64ID:7BnINyqh0
今シーズンかなりお財布ゆるゆるな姿勢で臨んだけど、アヌシー試着しても買ってもいいなとは思えなかった
0403ノーブランドさん (ワッチョイWW 0d1e-+eLF)
垢版 |
2018/12/22(土) 14:26:07.12ID:reBZmXAQ0
秀でたポイントは自社工事で中身のダウンまで含めて一貫して生産ってことじゃね?
デザインはシンプルイズベストで俺好みだけどな
ステッチレス、ミドル丈で流行も押さえてるし
0410ノーブランドさん (アウアウウー Sac9-+ciK)
垢版 |
2018/12/22(土) 14:37:48.59ID:8eP2Fboga
餅は餅屋だからな、フランスのダウン屋さんってだけでもう6割は売れる。ラインナップが少ないのが伸び悩んでるけどグリフィンになったからデザインも日本向けの作り始めたし今後に期待
0411ノーブランドさん (オッペケ Sr61-x89n)
垢版 |
2018/12/22(土) 14:39:35.54ID:rf8DtoMDr
>>400
だよなフレームって店だったはずなのに代理店もやってんのかと驚いたじゃねぇか

カナグー当てたグリフィンの次の手って感じかね
0412ノーブランドさん (スップ Sd03-+eLF)
垢版 |
2018/12/22(土) 14:39:44.24ID:VQL/XEW3d
タトラス、カナグ、水沢、ピレネックスとか叩いてるやついるけど、セレオリのダウンより遥かにマシだからな

この辺り叩くならセレオリやユニクロのダウンとかゴミ
0413ノーブランドさん (スップ Sd03-+eLF)
垢版 |
2018/12/22(土) 14:41:44.06ID:VQL/XEW3d
グリフィンがせっかく育てたカナグを大手資本にとられた感じっぽいよ
まぁカナグは完全飽和した状態だし絶妙なタイミングで手放してピレネックス見つけてくるんだからグリフィンは有能な会社だな流石に
日本でしか出回ってないホワイトハウスコックスも不動の地位だし
0414ノーブランドさん (オッペケ Sr61-x89n)
垢版 |
2018/12/22(土) 14:50:55.63ID:rf8DtoMDr
グリフィンってセレショとの連携やイメージ戦略うまいとこなのかね
ホワイトハウスコックスとか質は置いておいてイギリス御三家とかロイヤルワラントとか購買意欲の演出頑張ってる印象だね
0417ノーブランドさん (ワッチョイWW 0d1e-+eLF)
垢版 |
2018/12/22(土) 15:11:19.59ID:reBZmXAQ0
>>416
買うそぶりくらいは見せた方がいいかも
ただどうなんだろ
通販のが安いんで試着したい〜って堂々と言うのもありなのかな?
店員の成績は上がらなそうだけど
0419ノーブランドさん (ワッチョイ 7da5-q1e7)
垢版 |
2018/12/22(土) 15:24:59.82ID:q0BuTorB0
店員質問攻めにして時間取らせたりするんじゃなければ別に気にしなくていいでしょ
頻繁に行く店でもなければ適当な理由作ってもうちょっと考えますっつって出るわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況