X



【UniqloU】ユニクロU ルメール part105【LEMAIRE】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/24(月) 10:47:04.07ID:fxlEXzYV0
ttps://www.uniqlo.com/jp/store/feature/uq/UniqloU/men/

Uniqlo U: The Future of LifeWear
クリストフ・ルメール率いるデザイナーチームがパリのアトリエからお届けする、ベーシックな服に革新をもたらすコレクション。
新しい素材や洗練された技術を取り入れ、他にない服のかたちを探求することで、わたしたちの服を新しいベーシックへと創り変えていく。
Uniqlo U それは、ユニクロが目指すLifeWearの未来。

【前スレ】
【UniqloU】ユニクロU ルメール part104【LEMAIRE】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1539400372/
0391ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/07(月) 01:24:08.20ID:/1moY/fN0
>>386
カナグーとノースは今年はもう恥ずかしくてオシャレに敏感なやつはもう着てないよな
ウールリッチは主張少ないしいいよな
特にレディースは
0392ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/07(月) 01:31:08.59ID:WE2FInVn0
だからってお前らが高級品を買えない事に対する免罪符にはならないぞ(爆笑)
男ならビシっとドレスに決めてみせい
0393ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/07(月) 02:45:00.61ID:YKulMZo40
なんかジップパーカがもう今月の半ばで出るんだな
サイクルが早い早い
売り切れる心配はしてないがプロパーでグレー買ってみて
ユニジップパーカと比べてみるかな
0396ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/07(月) 03:15:16.53ID:Md1BDCSt0
>>394
当時はやってたいわゆる「ドメブラ」のシルエットだな
リックオウエンスやらラフやらパクってたあたりの終盤
0398ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/07(月) 03:45:55.52ID:BJ9OZuEH0
>>396
これ、当時のドメみたいにタイトじゃないよ
どちらかというと、当時の+Jはミリタリー寄りでクラシックなラインナップだった
0401ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/07(月) 07:15:38.77ID:WUXha4sQ0
ノンキルトダウンのデザインのネタ元は去年のウルトラウォームダウンだし
ウルトラウォーム〜エアテックダウンが登場したのは10年位前か?
当初からユニグーとか呼ばれてて、すでにカナダグースは流行ってたな
0402ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/07(月) 08:13:22.94ID:66fbNyYk0
>>394
持ってる人は知ってるけどこんなーシルエットじゃないんだけどなダウンコw
0404ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/07(月) 10:40:29.38ID:ATzLefeH0
そう言えばインラインもルメールもMサイズだけど
+JだけはLサイズだわ
ユニクロらしからぬよねぇ
0405ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/07(月) 10:58:06.12ID:JESNkMoI0
ドレスだねぇ
0406ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/07(月) 11:51:51.62ID:r3IQk4cr0
EFMカーディガンよかったのに、
コットンカシミヤの変な形になってるのが残念
0408ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/07(月) 12:04:56.80ID:1MeKQqFL0
モコダウン持ってるけどノンキルトとどっちがぬくいかな?
0409ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/07(月) 12:22:58.10ID:Md1BDCSt0
Uのミシュランマンダウンは柔らかくて軽くて、包まれてる幸福感が凄い
ノンキルトは重いので別物
0410ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/07(月) 12:57:04.66ID:RrX6Mk7H0
やっぱノンキルト重いよなぁ
重アウター肩コルしやっぱやめとくわw
0412ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/07(月) 13:02:26.41ID:MqYQEGiJ0
>>410
針腰だからな
あれ着てたら腰に針入れないといけなくなるYO!
0413ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/07(月) 13:23:05.49ID:1MeKQqFL0
丈夫さでは圧倒的にノンキルトだな
オッパイモコダウンはスペランカー並の弱さ
0414ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/07(月) 13:29:33.66ID:0pn6EVx10
>>394,403
マジでこんなシルエットじゃねーからw
リアルタイムで買った人はこのシルエットを当時期待して買ったのに全然違う、どちらかと言えば今よりなゆったりだったのでそれで放出されたのを知らないって事は俄だなお前w
お前嫉妬心でこれの価値下げてやろうとわざわざ画像探してきたのになww
0417ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/07(月) 13:56:38.79ID:iUWVp3zc0
ウールリッチより値段の高いカナグーに似てるって言いたいだけなんだよな
カナグーって言った方が格好つくから
0418ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/07(月) 14:00:10.85ID:LXOdpdUS0
>>414>>416
ただのググって最初に出てくる画像じゃん
おつむが小さくて画像検索なんて高度な技術は使えませんってか、かわいそうに
0419ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/07(月) 14:25:50.96ID:JESNkMoI0
>>417
買えなくて悔しいのう
買えなくて悔しいのう
0424ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/07(月) 16:06:33.26ID:BJ9OZuEH0
>>421
これは小さく着すぎ
本来はスーツの上に着れるように緩く作られてる
0426ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/07(月) 16:27:23.81ID:SOQUDHwA0
スワップ出会い系サイトが本日ローンチされました。

