X



THE NORTH FACE【ザ・ノースフェイス】80

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/27(木) 04:48:08.74ID:QyqQHxXp0
前スレ
THE NORTH FACE【ザ・ノースフェイス】79
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1545449830/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured ��
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0307ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/29(土) 00:06:45.28ID:awHhveZq0
寒波で冷え込み始めてからメルカリの閲覧数が急激に跳ね上がってきた
0308ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/29(土) 00:06:51.32ID:N6pdon+W0
輩率は圧倒的にバルトロ。
カナダグースはちょっとお洒落な主婦も着てるけど、バルトロ着てる普通の女はいない。
0309ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/29(土) 00:07:30.80ID:AX0L3cUo0
>>302
このアロハユウジって奴も2010年10月7日生まれのナオって奴らも全員チャラい不誠実そうな奴だ
18歳で6万もするダウン着るとか生意気だわ
今の若い奴らは服に金かけんだね
0310ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/29(土) 00:09:32.96ID:QuY++iXb0
モンクレやグースは10万20万当たり前なんだからノースくらいで目くじら立てなさんな。
学生でもバイトしてたら余裕で買えるのがノース。
0311ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/29(土) 00:10:42.10ID:N6pdon+W0
カナダグースは身近のタワーマンションでもよく見るけど、バルトロはまともな地域ではほとんど見ないでしょ。
0312ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/29(土) 00:13:11.44ID:/D/BqPCa0
>>302
こういう中途半端イキリが晒されてたロンハーマンスレって気づいたらなくなってるのな

今日去年のノベバル着てる女とすれ違ったけど、今年のノベバルより落ち着いたカラーでいい感じに見えた俺は今年のノベバル着てるんです
0313ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/29(土) 00:13:13.54ID:qWXgfSOc0
>>306
去年までの都内は圧倒的にカナグーとモンクレーが牛耳ってが、この冬からノースが都内を制圧してモンクレーは駆逐された感がある
バルトロはユニクロダウンみたいにどこでもいつでも売ってる安物じゃないのにみんな一体どこで買ってんだよ
0314ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/29(土) 00:13:51.85ID:x0mZJ3Yv0
昔からこういう輩は時代が変わっても居たろ。
15年前ならモンクレールのエベレスト、5年前ならカナグのジャスパー、今はバルトロ。
おもろいことにだいたい6、7万前後なんだよな。
今やモンクレールもカナダグースも糞高くなっちゃったけど。
バルトロも来年定価10万以上にすればいい。
0316ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/29(土) 00:27:40.05ID:EPyObR5Q0
バルトロは来期モデルゴアテックスになって定価98000円でしょ
マンダンは128000円
0317ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/29(土) 00:34:34.41ID:m7T1QQm/0
岐阜の田舎だけどバルトロ着てるやつなんて見たことない。
そして自分が着てても誰にもバルトロだと気づかれない。
0318ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/29(土) 00:46:34.61ID:x0mZJ3Yv0
あーサザンクロス黒買っといて良かったわ。
もう黒はアンタクさえないもんな。
結局黒になっちゃうな、日本人に一番似合う色だしね。
0319ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/29(土) 00:46:52.73ID:oklk+A7a0
>>313
女(オバサン含む)のモンクレールは多いと思った。
0320ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/29(土) 00:52:15.10ID:x0mZJ3Yv0
モンクレールは高くなりすぎ、もともとはアシックスで売ってたのに。
糞デカイロゴの糞高い糞寒い糞薄いダウンを着ている人見るけど成金オジサンかオラオラ系。
0321ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/29(土) 01:05:36.28ID:p1+wt/HD0
モンクラーはまた見てないけど結構いますか?
シュプリームのバルトロくらい珍しいか
0322ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/29(土) 01:17:19.72ID:XSNXaZW10
>>317
変なの着てる輩だと思われてるだろ。
先入観なしに、輩の服にしか見えん。
0323ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/29(土) 01:21:32.33ID:Jh1M4se40
そもそも雪国だとしてもユニクロレベルのダウンでも何不自由なくやってけるからな
防水、防風だのはガチ雪山登山でもない限り必要ない
0324ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/29(土) 01:27:22.29ID:O5OAUaoc0
急に昔の語りだしたり楽しそうにしてる人らを嗤いたくてスレにイキりにくるおじさん達の書き込み見ると辛くなってくる
0326ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/29(土) 01:37:12.23ID:owKs/HHk0
ヤフオクでサミットシリーズのマンジャケ
落とそうと思ったら高杉て諦めたわ
そんなに状態よくないやつが35500円って
2万ちょいくらいが適正やと思うのに
0327ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/29(土) 02:16:49.91ID:7PiKy92L0
さすがに今日の寒さは薄手のダウンじゃ耐えられなくね?
