無地Tシャツについて語ろう。57オンス

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0136ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/16(水) 19:38:48.30ID:9zLVg4kY0
>>134
コットンスタッフブランドのms1148,1149が過去にあったのですか?
0137ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/16(水) 20:06:36.84ID:F2lenoYE0
>>124
スーピマコットンはヘビーウエイトより白いよ。でもチクビ問題あるしオススメしない。買うなら他色がいいね。
0138ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/16(水) 22:48:03.80ID:rTQDmrrS0
MAYO SPRUCE着てる人いますか?
ネットで買おうと思うのですが、普段よく着るT1011はMサイズ着てますがサイズ感教えてください。
0141ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/17(木) 02:28:45.36ID:8a8Jaloe0
ユナイテッドアスレは6.2一択だよ
しかもワンサイズアップが心地よい
洗った後に締め付けられたいMっけのある人は通常サイズで
5.1とは糸が違うし6.2はなめらか5.1は少し固い
7.1はザラっとしてる
6.2は洗っても型崩れしないしコスパいい
3回も洗えば差が出てくる
0143ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/17(木) 06:08:16.70ID:kaCQax/10
久しぶりに無地ロビン見に行ったら、DARUC DM30 5.0oz とかいうのが扱ってあったからググったらこれプリントスターの姉妹ブランドか
商品写真がまんまプリントスターの085-CVTだったから、もしかして?と思ったら案の定だった
0144ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/17(木) 06:59:08.86ID:0lUDj2r70
>>141
そりゃ君の好みの生地やサイズ感やならそれが一択なんでしょ
何某を求めてる人ならアスレが一択という書き方なら素直にそういう人もいるんだろうなと読めるけど
前置き無しに〜は一択とか書かれると
まるで中学生だ
0145ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/17(木) 07:00:53.91ID:0lUDj2r70
よく読んだらアスレの中で選ぶとしたら6.2が良いと言いたいのね
よくわかった。悪かった
0146ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/17(木) 09:02:03.67ID:B26+BHVj0
ブランド内でアスレ一択だろうが
アスレ内で6.2一択だろうが
個人の好みを書いてるだけなのは同じこと。
なのに前者であれば批判、後者であれば構わないとかまったく筋が通っていない。
0148ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/17(木) 09:57:09.38ID:rrjgmxt70
筋が通ってろうがなかろうが、どうでもええわ