https://koukan.love

18歳以上の方なら誰でも無料で利用できます。
素敵な出会いがありますように!
0427ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/07(月) 16:44:32.92ID:BJ9OZuEH0
>>421
俺が2011年に+Jスレでうpした時の画像を見せてやるよ
168cm 54kgでSサイズ着用
https://i.imgur.com/OKtsOAf.jpg
0428ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/07(月) 17:07:37.93ID:WE7CnU5z0
>>427
ダサすぎて悲しくなってくるな
これを今も着ようとしてんのか
0429ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/07(月) 17:13:48.53ID:ATzLefeH0
普通
ルメールの埃付きやすい3900円コート、あれの方が
カッコいい 防寒性は知らんよ
0430ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/07(月) 17:15:35.72ID:ATzLefeH0
細部にこだわったデザインって時代が進むと
その点が少し時代と違う感でちゃうんだよね。
車とかスポーツカーもそうでワゴンとかトラック
みたく完全に同じ定番型ならいいけど。
0431ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/07(月) 17:19:20.43ID:b53xxqs+0
>>428
なんとかマウント取ろうと必死だなお前も
悲しくなってくるな
0433ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/07(月) 17:32:38.34ID:BJ9OZuEH0
>>428
俺はこれ持ってないよ
店舗で試着しただけ
+Jのダウンは、2011AW?のウール地のダウン(売却済)と、2010AWのライトダウンと、2009AWのライトダウン(売却済)しか買ってない
0434ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/07(月) 17:44:15.19ID:AJwnbSNE0
>>427
ダサイ
0435ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/07(月) 17:47:30.75ID:BJ9OZuEH0
>>430
+Jは極めてベーシックなデザインかつ高品質だから、長く着れるよ
今流行ってるダウンは90年代系だったりアウトドア系だから時代遅れ感あるけど、このブームが去ったらまた着れる
0437ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/07(月) 17:55:49.66ID:BJ9OZuEH0
>>434
当時俺もダサいと思ってたし、今も好みではない
当時俺はコーデュロイジャケットSサイズを心斎橋に買いに行ったんだが、Mサイズしかなく断念した

他に撮ったのもうpしとく

・リバーシブルダウン
結構タイトで、ウール素材が安っぽかった
毛抜けが激しいとの口コミがあった
https://i.imgur.com/yueMY2G.jpg
https://i.imgur.com/r0iR69d.jpg

・ブロックテックコート
確か綿素材のコートで、これもスーツを中に着れるくらい緩かった
https://i.imgur.com/TlMWbQu.jpg

・ダウン
個性的なデザインだった
https://i.imgur.com/aIP3T1r.jpg
0440ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/07(月) 18:02:57.69
>>437
写真の撮り方がうまいだけなのかもしれないけど服自体は今のより良さそうに見えるな
ただ背が低いのが全く隠せていないな
0441ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/07(月) 18:19:28.22ID:BJ9OZuEH0
>>438
ユニオさんと同時期にいたよ