死ぬかと思った
0328ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/29(土) 02:20:17.07ID:dZ/2KM/E0
サザンクロスの存在意義なくね
スペックも価格も中途半端
0329ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/29(土) 02:22:48.73ID:wigYcszZ0
>>323
>そもそも雪国だとしてもユニクロレベルのダウンでも何不自由なくやってけるからな
>防水、防風だのはガチ雪山登山でもない限り必要ない
雪山登山でも使えると誤解させるようなものを街着として売るのがノース商法なんだが。
0330ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/29(土) 02:26:35.34ID:KOM2/fHW0
ゴールドウィンブランドで売れば3分の1の価格でも見向きもされないようなものを、ノースフェイスブランドで売ってる
わけで、ブランド商法なんだよ。
バカしか買わないブランド。
0331ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/29(土) 02:33:25.33ID:/D/BqPCa0
チャラ男藤森もバルトロ着てる
バルトロはチャラ男の制服と化してる
0332ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/29(土) 02:35:14.17ID:J08GnWWI0
ここ1ヶ月マンジャケにバーサミッドZIZして着てるけど
やっぱZIZて毎日着るにはダメだわ
脱ぎ着する時に完全に一体型じゃないと袖のところが腕時計引っかかったりしてめちゃくちゃ脱ぐのが面倒くさい
たまーにZIZで使うには良いけど毎日脱いで着てって繰り返すと袖や首のボタンのところがちぎれそうで凄い気を使って脱がないといけないから全然実用的ではないってことに気づいた
真冬はちゃんとバルトロなりマンダンなり着ないとダメだわ
あとマジックテープ多用してるとニットや手袋に引っかかってそれも厄介
0336ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/29(土) 02:50:11.49ID:XuZcuMDB0
バルトロ
海外の確実正規品です

草ああああああああああああああwwwwww
0338ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/29(土) 03:19:33.80ID:SOWllMiJ0
この前子供の野球見に行ったら30人くらい居る親の中に4人もバルトロいた
0339ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/29(土) 03:24:04.24ID:tUVVAUVO0
>>326
俺のは右手にXCRって刺繍があるからだいぶ古いサミットだなw
でもデザインや素材に関して、ほぼ完璧なアウターだと思う
0342ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/29(土) 04:42:29.93ID:m2jn/wr+0
マンダンは人気ある割に全然見かけない
バルトロの100分の1くらいしか販売してないんじゃないかと思う
0343ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/29(土) 06:28:49.85ID:bwFf2S2F0
>>328 柔らかさと軽さだろ アンタクは肩が凝るしゴワゴワかさばるゴワテックス
0344ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/29(土) 07:38:59.27ID:bJPuQpjv0
モンクレはテカテカ過ぎるしデザインが50代向け
うちのばーちゃん80歳越えがモンクレ着てるわ
カナグーはダサいオバハンも着てるし陰キャおっさんも着てる
ノースはお洒落なおっさんが多い
0345ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/29(土) 07:47:33.80ID:5OR39jLz0
>>343
たしかに
今年アンタク買ったらめっちゃ肩凝る
慣れれば平気なんかな?
0350ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/29(土) 08:33:06.06ID:2CJhR11i0
バルトロは輩も似合うし、まじめ綺麗目も似合う、女の子も似合うと思うよ
0351ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/29(土) 08:35:00.53ID:TlS8hC7G0
バルトロが流行りすぎてダサいから、一周回ってヌプシが欲しい。どっかにない?