そんなことよりアスレ5942 6.2ozのカラー欠品なんとかしてくれ
廃盤復刻したり、新色追加してくれよ
欲しい色が少ねえんだよ
0151ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/17(木) 13:26:30.24ID:kaCQax/10
そもそも5.1って、なんやねん
5.0と5.6どっちのこと言ってんだよ
0153ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/17(木) 16:31:22.75ID:kss/FFzF0
チャンピオンのやつだとさ
ほとんどがドロップショルダーとか、ビックシルエットとかばかりで萎える。
0155ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/17(木) 17:07:23.75ID:0DonoGEW0
ID:0lUDj2r70 = ID:TtiD6ewBO
アスレを目の敵にしているいつもの自演クソガリ荒らし君
正論で返せないから「バカバカ」しか言えない小学生並み思考
言動が稚拙すぎて毎回毎回ほんとに分かりやすい
0156ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/17(木) 17:10:20.17ID:PgtsmMdk0
>>152
パトリ塩マジックだな。実際買って鏡見るとあれ(・_・?)となる
0157ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/17(木) 17:11:46.85ID:PgtsmMdk0
安いのが良いってこと聞きたいのなら海外ファスト探してみ。それこそギャップ、H&M
0158ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/17(木) 18:51:31.60ID:DxSqWHOr0
あと2ヶ月もすれば人気Tは売り切れが出てくるのか
去年はあまりにも早かった
0159ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/17(木) 19:21:07.08ID:37TLVD1u0
>>152
なんかダサい日本人が着てそうなシルエットだね
オシャレな人の中ではこういうのは流行ってない
0160ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/17(木) 19:38:21.42ID:AgvR+eSv0
>>155
それと純白好きってのを加えてあげて。
上の方でも純白否定されたと勘違いして必死に連投オモシロイw今回のアスレと一緒w
コイツのアホレス擁護すんのはコイツだけだからすぐバレるのにw
0163ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/17(木) 21:05:49.12ID:8/QrGOa+0
人気Tシャツは早々に売り切れる
入手困難になるの前に◯◯◯買うぞ
0164ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/17(木) 21:07:59.69ID:8/QrGOa+0
ユニクロスーピマロンT洗濯したけど縮みほぼ無し
でも袖があと5cm長ければと切に思う
0167ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/17(木) 21:38:31.91ID:TO+Xwp/X0
ブラックの話題は専用スレでやってくれ
0169ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/18(金) 02:29:18.27ID:gfbR0/k30
水曜日のダウンタウンで(CM間の提供会社紹介時のバックでだけど)
劇団ひとりが白無地Tシャツ専門店のことを話してた
ホラン千秋もその店の存在知ってた
0170ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/18(金) 03:48:35.21ID:RK8oEzDn0
>>165
これ海外規格着せてるな
海外規格のロンTならユニクロのMでも袖丈65cmぐらいある
0171ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/18(金) 06:14:23.08ID:QSmldNfs0
>>166
インナーにも使えるように短いんだと思う。脱個性目指してるのUNIQLOにそういうの求めるのが悪い
0173ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/19(土) 15:28:10.19ID:ILhbNv3i0
写真くらいのサイズ感の買わなきゃ4-5%縮むでしょ。スリム系ジーンズと同じで膝(肘)部位にシワができそれこそ更に短く感じるようにもなる。
自分はロンTはそう言う問題もあるし基本買わないけど
たまに買う時はセレショでLで袖65cm以上とかの買ってるよ
0175ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/19(土) 17:17:06.13ID:7xSahl0Y0
洗濯後の話でしょこれ
洗濯したけど縮みほぼ無しって書いてるし
0177ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/19(土) 19:56:30.69ID:4tQBsVUP0
長袖の袖が縮んだら、濡れた状態で袖先と肩周り押さえて伸ばすと案外伸びる。そう言う問題じゃないんだろうけど
0178ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/19(土) 20:37:10.41ID:yl2Zdy4o0
ユニクロのワッフルは使い物にならん
思想を分かってない
0182ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/19(土) 21:50:58.30ID:eshXKkrq0
ユニクロのやつはセールに
ならないからね
なっても変な色だけw
確かに安いんだけどあそこは
セール価格になったら買うところだと…
そこまでに品切たらしょうがない
0183ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/19(土) 21:57:20.51ID:cZsJGpv20
は?ユニクロワッフルT
去年セールになってたよ覚えてる
0185ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/19(土) 22:18:12.28ID:03opX4by0
話の流れはワッフルだったからさ(・ε・` )
いきなり話題変えたんだね
0188ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/20(日) 01:49:26.71ID:Aog0kJi70
実売て言ってるから、特定のお店の話かと思うけど違うのかな?
0191ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/20(日) 11:06:33.73ID:/65wf4m90
一昨年くらいまではアスレ6.2の
話題が多かったけど、
去年あたりからUNIQLO Uの
ヘビーウエイトTシャツの話題が
ユニクロスレかと錯覚おこすくらい
増えたよね。
自分もこのスレ(笑)で知ってから
両方とも愛用してますw
0192ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/20(日) 11:35:35.87ID:Q77a7cpN0
ブラック企業を身にまといたくないな
縫製なんかどこもブラックにしてもカルトだけは許さん
0193ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/20(日) 13:06:11.64ID:z+26x5u50
アスレ/ユニクロのような緩めのシルエットから
自分はライフマックス6.2oz、ギャップなどのどちからと言うと
スリム寄りに移行した。
アスレ/ユニクロもたまに着るけどね
LMはワークマンで気軽に買えるというのはいいよね
ただ白以外が質が悪すぎて萎えた
LMは白のみ
0194ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/20(日) 14:18:02.16ID:DUP9f8ge0
グッドオンのヘビーウェイトは評価低いの?
俺はあのごわごわ感好きなんだけどな
0196ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/20(日) 15:43:41.71ID:Q9FPq/AT0
評価低いってレスあったっけ?あれは異質な次元のマニア向け。グッドオンも持ってるけどあれよりもっと厚手の持ってる
ナノユニのバカ厚手T
0197ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/20(日) 15:58:36.10ID:hpUvu4hz0
グッドオン、あんまり話題にあがらないから評価低いのかと思った
安心して買いたします
0198ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/20(日) 16:02:47.42ID:uifz8/JD0
>>193
白以外が質が悪すぎて萎えた、の質の良し悪しを具体的に教えて
0199ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/20(日) 16:23:15.82ID:Q9FPq/AT0
グッドオンのラグランポケ付きとか厚手好きでも閉口するレベルの厚さだし
マニアックな人しか買わないからレスも少ない
と思う
0200ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/20(日) 16:27:08.53ID:QAxEOkuD0
そんな言うほど厚くはないと思う
シルエットがいい感じだよ
0201ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/20(日) 16:29:19.98ID:Q9FPq/AT0
真夏は流石に閉口して少し避けてたよ
あくまで俺環
それよりも増して勢いで買ったナノユニバカ厚手Tを
いつ着るか悩み中
真夏は絶対無理だしグッドオンより厚手だし
0202ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/20(日) 21:14:06.94ID:1mAXcuD60
袖のリブ無し化繊ロンT探してるんだけどユニクロ以外無いかな?
アスレ、プリントスター、ライフマックスには無かった
0204ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/21(月) 02:46:55.91ID:xTbKAFDX0
ここの人って、ストック含め無地T何枚持ってんの?
無地T買いまくってて、30〜40枚は持ってそうなイメージなんだがww