ユニオさんは今は動画投稿頑張ってるみたいだね
陰ながら応援してる
0442ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/07(月) 18:54:23.69ID:npcY8MvA0
本人www
0444ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/07(月) 19:08:35.29ID:BJ9OZuEH0
>>443
当時ガリガリだったのもあり、ダウンの中が空洞みたいになってる状態w
これでSサイズだから、スーツの上に着るために作られたのだとわかるね
0447ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/07(月) 20:02:20.43ID:MQCR73Z50
https://imgur.com/a/kdo8qjy
特にネタは無いが店舗受け取り待ちでパシャリ。

guで3年前に2990円で買ったチェスターコートへたって来たわ。
ユニクロのウールカシミアチェスターコート7990円まで落ちたら買おうかなw
0449ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/07(月) 20:20:18.53ID:hKhQmsKA0
>>448
ブカブカって何度もレスしてるし、写真見てもブカブカなのわかるでしょ?
何か間違えた事いってたら指摘してほしいんだけど
0450ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/07(月) 21:39:31.70ID:pBbO0+SF0
ザコ素人が何言ってても何の参考にもならん
MBさんが何と言っているか、薦めているかどうかが大事
0451ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/07(月) 21:47:16.10ID:66fbNyYk0
>>447
マイクロペーサー?カッコいいね
GU29チェスター4年前かな俺ももってる
0453ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/08(火) 00:15:50.18ID:dmUWGzgP0
>>451
マイクロペーサー?ググったら違いますね。
数年前アウトレットで購入したアディダスの靴ですよ。
2、3万が7、8千円だったかな。
ごつくて歩きやすくて背も高くなるので結構気に入ってるw
0454ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/08(火) 00:17:59.23ID:dmUWGzgP0
あ、シャツがユニクロUの2018AWフランネルチェックシャツ。

マッチョオヤジでしたwb
0455ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/08(火) 00:41:00.66ID:xSrhZDh10
アンダーソンとワンのコラボあるなら発表はよしてくれ
0457ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/08(火) 11:34:26.52ID:iBtLAZvU0
ユーのパーカー値下げなかなか来ないな
全国展開でここまでずっと値下げしないのは珍しい
もうすぐ春夏来るっていうのに
週末限定でも安くなってないよな
0458ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/08(火) 11:40:29.81ID:nNLzouCq0
>>457
限定や値下げなくとも色サイズ欠けてるし
Uだけじゃなく通常の方も同じ
0460ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/08(火) 12:44:06.54ID:czbtP7Jg0
>>458
売れてるよね
売れ残りのグレーがほしくて待っているんだがそろそろ値下げが来そうで買うに買えない
買った瞬間値下げ来るとと切なくなる
0461ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/08(火) 12:44:40.12ID:50RmEuGu0
>>457
春夏のパーカー出たら同じ場所に置くだけで売れてくれるからな
0462ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/08(火) 12:45:15.93ID:/ZZFAs+e0
ドカンみたいなズボンばっかだな
0463ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/08(火) 12:53:51.51ID:6FJx3ovO0
オープンカラーシャツの半袖は通常ラインで出すんだな
0464ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/08(火) 14:27:31.56ID:czbtP7Jg0
ついに春夏の発売日正式に決まったな
2月1日らしい
思ったよりも早かったな
0465ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/08(火) 15:16:36.37ID:vxdrg7+F0
クルーネックの新色なんだけど、2月1日の全国販売に合わせて発売なのか、それとも新色は数カ月先の発売になるのか、どっちになるんだ?
0467ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/08(火) 15:26:01.60ID:xona07O70
>>459
全く知らんけど普通に考えてアンダーソンはUの発売後じゃない?
U発売直前にラインナップ伏せての告知のみはあり得るだろうけど。というか本当にあんのかねワンもだけど
0468ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/08(火) 15:30:03.93ID:6FJx3ovO0
去年のJWAのSSは1月下旬発表で4/20発売だし
遅すぎる
0470ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/08(火) 15:57:21.68ID:WmS4lWzg0
               ___
              /     \
             / ─    ─ \
            /  (●)  (●) \
              |     (__人__)     | < おっ 久しぶりだな!!
           ,.゙-‐- 、  `⌒´   ,/
        ┌、. /     ヽ ー‐  <.
         ヽ.X、- 、   ,ノi      ハ
      ⊂>'">┐ヽノ〃     / ヘ
       入 ´// ノ        } ,..,.._',.-ァ
      /   `ー''"´      ,'  c〈〈〈っ<
     /          __,,..ノ ,ノヽー'"ノ
      {          ´    /  ``¨´
    /´¨`'''‐、._        ,'\
     ∨´     `ヽ、     ノ   ゙ヽ
      ∨      ヽ _,,..-'"    `ヽ
     ∨       〈-=、.__       }
      ヽ、     }   ``7‐-.  /
          ヽ     リ    /′  ノ
          /′  , {     /   /
        {     !   ,ノ  ,/′
          !    /  /   `‐-、
        !   ,/   ゙ー''' ー---'
          ',  /
        {   }
           ゙Y `ヽ、
            ゙ー--‐'
0471ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/08(火) 17:25:28.88ID:nq35pySS0
これまでの流れからプロパー完売予想してみるわ
新しいものや新色は完売しやすい傾向にある