0352sage
垢版 |
2018/12/29(土) 08:41:26.78ID:o6aNGu5+0
ノースは価格相応だね
0353ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/29(土) 08:48:30.19ID:QuY++iXb0
モンクレは4年くらい前にボーナスの勢いでバーモントってやつを買ったわ。
今の時期にはまだまだオーバースペックだからノースで軽く流してるけどね。
モンクレは高いが高いモデルは相応の作りで満足できるから持っておいて損はない。
安いモンクレやカナグーは使ったことないから知らない。
0354ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/29(土) 08:56:42.83ID:q5oHFOUM0
>>326
サミットはマニアが居るからねw
しっかり作ってあるから人気なのかもね
0355ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/29(土) 09:01:29.56ID:u8or1snl0
バルトロ着るならパープルレーベルのマンダンショートだな
0356ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/29(土) 09:28:30.51ID:45B5/ZgO0
マンジャケ持ちだがダウンは水沢使いだわ。バルトロ良かったんだけど機能性は水沢の圧勝だと思う
0357ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/29(土) 09:34:44.79ID:cuYSGX6k0
>>342
去年から出始めたモデルなんだから
当たり前なんだけどw
0358ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/29(土) 09:35:53.05ID:br/KxPGz0
さすがにもう寒いだろと思ってマンライケルプにフリースZIZして出かけてるんだけど、結構暑いんだが…@さいたま
0359ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/29(土) 09:37:36.49ID:okQFFEu+0
>>350
女の子にも似合うのはいるけど、輩の女のような女の子しか着ないだろ。
真面目綺麗目は似合う以前に避けるわ。
0360ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/29(土) 09:38:45.11ID:0BhOYpbD0
451 名前:ノーブランドさん (オッペケ Sr75-K1Dk) :2018/12/29(土) 07:59:51.41 ID:SPIWQqBWr
結局、ダスパーカーがダウン物より暖かいからなあ。デザインもシンプル・イズ・ベスト。ノースとかにパクられ放題だし。
0362ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/29(土) 09:56:50.20ID:QpCC5gOo0
マウンテンダウンジャケットも来年は羽が抜けづらい仕様にアップデートしてくれるかね?
欲を言えば150デニールにしてくれたら更に不満はない。
0367ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/29(土) 11:44:20.05ID:lYM9QfJQ0
>>355
あれカッコいいっぽいと思って試着すると身幅とか全体的なサイズ感に対して着丈短すぎてバランス悪いと思う
0368ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/29(土) 11:48:28.03ID:6o/66PFb0
最近興味もてんですが、マウンテンダウンコート、バルトロ、アンタクで暖かい順に並べるとどうなりますか?
1番あったかいのとカナグーのジャスパーと比べるとどちらが暖かいですかね?
機能重視で購入したいのですが
0369ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/29(土) 11:56:54.85ID:a7tJDPDq0
はっきり言って登山しないで雪かきに羽織る程度でしょ
なんでもいいよw
0370ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/29(土) 12:01:01.85ID:09nYPRrC0
>>363
ネットで買いましたよ
ウェブ限定だから店舗には置いてませんよ
0371ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/29(土) 12:13:08.72ID:tu5T1RYk0
>>368
全部持ってるけどダントツでバルトロ、マンダン、安宅は変わらず
0372ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/29(土) 12:19:38.09ID:JBpBDsDt0
45パーオフで買って適当な値段で労せず売り抜け。

>>360
ダスパーカはそこまで暖かくないよ。
濡れに強くて寒くないだけ。
2000年初頭に流行りに飛びついた奴が盲信してるがね。同じ綿の量ならダウンが一番。
0373ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/29(土) 12:20:58.93ID:6o/66PFb0
マンダンとアンタクが同じとは意外ですね
値段的にはアンタクのほうが上位なのかと思い、暖かさも上かと思っていました
この2つのほうがデザイン的に好みなのですが、ジャスパーと比べると暖かさはどちらが上ですか?
0374ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/29(土) 12:31:47.05ID:MY5e74T60
バルトロの暖かさってあのぶっとい腕からくるものがほとんどだろ
胴体はそんなでもない
0375ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/29(土) 12:47:10.67ID:wWX6REN30
>>368
どれがいいかは用途と寒がりかそうじゃないかによると思うよ
・バルトロ定価6万
今買うなら8万~10万
暖かさと軽さが売りで着心地良い、寒がりじゃない人なら都心じゃ着る機会少ないかも
軽さが売りな分ゴアテックスじゃないので多少の雨をはじく程度、雨は気にした方がいいかも、表地が薄くて頼りない
ゴアテックスじゃない薄い表地のおかげで付属のスタッフサックに収納してコンパクトに携行可
都会で人と被りまくる
・マンダンコート
定価7.7万、今でも定価で買える
3つの中ではダウンの厚みは一番少ないので寒がりじゃない都心の人とかには適度なダウン量?
ゴアテックスなので雨雪風に強い
・アンタクパーカ
定価8.3万、今買うなら9~10万、XSは11~12万ぐらい?