そろそろ、無地Tまとめ買いしておくか
まだまだ、早い季節だが
後、ユニクロUのヘビーオンスTシャツも来月買わないとな
0205ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/21(月) 04:20:55.09ID:wgdrejRX0
>>204
半袖だけに限ってだけど、
着ているもので30着
アスレ/プリントスター/ユニクロ/アンビルのみ。

着ていないものやロンT合わせると≒50着
0207ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/21(月) 06:11:19.80ID:CtCxvQ+f0
プリントスターはほとんどレスされないけど
085-CVT 5.6ozはリングスパンなんだね今知った
オープンエンドは肌触りが苦手
0209ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/21(月) 07:31:48.82ID:5LfJIMAT0
>>205
アンビル買っていない以外は同じだな

>>207
プリントスターは発色が綺麗だわ
着心地は可も不可もなく
ただ、圧倒的に安い
0211ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/21(月) 08:25:32.68ID:G5UDjtVC0
これって5.6が縮み前提で大きく作られ、
6.6は防縮効果が高いから普通サイズで作られてるんかね?
買ったことないからわかんない
0212ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/21(月) 09:12:21.61ID:tdsW6tFG0
プリントスターがでかいのは5.6のみ
アスレは商品が全体的にでかめ
0213ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/21(月) 09:59:42.14ID:j9HqMO0T0
ヘヴィオンスよりテロテロの薄いTシャツの方が首や裾の伸びがすくない?
0214ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/21(月) 10:43:31.82ID:JU6NgLnd0
>>210
>5.6ozのやつはMがL相当
なんでガリ御用達が基準みたいになってんの?w ガリルール?
0218ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/21(月) 15:55:45.12ID:gpzpjEG10
ライフマックスが度々、話題になるから一覧を眺めてみたけど、欲しくなるような色がなかった
0220ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/21(月) 16:36:38.37ID:G5UDjtVC0
>>212
そうなんだ。
プリントスター6.6ozホワイトL買ってみようかな。
通常洗濯で縮みは5%くらいかな
ライフマックスの6.2のLホワイト ワークマン売り切れてて
問い合わせしたらホワイトLは今年の7月くらいにしか間に合わないって
問屋街で買えるけど今年は別の試してみたくなった
0222ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/21(月) 18:05:36.36ID:JU6NgLnd0
ID:mHAdCBquO
なにが「スルーで」だクソガリw
荒らしが人を荒らし呼ばわりすんな
0223ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/21(月) 18:43:26.97ID:j9HqMO0T0
ジーンズみたいに乾燥機に掛けてる人いる?そこまでしない?
0224ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/21(月) 18:58:48.13ID:G5UDjtVC0
>>221
仕上がりサイズがライフマックスと似てるしまあいいかなと。6.6の白Lポチった
>>223
縮ませたいTシャツや、少し大きなシャツをかけたことならあるよ。
もちろんリジッドデニムもだけど
0226ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/22(火) 07:18:37.85ID:PDWaXKwM0
話題にならないだけで
アスレにも太くないのあるよ確か5オンスだったかな
ところで、定番Tシャツの中で1番、袖丈短め、袖先が細めなやつってどれだろう?
0228ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/22(火) 08:03:37.76ID:javt1nw+0
Sサイススペック表
ttps://www.image.tshirt.st/uploads/2018/07/17160728/spec-1024x394.png
0229ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/22(火) 16:18:35.74ID:mMuOa7U/0
S、Mが普通なのにいきなりLだとすごく大きくなるのもある
0230ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/22(火) 17:14:18.21ID:sG3+6/xa0
2年ほど脱ぎ着しているうちに裾が伸びてきちゃうのって乾燥機でリセットされる?
0232ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/22(火) 20:47:40.58ID:5DvAJ/Av0
>>228
これは参考程度にななるんだけど
これらに記載無い部位がそのTシャツの特徴になってるよ。袖口が狭いとか、アームホールとか、
裾幅が狭いと同じ身幅でも細く見えるし逆しかり。
ズボンでも履けば全然違うAスキニーとBスリムテーパードの
ウエスト、ヒップ、ワタリ、股下、裾幅が全く同じ商品とかある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況