スウェットフルジップパーカーのブルー
イージーワイドテーパードのブラック

完売早そうなのはこのへんかな
後何があるかな?
0472ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/08(火) 17:33:15.80ID:oo4yEbWw0
えっ?ブルー?
0473ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/08(火) 17:37:59.94ID:nq35pySS0
>>472
パーカーでブルーは新色
緑がかったブルーはユニクロユーらしく比較的合わせやすい
おそらく売れるだろうと予想
0474ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/08(火) 17:49:31.37ID:f/IPWnom0
パーカーのジッパーの取っ手がよくある奴すぎるから
実物見ないとよくわからないや
0475ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/08(火) 17:51:47.49ID:50RmEuGu0
>>473
スウェットやTシャツはかなり数多いから、売れたとしてもすぐ完売しないよ
0476ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/08(火) 18:18:16.18ID:merTLiyZ0
>>471
そんなにプロパー完売になるわけない
色やサイズによって多少欠けるかもしれないけど
大半は余りまくってセールになってる
これが今までのユニクロUの歴史だろ
0477ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/08(火) 18:28:55.65ID:nq35pySS0
>>475
春夏は一部店舗商品になっている
フルラインナップ店舗のみ販売だと在庫数は少ないだろう

>>476
確かに最近は目玉商品が少ないからね
しかしそれでもプロパーで完売したのはあった

今季だとイージーワイドとかフリースガーデあとななんだっけ
0478ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/08(火) 18:40:51.21ID:MrbzMD4y0
フルジップはプロパー必至
0479ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/08(火) 18:57:05.75ID:b40gsiSU0
ブルー似たような色あったろ?
紫こそ新色らしい新色のような気がするけど、あんなの着てぴちぴちスキニーに合わせてたら完全にゲイだもんなw
あれは残るわ
0481ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/08(火) 19:48:17.02ID:oo4yEbWw0
パーカーにワイドパンツとかカジュアル×カジュアルで法則無視じゃん
その他をドレス全振りしても間に合わない
すなわちボトムズには最低でもスラックスか黒スキニーが最適解となる
0483ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/08(火) 22:04:17.97ID:Odh0e2yx0
>>481
え、ワイドパンツってドレスとかカジュアルとかじゃなく、パンツにおけるシルエットの形でしょ?
例えばワイドジーンズはカジュアル、ワイドスラックスはドレスになる
0484ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/08(火) 22:09:47.02ID:UsDb2Ka20
>>481
オマエ馬鹿じゃねーの
0487ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/08(火) 22:52:03.12ID:oo4yEbWw0
>>483
言葉足らずだったか
俺のイメージでは標準から細身のスラックスのイメージだった
ワイドスラックスだとカジュアル度数が高めなのでパーカーと合わせるとちと厳しい
ただここは色使いで挽回は可能かな
当然最もドレスな色である黒のパーカーと黒のワイドスラックス、インナーは白のタートルで襟を高めてドレスアップ
白いソックスに革靴で
ここが最低限のラインになるだろうね
0489ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/08(火) 22:58:00.14
>>481
法則ってなんだよキチガイ
いい加減MBが言ってることは嘘だと気付け不細工
0490ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/09(水) 00:03:53.25ID:ujGasUNi0
MBが言ってるドレスとカジュアルのバランスという理論は納得できるけど、だからといってそれが絶対みたいな考え方には違和感を覚えるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況