極地用でダウンも多く長めの着丈で暖かい上にゴアテックスで雨雪風にも強い
デメリットはダウンの厚みと分厚いゴアテックス表地でゴワつく、重い
ゴワつきと重さが気にならないなら最強
寒がりじゃない都心の人とかは着る機会少ない
0379ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/29(土) 12:53:30.28ID:b9DWvLf70
花柄ズボンニキはノースめっちゃ似合うから羨ましいぜ
0380ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/29(土) 12:58:11.03ID:/WM9x/Xo0
俺のマンダンは羽抜け全くないぞ
当たり引いたみたいだわ
個体差あるからな
0381ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/29(土) 13:00:32.76ID:09nYPRrC0
>>380
そうなんですね
ハズレ引いたのショックです
フェザーがチクチクするんだどコレもハズレ個体なんかな
てか裏地薄すぎる気がする
0382ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/29(土) 13:02:14.77ID:09nYPRrC0
>>379
ありがとうございます
褒められること少ないので素直に嬉しいです😂
0383ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/29(土) 13:03:35.86ID:/WM9x/Xo0
>>381
少しダウンパックを揉んでみ
フェザーは芯があるから軽く揉んで折るといいよ
マクマードはひどかったから
0384ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/29(土) 13:07:29.77ID:09nYPRrC0
>>383
やってみます!有益な情報ありがとうございます
羽毛詰めるラインのロットで変わるんでしょうかね
0385ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/29(土) 13:11:08.76ID:/WM9x/Xo0
>>384
フェザーの部位と縫製の個体差があるね
製造段階で人の手が入るから品質差がでる
0386ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/29(土) 13:11:32.61ID:6o/66PFb0
>>375
詳しくありがとうございます
ダウンは数着もってますがとにかくハイスペックで暖かい物を欲しいので170/60でタイト目に着用したいのでたぶんXSですし、来年のアンタク狙おうかと思ってます。
アンテナはってれば定価で買えますかね?
店舗並ぶのが1番なんですかね?
0387ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/29(土) 13:18:25.72ID:q5oHFOUM0
>>376
これはヒドイ@@
コストダウンで縫製が雑になったのか生地が伸びて穴からこんにちは?
0388ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/29(土) 13:20:44.18ID:lYM9QfJQ0
さっき石井のオンラインにバルトロSDのXLだけあったんだけど
他の色サイズもリストックあったのかな?誰か見た人居る?
0389ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/29(土) 13:21:26.02ID:q5oHFOUM0
>>361
サミットシリーズは本当に良くできて居るね
古着のサミットでも探そうかなw街着用に
0392ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/29(土) 13:37:09.54ID:wWX6REN30
>>386
とにかくハイスペックで暖かいの、その体系でタイトならアンタクXSだろうね
アンタクは直営でもSからしか取り扱い無い店舗が多いからかなり入手大変だと思う、SとXSで入手難度が段違い
夏ぐらいからアンテナ貼ってARKnetsとか予約できるとこ探してるのが一番かと
色も黒以外にならちょっとは入手しやすいかもしれない、あとは本格的に寒くなる前にオクとかフリマ狙い
Sならアンテナ張ってれば余裕でゲットできると思う
0394ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/29(土) 13:43:48.58ID:LfchW7QL0
マンジャケとバーサミッドをジップインせずに着てるけどこれで十分だわ
ジップインは面倒くさい
0395ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/29(土) 13:49:43.33ID:5DU3qD1N0
USA企画のマウンテンライトジャケット1990にzipinzipで合わせられる手頃な奴って何かない?アメリカ企画は日本とジッパーの位置逆って知らなかったんだ
0397ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/29(土) 13:55:31.62ID:wWX6REN30
>>395
今季のはわからんけど俺が持ってる2,3年前のUSデナリはZIZ対応で日本と違ってファスナーの引手も両面対応で袖口も留め具付いてる
あとUSヌプシも対応してるから安く暖かく済ませるなら古いUSヌプシをオクとかフリマで買うとか
0400ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/29(土) 14:21:34.27ID:6EDEO0qM0
モンクはサイズ感がいまどきじゃなくない?
ギャル男ブームの時は唯一無二の大正義だったけど
0401ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/29(土) 14:58:00.91ID:ftv+BXrr0
今年モンクレー着てる奴の型落ち感が酷い
あー去年買ったやつ着てんだーと思ってしまう
0402ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/29(土) 15:02:45.70ID:WK5NuvtY0
カナグー、モンクレーは捨ててノースに変えたわ
0405ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/29(土) 15:27:46.93ID:cuYSGX6k0
>>381
去年のピート着てるけど、そこまで抜けた事ないわ。やっぱり個体差?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況